• 締切済み

お金の管理をきちんとしている方いませんか?

私はしっかりお金の管理をしています ソフトをつかってまで なので通帳にいくら 現金いくら 何にいくらつかったか どこからお金がはいってきたかなど 全てわかるようになっています が、数日、忘れるとレシートをもらっていない分がわからなくなり 数百円とか数千円とかあわないときに 一緒にいる家族になににつかった?と きいたりしています それが、ストレスだからやめたほうがいいといわれます やっぱりそうなのでしょうか? でも、いろんなお金の入出金があり 全てを把握していないと、資金移動ができないのです たとえば、通帳もいくつかあって定期にしたり、投資にまわしたりと 家族はそういうことはしていないので、通帳と現金のみで管理しています。 今、体調を崩していて何が原因かをさぐっていますが こういうのもやはりストレスでしょうか? 少し考える程度ですし、最終的にあわなければそのままにしていますし・・・ それほど神経質にはなっていません

noname#220843
noname#220843

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.9

それほど気にしていないのであれば、現状でいいと思います。 気になるほど大きな金額なら問題でしょう。 私もPCで管理しています。 費目不明の出費はこれまでのパターンから考えてテキトーな支出に割り振っています。 確定申告に必要な費目以外は全体の収支があっていればよし、としています。

noname#220843
質問者

お礼

ありがとうございます 不明な部分はわたしも最終的には適当にふりわけています。

noname#231223
noname#231223
回答No.8

1円単位まで細かくやることと、家族の財布に渡した現金まで管理するのはやめたら? 資金移動って数万単位で考えることじゃないかな、ふつうは。 そこまで人を疑って厳しく管理されると、人間としての大事な何かを忘れてしまっているのではないかと疑いたくなりますね。 しかも、自分でやっていることをストレスに思って体まで壊していたんじゃ何をしているのかわけがわからないですよ。

noname#220843
質問者

補足

補足です >家族の財布に渡した現金まで管理 とはどこにも記載していません 自分のお金の管理だけをしています。 >資金移動って数万単位で考える 移動はそうですが、実際の入出金は確定申告で必要なので円単位での記録が要求されます。 あと、だれも疑っていません。 たとえば、数千円不明だと、何に使ったか覚えていない?と聞くくらいです。お金とったでしょなんて一度も思ったことはありません。 むしろ、お金なかったから、千円もらって夕飯かいにいってきたといわれたら、そうなんだ、で、終わります。家にも多いといわれるくらい入れていますし、その辺は問題ないと思っています。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.7

>が、数日、忘れるとレシートをもらっていない分がわからなくなり レシートは出せる店では必ず出してもらうようにしましょう。要らないといってすぐに捨ててしまう客が多いので、言わないと渡さない店がありますが、言えばいいだけです。レシートが出ない店では手書きの領収書をもらいましょう。「家計簿につけるだけなので日付と金額だけでいい、宛名と但し書きはいい」といってもいいでしょう。 レシート・領収書両方もらえない場合は、手帳・メモ帳に記録しましょう。そしてどうしても計算が合わない時には「使途不明金」という項目につけるようにしましょう。 できるできないは、能力と性格の問題です。あと加えるならやり方や工夫でしょうか。能力的・性格的にできない人がいるとは思いますが、私は現金のやり取りに関して1円単位で計算を合わせます。計算は週に1・2回です。銀行口座・証券口座は年に数回チェックします。 しかし使途不明金も出てしまいます。ここ5年の記録を見ましたが、使途不明金が0だった年はありませんでした。少ない年で1096円、多い年で5265円、今年はすでに809円でした。雑なところがあるのでこんな感じですが、もっと丁寧に記録すれば使途不明金を0にすることも可能だと思っています。 私にとっては何に使ったかわからないお金が数千円単位で発生する事象が年に何度も起きることの方がストレスに感じます。やるかやらないかはご自身の性格をもう一度みつめ直したうえで考えてみてはいかがでしょうか。少なくともこの世のすべての人が、きちんと計算しない方がいいなんて考えだけは絶対に間違っています。

noname#220843
質問者

お礼

ありがとうございます レシート発行してもらえないお店などは、携帯にメモをしたりしています できるだけもらうようにしています それでも、友人と一緒にいたりしてもらえないとか、メモできない状況があったりで、わからなくなったりします・・・。 できるだけ毎日現金を計算していますが、それも週に1,2回とか減らすのもいいですね。 銀行系は、かなりの動きがあるので、二日に一回(これでも減らしたほう)の確認が必要になってきます。それ以上減らすとその後が大変・・・。 お金の出入りが激しいんですよね・・・。 きちんと計算しすぎといわれて、困っていましたが、みなさんの回答をみて何か工夫が出来そうです。

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.6

私も、かなり細かくチェックしています。 最近は、クラウドで口座の管理ができるサービスがありますので、 現金を確認するだけなのでさほど面倒でもありません。 確かに、使途不明金とかが出ると悩んでしまいますが、 適当にあきらめて、不明で計上します。 なれると、大して苦労でもないし、逆に入力せずにたまると気になりますので、 周りが言うほど細かすぎるなんてことはないと思います。 会社や商売とかやってれば当たり前のことですしね。

noname#220843
質問者

お礼

ありがとうございます クラウドで口座の管理とはどういうものでしょうか? 全ての口座を管理してくれるならいいのですが・・・。 それでも、試算表の形になって表示まではしてくれないですよね^^; >会社や商売とかやってれば当たり前のことですしね。 これなんです。 このレベルで私はやっているのだとおもいます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

私は、毎月1日時点の ・通帳残高(各銀行で通帳記入) ・所持金 という、財産の総額だけを確認しておきます。 月によっては変動がありますが、それは5月に自動車税など、6月・12月に年2回の引き落としなど、と決まっているので、「心当たりがない大きな減少」があれば、その中身を精査します。 ・通帳での入金額-出金額(ATM引き出し、公共料金引き落とし、カード払い) ・カード払いの明細 そういう毎月1日時点の全財産総額のグラフをつけていれば、前の年と同じ動きをして、1年前と同じ残高に戻っているのか、毎年6月1日時点で比較すると徐々に残高が減っている(貯金ができていない)とかが見えるからです。

noname#220843
質問者

お礼

ありがとうございます 確定申告で必要なので私は適当というわけにはいかず、困っていました

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.4

俺もエクセルで資産と負債の管理をしているよ。その場合、実際にしていることは預金、株、円建て債券、円建て投資信託、海外通貨建て等の出入りだ。ただし、スーパーやコンビニの各種支払いは一切記録していない。小遣いとして〇日に〇万円を普通預金から下した程度で止めている。普通預金から下す間隔の差で判断している。 全て完全にやろうとするとストレスがたまり、何かの病気になる危険性が増すのは事実だよ。因みに、全て使った金を記録しようとしたこともあるけど、結局いつも合わなくなり、上記のスタイルに変えたよ。少しどこかで手抜きする位で良いと思うよ。

noname#220843
質問者

お礼

ありがとうございます 投資をされているのですね。 そういう方だと、この必要性わかりますよね・・・。 本当に細かい管理が必要なんですよね。 特に、FXだけでなく、為替をやっているとこれは自分で計算しなければいけないので・・・。 殆どのジャンルのトレードをしているのでかなり膨大な量になっています。 おっしゃるとおり、食費や娯楽費、 試算表でいう、一般管理費の部分は一本にした方がいいのかもしれませんね。 医療費以外、必要ないですから。 そのあたりは自己満足での記録だったかもしれません。

回答No.3

No.1です。 なるほどです。 確定申告も自分でやられているならそのくらいの管理も納得です。 ただ大体の方は会社がやってくれるのであまり意識しないでしょう。そこから見たらやり過ぎと思われるかもですね。 でも大事な事なのでいい加減にはできないところですね。

noname#220843
質問者

補足

? すみません。 会社とはどういう意味でしょう? 会社は給料の管理しかしません。 それ以外の申告を自分でする作業が確定申告となります。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.2

こまめに管理をしすぎています。 定期にしたり、投資に回すのに、毎日とか、再々管理する必要ないでしょう。 2~3ヶ月ごとに管理していても、十分と思います。 管理する金額も、1万円以上の単位で、いいと思います。

noname#220843
質問者

お礼

通帳の残高があわないと、困るのですが・・・ 投資にまわすのに、毎日確認はしません ソフトは数日に1回まとめてつけていますが 資金移動がすごくあるので、やはり一気にやると大変なので 移動が沢山ある場合は毎日やっているときもあります。

回答No.1

文章を見る感じだと、家族でお店をやられているのですか? それであれば経理のこともありますので入出金の管理はしっかりしないとですが。 家庭内のことであればそこまでキッチリでなくても、というのはありますが。 ただしっかり管理しておくことに損はないので。 ストレスになるかはその自営業なのか家庭内のことなのかで変わると思います。

noname#220843
質問者

補足

いえいえ。 補足です。 自分のお金の管理です。 みんなそれぞれ、会社員をしていて、関係ないです。 ただ、私は投資などもしているので動かせるお金の把握も必要であり 申告にも必要になってくるので ソフトをつかってしっかり管理しているのですが やりすぎといわれています。

関連するQ&A

  • お金の管理

    投稿失礼します 結婚して8カ月になるのですが主人がすべてお金を管理しています 私は専業主婦で収入はありません 食材がなくなるたび5千円程度渡され買い物に行っています その他に2万円おこずかいを頂いています 主人の貯蓄額や出費額お金を全く把握していなくて先々が不安になってしまいました 主人はレシートはすぐに捨てお金をいくら使っているか把握していないかと思います 私は節約するタイプなのですが主人は違うみたいで金銭感覚にズレがあると感じます 子供を欲しいと考えていてこれからもっとお金がかかるようになり生活していくのにこのままではいけないと思いまして… 主人のストレスにならないよう話を切り出すにはどうしたら良いのでしょうか その後のお金の管理はどうすべきなのでしょうか 悩んでいます… 解答よろしくお願いします

  • 旦那のお金の管理について

    旦那36歳にのお金管理について質問です。旦那は自営業で家計のお金は全て旦那が管理しています。私は別の仕事をしていて、子供の服や習い事などのお金を出しています。他は自分のお小遣い、自分の貯金にしています。食費は旦那から月にいくらかもらっています。先日、友達と話していて、友達はお金は全て自分で管理していると話していました。旦那はお小遣い制にしているみたいです。その話しをきいて、私の旦那がどんなお金の管理をしているか気になったので旦那に聞いたところ、貯金、2人の子供の将来の学費の確保はしっかりやってくれていました。全ての資産(事業費は除く)で3000万円程あるみたいなのですがその半分1500万円くらいは株などに投資しているみたいです。旦那は投資は将来のために必ずやった方が良いと言います。今後も、投資の割合を増やしていきたいと考えているみたいです。 そのことを、友達に話したら投資とかは危ないからやめさせたほうがよいと言われました。旦那のお金の考えは間違っているのでしょうか?それともこれからは投資をしたほうが良いのでしょうか?お金に詳しい方いましたら教えてください!

  • 旦那とお金

    34歳個人事業主の旦那について質問です。旦那はお金についてかなり細かいです。 私は、旦那の仕事を手伝って旦那から給料をもらっています。そのため、家計のお金管理は全て旦那です。 家計の固定費を減らすと言って、今ある車を少なくする。今は外車suvと国産高級ワゴンと軽バンがあり外車suvはほとんど乗らないので売るといいます。(私が出かけるときにたまに乗りたい車です)私が昔から契約していた生命保険を解約して安い医療保険だけにしたりとお金に細かいです。 一緒に買い物をしてもこれはいくらだけどその価値はあるのかな?とかを言ったりします。 クレジットカードの請求書なども見直して無駄がないかを常に確認します。 私は、こんなにお金に細かいとストレスが溜まってしまいその事を実家で話したら親戚が旦那の知り合いで旦那に会ったときにその話しをしたらしく 旦那は私に謝ってこれからはお金のことは全て任せると通帳から全て渡されました。 私はこのまま受け取った方が良いのでしょうか?やはり旦那に任せた方が良いのでしょうか? 旦那は私の家族にそのようなことを話されたことが少しショックだったみたいです。 確かに旦那は普段の私のお金の使い方には一切なにも言わないし私の両親が還暦のときは旦那からの提案で海外旅行などもプレゼントしてくれていました。子供を連れて旅行に行くときなどはお金を気にせずに高級ホテルにも泊まります。 通帳をもらったときに驚いたのは旦那が株式投資もしていた事です。投資に800万円程ありました。 流石に、800万円の投資は怖いのでやめさせようと思いますが。投資がしたくて節約してたのかな?とも思ってしまいます。 私がストレスが溜まるくらいなら通帳を預かって私がやりくりしたほうが良いと思いますか? それとも旦那に任せたほうがよいでしょうか? お金に詳しい方教えて下さい!

  • 結婚後、お金の管理をさせてもらえない。

    結婚4ヶ月目の女性です。私(専業主婦)35歳、夫(普通のサラリーマン)36歳です。家計のお金の管理をさせてもらえません。毎月7万円を夫から生活費(食費・雑費)として受取り、私はやりくりしています。(残金は夫婦のお金として貯金しています) キャッシュカードを預けてもらえず、給料明細を見せてもらえない事が不満です。私は銀行で通帳記入をして、今月の給料はいくらだったのか、電気代はいくらで、夫はATMでいくら引き落とししているのかを把握しています。どうやら夫は独身時代、欲しい物を自由に買っていたので、おこづかい制にされるのが嫌なようです。何度も話し合いましたが、譲らずでした。 生活費7万円もらっているし、不満は言うべきではないのでしょうか? 子供はいません。今のお金の管理の仕方で、子供が欲しいと思えないのです。今後は私も働いて少しはお金を自由に使えるようにしていくつもりです。どうかアドバイスをお願いします。

  • 経営者の方にお伺います。会社のお金の管理について

    小さな会社では会社のお金や印鑑等の貴重品の管理はどの様にされておりますか? お答え可能な範囲で結構ですので、お聞かせ下さい。 うちは私自身が管理しております。 会社には一切現金等は置いておりません。 ただ、印鑑や多少の現金を置く事は止むを得ない状況になってきました。 そこで金庫を購入しようかと検討しております。 金庫は余程高いものでない限り、意味があるのか心配なのですが、皆さんはどうなさっていますか? また通帳等(会社のお金)は社長が個人で管理されているのでしょうか? 是非教えて下さい。

  • 結婚後、夫婦のお金の管理

    結婚3ヵ月共働きの夫婦です。 結婚前はお金の管理は私にしてもらいたい。と言われたが、いざ結婚して生活を始めたら生活費を7万円を渡されるだけで明細も結婚前に一度だけ見せられ大まかな給料は把握しているが、実際にどんだけの給料で毎月どのくらい旦那がお小遣いとして使い、どのくらい残ってるのかがわかりません。 光熱費は家計簿に付けてます。 ちなみに旦那は独身時代から特に浪費家でもないし、無駄使いはしないと思ってますが、把握をしたいだけなんです。 別に旦那の給料を握りたいというわけではないです。 これからもキャッシュカードは旦那が管理し、生活費を毎月入れてくれればいいんです。そこで私は通帳の管理だけはしたいと思うんですが、これっておかしいですか? このまま通帳の把握もできないと子供を作る気にもなれません。 私の働いた分は8万円貯蓄であとは私の携帯、電車の定期代、生命保険、です。

  • お金の管理について

    お金の管理について お金の管理、夫婦のどちらがされてますか? 長文ですが、切実です。 お時間のあるかた、お願いします。 私のところは夫がすべて管理しています。 夫婦二人暮らしで共働きですが、私のお給料は全額夫に私、私は食費と生活用品を購入するお金しかもらっていません。 夫が月にいくら使っているのか、毎月いくら貯金しているのかわかりません。 私は割と裕福(?)な環境で、節約なんて考えたことがないような両親に育てられました。 そのためか、お金の管理が苦手です。 学生時代はクレジットカードで買い物をしていて、お恥ずかしい話ですが支払いは親任せだったので支払いを考えて使う癖がなく、社会人になってから一度お金が払えなくなって親に払ってもらったことがあります。 現在は家計簿をつけていますが、何をいくらで買ったか覚えられないので、スーパーに買い物に行っても安いのか高いのかよくわかりません。 そのため、買い物は夫が休みの日に一緒に行って買いだめします。 私の実家も母は全くお金の管理ができないので、父が税金や水道光熱費、通信費、貯蓄など全て管理していて、母に渡すのは家族6人の食費や生活用品、母へのお小遣いで毎月20万ほどでした。家族6人の食費がいくらくらいかわかりませんが、多いほうと思います。 実家もそうでしたし、私もお金の管理ができる能力はないと自分で思っているので、夫が家計を管理することに文句はありません。 しかし夫の家計の管理の仕方がおかしいのではないか?と思い始めたので、皆さんの管理方法と比べてどうか教えてください。 ○夫の給料はA銀行に振り込まれる ○夫のクレジットカードは3枚あり、普段の買い物・携帯電話はXカード、車のガソリン代と電気代はYカード、ETCはZカード ○Xカード・家賃・水道費はB銀行から引き落とし、健康保険・YカードはC銀行、Zカードと車の保険はD銀行から引き落とし ○私のお給料はα銀行に振り込まれる ○私のクレジットカードは2枚あり買い物する店によって使い分けている。 ○クレジットカード2枚・健康保険はβ銀行から引き落とし なのですが、 質問1)夫の資金管理はややこしくないですか? 私はお給料が10日に入って、カード2枚も健康保険も月末引き落としなので、お給料が出たら引き落としに必要な分をβ銀行に移して、それ以外を夫に渡したいと主張しているのですが 夫のカードの支払いが・・・とかで、一旦全額を夫に渡すように言われます。 夫はカード3つの引き落とし日もばらばらですし、カードの締め日との関係で一度に2ヶ月分の電気代の引き落としが来たりするようです。 うまく言えませんが、カードを使った自転車操業になっている気がするのです。 いくら貯めているのかわかりませんが、少し前に車検があったときに、「車検でお金がかかるから」と私の貯金数十万を渡すように言われました。私が独身時代に頑張って貯めた貯金です。 どうして車検用に毎月横に避けておかなかったのか疑問ですが、聞いてもよくわからない返答で、あれに必要だったこれに必要だったと並べるばかり。 結局数十万渡したのですが、先週夫の実家に帰ったときに「こないだ車検用に渡した○十万は急いで返さなくていいからね」と義母に言われて驚きました。 帰ってから夫に聞くと「来月友達の結婚式に行く用のお金がなかったから・・・」というようなことを言っていてさらに驚きです。 結婚式なんて半年前からわかっていたのに。 家計って (夫の収入)+(私の収入)>全ての支出 となっていれば、普通に貯金できますよね? お金はどこに消えているのでしょう・・・。 不安になって、夫に家計のことを色々聞いたのですが 上に書いたようになんだかややこしくて、把握しきれません。 通帳を1つにして、全ての引き落としをそこからしてくれたら私も管理できると言ったのですが 口座カードを紛失したから解約手続きが面倒だとか 土日しか休みがないから銀行がやっていないだとかで何も変わりません。 私が理解できないだけで、どこの家庭でもこんな管理方法だと言います。1つの口座にまとめるほうがおかしいと。 本当にそうでしょうか? 質問2)差し支えない程度に、皆さんの口座数や使い分けの方法を教えてください。 私も自信がなくて強く言い返せない状態ですが、お金に関して夫に不信感が募るばかりなので、どうにかして私が家計を管理したいと思っています。 質問3)どうすればお金を管理する能力が身につきますか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 補足ですが、 車検費用を私からも実家からも受け取っていたことは、義母に言いました。 また、現在、家計は私は全く管理していないことも伝えました。

  • 家計簿つけてないのにお金を管理できる人

    家計簿つけてないのにお金を管理できる人はどうして管理が出来るのですか? すごいと思います。 私は家計簿をつけないといつどこでいくら使ったかがわかりません。 今いくらあるかも把握できません。 だから家計簿をつけています。

  • 親にお金の管理を握られています・・・

    誰にも相談出来ないのでここで聞かせていただきます。 私は28歳です。 私は社会人になった時から親に通帳の管理をされてきています。 しかし最近会社を辞め、結婚も決まり準備をしているにも関わらず、 親のお金管理体制が変わらないのです。 暗証番号も教えてもらえません。 (変更させられました) しまいには「結婚しても金は持っていかせない」という始末…。 私にとって、会社で一生懸命勤めてこつこつ貯めた大事な貯金なのです。 それをどう使おうか私の勝手だと思います。 でもいくら言ってもわかってもらえず、 これから準備で色々お金がかかるのにまとまったお金をおろしてくれと言われても嫌な顔をされて…。 ストレスがたまります! おろしてくれるのは月に一度、お小遣い程度。 食費も社会人時代と同じ額を家に毎月入れてるのに、です。 こんな事って普通なのでしょうか? どうしたらわかってくれると思いますか。 私自身は借金等お金のトラブルは全くありません。 買い物は好きですが浪費家でもありません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 全ての会社の口座上の金は日本銀行管理ですか?

    全ての会社の口座上の金は日本銀行管理ですか? 金融機関での支払い、受け取りに関して現金の現物が動かない事で、疑問点があります。 1.金融機関で個人の支払い、受け取りに関しては現物の現金は動かず、 通帳上の数字のみでの移動で、その部分での実際の現物の現金の管理は日本銀行が行っていて、日本銀行に日本中の銀行や信用金庫の帳簿?みたいな物があるということでしょうか? 2.給与等は会社はどうやって支払いをしているのでしょうか? これに関しても会社側と個人の通帳上での数字のみの移動で、 現物の現金は日本銀行が管理という事でいいのでしょうか? 3.日本中に存在する会社の口座上の現金の現物に関しては全て日本銀行が管理していているということですか? 4.日本国民個人の通帳の数字のデータも日本銀行が全部把握しているのですかね。 5.個人が(例えばネット代をプロバイダに)支払いをするとき、 口座から引き落とされますが、それは現金現物での移動ではなく、 口座上の数字のみでの移動ですよね? 6.質問5の続きです、会社側が収益で口座がプラスになりますが、それも数字のみで、支払い側も受け取り側も現物現金の管理は日本銀行ということですか? 7.銀行自体が支払いの際、現物が足りなくなる事はないのでしょうか? 質問がダブり気味ですみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう