• 締切済み

まな板

まな板は漂白したり、熱湯をかけたりしながら 大事に使用しています。 「これ・・何年使っているかな・・・」 いつ新調したのか忘れているのです。恐ろしいですね。 そこで、質問です。 皆さんは、どの位で交換しますか? ※樹脂製です。

  • al8s99
  • お礼率99% (240/242)

みんなの回答

回答No.12

4年ぐらいです.

al8s99
質問者

お礼

3年~5年位の方が多いですね。 有難うございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.11

いまほとんど自炊してないので数年単位でそのままですね…

al8s99
質問者

お礼

使用しても、しなくても数年はたってしまいますね。 有難うございました。

  • s_ok0001
  • ベストアンサー率11% (12/109)
回答No.10

安いまな板を汚れが気になるようになってきたタイミングで半年位で買い替えています。

al8s99
質問者

お礼

半年ですか・・もう少し持っていたいような気になります。 有難うございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.9

黒ずみがかなり目立ったら交換ですね。 何年で交換とかではないです。 今のは3年くらいかな。 漂白はいいと思いますが、熱湯はやめた方がいいですよ。 黒ずみなどが進むそうです。 うちも樹脂まな板使ってますけど、そろそろ木のまな板に 替えようかなと考えています。木の方が包丁の入りが心地いいんですよね。 へこんでも汚れても削ればほぼ新品に戻りますし。

al8s99
質問者

お礼

熱湯はダメでしたか! 3人の息子も手が掛からないのでここらで 木製に戻っても良いかもしれませんね。 有難うございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.8

樹脂性は使いません。

al8s99
質問者

お礼

木製を使用ですね? 有難うございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.7

樹脂製品は「黒ずみ」が気になり漂白も心理的に嫌なので、「青森ひば」の木製まな板を使用しています。 27年程使用していますが、殺菌力の強いヒバのまな板は黒ずみ一つありませんです。 当時の値段で8000円程しました。(ハッキリ言って高かいです。)

al8s99
質問者

お礼

これはまた高級なものをお使いですね。 料理もプロ級なのでしょう。うらやましいです。 有難うございました。

回答No.6

私はその漂白とか除菌が信じられないのでガラス製を使っています 「除菌率99.9%!!」って、どうよ? 残りの0.1%は菌がおるん? ヤダヤダ…(´・ω・`)

al8s99
質問者

お礼

ガラスのまな板!初めて知りました。 世の中菌だらけですよ あまり過敏にならないでのんびりしましょう。 有難うございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

樹脂製のものは深く傷がついて包丁で食材を滑らす際に引っかかって邪魔だと思ったら捨てます。料理が不愉快になったら困ります。 木製のものは刻むうちに真ん中が凹んできます。これも凹みすぎてみじん切りがしづらくなったら捨てます。

al8s99
質問者

お礼

お肉や魚を扱うときは、まな板の上にもう一枚 樹脂のシートを敷いて使っています。 それでも傷は気になりますね。 有難うございました。

回答No.4

プラスチック製のまな板は以外と弱くて包丁の痕が黒い線になって見えるようになると、それは線に見える部分にカビなどの菌が繁殖していると思われるので交換ですね。ですからせいぜい保って1年くらいでしょうか。まな板は木製の方が価格は高いですが長持ちします。

al8s99
質問者

お礼

結婚の時に木製を持たされました。 プラは便利ですが、傷が目立ちます。 黒くならない様に気をつけてはいますが・・・ 有難うございました。

  • ignis2523
  • ベストアンサー率39% (57/146)
回答No.3

私は5年使い続けています。 ずっと使っていると包丁傷に雑菌が残ると言われているので、傷が目立てきたら替えようと思っています。 ものを大切に使うって大事なことですよね。 でも、まな板も消耗品なので、適度に替え時を見つけて新しいものを新調することも大切ですよ。

al8s99
質問者

お礼

傷は悩みどころですね。 わが家も5年位たつかもです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 樹脂製のまな板について

    樹脂製のまな板漂白してもきれいになりません聞きますと電動カンナ で上部を削るといいと聞きました。本当でしょうか その他できれいにする方法がありましたら教えてください

  • まな板はどんなものを使っていらっしゃいますか。

    まな板は白いプラスチック?素材のものをつかって、 生魚肉用と野菜他と分けすぐ口に入れるものケーキとかは別の小さいものに ラップを敷いて使っていますが、白いまな板はすぐ茶色くなってきて、 時々台所用漂白剤で白くします。が皆さんはどうしていらっしゃいますか。

  • プラスチック製まな板の黒ずみ

    プラスチック製のまな板に黒い汚れがついています。 (包丁の傷跡に沿って筋上に黒くなっています) 以前は泡状の漂白剤をつけたらある程度きれいになったのに、今回は漂白剤をつけても落ちません。 もしかしてカビでしょうか・・・? このまな板をもう一度キレイにする方法と、このまな板を使用していて問題ないかどうか教えてください。

  • まな板の漂白

    過去問を見ると、まな板の漂白って色々皆さんされてるみたいですけど、私はまな板の上にふきんをひろげて、キッチンハイターを少量かけ、一晩おいとくんです。 で、まな板もついでにふきんもキレイになるのですが、ふきんがすぐやぶれてしまうんです。 長時間おきすぎなんですかね?たった一回でやぶれ始めるんです。 キッチンハイターではなく、皆さんのように他のものを使った方が良いのでしょうか?

  • まな板と包丁(研ぎ方)

    普通のサイズのまな板を買おうと思うのですが、樹脂製の物は安物は材質が悪く、 熱湯をかけたときに、反ってしまって歪むと聞きました。 歪まない材質はどういうものか教えてください。 また、包丁の研ぎ方が分かりません。 下手に研ぐと余計切れなくなるそうですが、上手な研ぎ方というのは、普通は親に教わるものでしょうか? (母親の研ぎ方に疑問を持っていて、誰に教わったらよいのか分かりません。 料理教室に行っていますが、フレンチがメインな為、和包丁の研ぎ方は習いません。)

  • ヒノキのまな板

    先日、一枚ヒノキの「まな板」をいただきました。 早速使ってみたいのですが、今まで木のまな板を使ったことが無かったので、手入れ方法などを色々検索してみたところ…。 1)使用後は…  ・水洗いのみ  ・市販の洗剤で普通に洗う  ・塩で擦り洗い  ・クレンザー+タワシで洗う 2)消毒は…  ・天日  ・重曹+酢  ・熱湯  ・天然素材のスプレー式消毒剤  ・漂白剤を布巾などに染み込ませて貼り付ける …などなど。多くのご意見が存在して、どれが最良の方法なのか整理ができません。その他、使用する上で注意する点などと合わせて、お知恵を拝借できれば幸いです。 ちなみに、用途としては主に魚下ろしようにしようと思っていて、使用頻度は、多くても月数回程度になると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 木のまな板の手入れ

    ずっと合成樹脂のまな板を使っていたのですが,先日,とてもいい木のまな板をいただきました。 それで使いたいと思うのですが,手入れの仕方についてお伺いします。 使った後の洗浄は普通の台所用洗剤をスポンジに付けて洗うだけでいいのでしょうか? 以前,寿司屋でバイトしてた時は板さんが磨き粉のようなもので磨いたり,漂白剤を付けた布巾で湿布したりしていました。 後,乾燥は絶対に必要ですよね? 壁などに立て掛けるだけでいいのでしょうか? 変な質問ですが,本当にわかりません。ご教授よろしくお願いします。

  • 親に、まな板・雑巾の汚さをわからせる方法

    親に、まな板・雑巾の汚さをわからせる方法 うちの母親は、今もそうなんですが 食べ物を切るとき、そのまままな板などを熱湯消毒もせず そのまま、載せて切ります しかも包丁もそのままにしておくので包丁も錆びだらけです 雑巾は使って1週間以上たっても漂白剤で付けておくだけで 匂いはきつく、なんども洗濯機に入れろといってるのですが 効果がありません 雑巾でテーブルを拭くので僕は気持ち悪くて自分の部屋で食べています どうにかして、汚さを実感してほしいのですが どうすればいいでしょうか?

  • 木製のまな板を使っていらっしゃる方教えて下さい!

    木製のまな板をもうずっと使っています 先日、ふだんどおりにスポンジや亀の子タワシにキッチン洗剤をつけてまな板を洗っていたところ、それを見ていた知人から、木製まな板は液体を吸収して次に使う時にまな板を濡らしたとき、まな板から微量ながら洗剤が還元?されて表に出てくることもあるから、洗剤つけて洗っちやいけないんだよと言われ困惑しています。 ・・本当ですか? 今は毎日このまな板で離乳食作っていたんですけど本当ならやめるべきだけどどうしたらよいかわからず質問してみました。 その知人が言うに、すりこぎなんか買っても「洗剤で洗わないでください」と必ず記載があるでしょう?と。 木製のまな板は、洗剤はつけずに亀の子タワシや金タワシで洗うのが正しいとのこと。熱湯消毒すれば完璧とのこと。金タワシで毎日洗うから何年も使ってたらまな板が削れて薄くなるけど、それが正しい使い方なんだっていうんですが、私としては肉や魚を切ったあとに水洗いだけというのもちょっとどうなんだろうとか思っちゃったんですが。 本当に彼女がいうように洗剤がまな板の表面に染み出てきてたりするもんでしょうか?(ちなみに彼女は結構心配症な人なので..) 果たしてこのまな板は処分すべきでしょうか? それともこのままこのまな板を使い続けて、離乳食作りに使用してても大して問題ないと思いますか? みなさんは木製のまな板の毎日のお手入れ、どのようにしてらっしゃいますか?たくさんのご意見きかせてください! よろしくお願いします! ※ちなみに私は、まな板にキッチン洗剤をジャーッとかけて、亀の子タワシでゴシゴシこすって、そのあと水道水をかけながら亀の子タワシでゴシゴシこすって充分にすすぐ..って感じでした。もう8年ぐらいずっとこうして使ってきたまな板です。 他の食器を洗うとき、洗剤のついた食器の一時置き場としても使うこともよくあるので、その間30分位、洗剤がついたままの食器をまな板の上にずっとのせてたりもします..旦那にこの話をしたら、大丈夫!心配しすぎ。このまま使い続けて離乳食にも使ってまったく問題ないって言われました。

  • まな板は何を使っていますか?

    こんにちは 質問 以前うちでは、木製のまな板を使っていたのですが、お手入れが面倒なので、今はプラスティック製を使っています。 みなさんのお家では、何製のまな板を使っていますか?