• 締切済み

職場の上司と飲み会がしたい

数か月に1回しか会えない課長を、若手の飲み会に誘いたいです。 課長が高齢(多分40代後半~50代)で、しかもうちの課には20代の若手ばかり。。。 うちの課には課長と同年代の方がおひとりだけいらっしゃるので、お二人だけでお話されてることが多く、どう見ても若手との間に溝があります。。 とても優しい上司で、ミスして怒られたことなど一度もありません。 私は課長大好きなので是非飲み会に来ていただきたいです。いろんなお話を伺いたいです。 ※以前、一度だけ会社の交流会という名目でほぼ強制的に課で飲み会をしたのですが、課長が若手に気を遣いすぎて(「お酌なんかしなくてもいいよ」とか必死で共通の趣味を探そうとしてきたりしていました)、ちょっと申し訳なかったです。 そういう点でも、お誘いするのがはばかられます。 私は客先常駐のため、あまり課長と顔を合わせる機会がありません。 数か月に1回、何かの用事でお会いすることはありますが、そんな感じなのでさほど親しくもなく。。 質問内容> ・こんな状態なのですが、お誘いしても問題ないでしょうか  (あまり親しくない、若手に気を遣われるタイプの方ですが、ご迷惑ではないでしょうか) ・お誘いする場合、どのようにお声掛けすればよいでしょうか ・飲み会が開催できるとなった場合、どのような点に配慮すればよいでしょうか  (お店選び、席順、会話の内容等) ・その他、アドバイスがあればお願いしたいです。。

みんなの回答

回答No.5

気軽に誘ってみたらどうですか? 「今度いろいろお話聞かせてくださいよ~」みたいな感じで。 考えすぎるよりも、まずは行動!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.4

誘っても良い。 でも、誘われても正直嬉しくない。 それが上司の本音。 誘われたら・・・ 義理堅く応えようとしてくれる可能性はある。 それでも、 態度はやっぱり以前と然程変わらない。 正直楽しくないイベントだから。 周りに気を遣いまくって、 ある種の「滅私」で座持ちを考えてくる。 それが現時点で十分想像出来ている。 そんな上司を「わざわざ」、 楽しめない飲み会に誘う意味ってどこにあるのか? 貴方にはあるんだよ。 好意なのか興味なのか敬意なのか分からないけれど。 気持ちはおっきい(大好き) だからこそ、 もっと親睦を深めたい。 普段潤沢に会えない分、 ゆっくり会える時間が欲しいという気持ちがある。 でもそれは、 上司当人も含めて、 貴方以外の周りの人たちには余り無い(少ない)感覚。 言い換えれば、 貴方「だけ」の強い感覚だったりする。 声を掛けるのは自由。 でも、 掛けられた声(誘い)をどう裁くか? それも上司(彼)の自由。 動くなら、 お誘いは有難いけれど遠慮しておくよ。 そういう選択肢にも、 素直に応じられる貴方として動く事が大事。 何故?は無いから。 相手にとってはメリットが少ない(楽しくない) 貴方は彼が「大」好きかもしれないけれど。 彼から見た貴方には、 特に存在の「大」も、 気持ちとしての「大」も無いんだよ。 貴方も、 同じ若手の1人(ワンオブゼム) そういう会は若い人たちだけでやりなよ? 僕がそこに行っても、 周りも気を遣うし、僕も気を遣ってしまうから。 そう言われたら何も言い返せない。 それでも、 誘われたという事実に対して、 正直腰は重たいけれど声を掛けてくれたなら・・・ その位のスタンスで応じてくれる可能性はある。 その時は、 その厚意に感謝すれば良い。 どうしても誘いたいなら、 貴方「単独」で動くしかない。 貴方以外の若手にとって、 その年上の上司とわざわざ飲み会で親睦を図る。 そのメリットもやっぱり少ないんだよ。 良い人だとは思っているけれど、 特別個人的な興味の矛先にもなっていない。 溝はある。気を遣いやすい。 腹を割って話したい事も特に無い。 貴方のように感じている人は少数だ、という事。 個人的な欲で、 大好きな上司を若手ゾーンに引き入れる事の難しさ。 それも踏まえて、 貴方なりに動くなら動いてみる。 でも、 上司にも選ばせてあげる。 参加ありきの誘いでは無くて、 参加してくれても丁寧にお招きし、 不参加を選んでもそれに対してグチュグチュ言わない。 貴方もサクッと受け入れて切り替える。 むしろ、 自らの大好きの「大」の方を畳む。 現時点でも、 貴方も含めて優しい上司としての存在感はある。 余り私的に絡まない方が、 公私のメリハリがあって良い。 貴方以外の若手はそう思っているのかもしれない。 そんな周りとの温度差も、 貴方は冷静に受け止めてみる事。 大切にしてみて☆

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.3

飲み会がしたいということを打診してみてはどうでしょうか? それから日時や場所などを話し合って見ては?? 私の会社ならそういう話はすぐまとまります(^^; 2週間前に焼肉が食べたいと言う話からココの焼肉や美味いという話になり おととい行ってきました(^^;

回答No.2

常駐の客先は一人ですか?複数ですか? 複数の常駐なら、 常駐先のメンバーの連盟ということにして、貴方が幹事となって、内輪の飲み会を企画して、課長を誘いましょう。常駐先のメンバー全員でなくてもよいですが、複数であることが望ましいです。 一人で客先常駐の場合、 誘い方が難しいですが、常駐先の社員で気の合う人と飲み会を企画して、課長も誘いましょう。 客先の社員同席であれば、場合によっては、会社の交際費で飲み代を出してもらえます。 >・飲み会が開催できるとなった場合、どのような点に配慮すればよいでしょうか 仕事の愚痴などは避けて、楽しい飲み会になるよう、メンバー全員が気をつけると課長も楽しめ、二度三度と来るようになると思います。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

部下から誘われるのはうれしいと思いますよ。 上司という立場から会費を多めに出したりすることになる可能性があります。前もって会費制にして集めてしまえば余計な気を遣わずに済みます。 立食だと気軽にいろいろな人と交流が持てるし、席順に気を遣わずに済みますね。 会話は一つだけテーマを作って(例えば子供のころ好きだった遊びを一つ発表しそれがどのように楽しかったのか熱弁するなど)みんなで話すとか。 40代後半は高齢ですか・・(;´∀`)せめて初老にしていただけると嬉しいですねぇ この年代は皆さんのご両親より年上かもしれませんが、気持ちはまだ若いつもりでいるのでそういう扱いをしてもらえると喜ぶ人うれしいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 職場の飲み会…2つ誘われてしまい困っています

    20代女性・職場の飲み会について。 来週末の金曜日、2つのお誘いを受け困っています。いずれも今日お誘いをいただきました。 グループは次の2つです。 (1)部署関係なく良くしてくださっている上司お2人。 私を含め合計で3名しかメンバーがいないのですが、2~3ヶ月に1回集まって飲む仲です。2人とも、普段はなかなかゆっくり話す機会がないのですが、とても良くしてくださっています。近々飲みたいね、とは話しており、セッティングしてくださったものです。 飲み会の誘いがあったとき、二つ返事で参加すると返事をしてしまいました。 ↓その15分後… (2)他部署(10名ほど)の激励会。 他部署のお1人をみんなで激励するので来ないかと誘われた飲み会です。 体育会系の方々が多く、上下関係やヨイショが飛び交うような、そんな雰囲気です。会社全体で飲み会をしたら、必ず2次会はこのメンバーで固まります。私と同年代の子も2~3人いるのですが、その若手で体育会系の上司を毎回ヨイショして機嫌を取るような雰囲気です。 体育会系上司の方から「○日飲み会だから」と言い逃げされ、先約があるとは言えないまま立ち去られてしまいました…。 誘ってくださった(1)・(2)の方々は、お互いにあまり仲が良くありません。(2)の結束が強く、他を寄せ付けないという感じです。(2)の体育会系上司は、(1)のように少人数が個人的に集まって飲んでいた…と知ったら嫌な顔をすると思います。 (1)の方々は(2)の飲み会があることは知らされていないし、誘われていません。しかし、個人的に集まって飲むのを(2)のメンバーが良しと思わないであろうことは何となく察しており、当日街中でバッタリ遭遇…なんてことになったら、(1)の方々はかなり気まずい気持ちになるだろうと思います。 私としては先に誘われた(1)を優先したいのですが、もしも(2)を断って(1)の飲み会のことがばれてしまったら、(1)の方々にも嫌な思いをさせてしまうんじゃないかなと心配です。(1)の方々なら事情を話せば分かってくれるとは思うのですが、後に誘われた(2)を優先するのは人としてどうなんだ…と悩んでいます。 わかりづらい文章で申し訳ないのですが、客観的に見てアドバイスをいただければ幸いです。

  • 職場の上司が口うるさくて困ってます。

    今年の4月に新卒で入社させて頂きました現在22歳の男です。 皆様に質問させて頂きたく思いまして、OK Waveに登録させて頂きました。 宜しくお願い致します。 今の課に配属され、ようやく長い1ヶ月が経過しました。 と、申しますのが上司の管理職の方(40歳代の女の課長)が仕事面で非常に、こだわりの方で始業時刻の一時間前出勤を義務付けられ仕事を覚える事を命じられます。上司も新人に合わせて早く出て来ます。 それに些細な事でも何回でもやり直しを命じられたり、色んな面で気が付きすぎて普段の喋り方や会社内での行動まで注意や指導を毎日受け、正直くたくたです。 人生でこんなにウルサイ人は初めてで連休明けの出社が気が重いです。 他の課はそこまで、やってませんし、もう少し仄々しています。 やはり女の管理職は特に厳しい人が多いのでしょうか? また、この様な超ウルサイ課長に目を付けられない為の方法など御座いましたらお教えください。 特に同年代の方のご意見をお聞きかせ頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 飲み会に誘われなかった人(好きな人)が元気じゃないです。

    25歳の女です。会社に好きな人がいます。 昨日、A課の即席の飲み会がありその課は人数が少ないのでA課の課長の仲の良い人等を誘い飲み会がありました。 社内に20代~30代の男性は10人くらいしかおらず、飲み会に参加したのは7人でした。残りの3人のうち2人は泊まりなので不参加、もう1人(私の好きな人)はその場にいなかったのでうっかり忘れられたみたいです。 忘れられたのが好きな人でした。 みんな「誘えばよかったな・・」と言っていましたので嫌われているとかではないです。 私の好きな人はみなさんとフロアが違うので他の人と接点は少なめです。異動で新体制になったばかりなので余計に・・。 私は彼が来ると思っていたのですが、こなくてびっくりしました。飲み会があったのは知っていると思います。 なんとなく元気なさそうでいつもと違います。 こういうときどうしたらいいですか?

  • 会社での飲み会について

    入社1年目の大卒社員です。今日、他部署の方から事務所の若手社員(20代~30代)で飲み会を開催するので参加するようにとの連絡がありました。部署を越えての飲み会は初めてなので、楽しみなのですが、1点だけ気になることが。僕の上司(30代前半)の名前が募集者のリストに入っていなかったのです。 リストをよく見てみると、若手社員の中では多少浮いているような方がもう1名除かれているようでした。確かに僕の上司も空気が読めないというか、浮いているようなところがあるのですが、仕事はまじめで、僕に丁寧に仕事を教えてくれる大事な存在です。 その飲み会は平日に開催され、一斉に若手社員が事務所から消えるため、流石に自分を除いて何かイベントが行われていることくらい、上司も分かると思います。そういう飲み会に部下である自分が参加することが、果たしていいのか、疑問になりました。 他の事務所に勤務する同期入社の友人に話してみたところ、その飲み会に参加しなかったら、お前も今後ずっと飲み会に呼ばれなくなるだろうし、黙って参加した方がいいと言われました。 果たしてそうなのでしょうか…。悩むことではないのかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

  • 職場にいる片想いの女性に飲み会に誘ったのですが、、

    私(男・30代)はある企業に協力会社として常駐勤務をしており、 その企業の正社員の女性(女・20代後半)に片想いをしている者です。 状況: ・私の同僚が彼女と同じチームに属しており、業務打ち合わせで  頻繁に同僚が居る私のデスクの側に来ることがあり、  彼女が持っている雰囲気や仕草が気になり出し、片想いに至った。 ・彼女とは普段は直接業務で関わることは少ないが、  上位の業務グループが同じなので、  たまに打ち合わせなど一緒に出席することがある。 ・毎日の出勤時or退社時に、彼女に挨拶を行なっている。  (彼女も私の方を見て挨拶をしてくれる) ・自分から彼女に、業務について問い合わせのために直接聞きに行ったり  することはあったが、そこで世間話を含めた業務以外の会話はこれまで一度も無い。 ・飲み会については、彼女とは過去に一度だけ一緒に参加したことがあったが、  その際は自分は彼女を意識していなかったので、会話をすることが無かった。  普段彼女は「正社員だけが参加する飲み会」には参加しているようだが、  「正社員と協力会社合同の飲み会」には参加することが無く、  普段から業務以外での会話の糸口もないため、  仕事面以外での彼女の事については全くわからない。 そんな彼女について、先日、私が仕事を終えて居室から出ようとした際、 デスクの島で一人残って仕事を続けている彼女に、 私が業務内容の確認話をしたついでに、、、 私:「たまにはうちのメンバーと一緒に、気晴らしに飲みに行きましょう!」 彼女:「あーいいですねぇ。誘ってください!     でもなかなか(私の同僚からの)お誘いがないんですよ。」 (中略) 私:「じゃあ近いうちに飲み会やるんで、呼びますね。」 彼女:「お願いします!」 という感じで、彼女に飲み会のお誘いを切り出しました。 (この際、かつて一度だけ私と飲み会で一緒になったことがあるのを覚えていると言ってた) そこで皆さんに質問があります。 1)話を切り出した直後はテンションが高かったので喜んでばかりいましたが、  時間が経つにつれて後悔の気持ちのほうが大きくなっています。  私は今まで女性にアプローチを掛けたところで、相手から「引かてれしまう」  という結果ばかりだったので、今回の行動も同じように、  これをきっかけに彼女は私に対して引いてしまっているのではないか?  という不安を感じてしまいます。  彼女が自分のことをどう思っているのかわかりません。  社交辞令で軽く受け流してくれるか、自分にちょっとだけでも意識してくれればいいのですが、、、    私がアプローチを掛けたのは正解だったのでしょうか? 2)上記での飲み会のお誘いの中のやりとりで、彼女が  「でもなかなか(私の同僚からの)お誘いがないんですよ。」  と答えていましたが、そのことをさりげなく同僚に聞いてみると  「彼女を誘ってるんですけど、なかなか来てくれないんですよー」  と答えており、彼女が私に言ったことと、同僚が答えたこととが  食い違っています。    私は男なので、男である同僚の答えを「正しい」と考えてしまうので、  彼女(女性)がなぜ「正しくないこと」を言ったのか、  そんなことを言える彼女の気持ちが理解できません。  どなたか彼女の心理について教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 近々アルバイトを辞めます、課長に何か贈りたいのですが・・

    近々2ヶ月ほどやっていたアルバイトをやめます。 辞める日に課長に何か差し上げたいのですが、何が良いのでしょうか?? 理由はあまり親しくもない仲なのに、少人数の飲み会で合席した際、全額おごってもらったりしたからです(約4千円)。 軽い贈り物でいいのですが、何が喜ばれるでしょうか? ・課長と私はそれほど親しくありません ・任期は2ヶ月でした ・課長は酒はあまり好きじゃないようです ・課長の年齢は30代だと思います ・結婚されているようです ・私は男で、課長も男性です。 よろしくお願いします。

  • 会社の飲み会(女一人)

    私はちょっと大きな会社に一般事務として派遣されている者です。(22歳女) 先日会社の他部署の課長さんに 「いいお店があるからいっしょに飲もう!いつあいてる?」と誘われました。 メンバーは私、課長、係長です。 他部署ですが仕事上多少の接点はあります。 私としては女一人だし、課長も係長も50歳くらいなので すごく緊張します。 キャバクラで働いたこともないし どうやって接すればいいか困ります。 別にお客様ではなく 同じ会社の人なのでそこまでがんばらなくてもいいとは思いますが 私一人で楽しませなければいけないというのが すごいプレッシャーです。 つまんない女だと思われて派遣を切られたり・・・? とも考えてしまいます。 会社の飲み会は半年に一回くらい10人くらいでワイワイというのしか 行った事がありません。 いまいちお酌のマナーもわかっていません。 これも仕事のうちとして行くしかないのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 職場(会社)の飲み会の参加について

    会社(職場)の飲み会の参加について。 私は今年の1月末から7月末までの半年間限定の雇用条件で派遣で働いているものです。 仕事内容はオフィスワークです。 この度、2/10と2/26に飲み会が開催されるとのことで私にもその誘いが来ました。 2/10については私と他の数人は、新人ということで主賓扱いになるということです。 26日に関してはみんなでどこかに行くということでした。 私は、職場の飲み会に参加したくないタイプです。 理由として以下3点あります。 (1)そもそも仕事が終わったら1秒でも早くその空間から抜け出したいから (2)帰宅後、資格の勉強にあてているから (3)半年間の雇用だから。 なので、二つの飲み会両方断ろうかと考えているのですが、そうすると会社で居づらくなってしまいますでしょうか。 もし、周りの空気を悪くすることなく飲み会を断る文句などあれば教えてほしいです お願いします

  • 気が強い上司との付き合い方

    こんにちは、三十代前半の女です。現在某大型スーパーで働いています。 半年近く前にうちの課に就任した課長との付き合い方に悩んでいます。 課長は四十代後半の女性で、転職経験はなくこの仕事一筋で生きてきた独身の方です。今まで色々な課で仕事をしてきたので、店内の事はほぼ何でも分かるし仕事もできる人です。 しかし何でもテキパキとこなす努力家であるからでしょうか。かなり気が強くて押しも強い部分があります。なので意見の食い違いがあると、長期化してしまうことがあります。 その課長と、今回労働内容の契約更新で少し揉めています。 うちの職場は半年に一度労働内容の契約更新があり、次の半年の契約内容を一人ずつ課長と話し合って決めていきます。今回が現在の課長になってから、初めての更新です。 実は現在うちの職場は人件費削減のため、新規の従業員を募集していません。なので、今いる従業員が辞めたら人が減る一方です。どこの売り場もギリギリの人員で回しています。 うちの課は夜に働いていた学生さんが次々に卒業していき、特に夜がいません。 私は前働いていた職場が昼過ぎから深夜の勤務時間だったので、ちゃんと朝起きて昼間に働けるようにしたいと思い現在の職場に転職しました。 でも人がいない店の状況もわかっているので、現在はどうしても人手が足りない時は夜を手伝う時があります。 ところが今回の契約更新の際に店長が、人がいないのでなるべく従業員の出勤可能時間を増やしてと言っていたようです。 そして今回の契約の際に夜出来ないかと聞かれたので、人手不足の日に1~2時間残業ならと返事をしたのですが、週に一度くらい閉店まで出来ないかと迫られて困っています。 一応従業員皆に頼んでいるとは言ってますが、やはり主婦の方…特にまだ学生や小さなお子さんがいる人には頼みづらいようで、家が近くて独身で学生じゃないという三拍子揃っている私に頼みやすいというのも店長の依頼で必死なのも分かります。 でも一度引き受けてしまうといつでも出来ると思われてしまったらたまらないし、せっかく昼間働けるようにと転職したのに本末転倒になるのでそれは困りますと自分の希望を話しましたが、結局「出来ないか、もう一度考えて。」と3回も言われて、契約が進まず今に至ります。 契約更新は期限があるものなので最終的にはどうにかなるでしょうが、今までの課長は人がいない日を手伝う形で話を聞いてくれたしここまで粘らなかったので正直最近まいってます。 やはり困るなら毅然とした態度を貫いていくしかないのでしょうか? 私は元々人に強く言える性格ではないので、気を張ってるのも結構しんどいです。 皆さんなら、どうやって乗り越えて付き合って行きますか? アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 飲み会に来ない若手

    こんにちは。 私は20代半ばの会社員です。 私の職場には、協力会社の方もいて 今回はその、とある協力会社の若手の方に関してです。 最近、職場で飲み会があっても全然来ません。 職場の飲み会は定期的には開催されず 誰かの歓送迎会くらいで、月1ペース程度しかありません。 それでもここ5~6回連続で欠席しており 私としてはちょっと苛立っております。 私は年代的に幹事をやらされることが多く つまり強制参加&幹事という面倒な責務付きです。 そのくせ、いくら協力会社とはいえその若手は 若手のくせに全然来ないとか何様なんでしょうか。 確かに私の職場は飲み会参加を強制しません。 しかし、仕事で直接関わる人の歓迎会すら来ない 他の協力会社の方々も参加されてるのに、そいつは来ない 何なのか? これを言っては何ですが 彼は仕事の遂行能力が低いです。 内容は技術派遣なのですが、正直技術力に乏しく 仕事を依頼する側の我々が配慮しないといけないほどです。 難しい仕事は依頼できないから、簡単な仕事だけにしようと。 いつ切られるか分からない技術派遣という立場で 仕事の能力も低い分際で お客さんである我々の開催する歓送迎会を、何回も連続で プライベートを優先するために欠席するとか 彼のこの慢心は、これから大丈夫なんでしょうかね?

専門家に質問してみよう