断る方法とは? | 周囲を説得し相手を断るための方法

このQ&Aのポイント
  • 親戚のおばさんからの誘いを受け、会ってきたが相手との会話が噛み合わず疲れてしまった。相手との結婚を考える気もないため、おばさんには相手に断る旨を伝えたが、引かれず強引に再会を勧められている。周囲からはその相手が真面目な公務員であることから前向きに考えるよう言われているが、自分とは合わないと感じており、相手に期待を持たせずに断りたい。
  • 親戚のおばさんからの誘いに応じて会ってみたが、相手との会話が合わず疲れてしまった。自分は相手と結婚を考える気はないため、おばさんにはその旨を伝えたが、引かれず再会を勧められている。周囲からは相手が真面目な公務員であることから前向きに考えるよう言われているが、自分とは合わないと感じており、相手に期待を持たせずに断る方法を知りたい。
  • 親戚のおばさんからの誘いに応じて会ってみたが、相手とのテンポが合わず疲れてしまった。自分は相手と結婚を考える気はないため、おばさんにはその旨を伝えたが、引かれずに再会を勧められている。周囲からは相手が真面目な公務員であることから前向きに考えるよう言われているが、自分とは合わないと感じており、相手に期待を持たせずに断る方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうすれば断れますか?

親戚のおばさんから「1度会ってくれないか?」と言われている人がおり、今日会ってきました。 どうやら、1年程前から水面下で話が進んでいたようです。 1年前は私に彼氏がいたため、私の母親がやんわりとお断りしていたようなのですが、別れて数ヵ月が経った今、再度やってきました。 「結婚する気があるのか?」と聞かれ、「うーん…人によるかな?」と答えていました。焦って無理矢理結婚する必要はないと考えていたからです。 そして「会うだけでも何とか会ってくれなあいか?」と懇願されて今日… 周囲の人間の方が気合いが入っており、実際今日の日時も誰が決めたかわからない状態でした。相手の名前も顔も年齢もわからないまま「とにかく行けばわかる」としか言われず… 会ってみたところ…会話のテンポが合わず、話が噛み合わないこともしばしば… 人の話を聞いているのかいないのか…何度も同じ話をしたりすることもありました。 緊張していたのかもしれませんが、お相手の方から話題を振られることはなく、ただただ私が喋っていました。 私は普段からおしゃべりなため(笑)喋って喉が渇くということは殆どないのですが、今日ばかりは喉の渇きが半端ではなく、カラカラになりながら終始話題を探し続けました。 そんな時間を過ごしたため、実際一緒にいたのは3時間ほど。相当疲れていたのか、ついさっきまで爆睡していました。 真面目だし、悪い人ではありません。 ただ、恋愛感情を持つことはできないのです。 さきほど、紹介したおばさんから連絡があり、「気に入ったって言ってるから、連絡先を教えてもらえないかと言っている」と…。 ちょっと私とは合わない。会話も噛み合わなかったし、年齢差もある。 と伝えたのですが、 「もう1回会うだけ会ってよ。公務員だよ!?」と。 何度断ってもおばさんは引いてくれず、とにかく電話を切りたくて「2~3日考えるから」とさっさと電話を切りました。 周りは「真面目な公務員」というのが大変気に入っており、食いっぱぐれはないのにどうして前向きに考えないのか?と思っています。 悪い人ではないけど、男性としては見れません。大人数でご飯を食べに行くことはできても、手をつなぐことはできません。 こんな状態なので、相手に期待を持たせるようなこともしたくありません。 おばさんの顔を立なければならない部分もあり、「ダメなら断ればいい」とも言われていました。 それなのに、現実は強引に推し進められそうで…嫌気がさしています。 どうすれば周りを説得して断ることができるでしょうか?

  • ppp103
  • お礼率99% (527/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

あなたはお見合いには向かないと思うので、次はなくても大丈夫でしょうから(というか、ないほうがいいでしょうから)、二度と見合いなどできなくなるような乱暴で無礼な手もアリかと思いますよ。 まずはお母様(おばさんが父方ならお父様にも)にどうしてもお断りしたい旨を伝える。 それで動きがなければ、まわりを説得なんて考えずおばさんに直接「断ってくれないなら私から直接お断りする。1週間だけ待つからきちんと断って」とでも言えばいいでしょう。 それでもだめなら、本当にそうしてしまえば・・・間に立った人の顔をきっちり潰して、双方の関係者周辺では見合いなんかできなくなりますが・・・きれいさっぱりなくなって二度とお声はかからなくなるでしょう。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多分、初めから私が「今はちょっと・・」と言えばよかったのでしょうが、 質問が「結婚する気はあるのか?」という言葉できたため、「人による」と答えてしまいました。 「考えてはいるけど、今はまだ」と言えばよかったのでしょうが、でも一年程前から話があったのであれば、断るのは難しかったのではないかと思います。 「ダメなら断ればいい」という約束でしたが、どうしても推し進めるのであればガツンと言わなければならないかもしれませんね。

その他の回答 (3)

回答No.4

相談者様の叔母様の言い分は、こうも言えます。 「相手は真面目だけれど、面白くも可笑しくも無い公務員。取り柄は失業しないだけ。」 面倒な周囲を説得するよりも、相手に『ダメ出し』した方が早く解決しますよ。 叔母様には、「私の連絡先は、今度、会った時に直接教えます。」と回答して下さい。 そして約束の日に2人っきりで散歩でもしますよね。 そこで… 「残念だけれど、私は貴方に興味が有りません。」 「貴方と、今後、食事したり、連絡するのも正直、気が引けます。」 「ごめんなさい。」 「だから連絡先も教えられません。」 と告げれば、普通の男性ならば嫌われていることを理解します。 後で、周囲から「どうだった?」と聞かれても「ダメだった」としか言わないでしょう。 もし、これで通じないなら「危ない男」です。ストーカー被害に会う前に退散しましょう。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は、会った時に連絡先の交換を提案され、お断りしていました。 私としては、短時間しか一緒にいなかった・連絡先の交換を拒んだ、という部分から、察してくれると(勝手にですが)思っていました。 とにかく、もう会う気もないので、無理だということを理解してもらえるよう頑張ります。

  • nayamiok
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.3

多分おばさんは、お見合い仲介者で、うまくいけばお金が入るから必死なの。 断固断る。 母親と父親を仲介して話すのが一番です。 とにかく、裁判などもそうですが、 自分で話ししても言いくるめられるだけです。 自分で連絡しない、会わない、親を味方につける!を徹底してください!

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで、このような形で何組かのカップルを結婚に導いているという自負があるようです。 昨日も何度断っても 「だって、勤めがいいし、真面目でしょ?もったいない、もったいない。もう一回会ってみなさいよ。そんなにダメなの!?」 と、半分キレ気味に話されました。 私の母は、今後私自身が生きていくための金づるとしてはちょうどいいと考えているようです。(今はフルタイム・正規雇用で働いていますが、会社の業績はあまり良くありません) もうこれ以上しつこくされるようであれば 「あのさ、断ってもいいから、一度だけ何とか会ってくれないか?って話してたでしょ?で、私の気持ちは無視なの?あなたのメンツが大事なの?絶対お付き合いしなきゃならないのであれば、最初から受けなかった。相手がどうこうの前に、あなたのその態度に嫌気がさす。このような事が繰り返されるのであれば、もう一切話もしたくない」 と言おうと思います。 今後一切何もなくなるとしても、もうこのような思いをするのはうんざりです。

noname#226203
noname#226203
回答No.2

とにかく会ってみればわかるっていっても、 >会ってみたところ…会話のテンポが合わず、話が噛み合わないこともしばしば… >人の話を聞いているのかいないのか…何度も同じ話をしたりすることもありました。  ↑ いくら緊張してるとはいえ、この男性なんか変な感じですねぇ。 もしかしたら、ちょっと変わった人で、具体的にどんな人か説明するとまずいから「とにかく会って」なんじゃないでしょうか。 お礼かなんかもらってるんですかね? まず、お母様には、考え方や感性が合わない事と、違和感を感じた事をハッキリ伝えた方がいいですね。 生理的に無理だといえばお母様も理解してくれるでしょう。その上で「今回は申し訳ありませんがご縁がなさそうです。」とハッキリ言って構わないと思います。自分の大事な事ですからね。人の顔立てるために、縁談を受けたら相手にも失礼ですもんね。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回のお話も、半ば強引に進められた感が否めません。 3時間程一緒にいただけで疲弊していまう人と、今後お付き合いをするのは難しいと思うのです。 思わせぶりな態度を取るのは、相手に対しても失礼だと思っています。 今週、母親を通して再度お断りするつもりです。

関連するQ&A

  • 世間話の話題

    毎日顔を合わせる人との世間話の話題を教えて下さい。 たまに会う人なら、おはようございます、今日も寒いですね。 などと言えばいいのでしょうが、毎日ちょこっとだけ会うのです。 相手としては会社の先輩、ビルの清掃のおばさん、取引先の受付の方、などです。 よろしくお願いします。

  • 私の性格について。

    誰にでも気さくに話しかけられる人が羨ましいです。 多分、私は友人たちからそういうことが苦手なタイプだと 思われていないと思うのですが、 本当は人に対してすごく気を使ってしまいます。 お天気の話題しか喋れない自分が嫌です。 友人の中には、顔見知りの若い男の子にも気軽に声を掛けて 食事に行ったり、お酒を飲みに行ったりしています。 そこまでは望んでいませんが、もっと軽く話せたら良いなぁと思います。 逆に若い男の子から話しかけられることは多くて、 多分、おかあさんの世代なので話しやすく思ってくれるのかな? と、思うのですが。 もっと、気の利いた会話の出来る気さくなおばさんになりたいです。 年齢的には、とっぷりおばさん年齢なのに 恥ずかしいなんて、変ですよね。 子供の小さいころはPTAの役員などをしていて 大勢の人の前で話したりすることは平気だったのに 一人の人と向き合うと話せないんです。 どうしたら、老若男女問わずに喋れますか?

  • どうでもいい他人との恋愛話がストレス

    今までそんなに気にしたことなかったのですが、今日の職場での出来事です その複数人の人らは全員年上で、「自分の経験を元にアドバイス」とか「単純に他人の恋愛話が好き」とかかもしれませんが 私としてはそもそもアドバイスなんて求めてないのにああだこうだ言ってきてハッキリ言って余計なお世話でウザイだけの人たちだと感じました そもそも恋愛なんて自分と相手の異性の話であって、全く関係ないオバさんらがどうこう言う話題ではないと思います 周りにこういう人らがいた時、どうするのが正解なのでしょうか。

  • 同僚のおばさんが被害妄想

    会社に年上のおばさんがいます。とてもおしゃべりで、昼休みになるとノンストップで機関銃のように話続け、正直疲れます。会話の内容も一つのことをずっと話すので、つまらなく苦痛です。しかし、私もできるだけ愛想良く付き合い、今日は体調もイマイチだなって時は社外に出て、なるべく二人きりにならないようにしたり、うまく距離をとるよう工夫してるつもりです。がしかし先日、昼休みが始まったころ、そのおばさんと他部所の人達が、目玉焼きは醤油かソースかの話を、少し私から離れたとこでしてました。話題に入っても良かったですが、私にとって、どっちでもいい事に思えたのと、他に気がいっていて、小耳に挟んだ程度でした。他部所の人達は出掛けていき、 おばさんが暑いね、みたいなことを話しかけてきました。ほかに気がいってたので生返事して、また関わると休み時間中大変なので、私は私のことに没頭してました。おばさんは、ずっと独り言を大きな声で話していて…そこへ、先ほど目玉焼きの話に入っていて出掛けなかった他部所の仲良しの人が席の隣にきて話しかけてきました。お前は目玉焼きはどーよ!とふざけてしつこく絡んでくるので、うるさいなみたいな態度をしてたら、あれー興味ないのかよーとまたしつこいので、あー私そういうのどっちでもいいよって思っちゃう。と返しました。その後、その人と色々な話しで盛り上がり、夕方、他の同僚から、おばさんが私のことを色々言ってたとチラッと聞きました。おばさんは、私に嫌われてる、いじめられてると言ってたみたいです。私はいつもニコニコ話しているし、おばさんについては正直あまりプライベートで仲良くできるタイプじゃないと思ってますが、仕事上とくになにも思ってません。いじめもしてないのに、周りにそんな話をされて、みんなが信じたら迷惑です。おばさんは30後半で独身で、会社では年齢が上のほうで、彼女がそう言ったらみんな信じるかも?と考えてます。今回私の行動には今後気をつける点はありますか?私もわりとかってなとこあるので、客観的なご意見、アドバイスがいただけたら嬉しいです。長文失礼しました。

  • 人と会話できるようになりたい

    人との会話が苦手で、何かの集まりがあるといつも私だけ一人ぼっちです。 もっと人と楽しく会話できるようになりたいので、上手く話すコツがあれば教えてください。 今はこんな感じです↓ ・声が低くて小さいので相手に届かない。「え?」と聞き返されて焦る。大きい声で話そうとするとしんどくて続かない。 ・何を話したらいいのか分からない。インドアなオタクなので視野が狭く、一般的な話題についていけない。オタクな趣味の話をしても相手は興味ないだろうなと思って気が引ける。相手に質問してもあまり興味の無い話をされると続かない。人と話をしたいけれども、話したい内容がない。 ・言葉が足りない。とっさに言いたい事をまとめて上手く伝えることができない。 ・相手に注目されると緊張して、頭が真っ白になってうまく話せない。相手の話も耳に入らない。人の顔とか名前もすぐに忘れる。 ・話の輪に入ることができない。上記の声が小さい、話題がない、緊張する、ということが合わさって会話に入ることができない。よってひとりぼっち。

  • 会話の続け方

    友人関係にやはり悩んでしまいます 会話が続かないのです… 自分が話題を出しても相手が話題を出してもそうなんだ程度で 終わってしまいます それが数回言い合ってお互い気を使って黙ってしまいます 私は気の利いたことが言えないし相づちも適当にしてしまいます 会話を続けるコツってあるんでしょうか? 周りの人の会話って一つのことで盛り上がって 実に楽しげで羨ましいです

  • 無口からの脱却

    現在大学生です。 私は昔からとても無口です。口下手で何を話せばいいのか分からない、というのもありますが、何かを話すという思考自体が欠落しているような気もします。こんな性格なので、アルバイトやサークルなどで一緒にいる人達からはつまらない人間だと思われていると思います。 しかし、このままでは良くない、無口を改善して好かれる人間になりたいと思いました。実はこう思い立つのは何度目かなのですが、毎回上手くいかず途中で諦めてしまいました。そこで、今回はゆっくりとステップを踏んで口下手を克服しようと、まずは話題を振ることを意識しています。 ところが、私の話し方が悪いのか振り方が良くないのか、話題を出してもあまり会話が盛り上がりません。例えば、相手の好きな漫画について話題を振っても2、3回応酬が続いただけで終わってしまいます。何とか膨らまそうとしても頭が回らず、話が止まってしまうことが多いです。相手の人が気を遣ってくれて話を繋げてくれるのですが、非常に申し訳ない気持ちになります。会話のたびに緊張するせいか、家に消えると頭痛がします。 こんな私ですが、自分から話題を提供し、面白い話はできなくても雑談くらいはこなせるようになりたいです。どのような話題の種類、振り方なら会話が弾むのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 話題について

    私は高2なんですが、今話題がないことと話題が続かないことについて悩んでます。 会話が続かないので学校が楽しくないです。 だから、話が盛り上がってるのを見ると羨ましいです。 私は結構話題を振るほうなんですが、私が質問したことに対して相手がそれに答えている感じばかりで、ネタが尽きてくるし途中で沈黙にします。話題を振るのが下手なんです(>_<) それから、仲良い人でもそれほどの人でも私に話しかけてくれる人があまりいないんです。もちろん、もっと話しかけてほしいので自分から話しかける努力をしていますが、会話が続きません。 話題が尽きないぐらいあればなぁと思います。周りに人が集まってくるような人になりたいし、人を楽しませたいです。 どんな話題でいつも盛り上がっていますか? これを読んで下さった方々は、会話を続けるために心掛けていることとかありますか? 自分を変えたいので、返事お願いします!!

  • 難聴による生活での精神のストレス

    私は先天性の難聴で、小学校の低学年から補聴器をつけて生活をしています。 まったく聞こえないというほど悪くはなくやや大きめの声ではっきりと喋ってもらえれば会話のコミュニケーションは取れるレベルです。 小学校、中学校では皆声が大きくて特に深刻な問題はなかったのですが 最近高校生になって周りの人の声が声変わりのせいかはっきりとしなかったり、声量が一段と小さくなって(特に女性の声) 私が何度も聞きなおそうとすると相手が嫌な顔をします(もしくは「やっぱいい」と会話を打ち切られる)。 それ以来あまり何度も聞きなおすのも迷惑かなと思い聞きなおすのは2,3回程度にしているのですが それでも聞き取れないことが何度もあり会話についていけずまた相手が嫌な顔をしあまり会話も弾まず困っています。 私自身、中学生のころ不登校の経験があり人と話すのが苦手な上、男子校だったので女性と話すのは非常に緊張してしまい話しが耳に入りません(声の小ささもあるのですが)。 周りの人に私は耳が悪いということは伝えてあるのですが、自分がある程度話しが出来てるのを見て普通の声でも大丈夫なのかと思っているのか小さな声で話しかけてくる人もいます。 初対面の人の声なんかはほとんど聞き取れません。単語はたまに聞き取れるのですがその間の言葉が聞こえないことが多く何を言いたいのかさっぱりわからないのです。 会話の度に相手が嫌な顔をし聞きなおすことが出来ず話がわからないまま会話が進み、次の会話に繋がらない。 自分も相手の嫌な顔を見て、思い出すと毎日心が圧迫されます。 最近では学校に行くのも億劫になっています。 この悪循環をなんとかしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 雑談ができない自分を克服したい

    子供の幼稚園入園を機に、人と会話ができない、はずまない、続かない、(ひとり)ぼっちの自分を改善していきたいです。 人見知りはしない性格で、むしろ<初対面>の人には、自分から積極的にいけます。 でも、そのあとの関係につながりません。無難な当たり障りのない話題の提供が、精一杯です それも頭の中で必死に考えて、ようやく思いついて・・・って感じです。 うんと笑顔で、相手の目をみて、はっきりとさわやかに挨拶して・・・ それはできていると思うんですけど・・・ 自分の頭の中に、話題が何もありません。 相手に話題を振られても、2~3言で終了してしまいます。 相手に何か聞かれて、自分がその話題について答えて、次に相手に質問すればよさそうなのですが、どんな話題なら良くて、どんな話題は避けたほうがいいのか、わかりません。 会話が膨らまないんです。 で、わたしのほうで会話が終了してしまうので、相手が話し上手な人なら、気を遣って自分のことをしゃべってくれて、適度なところでまたこっちに質問してくれました。 で、その相手が私とは違う相手とは、楽しそうにおしゃべりがはずんでいる。 なので、会話がはずまないのは、相手に原因があるのでなく、私にあるのだと思います。 よく聞き上手っていうけど、相手のことを質問するのって、大変失礼なことではないのでしょうか?わたしはそう教えられました。だから、相手に聞いたり質問したりするのでなく自分のことを話題にしなさい、と。なのに会話術のことを調べていたら「聞き上手になりなさい」と どんな話題なら「聞いても大丈夫」なのですか?まずそれがわかりません。  それから、会話術なんかでよくあるのですが「人は本来自分の話を聞いてもらいたがっている」これも甚だ疑問です。わたしは話すことがなくって、困っているのです。相手が自分の話ばかり喋っていてくれて、こっちが相槌を打つだけでいいなら、こんな助かることはありません。場も持ちますし。でも、現実にはそうじゃないんです。相手が「自分が話すことが不得手」な人だったら、(こっちもとても苦手ですし)気まずい沈黙ばかりになってしまって、その沈黙が緊張になってしまって、さらに話題が思いつかなくなってしまって、こっちが不快な思いをするだけならいいのですが、相手に嫌な時間を過ごさせてしまいます。    この、相手に嫌な時間を過ごさせてしまう、というのがあるから、本当は他の母親たちみたいに、ワイワイとお付き合いしたり、おしゃべりしたりしたいのですが、自分からはなるべく声をかけたりしないようにしています。 (一度、この人と仲よくなりたいな、と思う人がいて、こっちから声をかけて会話を試みてみました。結果、こっちの会話力不足で何度もきまずい沈黙が訪れ、相手に申し訳ないことをしてしまいました。その相手が、別の相手とは、とても楽しそうに盛り上がっていました。 ちなみにその人とは、その次に道中一緒になったとき、向こうから声をかけてきてくれたのですが、こっちから話題が振れれずに、相手が気を遣って話題を振ってくれたのですが、それに対してこっちが話しを発展させることができず、相手がさらに気を遣って、自分のことを話し出してくれる、というありさまでした。なんか「すごく感じ悪いわたし」になってしまいました。