• ベストアンサー

「タリフ」はビジネス用語ですか?

「タリフ」はビジネス用語ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

tariffですよね。 まあ料金表とか価格表というものですから、ビジネスの現場で使っているのは間違いないですね。あれを設定するには、ニーズを調査し、適正かどうかの妥当性チェックをし、会議をし稟議をしてつくるわけですが、それは提供側だけの話ですから、いわゆるBtoBみたいなビジネス感覚ではない。 ユーザーは単にサービスとして使っているかもしれないし、見方によってはビジネス用語とは見えない可能性がある。 電車の駅でキップ売り場で「運賃表」となっているものはビジネス用語なんでしょうか。 あれもビジネス用語だという価値観なのであればあれもタリフですからビジネス用語です。

eqippzxgtl
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

どちらかというと、輸出入用語(関税=Tariff)と思ったほうが良いように思います。 それ以外にわざわざ price list や fee のことを「日本で」「タリフ」という人は少数派ですし。

eqippzxgtl
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビジネス用語。教えてください。

    ビジネスを始めようと思うんですが、用語が分かりません。おしえてください。 1 ビジネススキル 2 ビジネスモデル 3 マージン 4 ライセンス 5ブローカー 6エージェント 7パラダイムシフト 8多段階方式 9フライチャンズ 全部が分からなくてもいいですよ。

  • 【ビジネス用語】あのとき

    「あのとき」をビジネス用語として丁寧にいうと、 何という言葉になるでしょうか。 例えば、「そのとき」は「その際」というそうです。 しかし、「あのとき」は「あの際」というのはなんとなくですが、 しっくりこない表現なのです。 もし、ご存知であれば、お聞かせください!

  • ビジネス用語

    社会人1年目の者です。 整体のお仕事をさせてもらっています。 一昨日仕事で失敗をしてしまい 早急にお客様に謝罪文を書くことになりました。 昨日考えて謝罪文を店長に提出したところ 『ビジネス用語が使えてない。明日の朝にまた提出しなおし。』との事でした... 拝啓から始まる簡単な文章を考えてもらえないでしょうか?? 期限は昨日だったので過ぎています.. できればすぐ回答がほしいです。 今日も今まで考えていましたがまだ基本知識が乏しいので ビジネス用語がわかりませんでした... 下記の文章です。 『前回はこちらの伝達ミスで お客様をご案内できず 誠に申し訳ございませんでした。 今後このような事がないよう 日々精進していきますので またお店に足を運んで下さりましたら嬉しく思います。 次回はしっかりとほぐさせて下さい。』 をビジネス用語で 拝啓から始まり~敬具??でしめたいです。 簡単でもいいのでよろしくお願いいたします...

  • tariff(関税)について

    学校の授業でtariffを取り除くと互いの国に利益が生まれるぞ~、というようなことをFTAの説明の中で軽く教授が話しました。 ・・・当たり前のようなことなのですが、私にはよく納得できませんでした。 tariffを取り除くことで不利益になる場合も考えられるのではないでしょうか??? 例えば、tariffを取り除いたことによって、労働集約財を輸出している国では農業などに比重が移り、しかし、その労働の移動がうまくいかずに失業が発生してしまう。 また、資本集約財を輸出している国で、農作物を輸入し、農業が衰えていく、というような問題も起こりうるのでは・・・と思ったのですが・・??? これって、現実に起こってますよね??? 失業などが発生したらどういう対策がとられているのか疑問でたまりません。 結局FTAはいい政策なのでしょうか?(+_+) 誰か詳しい方、教えてください、お願いします!

  • ビジネス用語が思い出せない「○○を残す」

    お世話になります。 完全にド忘れしてしまったのですが、 「言った言わないを避ける為に、記録を残しておく」事を ビジネス用語の横文字で「何」を残すって言いますっけ?? 喉元まで出掛かってるのに思い出せず・・・パッとわかる方がいたら 是非教えてください!

  • ビジネス用語

    アジェンダ、プロパー、スキームなどのビジネス用語がわかりにくい理由、それを知らない人に対して使った際に相手側が感じる印象をそれぞれ教えてください。

  • 「タリフ金額」とはどういう意味でしょうか?

    契約書や書類で「タリフ金額」という言葉が出てくるのですが、 どういう意味でしょうか? http://kotobank.jp/word/%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%95 を見ると、料金表とのことですが、 「タリフ金額」=「料金表」 なのですか?

  • 「マニュアル化(?)」に関するビジネス用語

    どうしても思い出せないビジネス用語(?)があります。 今朝から思い出しては検索しているのですが、どうしてもたどりつけません… 手がかりが少なくて申し訳ないのですが、思い当たる事があれば なんでもいいので、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (どんぴしゃりでなくても、それを元に検索または思い出しますので…) ・マニュアル化(業務手順化?業務フロー化?)する事は大切(?)/必要(?)  と言う意味のビジネス用語だったかと思います。 ・確か3文字で、どこかに「P」「C」「M」が入っていた  (これは、かなりあいまいですので、無視してもらってもよいです。) すみません、よろしくお願いいたします。

  • どれがビジネス用語として正しいですか?

    同じ会社の他事業部の部長さんが私の部署に訪問してきた時に 自分の上司(課長)に報告する場合、 ・「○○部長が来られました」 ・「○○部長が見えました」 ・「○○部長がいらっしゃいました」    どれがビジネス用語として正しいですか?ご教授よろしくお願いします。

  • ビジネス用語について教えてください。

    39歳の主婦です。8年程花屋で働いておりましたが、事務の仕事をすることになりました。全く畑違いの仕事に少し戸惑っております。  ビジネス用語で御社、弊社と使いますが、御社という言葉がどうも私には『男言葉』のように感じてしまいます。きっと私のほうが間違っていると思います。 そこで教えていただきたいことは、電話応対の際に「御社の・・・についてうかがいたいのですが・・」というような言い回しを「そちら様の・・・についてうかがいたいのですが・・」と言うのは間違っているのでしょうか?おかしなことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう