• 締切済み

亡くなった家族の部屋の整理について

こんにちは。 主題の通り、亡くなった家族の部屋の整理についてお聞きしたくこちらに投稿させていただきました。 約一年ほど前、父を脳溢血で亡くしました。 脳溢血は本当に突然くるもので、本人も直前まで体調の悪さ等気が付かないといいます。 私の父もそのようで部屋は使っている「いつも通り」の状態のままでした。 パソコンや座りやすいイス、使いやすい環境や家族のよく使うプリンターが置いてあることもあり、部屋には新たにモノが置かれたり、私の筆記用具や本が数点置かれたりはしているのですが、そろそろ片付けたほうがいいのでは、という気持ちになりはじめました。 父が亡くなったのは本当に本当に悲しくて、ストレスから大病を患ってしまったぐらいなのですが、それと片付けたい気持ちは別なのです。 せっかく父が整えた環境なんだからそれを生かして、綺麗に片付けてきちんと使いたいと考え始めました。 書類やチラシが置かれた作業机を片付けて自分もミシンやタブレットを使えるようにしたり、デスクトップパソコンを使っているのでそれを買い換えたり… 生前はものづくりが趣味だったので、私も同じ様に使いたいのですが 父の部屋なので勝手に片付け出すわけにもいきません。 母は父の部屋をそのままで保つことを私に意識させたいようで、あまり話題に出すと怒り出すのでなかなか切り出すこともできず… (父の寝室等は母が荒らしてしまったのですが、それを指摘することもかなわないほどです) 皆さんは身内の中で亡くなった方が出てきた時、その部屋を片付けて使うことをどう思いますか? また、それを実践した方はどれくらいの期間を開けたから片付け始めましたか。 遺品整理というほど大げさなものをしたいわけではなく、机の上の片付けや掃除機がけ等のレベルの話です。 あまりまとまりのない文章になってしまいましたが、答えてくださるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.3

父は七年前に亡くなりました。 母の気持ちを思い四十九日まではそっとしておきました。母のオットロスが軽微で済み、それまでなかった仏壇を購入してから母の同意を得て一気に片付けました。父専用の家財道具はすべて譲渡か処分、実につまらぬ物を後生大事に保管していたのには呆れました。 現在、17歳のワンコに占拠されております。 この質問きっかけにきっぱりと整理してみませんか? お母さんにはお母さんが亡くなった後のあなたのことを想像してもらって、あなたがおかしくならないためにやっておきたい旨は伝わると思います。 ふた親分の片付けがどれだけ破壊力を持つか、勿論あなたにも想像力が必要です。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.2

じじいです。 >皆さんは身内の中で亡くなった方が出てきた時、その部屋を片付けて使うことをどう思いますか? 自分の使いやすいように、要らないものは処分しました。 >皆さんは身内の中で亡くなった方が出てきた時、その部屋を片付けて使うことをどう思いますか? 寝具にしても衣服にしても、使えないものは処分するしかありません。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

作業中だったもの、調べもので開いたままの本、 そういう、お父様がここでこういう格好で動いていたんだな、というのが見えるように「置きなおせるもの」「開きなおせるもの」だけは、しっかりと確保しておきましょう。 あとは、家具の配置はそのままで、ご自身が引き継いでお使いになる、という部屋にされれば大丈夫だと思いますよ。それならば、すぐにお父様がいたときの雰囲気に戻してお父様の存在が見えるような部屋に戻してみる、というのもできるでしょうから、お母様も受け入れられると思います。

関連するQ&A

  • 亡くなった家族の遺品や部屋の整理を行う時期

    亡くなった家族の遺品の整理や部屋の片付けは、普通、葬儀後いつからするのが良いものですか?

  • 遺品整理は何時頃誰がするのでしょうか?

    3ヶ月前、母が亡くなり父一人残されたのですが、 その後の遺品整理について教えてください。 今は末娘の私が一時的に父と暮らしています。 ただ、四十九日前あたりからやたらとお嫁さんや親戚たちが 遺品整理の話をしはじめ、とうとう今週末母の兄弟3人とお嫁さんが来て 片付けてしまおう!という話になってしまいました。 私としては、あと一ヶ月ぐらいは父と同居してもかまわないので、 (その後父はしばらく一人暮らしになる予定、でも定期的に私が帰省します) まずは父が一人でも暮らせるように、 家の壊れて危ない部分や、安全を考えてガスコンロや階段などを直したり、 あと、お金の事もきちんとしていきたいと思っています。 (自営業だったので、会社を閉める手続きなど) なので正直遺品整理よりこちらを優先させたいのです。 また、今までばたばたしていたので、母の遺品もすべて見ているわけではなく、まだ開けていない箪笥やら箱があります。 そういったものをいきなり皆で開けて整理されるのは 悲しいと言うかなんと言うか・・・。 父は母の遺品があることで生活に困っている事はありません。 ただ、片付けられればそれに越した事はないようですが。 皆さんは「遺品整理大変でしょ!」と親切心で言ってくれているのかもしれませんが、 それよりも、きちんと管理できていない通帳や年金、今後の生活についてきちんと家族で話し合いの時間を持ちたいのです。お嫁さんや他の兄弟は仕事をしていて時間がないので。 なので、遺品整理などは、1年かけてゆっくり片付けて捨てていけばいいと、後回しで考えていたのですが、やはりそれは他人から見て、 変でしょうか?何時までも遺品が残っているのはおかしいでしょうか? そもそも、やたらとお嫁さんが「いらんのはさっさと捨てちゃえばいいんだって~、きれいになるよ!」とサクサク笑って言うので、 気に障るのかもしれません(心が狭くてすみません) また、いろいろな手続きを気にかけることなく、もらえるお金ももらい忘れ、 支払うお金も忘れても気になっていない態度をみて 焦る気持ちがあるのも正直なところです。 小姑根性や、娘として母の思い出をひっくり返して捨てられる事に 冷静な判断ができていないのでしょうか・・・。

  • 遺品整理について

    遺品整理について 今年、母が他界しました。(父はすでに他界) 遺品整理というのはよく聞きますが、 故人の持ち物だけでなく タンスや机など不要になった家具が大量にあって 困っています。 両親とも「モノを捨てるのを嫌がる性格」だったため 不要になって無価値なものが大量にあり 私一人では処分できる状態ではありません。 親が他界して その親が持っていたものが大量にあるってケース多いと 思いますが、みなさん、どうしているのでしょうか。

  • 災害対策&部屋の整理を家族に協力してもらいたい

    QNo.1583902の質問に補足をさせて下さい。 家族はあまり災害対策には興味がありません。 私だけでは少ししかできないので、家族の協力も必要なんです。 お金とか、その部屋を整理するのも。 まず母に何とか部屋を整えて欲しいんですが、どうしたら良いでしょうか? 父とかにも片付けろ、と言われるとただ煩いと思うだけみたいで。 私が説得できるでしょうか? 祖母(母方)から母に言ってもらおうと思いましたが、母が解ってくれるだろうかと。 いつも母に防災グッズを買おうというと、いろいろ調べてからと言われるけど、結局母は調べなくて、私が調べるだけで。 一応今度買おうという話になりましたが、また話が引き伸ばしにならないか不安です。 少し愚痴が入ってしまっていますが、困っているので、お願いします。

  • 遺品の整理

    主人の母が亡くなりました。 高齢の父と長男夫婦、私の所の次男夫婦、嫁いだ長女夫婦がいます。生前は別居でした。 それが母が亡くなったとたん、長男夫婦が入り込み遺品の整理をし始めました。 預貯金は凍結されているので別として普段の遺品を、手当たり次第処分しようとしています。 今後そこに住む以上整理処分するのは構わないのですが、お金じゃない本当の意味の遺品や中には私たちの持ち物すらあります。 そもそも遺品を次男長女夫婦に断りなく勝手に長男夫婦が処分しても構わないのでしょうか? 父はぼけもあり心もとない状態です。 一時やめさせることやせめて遺品の整理処分に同席することはできないのでしょうか? 法的な根拠があればそれも知りたいです。アドバイスでも構いませんお知恵をください。

  • 業者の頼んで遺品整理ってしたことがありますか。

    業者の頼んで遺品整理ってしたことがありますか。 母が入院中です。 あとどのくらい生きられるかわかりません。 父もすでに他界しており相談する人がいません。 もし死んだ場合 母の持ち物を整理しなければなりませんが あまりにもたくさんあるため一人で片付けるのは困難です。 当面はそのままにしておこうと思っていますが いずれいつかは遺品整理の業者に依頼しようかと思っています。 遺品整理の業者に頼んで遺品を整理したことはありますか。 また業者えらびについてアドヴァイスがありましたら教えてください。 アドヴァイスなしの回答でもけっこうです。

  • スピリチュアル、霊的なものをを信じる方に質問です。家族が亡くなったら、

    スピリチュアル、霊的なものをを信じる方に質問です。家族が亡くなったら、家族の部屋の整理、遺品整理は49日が過ぎてから行うべきですか?それともこの世の未練を残さないために早めに整理したほうが良いのでしょうか? 遺品整理は大変なので、50日もやるべきことを放置するものどうかなぁと思うのですが。

  • 脳溢血 助けられる?

    こんばんは。 いつもお世話になっています‥‥。 今週頭、父が急死しました。まだ60前半でした。 脳溢血でした。 前日まで元気で何の予兆もなく(我慢強い人だったので我慢していただけかもしれませんが) 夜中にテレビを見ている最中に血管が破れ、そのまま明け方に息をひきとったようです。 家族の者誰もムシの知らせなどなく、その日の朝も私と母は電話で雑談をしていました。 いつまでたっても起きてこない父を不審に思った母が部屋に見に行くと‥‥すでに冷たくなった父が、まるで居眠りをしているような姿で横たわっていたそうです。 今でも、死んだ事が実感できません。 何か出来たのではないかと、考えても仕方がないと判っていても考えずにはいられません。 脳溢血に詳しい方、教えてください。 父は動脈が切れ、そのまま倒れ2~4時間後に息をひきとった様です。 もしも発見が早かったら助けれたのでしょうか。 脳溢血は苦しいのでしょうか? 父の最期を知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 亡くなった彼氏のご家族との付き合い方

    先週、彼氏が急病のため亡くなりました。すみません、辛くて関連する質問を 最近2度ほど投稿してます。お許しください。亡くなった当初は現実をなかなか 受け止められず、苦しみましたが、葬儀が終わり、少しずつですが気持ちが 落ち着いてきました。 彼氏が住んでいた部屋の遺品整理も、ご家族の手により終わりつつあるの ですが、遺品整理が進むにつれ、寂しさというか、喪失感というか、全ての用事が 終われば私と彼氏の関係も本当に終わりを迎え、そのうち私たちが付き合って いた事実など皆の記憶から消えていくのだろうかと思うと、怖さみたいな感情が 出てきました。そして無性に、ご家族(特にお母様)に、彼がどれだけ素晴らしい人 だったか、生前どんなことを言ってたか、どれだけ幸せそうに日々を暮していたか などを伝えたくなってきました(生前、ご家族の前では無口な人だったので)。勝手 ですが、そうすることによって自分の気持ちが整理できるような気がして・・・。 しかし、ご家族がそれを望むかはわかりません。ご家族とは、彼が亡くなって 初めて対面したので、今までお付き合いがあったわけではありませんので・・・。 亡くなった家族の恋人を遺族はどのように捉えるでしょうか。あまり連絡を取っても 困るものでしょうか。お参りをしたりお話しをしたり、写真をお渡ししたり・・・。ただ そういう事ができれば良いのですが。そんなにダラダラ関係を続けるつもりは ありませんが、年賀状くらいのやり取りができればなぁと思うのですが。ご家族、 特にお母様の気持ちはどうなのでしょう。 文章がまとまっておらず、申し訳ございません。 同じような経験のある方に特にアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 祖母の遺品整理について

    同居していた祖母が亡くなり一年ほど経ちますが、遺品がたくさんあり、どのように整頓して良いかアドバイスをいただけたら幸いです。 服など大量にありますが、勝手に捨てていいものか…。裁縫セットなどのような小さいものもあり、押し入れ、部屋、両方に色々なものが置いてある状態です。 30年くらい前の祖父の葬儀で使用した灯籠のようなものもあります。こういったものは、お寺などで処分してもらわないといけないのでしょうか…。 母も同居していますが、母自身も物を溜め込むタイプであり、恐らく気持ちが落ち着いたあとも遺品整理をすることはないと思っています。 私と夫は祖母の使っていた部屋を寝室としているので、物に囲まれてなんとなく落ち着かないです。 他の部屋にも使っていないものが出しっぱなしになっていたりしますし、自分の荷物も全く収納するスペースがないので、早くなんとかしたいのですが…。 こういうものだけは取っておいた方がいい、というものがありましたら教えていただきたいです。