• ベストアンサー

古いワインほど美味しい?

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

一般的にはそうだと思いますが、例外もあります。 千円とか二千円の安いワインは栓を開けたらすぐ飲んだほうが美味しいとサントリーのワイナリーに行った時に聞いたことがあります。 長時間寝かせておいしくなるのは数万円以上のワイン・・・と思ったほうがいいと思います。 一本数十万とか百万超えるワインも人によっては美味しくないと感じるかもしれません。 ワイン素人が世紀の一品と呼ばれる高級ワインを飲んでも「カビ臭い」という感想しかないかもしれません。そういう話を聞いたことがあるような・・・

noneya11
質問者

お礼

2千円以下のワインは早く飲んだほうがいいというご意見ですね。

関連するQ&A

  • 良いワインを教えて

    子供の産まれた歳のビンテージのワインを購入しようと思います。 20年程保管する予定です。 1998年のビンテージワインです。 1万5000円くらいのワインでオススメワインを教えてください。

  • このワイン高いのでしょうか?

    もらったワインですが、年代が古いので、「もしかしたら高いワインかも」と思っています。 わかる方、よろしくお願いします。 ドイツのFranken(フランケン)ワイン 1987年もの

  • ワイン

    1997年のボジョレー・ヴィラージュのワインなのですが、10年ワインセラーに寝かして置いたのですが、今でも飲めるのでしょうか?

  • 美味しくて安いワインを教えてください。

    婚約のお祝いにワインを送りたいのですが、全く知識がありません。 結婚式の際にも別口で大きな贈り物をするので、婚約祝いは安くて美味しいものを、と思っています。 1982年、1987年、1991年、2009年のワインで美味しくて安いものを教えてください。 産地や色は問いません。 また、日本のワインでおすすめがありましたら、こちらも教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ワインについて

    よくテレビでソムリエの人が「この年のワインはとてもおいしいことで有名です。」などと言うことがあります。 そこで質問なのですが、ワインはどんなに時間がたってもまずくはならないのでしょうか。ちなみに未成年なのでワインについてはわかりません。

  • おススメワイン

    記念日においしいワインを贈りたいのですが、1985年モノのワインでおススメのもの何かありますか? 贈る方はボルドー、ブルゴーニュ等なんでもOKなのですが、やはりおいしいモノを贈りたいので、おススメのワインがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワイン好きの彼に

    もはや単なるワイン好き、と言うか、、、ワインアドバイザーの資格を取り、 インポーターをしている同い年のワイン大好き!な彼に、素敵なプレゼントを考えてます。 先日、私の誕生日に人生発の生まれ年ワインを飲ませてくれました。 ちなみにサンテミリオンでした。シャンパン、白ワインも彼の会社仕入れの もので、とても楽しんだのですが・・・ 半年後にある彼の誕生日にも、とっておきのワイン絡みのプレゼントをしたく ワインに詳しい方にアドバイスをいただきたいと思います! 彼は・・・ ・フランスの赤 ・タンニンは少な目? ・少し臭みのあるもの(ワイン問わずチーズや料理) が、好きです(情報少なすぎですが)。 1979年でオススメのワインや、生まれ年関係なくワイン好きには たまらないとっておきのワインなど、予算2万くらいまでで オススメをお願いします!!! また、ワインそのものでなくても、ワイン好きな人に喜ばれる 「自分では買わないけど、もらったらうれしい」的なアイテムを教えてください!!!!!

  • 放っておいたワインは飲めますか?

    1年くらい、普通の部屋に放っておいたワイン(未開栓)って飲めますか?ワインセラーとかには置いてないで、普通の居間に置いておいたのですが。。

  • ワインについて

    お世話になったワイン好きの方にワインをプレゼントしたいな、と考えています。 一応目星は付けていて(1)「リヴザルト」か(2)「ポール・エティンヌ エルミタージュ」というワインで考えています。 ですが私はワインに詳しくないので色々と教えて下さい! ●(1)コメントに《1955年に造られ、その後オーク樽で【48年間熟成】!2003年に瓶詰めされたもの。その間、約6割がワイン用語でいう、いわゆる「天使の分け前」として蒸発したそうです。48年間熟成という歴史の貴重さ!》 とあるのですが、製造と瓶詰めの年代が違うのは普通なのでしょうか? ●(1)コメントに《南仏のルーション地方のアペラシオンとして認定されている特有のヴァン・ド・ナチュレ(天然甘口ワイン)で、フォーティファイドワイン(酒精強化ワイン)の一種です》 とあるのですが普通のワインと違うのでしょうか? ●(2)ポール・エティンヌ エルミタージュというワインは「ポール・エティンヌ」がラベルに書いてあるので名前ですよね?エルミタージュって何でしょうか? ●「生まれ年ワイン」を検索しやすくしているサイト、お勧めのお店などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ワインのおいしさは?

    ボンジョレヌーボーが解禁されましたが・・・ ずばり! ワインのおいしさは何で決まるのでしょうか? ボンジョレのように、採れたてなのか? それとも、何十年も保存されたワインなのか?? どうでもいい質問ですが、よかったら教えてください