• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼が怒ってしまいました。)

彼氏の怒りに困惑...6年の関係で初めての怒り方

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.7

6年の交際歴を踏まえるなら・・・ 貴方と彼のこのすれ違いって何だか寂しいよね? お互いの物言い、 そして対応がバラバラ(それぞれ)だから。 とても6年の交際歴がある、 そんな二人のやり取りには見えない。 余り羨ましく見えない関係。 6年の交際歴だけれど、 基本年上の彼に対して、 年下で幼い貴方が付いていく関係なんだと思う。 歳の差を越えて、 心は「タメ」で向き合っているかと言えば・・・ 歳の差は歳の差でハッキリと「ある」関係。 彼目線から見たら、 「足りない」部分も多い幼い彼女。 それを、 大人の俺(彼)がリードしてここまで来た。 そういう体感(交際感)なんだと思う。 だからこそ、 何か不具合が起きると・・・ 「足りない」貴方側の学習不足、理解不足。 そういう形で世界を斬られやすい。 しかも、 貴方自身衝突を怖がり、 平和的に無難に丸めようとするタイプ。 すれ違いそうになれば、 先に謝って済ませる事も多くなっている。 実は、 すれ違いやすい関係である事は事実なんだよ。 そこにプラスして、 彼は最近スマホを手に入れ、ラインを始めた。 ラインという短文系のやり取りでも、 彼は貴方にメールに近い「理解」を求めていた。 彼からすれば、 短文で分かち合うラインでは、 更に貴方の理解力が落ちたように感じている(日々) 伸びたお蕎麦のような、 プツプツとして(噛み応えが無い)リアクション多し。 それに対して、 彼は水面下で結構イライラ、モヤモヤしていた。 自分自身、 まだスマホ&ラインを使いこなせていない。 個人的イライラもある。 感覚的な部分で違和感があったのも事実。 そこに、 自分(彼)とのやり取りの理解もそこそこに(放置して)、 電話の方に比重を置いていた貴方の姿が見えた。 しかも、 電話しながらラインをしやがって(ながら) 元々ラインにしっくりとした感覚を得ていない彼。 だからこそ、 貴方の態度(ながら)にはイライラした。 イライラした彼は、 ムカつくとハッキリ言葉に出した。 「君」には分からない。 敢えて遠くの相手を呼ぶような、 冷たい呼称で突き放した彼。 貴方は、 慌てて追いかける事もしなかった。 更に火に油を注ぐ事を「怖がって」。 結果貴方は、 時間だけ挟んで関係の鎮火を図ろうとした。 もっと言えば、 私そんなに悪い事していないもん! 口には出さなくても、 貴方の心は少し彼に逆らっていた。 それも見えない形で。 だからこそ、 慌てて彼に連絡する事もしようとせず、 時間を空けるという選択しか選べなかった。 それって彼には、 自分(彼)を理解しようとする事に消極的。 そんな時間に見えるんだよ。 だからあいつは連絡も寄越さないんだ。 貴方の選択は完全に裏目に出た。 5日後に連絡した時には、 彼自身が貴方と向き合う姿勢を崩していた(拒否) 今の二人だよ? 私がいけない事をしたのでしょうか? それを、 他者に聞いてしまっている寂しい関係性。 まさかの時に、 真の対応が選べるかどうか? 二人の関係の成熟が見える部分なのに・・・ 貴方と彼の関係はバラバラ(それぞれ) 6年も付き合っているのに、 お互いの個性や、感じ方を理解し切れていない。 それは貴方も考えた方が良いよね? どっちが良い悪い問題は重要じゃない。 お互いに無理なく楽しく、 そして心地良く分かち合えてこそ。 お互いに「自分的には~」が強くなっている。 6年も付き合っている分、 それぞれの切り取りが多くなっていたのかもしれない。 その結果、 自分に合わない相手に凄く違和感を感じてしまう。 でも、 その「自分」って相手には良く分からない。 分からないまま、 「自分」の感覚だけで世界を切り取ってしまうと・・・ 益々それぞれとしての隔たりが生まれてしまう。 まさかの時に、 彼女である貴方は何を考え、何が必要だと思うのか? もっと自分自身で考えて、行動する力が必要だよ? このエピソード以外の、 二人の交際の「中身」は貴方しか知らない。 貴方だから分かる彼氏。 貴方だから理解出来る彼の考え(感じ方) 今こそ貴方は、 二人の交際歴を活かさないと。 ただ目先でアワアワしていても何の解決にもならない。 お互いに心地良さを担い合っていけるように。 大切にしてみて☆

noname#221097
質問者

お礼

たぶん、ずっとそうでした。 彼からしたら私は馬鹿で幼い。 年上というプライドもあり、彼が謝ることはほとんどないです。 前に喧嘩して、彼が私の賃貸の家の扉を蹴っ飛ばして壊してしまった時も、修理代は払ってくれましたが謝ることは最後までしませんでした。 そういう人だから、それでも好きだから、理不尽であっても私が間違っていたことにした方が丸く収まると思っています。 もちろん彼は彼で譲ってくれている部分はあると思います。 今回は私がいけなかったと自覚致しました。 彼がどうするかはわかりませんが、謝罪メールを送りました。

関連するQ&A

  • どういう意味だと思いますか

    最近彼の仕事が忙しいみたいで私に対しちょっとしたことでイライラしたり、連絡が減ったり、返事も遅くなってきました LINEのやりとりで、 今の俺ではだめだよ こんな俺と付き合ってたらだめだよ 別れるか別れないかはっきりさせよう とLINEがきたので 直接電話で話しがしたかったので、電話できる? 私はそれでも好きだから別れたくない 忙しい彼も少しずつ理解したいと思う 今はそんなんでも大丈夫 と返事しました。 彼からは 本当にゴメンね。ちょっと今日はしんどいから、家に帰ったらすぐ寝ることにするよ。ごめんね。 ときたのですが、 彼の本当にゴメンとは こんな俺だけどゴメン という意味か 今後付き合っていくのは無理 という意味かどちらだと思いますか? 彼に聞くのが一番だと思いますが、返事が返ってこなくてモヤモヤしてしまい質問させて頂きました。

  • 気になる人に嫌われてないか

    オフ会で出会った7個上の年上の女性の事が気になっています。 この前一緒にオフ会に参加した友達と遊んだときに気になる人からなんてメッセージがきたかラインを見せてと言われスマホを渡した時に勝手にラインの電話をされてしまいました。 その後友達が勝手に電話を掛けました。ごめん。 とメッセージを送りましたが既読無視されてしまいました。 いきなり電話を掛けた事で嫌われてしまったんじゃないかと考えています。 あまりしつこく言い訳するのも良くない気がするためそれ以上メッセージは送ってませんが、皆さんはいきなり電話がきたら嫌いになったりしますか?

  • 歳上の40代女性とのライン

    街コンで知りあった40代女性とのラインの頻度について質問です。 私は30代半ばでお相手が歳上なのですが、徐々にラインをするようになり初めてお会いする迄の3週間程は1日4往復ほど毎日ラインをしていました。 ラインも絵文字やスタンプなど可愛いラインでのやり取りで、お相手も話を広げてくれたりします。お会いした時に私がまめにラインしてしまうので返事は出来るときで大丈夫とお伝えしましたが、面倒じゃないのでラインは送ってくれて大丈夫と言ってけてますが...。 やり取りの中で話が終わってラインが途切れた場合、またラインをしても良いのでしょうか...?追いラインのような感じで相手に面倒がられないか不安です。 40代女性の方は面倒だったり、興味がなければラインの返信はしない、遅いなどお相手によって対応を変えられますか? 返信が来るお相手なら送っても良いのでしょうか?

  • 歳上の40代女性について

    街コンで知りあった40代女性とのラインの頻度について質問です。 私は30代半ばでお相手が歳上なのですが、徐々にラインをするようになり初めてお会いする迄の3週間程は1日4往復ほど毎日ラインをしていました。 ラインも絵文字やスタンプなど可愛いラインでのやり取りで、お相手も話を広げてくれたりします。お会いした時に私がまめにラインしてしまうので返事は出来るときで大丈夫とお伝えしましたが、面倒じゃないのでラインは送ってくれて大丈夫と言ってけてますが...。 やり取りの中で話が終わってラインが途切れた場合、またラインをしても良いのでしょうか...?追いラインのような感じで相手に面倒がられないか不安です 40代女性の方は面倒だったり、興味がなければラインの返信はしない、遅いなどお相手によって対応を変えられますか? 返信が来るお相手なら送っても良いのでしょうか?

  • LINEは得意だけど、電話するのは苦手

    知り合いの女性(お母さん)に、娘とのLINEを見せてもらったことがありますが、娘さんは、“うん”、“そう”、“分かった”・・・みたいな単語だけで、これだったら電話すればすぐ済むのにと思いました。 電話ができない状況だったらLINEという手段もありそうですが、電話も出来るのにあえてLINEをする理由は何だと思いますか? LINEは得意だけど、電話するのは苦手という心理はありそうですか? 以前、LINEをするつもりが間違って電話してしまい、“ごめん、間違えた”と言って電話を切り、LINEでやりとりを始めたという話を聞いたことがあります。 そういうことはありますか?

  • 元カノを悩ませた

    高校3年、男です 大親友として2年、恋人として二ヶ月の相手がいます。 二ヶ月前に別れました。恋人として接しなければいけない。冷められてしまいたくない。そうした思いから、大親友のときとは別の扱いになってしまいました。 そのことで違和感を感じさせてしまい、別れました。 昨日まで、毎日LINEをしたり、登下校の電車で話をしたりと、別れた直後に感じていたぎこちなさが消えてきていました。特に、直接話をしたときは本当に楽しんでくれていたようでした。 今夜、進路について応援をしたくて、電話をすることになっていました。応援したいから電話。などと言ってしまっては変だと思い、「ちょっと言いたいことあるから電話したい」と言っていました。 相手からも進路のこと(?)について伝えたいことがたくさんあったようでした。そして、電話ではうまくまとめられない。と、今度手紙を渡すと言われました。 こちらは電話で伝えたかったので、「手紙のこと、了解!でも文じゃ伝わらないこともあるから、こっちは電話で話したい。」と伝えたところ、何か勘違いをしたようでした。 数日前に「だるい。」や「夜携帯いじんのやめる。」などと、Twitterに投稿していました。それは特に意味もなく投稿していたものでした。 しかし、そのことを意味深く考えてしまったようで、「言いたい話って、最近のTwitterのこと?」と言い始めました。 そのときは何のことだかさっぱり理解できなかったので「どういうこと??」「ごめん、ほんとに分からない」「とぼけてるとかじゃなくてほんとにわからない」と、返信をしました。 その後、「ごめん!勘違いだった!」「ごめんね!」と連絡がきました。そのときは忙しかったため、既読だけをつけ、返信は後でするつもりでした。が、二時間後にみたところ、相手はLINEのアカウントを消していました。 彼女の気持ちが全く分かりません。 嫌われたのでしょうか?電話が嫌だったのでしょうか。 前からLINEはしていましたが、嫌われてるような素振りはされた覚えもありません。 正直彼女のことがまだ好きなところもあります。そのこともあり、気持ちが不安定になってしまい、この間に「一週間は連絡をやめる」と送ったこともありました。 何か悩ませてしまったのでしょうか。それとも嫌われたのでしょうか。全く相手の気持ちがわかりません。お願いします。

  • 会う気がない異性とLINEのやり取りを続けますか?

    30半ばの女性です。 仕事が忙しい男性を紹介され、LINEのやり取りをしばらくしていましたが会おうという話にならない、こちらからお誘いしたら仕事が忙しいとの事で断られ4ヶ月が経ちました。(なのでお会いしたことはないです。連絡を取り合って会ったら?とのことで始まりました) 2.3日に一度、雑談や風邪とか引いてないですか?などのLINEが来てました。でもお会い出来ないのでは意味がないと思い、前回風邪を引いてしまったとのLINEに対して急に寒くなりましたしお大事にしてください、無理しないでくださいね、忙しいのにLINEに付き合わせてしまってすみませんでしたと返してから2週間返信はなくなりました。最後の方は1週間開くことはあったのですが、これは察したと思いますか? (紹介してくれたのは先輩、この方も年上なので気を使っていたのですが、何のやり取りだ?と私も疑問、腹が立ってしまったので、、)

  • ラインというアプリについて質問です。

    ラインというアプリについて質問です。 無知なもので。 よく長電話する友達にラインだったらタダで電話できるよと言われました。 ただラインというものが調べてもいまいち分からなくて。 電話はアプリを起動して使うということで、普通の電話とは違いますか? そんなにスマホ持ってる人がいないんで、ラインでのやり取りはあまりしないと思うんです。 利用するのはその電話のためだけなんですが、情報が漏れるということも耳にしまして いまいちインストールするのに踏ん切りがつきません。安全なものなんでしょうか? あと初歩的な質問ですが電話は普通にかかってくるんですか?

  • 就活の彼

    數十分置きにLINEしていたのに既読だけすぐにつきパタリと返信がこなくなり5日経ちました。 就活中だから忙しくて返す余裕がないんだろうと今まで思ってましたが、、今まで会話を一方的に打ち切ったことはないし、そうなりそうな予兆もなかったので私としてはびっくりとゆうか、なんで何もいってくれないのかな?連絡くれるまでなーんも話しかけちゃだめなのかな??と少し困惑中?です。 数日返せなくて、忙しくてなかなか返せなかったごめん くらいの言葉があれば そうなんだ。と理解できて、週末くらいに電話とかしていい~?など私の気持ちも言えますが、今はなんのアクションも起こせません。

  • 就活中の彼氏持ち

    數十分置きにLINEしていたのに既読だけすぐにつきパタリと返信がこなくなり5日経ちました。 就活中だから忙しくて返す余裕がないんだろうと今まで思ってましたが、、今まで会話を一方的に打ち切ったことはないし、そうなりそうな予兆もなかったので私としてはびっくりとゆうか、なんで何もいってくれないのかな?連絡くれるまでなーんも話しかけちゃだめなのかな??と少し困惑中?です。 数日返せなくて、忙しくてなかなか返せなかったごめん くらいの言葉があれば そうなんだ。と理解できて、週末くらいに電話とかしていい~?など私の気持ちも言えますが、今はなんのアクションも起こせません。