派遣会社から来た部下との接し方

このQ&Aのポイント
  • 派遣会社から特定の技術で来ていた女性が、うちの会社の雇用となりました。彼女は技術を持っており、正確に仕事をこなしてくれますが、技術にあう仕事が少なく丸投げの状態になってしまいます。空き時間が多く、新しいことを頼んでもあまりやりたがりません。また、彼女は以前は雑用係として働いていたため、落ち込んでいます。私は彼女の上司ですが、人事権限はありません。彼女が今後仕事がしていけるように電話受付から始めています。
  • 彼女は本来頼まれた仕事をこなす契約だったため、新しい企画などには反応しません。しかし、彼女の空き時間は辛そうで、私も彼女が成長できるようにサポートしていますが、各人のことなので常に面倒を見ることはできません。人事部としては、基本業務はきちんとしているので、彼女の意向を大切にしてやりたいことをさせる環境作りをお願いしています。
  • 彼女にやりたいことを確認してもなかなか言えず、私は彼女に手持ちの仕事を説明してイメージを持ってもらっています。また、彼女の経験を活かせる手作業の仕事もありますが、時間と理解が必要です。私はまだこの立場に慣れていないため、接し方に不安がありますが、彼女の成長をサポートしたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣会社から来た部下

派遣会社から特定の技術で来ていた人がいます(女性) 長年きてもらっていたので、 準職員の形態でうちの会社の雇用となりました わたしはその管理者となります (女です 人事権限はありません) 彼女は技術を持ってますので正確に素早くこなしてくれます しかし、技術にあう仕事が少なく、時々あるとすれば丸投げのような状態になってしまいます 空き時間がたくさんあり、新しいことを頼みたい気持ちはありますが あまりやりたがらないようです (今までに丸投げの依頼にこらえたり、技術以外の仕事も受けてきて、前向きにこなしていたが、雑用係で踏み台になっていたことに気がつき、落ち込んでいる) もともとの契約が、頼まれた仕事をこなしてくれるような契約なので 「新しい企画を何か」と言っても反応がでなくて無理もありません それでも空き時間は辛そうですし、本人のためにも、今後仕事がしていけるよう 新人のように電話受付から、はじめてもらっています そのためのまわりからのフォローは固めています(しかし各人のことなのでいつもきちんと面倒を見ることも出来ていません) 人事部としては、 うちの都合で来てもらっているのと 基本業務はきちんとして頂いていますので、 あとは本人の意向を大切にしてもらってやりたいことをしていけるよう環境作りをしてください です しかし、本人にやりたいことをそれとなく確認しても言えないようです わたしの手持ちの仕事を平たく説明したりしてイメージを持ってもらっています 技術を持たない人間の手作業の仕事を 彼女の経験で扱うとどんな効果が出るなど、 入ってもらいたい仕事はありますが… うちの会社の理解も始めてくれているようですし、時間も必要なことかと思います わたしもこの立場でまだ慣れないもので、 今の感じの接し方で大丈夫でしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.4

これは、なかなか難しい問題で、これから大きな問題になっていくと感じています。 日本では、正社員の給与は、「職能給」という抽象的な「仕事能力」に対してランク付けして支払われています。 欧米や日本を除くアジアでは、給与は、その人が実際に担当する職務に対して「職務給」として支払われています。 そして、非正規雇用である派遣労働者は、日本企業で働きながらも、欧米型の「職務給」として給与が支払われています。 どっちの方式が良いか、会社や個人によって差があると思います。 その方が、正社員のように「何でもやります」ではなく、一定の職務において能力を発揮するタイプ、いわゆる専門家タイプであれば、ちょっと厳しいですよね? 長年同じ仕事をやってきた職人というかベテランさんが、いきなり他の仕事にまわされるのは、大工さんに「明日から漁師になれ」っていうような面もあるかもしれません。 また、限定された職務、限定された責任のほうが、ワークライフバランスがとりやすい面もあると思います。 さらに、非正規で働く方は、個人や家庭の事情、あるいは心身的な問題により、正社員的な働き方ができない方もいらっしゃることと思います。 もし、そういう方に「正社員のように働いてくれ!」と強制すれば、不本意ながらも退職することになるかもしれません。 いずれにしても、働く人が幸福になれるように、そして企業の生産性がアップして給与やボーナスが増やせるようなモデルを考えることが必要なのではないでしょうか? 質問の回答になってなくてすいません。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます しっくりくる書き込みありがとうございます >大工さんに「明日から漁師になれ」 まさにこんな感じで、本人も困っているようです それでもくらいついて学習してくれていますが 時々は、大工さんとして遣いたくなる場面もあり 負担を感じさせてしまっていると思います 本人が新しいことを楽しんで?やってくれていたらよいのですが それをフォローする周りの人間の意識もいまいち統制できていなくて (表面は取り繕っているが、根本理解は浸透していない) 彼女の気持ちのブレにもつながっているのでしょう 正直、無理もないよな…と思ってしまいます

その他の回答 (5)

noname#224724
noname#224724
回答No.6

空き時間が本当につらいかが問題です。 あなたの思い込みかもしれません。 暇すぎて向こうから「何かやることはありませんか?」ときたならいいですが、そうでなければ契約違反と言われても仕方ありません。 仕事が速いなら、その空いた分は仕事する必要ありませんからね。

kaiketum
質問者

お礼

そうなんです 契約外は本人の意思によるところが多くて ありがとうございます

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.5

>「新しい企画を何か」と言っても反応がでなくて無理もありません  改善点を報告してもらってそれを改善する計画を作ってもらうということをする。  ほかの人のプロジェクトに入る。  ・・・ということをしてもらうと、できるようになってくださるかもしれません。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます それとなく聴いてみます

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.3

こんにちは 派遣と社員は違います。 そのことを彼女が気が付いているのなら、 オブラートに包んだ感じで接していると そのままずるずると何もできない人になってしまいます。 一つの技術職にたけていて会社の都合で着て貰っていたとしても 彼女も居づらい気持ちが強くなってしまいそうです。 率先した気持ちはなくても、元々が真面目なら 仕事を与えてもこなしていけると思います。 ただ電話応対などは、誰でも出来そうで出来ないこともありますので あなた様のお仕事でペーパー上で出来ることがあれば 遠慮せずに手伝って貰った方がいいと思います。 派遣から準社員に切り替える時に、本人も御社がよくて 納得して切り替えたわけですから、仕事、会社は不満はないと思います。 でも、派遣のようにスキルの範囲内でお仕事をしていけば いいという立場ではないという事は、早めに理解して貰った方が いいのではないでしょうか? その方の年齢は判りませんが、プライドがあると 苦痛になってくることもあります。 >彼女の経験で扱うとどんな効果が出るなど、 入ってもらいたい仕事はありますが… 取り敢えず、仕事の流れを見たいので 試してみたいというのは悪いことではないと思います。 拒否できるほどの悪い内容でなければ 社員であれば、取り敢えずこなさないといけませんよね?

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます >社員であれば、取り敢えずこなさないといけませんよね? おっしゃることはよくわかります しかしこの理論を直接ぶつけるわけにはいきませんので… 前の管理者が放置していて、雑に扱われていたのも気持ちのマイナスにつながっているようですし… ちょっと話を聴いてみます

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

ぼんやり「大丈夫だろうか」は大丈夫ではありません。 意思の疎通ということを精神論で考えないで下さい。 それと、相手は技術の人間自分は別の世界、というとらえ方はよくない。それはコミュニケーションを否定する方向ですから。 共通に認識して同じ意味にとらえることができるものが一つあります。 数字です。 売上だとか予算のことではありません。 たとえば受付業務的なことをしてもらったとしたら、対応した人数を数え、記録するのです。 もし自発的に何かをしたいというならその内容を書いてもらい件数を数えます。 彼女が教えて他のメンバーが動くようなことがあるなら、期待する処理件数と実際にできた処理件数を記録します。 数字にすると、誰が見ても共通認識をしているという安心感があります。 また、数字にすると、意識過剰でできていないこと、問題がありそうなことの判断がすばやくできます。 こういう文化にしておき、何をしたいかというのは常に数字を言って話す、相手からも数字を伴って提案してもらうということにすればいいのです。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます 数値にすると共通認識がしやすいですね

回答No.1

  >わたしはその管理者となります あなたは、これから管理職になるのですか? 現在管理職ですか? 現在、管理職だとして「会社の雇用となった」人は派遣と異なり仕事内容に制限はなくなります どんな仕事を割り振るかは管理職の責務です 本人には社員になったのだから仕事内容は広くなることを伝え、電話番、掃除、をはじめ全て新人と同じ教育をしながら適切な仕事を支持していきましょう  

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます 人事部から指定されている職務は前と変わっていないので、 それ以上のことは、本人の意思によることになっています

関連するQ&A

  • 確認を取りたいのですが…

    長文になります 派遣で働いていましたが、 派遣先に引き取られることになりました ありがたいお話です 会社が独自に契約を決め、 仕事内容は変わらず、給与も変わらず 大企業だったため、通勤費や休暇など待遇は良くなりました 準職員のような契約です 働くことは好きなので一生懸命働いていました ただ、私はもともと派遣なのであるポイントのみの能力で 抜群に抜きにでても周りから便利屋とされる雑用係に成り下がってしまいました 仕方がないので、技術兼雑用係に徹しました だけどさらに雑に扱われるだけで、人間も悪くなり、体調も悪くなり辞めようかというところまで来ていました 当時の課長と上司は、意味不明な技術者(私)とは関わりたくないようで4年くらいは我慢していました 課長が変わったタイミングに、現状を話し 社員採用の道があると知らせてもらいました 突然だったので少し勉強し受けましたが案の定 だめでした 採用者の言葉は“頑張れ、成長してる”なので 人間的は大丈夫だが、純粋に能力と経験不足と思います… 正直、単純に引き留め工作ではないかと思ったり…不採用の理由はタブーでばっさりとは断ってくれないというか… いろいろ考えたりはします それは少し置いときまして、 また採用のタイミングはあるので、勉強して経験値を上げればよいかと自分に言ってみていますが 新しい分野なので、チンプンカンプンで 仕事に関して課長がこれをしたらいい、あれをしたらいい、と教えてくれるのですが 私が試験を受けるに当たり 人事部さんと相談の上の成長戦略の一環なら良いんですが、 またただの雑用係で 試験もブーって言われ続けるほど 人生に余裕時間はなく… 成長戦略にピッタリ合った仕事なんかないとは思いますし、流れの中で覚えていくのかと思いますが… 心配なので 確認を取りたいのですが、どういう風に聞けばはぐらかされずに 回答が得やすい もしくは 課長としては、回答がしやすいですか? 自分があほでどんくさいのと、今まで働いてきていた間にもっと周りを見ておくんだったなど、いろいろ悲しい現実も感じています

  • 派遣会社について

    派遣会社で仕事をする場合に必要になる、契約書類や本人確認書類等の個人情報の管理方法というのは今はPCが多いですか?

  • 会社を休むまくる部下への対応に付きまして

     私は某製造会社の品質保証部の係長をやっています 最近本社より移動になってきました部下ですが、休みまくって困っています 上司に相談しても会社からクビにする訳にはいかないとの返事しかもらえません その部下ですが、仕事内容はたいした内容はしていないのですが、頭数が足りなくなる分、 私を含めた周りに迷惑が掛かって困っています 本人に問いつめても、反省しています と返事はするのですが、次の日休む、あるいは遅刻す るといった具合です(出勤日の半分くらいはそんな調子です) やめるのならやめてもよいのですが、やめる気はないと言い張ります こういう同僚をもったのは初めてで戸惑っています どのような処置をすればよりでしょうか? 知恵を貸していた頂きたくお願いします

  • 会社の部下の対応について。自分の部下になる女性のことなんですが・・・

    会社の部下の対応について。自分の部下になる女性のことなんですが・・・ 係は彼女と自分の二人だけです。自分は今の係になって、まだ半年ですが、彼女は3年目。まだ仕事に慣れないため彼女にいろいろと教わりながら仕事をしています。彼女は32歳で独身。まだ結婚はまったく考えていない(本人いわく)ようですが一応彼氏もいます。(会社内でもけっこう知られています) ある日、彼女が他所の部署の既婚の男性と昼休み毎日二人っきりでゲームをしたり(密室で)、毎日会社のパソコンを使って長メールをやっていて怪しいという噂を聞きました。初めはあまり気にもしていなかったのですが、ある日、正に彼女がその長メールをしている現場を発見。上司として一言注意した方がいいかなと思い「変な噂も立っているようだし、仕事中に会社のパソコンを使ってメールするのはよくない。そんな長メールする余裕があるなら自分の仕事を手伝ってほしい」と彼女に言いました。(メールをしているところを自分に見られて彼女はとてもびっくりしていました) その後、彼女は反省したのかゲームやメールをやらなくなったので、自分の言ったことをわかってくれたんだなと思っていたところ、最近になって(2カ月後)またゲームをその既婚者とやり始めました。メールも今度はパソコンではなく携帯で仕事中、ひっきりなしにやりとりをはじめ、そのたびに携帯を持ってトイレに行きます。さすがに自分もあきれてはててもう何も言えません。 彼女の悪い噂を断ち切らせたい気持ちもあって、注意したつもりだったのですが、何もなかったかのようにまた始めたことに怒りのような気持ちもあります。 彼女には、今後どういった対応していけばいいのでしょうか。今後もこんな彼女に仕事を教わりながら仕事するのかと思うとやりきれません。

  • 派遣会社を通さずに直接現金払い?

    30代、既婚女性です。 現在、社員20名弱の製造業の会社でデータエントリーの仕事に就いて、 間もなく1年になります。 契約は3ヶ月更新です。 当初の契約では、週3日だったのですが、 数ヵ月後、仕事量の減少と作業効率アップなどの理由により、 派遣先の意向で週2日の契約に変更されました。 最近になって、また仕事量が増えてきたため、 派遣先の社長から「忙しい時だけまた臨時であと週1日出て欲しい。 ただ、そのために新たに派遣元と契約し直すのは手続きが面倒なので、 その分だけ『お手伝い分』ということで現金で直接支払いたい」 「この話は派遣会社には内緒でお願いしたい」 などと言われ、正直とても困っています。 (ちなみに支給額は現在の手取りの時給と同じ金額だそうです) おそらく、本音は契約が面倒云々というよりも、 直接支払えば派遣元へ支払う分のお金が浮くからなのだと思います。 私自身としては、 後々、派遣元と派遣先に挟まれてトラブルになっては困るし、 決して望ましい就業形態ではないので、 「今までどおり派遣元を通していただきたい」旨をやんわりと伝えたのですが、 角が立つと今後の仕事がやりにくくなりそうであまり強く断ることもできず、 最終的には強引に押し切られそうな感じです。 そうなった場合は自己責任で対処するしかないことは分かっているのですが、 もしどなたか似たようなケースをご経験されて、 上手くトラブルを回避できた方がいらっしゃいましたら、 お知恵を拝借できればと思い、ご相談させていただきました。 仕事内容、人間関係その他の不満は今のところ特に無いので、 できれば今後もこの仕事を続けていきたいという気持ちはあります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自己都合か会社都合か

    こんにちは。 私はとてもブラックな会社に入社してしまいました。 入社して2ヶ月は入社前の部署に配属されました。そしてそれが新卒での採用だったので、何かしらの教育があると思っていましたが、常に放置されて 上司が出張に行けば一日中することがなにもないという状態でした。 それでも頑張っていたのですがいきなり人事異動を言い渡されました。 人事権は会社に与えられた権利とはいえ、 仕事の内容は 名刺の内容をexcelに打ち込む。 ソフトのテストをひたすらして記録する。 など以前の技術職とはまったく関係のない仕事です。多分これは社長の以前からの計画で、うわべだけ採用時には技術職でとってあとはすべて雑用として使おうという明らかなものです。 給料だって新卒で入社していきなりカットを言い渡すなど賛嘆たるものです。 もうこの会社を辞めようと思っていますが会社都合としてもらえるのでしょうか。

  • 派遣会社にどうアプローチしたらしい?

    今、新しい派遣先で困っている事があります。 先月新しい派遣会社に登録し、すぐ現在の就業先に働 き始めました。しかし、就業先に話が通っていない事 が多く、あきらかに派遣会社から就業先への説明不足 があると感じます。又、その理由は、派遣会社が就業 先に対して、気を使っているからだと察します。 就業先は老舗の大きな会社であり、私の若い営業担当 者が営業し、私が第一号として契約を交わすに至った という経緯があります。つまり、就業先に強気でいけ ないというのが本心のようです。 ただそのせいで、私は非常にやりにくさを感じています。 具体的には、 ・就業先は派遣という形態が初めてで、 「派遣社員」に対する認識が欠けている =明らかに派遣社員は社員の下、という見下した見方 をされているのを、肌で感じる。また、私のオフの日 に自費で○○に行くように、○○を買うように (仕事のため)と普通に言われる。 ・契約内容がはっきりしない =9時始業と契約書にはあるが、実際は8時50分だった。 =また忙しい職場なので、ちゃんと休憩時間1時間とれ るのか確認したら、「基本的にはフレキシブルに、 職場に合わせて」と言われ、私に現場のスタッフと 直接話すよう言われました(!?) 結局、1時間で確認がとれましたが、私と職場の社員が 直接関わった為、居づらい雰囲気になってしまいまし た。考えなくてもいい仕事以外のことで頭を悩ませる事が多く、また派遣会社への信頼も、正直もうありません。 10月末までの契約を既にしてしまいましたが、正直 早く辞めたいです。9月末に変えてもらえないか派遣 会社に聞いてみましたが、なんせ営業の方は、 「すでに契約してしまったので・・・」の一点張りです。 ここは、10月末まで耐えるしかないでしょうか? どなたか、アドヴァイス頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 派遣会社の選び方

     こんばんは。派遣、あるいは民間の正社員を目指してますが、正社員がだめなら週4日からの派遣社員で、空いた時間に就職活動をしようと思っています。かなり大変かもしれませんが・・・・。  もし派遣でやるとして、派遣会社を選ぶ場合は、どんなことを基準にすればよいのでしょうか。もちろん福利厚生、派遣先などは重要なポイントだと思いますが、やはり大手のほうが安心という安易な気持ちがあります。でも、やはり大手はスキル基準が高く、自分には無理なかあ~などと考えたりします。そうなると、「自分になったところ」になるのでしょうか。今私は働く気まんまんなのです。でも、事務経験約2年、ということで簿記も経理の資格も持っていません。こんな私ですから一応事務職希望なのですが、結局雑用事務か、または誰でもできる仕事になるかもしれません。でも、とにかく贅沢は言わず、オフィスで働けて、変な仕事をさせられないならば私は喜んでいきたいです。でも、あまりにも派遣会社が多く、自分でも決められません。よい会社を選ぶ秘訣、または自分にあった会社を選ぶ秘訣を教えてください。やはり1度その会社の説明会に行くのがベストでしょうか。でもひとつひとつ行っている時間はとてもありません。

  • 派遣会社が派遣先に相談内容を伝えてくれない

    契約内容に含まれないような仕事を派遣先に指示された為、派遣会社に相談をしました。 すると、自由化業務に変更してその仕事を受けないかと言われました。 私としては今のままの仕事から大幅に変わるのなら、次回更新できないと伝えました。 ほどなく今と同じ契約で3カ月契約し、業務を行っていたのですが、また派遣先より同じ仕事を指示されました。 派遣会社に再度連絡し、前も伝えたように今の契約では行えないし、それをするなら契約の更新はできないと伝えたはず。 きちんと伝えてくれていないのか?と尋ねたところ、その仕事は本人がちょっと・・・としか伝えてないとのこと。 私としては今の仕事のままだったら続けては行きたいけど、どうしても契約を変えないとと言うのであれば 契約を打ち切られてもしょうがないと思っていますと伝えましたが、派遣会社がそれをしぶることばかり言ってきます。 でも、派遣先では再三やってくれと言っているのに頑なにやらない派遣といった見方をされている状態です。 最初は、私のためを思ってやんわり言ってくれようとしているのかと思っていたのですが、 いくらそのまま伝えてくださいと言っても言えるかなぁ~などとはぐらかそうとします。 なぜ派遣会社は伝えてくれないのでしょうか? 何か派遣会社にとって都合が悪いとしか考えられないです。 派遣会社にお勤めの方など理由ご存じでしたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • [大至急!!]レセプタント派遣会社について

    大学生の娘が高時給(研修時2000円)に惹かれ、面接しに行き即採用になりました。 レセプタントの仕事内容もよく分からないようで、派遣会社には、 親に説明する時は、ホテルの配膳係と言うように、と言われたそうです。 車で移動するそうです。(それも怖い) 明日から早速仕事があり、明日、明後日は行くと言ったそうです。 今になり、本人もだんだん怖くなり心配になり連絡してきました。 ところが、前日キャンセル5千円。当日キャンセル1万円だそうで、 今日、初めて派遣会社に行き、契約書も交わしていませんが、もしキャンセルしたら明日1万、明後日5千円分払わないと いけませんか? この内容は、おかしくありませんか? レセプタントという仕事は何をするのですか? いかがわしい事されたりしませんか? だいたい、親に嘘までつかせる派遣会社に不信感があります。 もし、公的な機関に相談するならどこが適当ですか?

専門家に質問してみよう