ご当地B級グルメの非科学的な優勝者の決め方について

このQ&Aのポイント
  • ご当地B級グルメの優勝者の決め方に疑問があります。会場に来た人は全品を食べずに投票して優勝が決まるため、公平性に疑問を感じます。さらに、優勝者が全国展開したい大きな会社となることにも疑念を抱いています。主催者のスタッフの投票についても疑問があります。
  • ご当地B級グルメの優勝者は会場に来た人々の投票で決まりますが、全品を食べずに数品だけを試食して投票するため、公平性に疑問を感じます。さらに、優勝者が全国展開を目指す大きな会社となることについても疑念があります。主催者のスタッフの投票にも問題があるのではないかと思います。
  • ご当地B級グルメの優勝者の決定方法には疑問を感じます。全品を試食せずに数品だけを食べて投票することで、公平性に欠けると考えます。また、優勝者が全国展開を目指す大企業となることにも疑念があります。主催者のスタッフの投票に関しても疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【ご当地B級グルメの非科学的な優勝者の決め方につい

【ご当地B級グルメの非科学的な優勝者の決め方について】不思議でなりません。 ご当地B級グルメは会場に来た人の投票で決まりますよね? でも、会場に来た人は全品を食べるわけじゃないですよね? なぜ食べた物だけで投票して優勝が決まるのか非科学的じゃないですか? まだ全品を試食して投票して優勝者が決まるなら分かりますが、全品を食べずに数品食べて投票に行くというシステムでは公平でない気がします。 で、B級グルメの優勝者は全国展開したい大きい個人経営店じゃなくて、法人の会社が勝つ。で、全国展開という運びになる。 これってデキレースでは? ご当地B級グルメって主催者に賄賂を多く渡した側が勝つ仕組みなんじゃと思ってしまいます。 だって、会場に1番いるのは主催者側のスタッフであって、スタッフに投票してくれと事前に指定店を言っていれば勝てますよね。 グレーで合法です。 ご当地B級グルメのスタッフの投票は運営会社から指示とか出ているのか教えてください。 これ科学的じゃない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222603
noname#222603
回答No.1

「食べたいと思わせること」も評価の一つだからです。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

【これってデキレースでは?】 出来レース以前の問題として、空腹が一番のソースだという諺は知っているでしょう? つまりは、後に食べるほど損な順番だし、どんなにおいしそうでも、 同じような味のものが続くと、わからなくなるし、 他の方もご指摘のように、’食べたるなく見かけ’というのも大事ですから、 全品を食べてからの評価というのが無理です。 どういう、仕掛け、ルールかわかりませんが、食べたいと思える数品の中から自分なりに 順番を決める、それしかないのでは? 一流レストランでさえ、食べたい好みは個々人で限定されるのだから。 お祭り?とて楽しむことです。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.4

人の好みの問題なので、投票する事に意味があるんであって、実際はお祭り騒ぎが出来れば良い話なんじゃないでしょうか。 大体投票者も老若男女ごちゃまぜでしょうし。 私もソース、ケチャップがダメなので、ソースカツとか最初から眼中にありません。 それなら、ちゃんとした審査員の審査もして、部門賞でも作れば科学的にも遊び気分でも楽しめるのかなと思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.3

味覚センサーを使って科学的に味を分析して決めなければならないということでしょうか? 投票というシステムは選挙でも何でも不正の疑惑はつきものです。 それがダメだと言われれば選挙も含めた投票システムそのものが崩壊します。 選挙だってたまにお金で票の取りまとめをしたとかで捕まったりしてますからね・・・ 選挙は出馬する人全員の公約などを見てから決めますか?? ○○党だからダメだとかいってそれだけで決める人もいます。 B級グルメも○○はおいしそうじゃないから食べない、嫌いな食材があるから食べないということもあります。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

運営会社がスタッフに投票するよう指示があるかどうかは 分かりませんけど、このB級系は私もグレー・・というか ほとんど意味がないと思いまね。 同じ食材で調理や味、見せ方の技を競うならまだしも、 食材が全然違うわけで、例えば有名な地元野菜をふんだんに 取り入れた味もいい「野菜丼」があったとします。 もう片方は、地元の牛(だろう)を使ってはいるが ミンチに回す手前くらいの肉を使って「焼肉丼」があるとします。 まあ、焼肉丼が勝ちますわな。 しかも野菜丼なんて焼肉丼を食べた人の3割も食べていないかも しれない。全員が全品食べずに投票というシステムもどうかとも 思うし、勝てる素材でしか出店する意味もないものにこの展開は どうか?と思いますね。

関連するQ&A

  • 人工的に作られたご当地B級グルメは失敗する?

    漫画「らーめん才遊記」5巻にあったシーンですが、 (細かいところは端折ってます。) とある地方都市がご当地B級グルメで町おこしをしようとしたが、 その市にはこれといったご当地B級グルメがなく、 ラーメンを専門にしたフードコンサルティング会社に勤める主人公が、 その土地の名産を使ったラーメンをつくったが、 そのラーメンを食べた偉い先生が。 「このラーメンは美味しいが、ご当地B級グルメとしては失格だ。」 「どれだけ地元の名産を生かして美味しい料理をつくっても、 町おこしのために、人工的に作り出された料理には誰も見向きもしない。」 「日本全国のご当地B級グルメをちゃんと調べてみるといい。 成功しているのは昔から地元の人々に愛され、生き残ってきたものばかりだ。」 「このラーメンはいわばよくできた創作ラーメン。 そんなものは東京にいればいくらでも食べられる。 そのために、わざわざこの地方を訪れてくれる人がいると思うのか。」 とダメ出しされまくっていました。 この先生の言ったことは正しいのでしょうか? 自分にはご当地B級グルメの知識が全然ないので、よくわからないのですが・・・

  • B級グルメだけの店

    B級グルメの人気!!すごいものがありますよね~ 人気の秘密って何でしょう?? ご当地でしか味わえないから人気なのかな?? じゃ~全国のB級グルメを集めたお店なんかあったらどう思います?? 皆さん行ってみたいと思われますか?? もしくは、そんなお店を知ってる方がいたら教えてください!! 私は行ってみたい!!(笑)

  • B級グルメって何だろう?

    少し前からある造語ですが、映画クレヨンしんちゃんで改めてクローズアップされてる感じですね。今更になって思ったのですが、何をもってしてB級グルメなんでしょうか?恐らく「下町チック・屋台で並んでる・ご当地的で安価」とかだと思いますが、どうなんでしょう。 また、調理者側からすると「B級」って呼ばれることは複雑な心境なのではないでしょうか。高級的なグルメを提供しようとしなくとも、「安価で最高の物を提供しようと」考えているかもしれません。B級=2流みたいな意味にも取れて、提供(調理)者達に対して失礼なのではないか、と思いました。 皆さんはどう思いますか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • やはり、『美しい国、日本』?

    今年のB-1グランプリでは、「浪江焼麺太国(福島県)」が1位に輝きました。 「ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ」がコンセプトなので、やはり、被災地の商品が有利なのでしょうか? 浪江焼麺太国の優勝は、被災地だから? 食べたお客さん達の箸での投票数によって結果が決まります。 これは、安倍総理が2004年頃に言っていた、『美しい国、日本』現象でしょうか?

  • ダフ屋の取締について

    わたしはよくコンサート・ライブに行くのですが、必ずと言っていいほど、会場の入り口にダフ屋がいて、「チケットあるー?」ってなれなれしく話掛けられます。毎回嫌な気がします。主催者側スタッフも黙認といった雰囲気ですが、これは警察の取締りとかないのでしょうか?前から不思議におもっていたのですが。。 見つからないようにひっそりやっているというものではなく、堂々と主催者側スタッフの見えるところでやっているのです。法律的にどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • B級グルメとご当地グルメ

    疑問に思ったのですが「B級グルメ」「ご当地グルメ」、この言葉の意味は同じなのでしょうか? また、B級グルメでまちおこしに成功した例で静岡県富士宮市の富士宮やきそばがありますが、失敗した例をご存知でしたら教えて下さい。

  • 「B級グルメ」「ご当地グルメ」という言葉について

    「B級グルメ」「ご当地グルメ」という言葉はいつ頃から登場して、使われるようになったか調べています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  • ご当地グルメ(B級グルメ)について詳しい方、ぜひ教えてください。

    ご当地グルメ(B級グルメ)について詳しい方、ぜひ教えてください。 私は学生ですが、、食べることが好きで、B級グルメの大会、関東近辺ですが食べに出かけています。 そこで、B級グルメに関しますマーケット調査をしておりますが、サイト上で探しても見つかりません。 過去数年のB級グルメの伸びや、人気B級料理のランキングなど詳細のデーターをご存知の方、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 声優さんのライブイベントで。

    12月とある声優さんのライブイベントに行ったのですが、そのライブは私は毎年行っていて、いつも思う事なんですが、会場にはいる前にお客さん全員に持ち物チェックたくさんのスタッフさんがして、特に録画機器が持ち込まれないようにカバンの中もチェックしていました。これは常識ですが、気になっているのはここからでして、会場内で席について開演する直前まで、館内放送でも「写真撮影や録画行為はけっしてしないでください。会場外でうられているブロマイドなどは、主催者・出演者は関係ございません。ぜったい買わないでください。」と言っていて、会場内もたくさんのスタッフさんたちが、見回っていました。ライブ後に会場外にでると、さっきのライブの写真がすでにプリントされて、ズラーと並んでうっていました。買う人はいなくて、私もほかの人もほとんどスルーして帰りました。で、いつも思うんですが、うっている人見るとライブの関係者ではないっぽいんですが、あの会場内のたくさんのスタッフさんの目がある中で、どうやってあんなに鮮明かついいアングルで撮る事ができるのか、いつも不思議に思っています。冬で厚着しているから、服になにか細工しているのかなーと。主催者さん側は、どう思っているのかなーと思いました。写真撮影している人の事知っている方は、なんとなく教えてください。

  • ご当地グルメ

    あなたの住む地域のご当地グルメを一つ教えてください。

専門家に質問してみよう