• ベストアンサー

やはり、『美しい国、日本』?

今年のB-1グランプリでは、「浪江焼麺太国(福島県)」が1位に輝きました。 「ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ」がコンセプトなので、やはり、被災地の商品が有利なのでしょうか? 浪江焼麺太国の優勝は、被災地だから? 食べたお客さん達の箸での投票数によって結果が決まります。 これは、安倍総理が2004年頃に言っていた、『美しい国、日本』現象でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

う~う~ちょっと答えあぐねますよ。 それは、それで仕方のですかね。 そうなっちゃうのですかね。 でも、「浪江焼麺太国」を食ってなければ、有利か どうかは、判断できませんよね。 これが、本当にB-1グランプリを取るほどの絶品かも しれませんからね。 言葉の取り方は、本当に難しいものです。 ただ、私達は、ことの真相を知らずに、間違った判断、取り方を すると、ついつい間違った考え、思いを持ってしまいます。 なかなか難しいことですよね。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 確かに食べ比べてみないとわかりませんね(^^;) 個人的には、3位の「熱血!!勝浦タンタンメン船団(千葉県)」が美味しそうだと思いました。 http://katsutan-sendan.com/shop/ 2位の「十和田バラ焼きゼミナール(青森県)」もいい感じです。 http://www.barayaki.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

今回に限らず、「B-1グランプリ」の投票方法がおかしい気がします。 投票は、おいしいと思ったお店の「箸入れ(ゴミ入れ)」に使った割り箸を入れて、その重さで決めるというものですが、来場者は多くてもせいぜい2,3種類しか食べられないはずで、とうてい全部を食べ切れません。 他に未知のおいしい味があったかも知れないのに、それが分からないままに(食べないままに)投票することになります。 ・・・ということは、前評判や現地でのPR合戦、行列の待ち時間などで何を食べるかを決めることも少なくないはずで、今回の浪江が選ばれたということは、味以外の要素もあった可能性は十分に考えられそうです。 “福島の浪江だって!”という興味で食べて、それでお腹が一杯になって投票したこともあり得ます。 厳密な味の評価ではなく、イベント的に楽しめればいいという目的がメインのような気がするので、致し方ないかぁーと思いますが、1位か入賞か選外かで明暗が分かれすぎるので、その割にはいい加減な選考方法という感じがします。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 川越シェフの「おいし~。」と同じぐらい適当な審査方法なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186555
noname#186555
回答No.4

こんばんは それを美しいかどうかは人それぞれでしょ? お・も・て・な・し と お・も・い・や・り の 国だと思いたいです。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 「お・も・い・や・り」もいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

少しは同情票もあるでしょうね こちらでは「仁川うどん」が美味しいですよ(^^)

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 「仁川うどん」は初めて名前を聞きましたが、上品な味がしそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

でしょうね 何でも被災地最優先ですから 笑

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人工的に作られたご当地B級グルメは失敗する?

    漫画「らーめん才遊記」5巻にあったシーンですが、 (細かいところは端折ってます。) とある地方都市がご当地B級グルメで町おこしをしようとしたが、 その市にはこれといったご当地B級グルメがなく、 ラーメンを専門にしたフードコンサルティング会社に勤める主人公が、 その土地の名産を使ったラーメンをつくったが、 そのラーメンを食べた偉い先生が。 「このラーメンは美味しいが、ご当地B級グルメとしては失格だ。」 「どれだけ地元の名産を生かして美味しい料理をつくっても、 町おこしのために、人工的に作り出された料理には誰も見向きもしない。」 「日本全国のご当地B級グルメをちゃんと調べてみるといい。 成功しているのは昔から地元の人々に愛され、生き残ってきたものばかりだ。」 「このラーメンはいわばよくできた創作ラーメン。 そんなものは東京にいればいくらでも食べられる。 そのために、わざわざこの地方を訪れてくれる人がいると思うのか。」 とダメ出しされまくっていました。 この先生の言ったことは正しいのでしょうか? 自分にはご当地B級グルメの知識が全然ないので、よくわからないのですが・・・

  • 好きなB級グルメを教えてケロ。

    好きなB級グルメを教えてケロ。 厚木で開催されているB級グルメの祭典、B-1グランプリに行ってきました。 もの凄い混雑と行列でしたね。 でも祭りの雰囲気も、いいものです。 それとはこの質問とはあまり関係なく(無くは無いけど)、 好きなB級グルメ、人にお勧めしたいB級グルメがあったら教えてください。 B級の定義は特に問いませんが、庶民的なもの、ということになるでしょうか。 私は、そうですね、、、 旭川の塩ホルモンは、お勧めしたいです。 北海道旅行の質問でもよく回答しています。 富士吉田のうどんも、好きです。 あの田舎っぽい感じがGood。その土地の味という感じ。 八戸のせんべい汁も美味しかったです。 B-1グランプリで兵庫のにくてんを食べました。 ジャガイモやコンニャクの入ったお好み焼きですが、ジャガイモのボリュームとコンニャクの食感がユニークで美味しかったです。 箸の投票数は少なかった見たいだけど(覗いてみた)、私は好きです。

  • B級グルメとご当地グルメ

    疑問に思ったのですが「B級グルメ」「ご当地グルメ」、この言葉の意味は同じなのでしょうか? また、B級グルメでまちおこしに成功した例で静岡県富士宮市の富士宮やきそばがありますが、失敗した例をご存知でしたら教えて下さい。

  • 【ご当地B級グルメの非科学的な優勝者の決め方につい

    【ご当地B級グルメの非科学的な優勝者の決め方について】不思議でなりません。 ご当地B級グルメは会場に来た人の投票で決まりますよね? でも、会場に来た人は全品を食べるわけじゃないですよね? なぜ食べた物だけで投票して優勝が決まるのか非科学的じゃないですか? まだ全品を試食して投票して優勝者が決まるなら分かりますが、全品を食べずに数品食べて投票に行くというシステムでは公平でない気がします。 で、B級グルメの優勝者は全国展開したい大きい個人経営店じゃなくて、法人の会社が勝つ。で、全国展開という運びになる。 これってデキレースでは? ご当地B級グルメって主催者に賄賂を多く渡した側が勝つ仕組みなんじゃと思ってしまいます。 だって、会場に1番いるのは主催者側のスタッフであって、スタッフに投票してくれと事前に指定店を言っていれば勝てますよね。 グレーで合法です。 ご当地B級グルメのスタッフの投票は運営会社から指示とか出ているのか教えてください。 これ科学的じゃない。

  • B級グルメで卒論

    "B級グルメによるまちおこし"を、卒論の題材にしようと考えています。 地元が山梨県なので、最近グランプリを取った「甲府鳥もつ煮」を主に扱おうと思っているのですが、 進行形の事柄(?)だけになかなか構想が定まらず、困っています。 とりあえず、明日埼玉県で行われるBー1グランプリに行ってみようと考えているのですが、 どんなところを見て何を体験(体感?)してくれば、卒論に活かせると思いますか?? せっかく行くのに、ただ満腹になってくるだけになってしまいそうで不安なんです... 回答宜しくお願い致します(>_<;)

  • B-1グランプリのお勧めを教えてケロ。

    B-1グランプリのお勧めを教えてケロ。 B級グルメの祭典、B-1グランプリが厚木で開催されます。 今まで、いつ、どこでやっているのか判らなかったのですが、今回関東圏で開催されるということで、ぜひ行きたいと思っています。 さすがに全ては食べられないので、何かに絞っておきたいのですが、皆様が食べたことあるものでお勧め、もしくは食べてみたいものはありますか? 私が代わりに食べてきてあげましょう。(笑) 私は浜松餃子は食べたいですね。 出店については以下の公式webサイトをご参照ください。 http://b-1gp.jp/

  • 国民を守る気のない安倍総理と公明党に

    これまでに例のない最大規模の台風が未曾有の大災害を被災地に重ねて災害を起こしている今現在に身勝手で国民の財産や命を守ることの重要な職務を放棄して、安倍総理と公明党山口とやらは国会を解散するそうだ。  外交にも直面する問題は多いのに、何の成果もない外遊を繰り返す総理や山口はいらない。  これほどの無責任な公党の存在と安倍総理を支えようという気はない。  次の選挙であなたはどう投票するか伺いたい。

  • "横手焼きそば"って知ってますか?

    こんばんわ。 我が秋田県横手市は数年前(←よく知らない)から突如"焼きそば"で町おこしを企ててるようです。将来はご当地ラーメンのように全国に名を馳せたいのでしょう。 (ちなみに"かまくら"発祥の地なのでそこそこ観光地です<冬限定) http://www.yokotekamakura.com/12-yakisoba/F-ATTEN.htm 昔から食べてるのでなんとも思わないのですが、横手の焼きそばは麺も太く汁っぽい、付け合せも紅生姜でなく福神漬けであるなど普通の焼きそばとは違うらしいです。(他県で焼きそばを食べることも無いので自分ではわからない...) 先日からはついに楽天にてネット通販まではじめました。 http://www.rakuten.co.jp/actrise/ 同じく焼きそばで町おこしをしている静岡県富士宮市の"やきそば学会"とは対立関係らしいです(笑) と、地元では随分"横手焼きそば"というものが浸透してきてるようですが、全国的にはどうなんでしょう?? ・・・知ってますか? ちなみに、ハイグレードなものだと700円くらいと結構な価格です。おいしいんですけどね ^-^) 「○○に住んでますが聞いたこともありません」でも結構です。県外の方の声を聞かせてください。

  • 台北グルメ大腸素麺の作り方って・・・。

    台湾は台北の西門街(シーメンティン)にある、B級グルメ、その名も「大腸素麺」(鰹節が効いた醤油ベースのスープに短くカットした素麺と豚の大腸が入ってて、最後に酢を入れたモノをレンゲで食べる)の作り方がイマイチ分りません。スープは再現できてるんですが、問題は麺なんです! その店のは大きな鍋でみんな一緒に煮ているんですが、麺がのびてません。 以前ウチで作ったときは、かなり細い「揖保の糸」で作ってみたら、麺がのびのびになってかなり太くなってしまいました。 やっぱり素麺といっても麺が違うんですかねぇ。しかし彼の地で食べたそれは旨かった!だからこそウチで再現したいんです!!スープの作り方でも構いません。みなさん宜しくお願いします!

  • 大衆とは

    かの悪名高きアドルフヒトラーは「大衆とは愚かで無知で肝に障って 狂った言葉をはく女のようだ」と言った。 籠池氏の森友学園の国有地払い下げ問題で、安倍総理、昭恵夫人の 関与が取りざたされていた時期、佐川氏の財務省報告書でなんとか 選挙を乗り切った自民党だが。 それが、ウソだと分かったとたんあの選挙は何だったんだ。ということに なつた。ウソを信じた大衆は騙されて投票したことになり、それが自民党 に票が流れて行った原因でもあった。 この一連の流れは、元から画策されていたものなのか?。 それとも、瓢箪から駒のような偶然の産物なのか?。 また、影の総理の存在が浮き彫りになってきたのか?。 どう思いますか。