• 締切済み

職歴がアルバイトしかなく、詳細がわかりません。

現在34という歳なのですが、職歴が20代前半でやっていた 工場のバイト数年しかありません。 このバイトを書こうと思うのですが、いつはいっていつ退社したかがわかりません。 これはどこで調べることができるのでしょうか? 記憶で適当に書いたらばれて、印象も悪いですよね・・・ こんな経歴しかないのでとても厳しいと思いますが、どうしても仕事をしたいです。 何社受けて儲からないかもしれませんが、いまから人生をやり直す一歩を踏みたいと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.8

なんで会社は職務経歴書を求めるのだと思いますか。 どうもみなさんおわかりでないように見えます。 これは、いつ何をしたかを書くものですけど、その内容なんかどうでも構わないのです。 しかし、いつ、がどうでもいいという話はありません。 これは、自分の人生をちゃんと管理できているかを見るためのものなんです。 仮に3つ仕事をしたとして、どれが最初かどれが2番目かわからないという人間がいたとしたら、あなたが雇用者だったら雇いたいですか。 1000年以上生きているひとならともかく、たかだか10年ばかりのことを整理できない人間、給料払いたいですか。 そこなんです。 一番目的にしているのは「書けるかどうか」なのです。 ちなみに、ある仕事に4月1日からはじめたか4月2日からはじめたか、そんなことはどうでもいいのですが、仮にその情報を入れて4月2日、と書いていたらそれは判断材料にします。 いいか悪いか、は言いません。 大概いいほうなんですけど、でも、そう書いている傍らで別の仕事が「**年3月ごろ」と書いていたら、悪い方になります。 情報の粒度を合わせて書くというのは社会人の感性として求められるものだからです。 きっちりかけていて、2頁ぐらいまでにまとまっている職務経歴がでてきたら、これは面接をしてもいいかなと思うのです。 これは仕事を頼むときにどういう出来のものが仕上がってくるかというガイドラインみたいなものです。自分に対してでたらめなものしか作れないなら何も頼めないという判断になるのです。 自分の経歴なんか、調べる方法はいろいろあります。 整理できるかどうか、です。

noname#251548
noname#251548
回答No.7

間違っていてもいいので 自分のこれまでの人生と大体の辻褄があう年・月を決めてしまって、 それで「何年何月」と書いてしまいましょう。 (適当でいい、という意味ではありませんよ。) 自分でもよくわからなくなってしまった細かい部分については 大体の辻褄があう範囲内で細かく設定してしまいましょう、という事です。 その設定にあわせてきっぱりとした受け答えをするのです。 (これまでの人生を設定といっても、全くでたらめでいいという意味ではありませんよ。) 面接のその場で正確な情報がわかるわけではありません。 あなたの話とその「何年何月」が、辻褄があっていればいいのです。 いくらなんでも「頃」と書くのは絶対にやめましょう。そっちの方が適当に感じられます。 「頃、じゃなくて、調べてから書いてくるものでしょう」と思われます。 信用してもらうためには 「頃」「おおよそ」「約」「大体」「たぶん」「だったと思います」「なるべく」「ある程度」といった曖昧な言葉ではなく 自信たっぷりにきっぱりと言い切ってしまう事も時には必要です。 ・・・と書きながら、私も「大体」とか「時には」とか使ってますね。

tom30hiro
質問者

お礼

回答有り難うございます。 回答を頂いたのに、お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 頃と書くのは印象が悪いということなので やめることにしました。 曖昧ですが、きっぱりかくことにして ダメ元で受けたいと思います。 詳しく教えていただきありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.6

私昔バイトの応募で書き間違えたのに気づかなくてそのまま提出したことがありましたけど、関係ありませんでしたよ。直近の経歴ならまだしも10年くらい前の話でしょう?バイトだったらいちいち確認もしないだろうし、職歴がポッカリ10年穴が空いている人を正社員で採用するところなんざ正直ないと思いますし。あるとすれば「まずはバイトで採用して、使えそうなら正規雇用」だと思います。 問題は「どうしてこの10年間働いていなかったか」にかかってくると思います。その時期が正確だったかどうかなんてのは気にしないと思いますよ。変に「頃」なんて書くと「そういう社会の常識が分かっていないやつだ」と思われるリスクがあるような気がしてならないです。極論ですけどね、経歴を正直に伝えて無職のままより、経歴詐称しても仕事をもらったほうがはるかにマシじゃないですか。もちろんバレればショーンK氏のようなことになりますけど。

tom30hiro
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そうですよね・・・どんなに誤魔化したところで 10年以上開いていたことで、いきなり正社員なんて よっぽどのところじゃないと無理ですよね・・・ かなり厳しいですよね。 自分が行こうとしてたのは社員じゃないと無理な仕事らしいので 門前払いになりそうです。 何社も何社も受けていつか一つでも採用されれば ありがたいと思います。 ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.5

職歴というものは、将来の年金に非常に大事なものです、忘れると年金の申請の時に勤務した会社名・所在地・勤務日数を書かなくてはいけません、忘れないように年金手帳に、国民年金の記録・厚生年金保険の記録と記入する欄がありますので、就職して厚生年金に加入したら記入します。 バイトして、厚生年金に加入又は国民年金に加入していましたら、住んでいる年金事務所に 年金手帳を持って相談します。 年金手帳があって・厚生年金・国民年金の加入が分からない時も年金事務所に相談します。 年金手帳がない時と・厚生年金・国民年金未加入の場合は調べられません。

tom30hiro
質問者

お礼

回答有り難うございます。 情けないことに、年金も親が溜まりに溜まった時に払ってもらっていました。 今どうなってるのかもよくわかりません。 そのへんも調べてみたいと思います。 詳しく教えていただきありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

そんなことをいちいち調べ上げるようなところはありません(経歴で資格取得条件を満たす場合などを除く)。 5年以上も違っているならともかく、そうでないのなら、「記憶違いでした」で済む場合が大半でしょう。

tom30hiro
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そういうものなのですね・・・ 少し安心しました。 バイトで就職に大きな影響はないかもしれませんが 書いておきたいと思います。 ありがとうございました。

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.3

以前勤めていた会社に問い合わせるというのはどうでしょうか。 会社が今も存続していればですが。 頑張ってとしかいえませんが、自分の都合だけで甘ったれた泣き言ばかり言っている人たちに比べれば素晴らしいと思いますよ。

tom30hiro
質問者

お礼

回答有り難うございます。 かなり前のことなので記録が残っているといいのですが・・・ 調べてみます。 ありがたい言葉をかけていただきありがとうございます。 ずっと現実から逃げていた私を、雇っていただけるところは ないかもしれませんが、もし雇っていただけたら 頑張って努めたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

いやいや、回答者さんは書き方を示されたんだと思いますよ。 ○年~○年収「頃」って意味で。 あと、収入があったのなら、過去の年金額で年は分かるかも。

tom30hiro
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そういうことだったんですね・・・ 理解力がなくてすみません。 そのような感じで書いてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.1

何年頃で

tom30hiro
質問者

補足

働いていたのは、19歳位から23歳位までです。 平成12年から16年位だったと思います。 工場で働いていました。

関連するQ&A

  • 履歴書の職歴欄について

    転職活動をしている30代前半女性です。 web履歴書での書類選考が通り今週面接の機会をいただいた会社があるのですが、履歴書と職務経歴書の書き方で行き詰まってしまったので教えてください。 私は30代前半で、学歴、職歴ともに経歴が多いです。 【学歴】 A高校 入学 B高校 編入学 B高校 卒業 【職歴】 飲食店にてアルバイト 4年 派遣社員として受付・事務職 2社勤務 計1年 雑貨店にてアルバイト  3年 商社にて営業事務 4.8年 そこで悩んでいるのが、 (1)履歴書の職歴欄に、入社→雇用形態と担当業務→退社 といった流れで記入しているのですが、職歴欄にはもっと詳しく書いているので 入社→退社 の流れで書いてもおかしくないでしょうか? というのも、雇用形態がバラバラなので雇用形態までは書いた方がいいかなと思う一方、書くと右のページ欄に達してしまうので見栄えが悪いかなと思うのです。 職歴書が別にあるとはいえ、少しの詳細は書いた方がいいでしょうか? (2)職歴書に退職理由を記載しようと思うのですが、前職の退職理由は実際のところセクハラです。一人の仕事量が多く大変だったこともありましたがセクハラがなければ続けていたと思います。退職理由はやはり建前を伝えるべきでしょうか?本やネットで見ると、前職の不満などを言ってはいけないとありますが私の場合「いったいいつまで転職するんだ」という印象を与えてしまいそうです。セクハラは隠した方がいいですよね?

  • 掛け持ちアルバイトの職歴の書き方は?

    現在求職中です。 履歴書の職歴の書き方に悩んでいます。 私はA社で正社員として就職し、 その2年後から休日のみ掛け持ちでB社でアルバイトを始め、 先日どちらも退職しました。 バイトとはいえB社での経験をアピールしたいのですが、 職歴欄にはどのように書けばいいでしょうか? 平成20年4月 A社入社、◯◯の業務を担当 平成22年4月 B社入社、●●の業務を担当 平成24年10月 A社退社、一身上の都合 平成24年10月 B社退社、一身上の都合 上記のような時系列順の書き方でよいのでしょうか? また、平成24年10月を二度書くのはくどいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 職歴の短さ&多さにアルバイトは入りますか?

    現在25歳、女性で営業事務のアルバイトをしています。 私は21歳で新卒で入った会社で仕事がハードだったため うつ病になり1年で退社。その後、療養しつつアルバイトをしてきて 24歳でまた正社員になりました。接客業だったのですが、 ひどいクレーマーやプライベートでのごたごたがあり、 軽いパニックを起こしてしまって半年で退社していまいました。 このことについては、とても後悔しております。 2013年に入ってからまた今の会社でアルバイトをしているのですが、 やはりもう一度正社員になりたいと仕事探しをしています。 書類は7~8割で通るのですが、面接で落ちてしまいます。 デザイン系のソフトを扱えるので、デザイン関連専門の方で探しています。 しかし、自分としても本当にその道に進みたいのか…という迷いはあります。 先日、ある企業に面接に行ってきました。 そこはソフトが使えればOKというぐらいで、 業務内容を見て、とても行きたい!と思える企業でした。 書類審査なしでいきなり面接ということだったので、やはり 経歴の短さを指摘されました。 履歴書には正社員でのことしか書いていなかったのですが、 空白期間アルバイトをしていたと伝えると 「職歴が抜けてるんだね」と言われて少し驚きました。 アルバイトは職歴に入らないのでは…と。 そして今の会社も入社してまだ一年未満なので 「そこも1年未満で辞めるの?」と言われました。 「スキルや年齢的には良いと思うけど経歴が心配」と 最もなことを言われたのですが、現在のアルバイトも 1年未満で辞めるって思われると、辛いなと思いました。 その後も「もしこういったことが起きたら辞めるんですか?」 「今の仕事、楽しそうですが辞めるんですよね?」 と、何度も言われ「そういったことがあって~のように対処して辞めません!」 「今の仕事は並があり、もっとやりがいのある仕事に就きたいと思っています」 と、とりあえず強くアピールはしたのですが…。 まだ結果は来ていませんが、厳しそうだなと思いました。 自分の職歴で転職活動がうまくいっていないこと、 スキルが足りないことも重々承知なのですが、 現在のアルバイトを1年未満で辞めて転職したいと思っている、 というのはさらに痛手になりますか?

  • 職歴(アルバイト)の書き方

    お聞きしたいのは二点です 現在、就職活動中ですが気になったことがあります アルバイトを職歴欄に書く場合です。 間違っているのかもしれないと思ったので質問します。 掛け持ちしていた場合 四年ほどバイトしていた間に別のバイトのを数カ月していたのですがその場合 その長くやっていたバイトの下に別のバイトを書くのでしょうか? それともちゃんと時系列に合わせて、書くのでしょうか? 時系列合わせる場合 たとえば 0年 三月    ○バイト 入社 1年 6月     △バイト 入社 1年 12月    △バイト 退社 4年 3月    ○バイト 退社 みたいな感じになるのでしょうか? あと現在バイトをしている最中なんですが、 それはどのように書けばいいのでしょうか? 

  • 職歴の書き方についてお尋ね致します!

    私は何度か転職をしています。只今、就活中で今度、履歴書を会社に送るのですが、最初に入社したA社には10ヶ月勤務していて、退職しました。その後すぐにアルバイトをやったのですが2ヶ月で辞めてしまいました。 その4ヶ月後にB社に入社しました。その4ヶ月間はグッドウィル系の日雇いのアルバイトをしたりしていました。 すぐに辞めてしまったバイトとグッドウィル系のバイトは職歴には書きませんが、そうするとA社を退社してからB社に入社するまで6ヶ月もの間、何をしていたの?ってなりますよね?お聞きしたいのは (1)その6ヶ月、職歴に書けないものはどうしたらいいのでしょうか?別途、違う紙に書いて一緒に郵送すればいいのでしょうか? その場合ですがどのように書いたらいいですか? (2)A社を退社した理由ですが、上司と同僚の亀裂の板挟みにあって辞めなければならない方向になり辞めてしまいました。その後、上司もスタッフも一掃したので再度A社に入社したんですが、(このA社が前職になります)この場合ですが一回目のA社を退職した理由はなんと言えばいいでしょうか?2回目の退社の理由は不景気の煽りを受けて給料が激減して退社をしたのですが、これは正直に言っても大丈夫でしょうか? (3)職歴ですが会社を書いてあるだけでは何をしていたのか分かりませんよね?別途でA社ではこんな仕事をしていた、B社ではこんな仕事をしていた等を書いたらものを郵送した方がいいのでしょうか? 分からない事だらけで… どなたかご教授頂けますと助かります! 長くなり申し訳ありません。ご回答を頂ければと思いますm(_ _)m 宜しくお願い致します!

  • アルバイトでも職歴はあったほうが良いか?

    公務員受験などの勉強をしながら、 アルバイトやパートとして働いた期間は、 職歴として認められるのでしょうか? 将来、何らかの形で就職活動を行った際に、 無職の期間が長いとマイナス評価となるので、 バイトをしていた方が良いと聞きました。 これは本当でしょうか? なお、当方は正社員として3年半勤めた経歴のある、 20代半ばの男性です。

  • 職歴の書き方について教えて下さい

    履歴書で職歴の書き方について悩んでいます。 今まで正社員で2社、そのまえはアルバイトで4社働いています。 アルバイトではどれも2年くらい働いています。 正社員で働いた最初の会社では、 試用期間中に知人の紹介で出会った他の会社の方に声をかけていただいて その会社に移ったので、試用期間を終了した時点で辞めています。 移った会社では7ヶ月働いたのですが 会社が経営難で給料が払えないと言うことで辞めました。 ある人材紹介会社の担当者様に履歴書を提示したところ アルバイトの経歴も書いていたので 「こんなに長々した職歴では一目見て落とされるから 正社員の経歴のみ職歴に書いて下さい」と言われました。 ですが、正社員歴は1年にも満たないので、これでは落とされると 自分では思っています。 また、前職の経営難で辞めた会社も 経理の方から「既に営業は歩合以外給料0だから、この会社はもたない」 ということを聞いて辞めたので、直接首を宣告された訳ではありません。 なので、会社都合で退社とは書けず、自己都合で退社と 書かざるを得ないのかなと考えています。 職務経歴書の内容と面接でどうにか頑張りたいのですが 履歴書の時点で気にもとめてもらえずに撥ねられることもあるので 書き方に悩んでいます。 ちなみに年齢は27歳です。 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • アルバイトは職歴に書く意味がない?

    今までフリーターでした。 今回、正社員の面接を受ける際に、職務経歴書があれば 作成してくださいと言われています。 飲食店でアルバイト1年4ヶ月ホールスタッフをしました。 それだけでは生活できなかったため、かけもちで 事務を派遣社員で3ヶ月という短期で勤務しました。 その期間満了後、別の事務をアルバイトで3年以上しました。 今回、受ける所は営業事務です。 営業するものは飲食店で出していた商品と関わりがあります。 すべて書く必要はありますか?職歴欄に一つずつ書いていくと、 「入社」の下の行に、別のバイトを「退社」という分かりにくく なってしまいます。そもそも、アルバイトは職務経歴書の 記入が必要なのでしょうか?3年以上勤務した事務だけを 書こうか迷っています。よろしくお願いします。

  • 職歴について教えて下さい。

    1)2012年3月大学卒業 2)2012年4月 A社 新卒入社 3)2012年5月A社 退社 4)2013年4月B社入社 5)2018年 5月末B社 退社 上記が私の経歴になります。 私は新卒入社したA社を1ヶ月で退社してしまいました。次のB社では5年程働いていましたが、精神的に病んでしまい退職してしまいました。 現在、転職活動中ですが書類選考も通らない状況のため、新卒入社で短期離職してしまったA社を記載せずに転職活動をしています。 私自身、短期職歴も記載が必要であることは承知しておりますが、やはり入社時の手続きなどで判明してしまうのでしょうか? 年金手帳にはB社のみ記載があります。 どうか皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 職歴について

    職歴について質問させてください。 現在転職を検討しているのですが、現職が5社目と職歴が多く、2社目と3社目をひとつにまとめてしまえないものか悩んでおります。 もちろん決していいことだとは思っておりませんが、この不況のため、もし露見する可能性が低いのであれば、まとめたいと思っております。。 現在三十代前半です。 転職の多い友人に聞いた話なのですが、1社目が新卒4月ではなく9月入社なのですが、4月入社と記載しても指摘されたことがないとのことで、どこまでがバレてしまうものなのかを詳しい方に教えていただけたらと思います。 2社目と3社目はそれぞれ半年・2年でそれを単純にまとめるだけで考えております。 ちなみに4社目は4年で、こちらはこのまま記載するつもりです。 おそれいりますがよろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう