• ベストアンサー

アイスティー アイスティ

(1)アイスティー (2)アイスティ どちらが正しいですか? 又(1)が正しい場合 ハンディカム(下のURLの製品) http://www.sony.jp/handycam/ は「ディ」と「カ」の間は伸ばした発音をしなくていいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.6

日本語としての発音に合わせて表記するなら「アイスティー」が正しいです。 ただ、語尾の「ティ」にアクセントを置いた場合、発音をプツッと切らないで若干のばしますから、「アイスティ」でもほぼ同じように聞こえます。 しかも英語の長音は日本語の長音より短く発音するので(日本語では「ティー」は2音分の長さで発音するが、英語の[ti:]は[ti]の1.5音分ぐらい)、厳密にはteaの発音時間は「ティ」と「ティー」の中間ぐらいです。 ハンディカムについても「ハンディ」+「カム」なので、「ディ」が若干長く発音されることになります。

その他の回答 (6)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17116)
回答No.7

本来はアイスティーが正しいのだとは思いますが、私はアイスティと書きます。そして書いてあるとおり最後の音を伸ばすことはしません。 ハンディカムはこのように書き、当然書いてあるとおり伸ばさずに読みます。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.5

 「アイスティー」は和製英語であり、英語ではその様には言わずに「iced tea」と言います。  それで「tea」の発音に関してですが、発音記号は境依存文字になるため、質問者様が使っておられる機器で正しく表示されるかどうか判りませんが、「tea」の発音を発音記号で表すと「tíː」になります。  「ː」はその直前にある音の持続時間が長くなる事を表す発音記号で、「ː」の直前にある音が母音の場合には日本語の「ー」と同様に長く伸ばした音になります。  「tíː」において「ː」の直前にあるのは「í」であり、「í」は母音ですから、「tíː」の発音を無理やり日本語で表すとすれば「ティー」と長く伸ばすのが正しいという事になります。  一方、「ハンディ」と片仮名表記される言葉の元となっている言葉は「handy」であり、「handy」の発音を発音記号で表すと「hændi」であり、「ː」が付いていませんから、「ハンディ」と伸ばさない形式で表記するのが正しいという事になります。 【参考URL】  コトバンク > プログレッシブ英和中辞典(第4版) > tea   https://kotobank.jp/ejword/tea  長 (発音記号) - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7_(%E7%99%BA%E9%9F%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7)  コトバンク > プログレッシブ英和中辞典(第4版) > handy   https://kotobank.jp/ejword/handy

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.4

外国語を日本語のカタカナで書くから問題が生じるんです。 英和辞書のように発音記号で書いたら問題は解決します。 意味はわからなくなってしまいますがね。

rikyo001
質問者

補足

ですから 外国語を日本語のカタカナで表記した際の発音の仕方に関しての 質問です その際の (1)ティ と (2)ティー という表記では (1)ティ の後はのばして発音するのか否かというということです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

>単に ティ と表記している場合は のばすのかどうか ということです。 なら、What time is it now.と書けば 「わっとたいむいずいっとなう」と書かずに「ほった芋いじるな」と書かなければ。 Whatは「わっと」ではなくて「ほわっと」ですよ。 両方わかるようにかけば、「ほわったいむいでぃるなぅ」ってことですかね。 aの発音記号は5種類あって母音も13種類あります。 正確にカタカナでは書けないのですよ。

rikyo001
質問者

補足

で、 ティ と表記している際は のばすのでしょうか のばさないのでしょうか?

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

外国語は日本語で書くことはできないでしょ? カタカナは日本語ですよ。 適当に当てはめるしかないのですよ。 だから、1でも2でもいいのです。 コミュニケーションかコミニケーションかとか、 チャンピョンかチャンピォンか 昔はラヂオとか言ってましたね。

rikyo001
質問者

補足

単に ティ と表記している場合は のばすのかどうか ということです。ティ だけなら のばさないで発音するだろうし ティー  なら表記のとおり、のばして発音すると思います。 なので冷えた紅茶である ice teaを カタカナとして発音する際は みなさん ティ のあとはのばして発音しているかと思います。 よって冷えた紅茶である ice teaを カタカナとして発音する目的で運用するものとして (2)アイスティ は誤りではないかと思った次第です たとえば ボブディラン はディのあとはのばしませんよね 一方、ハンディカムは 私の認識ではディの後はのばして発音するものと認識していますしみなさんそう発音してると思います。 なのにハンディーカム と書かなかったのはなぜかなと。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

(1)(2)どちらも正しい (1)冷やした茶 (2)氷を入れた茶 ハンディカムは、ソニーがハンディカムとして登録商標 しています。 なので、ディとカの間を伸ばすと それはソニーの商品じゃなくなりますから 伸ばさなくていい、むしろ伸ばすとダメ。

rikyo001
質問者

補足

では 登録商標としての「ハンディカム」  を「発音する」ときは ディ の後はのばさなくていいのですか?

関連するQ&A

  • ティ と ティー という表記の発音の仕方

    一つ前に質問した内容に説明が不足していたので 説明を足して改めて質問します。 カタカナ表記の (1)「アイスティー」の表記は「ティ」の後をのばして発音すると思います では (2)「アイスティ」 の表記の場合「ティ」の後はのばして発音しますか? 私は単に ティ だけなら のばさないで発音するだろうし ティー  なら表記のとおり、のばして発音すると思います。 iceteaを外来語として日本国でカタカナとして運用する際の発音のしかたは みなさん ティ のあとはのばして発音しているかと思います。 よって (2)アイスティ は誤りではないかと思った次第です たとえば 「ボブディラン」 はディのあとはみなさんのばして発音しませんし のばして発音したものを表記したいのであれば 「ボブディーラン」と表記すると思います。 しかしながら、「ハンディカム」は 私の認識でみなさんのばして発音してると思いますし 私ものばして発音するものと認識しています。 なのにハンディーカム と書かなかったのはなぜかなと。 それとも「ティー」 も 「ティ」 も 「ティ」の後をのばして発音するかどうかは  どちらでもいいのでしょうか?

  • SONY(ソニー)ハンディカムのCMに出ている犬の種類を教えてください

    2007年8月現時点で ソニーのハンディカムのCM ペット編に出ている 犬の種類・情報・値段などを教えてください 参考URL www.sony.jp/cm/handycam_SR7_2/contents/index.html

    • ベストアンサー
    • CM
  • SONYハンディカムからDVDダビングについて

     SONYハンディカム(HDR-CX675)の容量の空きがなくなってきたので、東芝DVDレコーダー(DBR-W1007)を使ってDVDダビングしたいと考えております。  しかし、CX675の商品説明(https://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX675/feature_8.html)を見ると、対応ブルーレイディスクレコーダーは、6つしかありませんでした。  やはり商品説明にあるとおり、SONYとは違う他社レコーダーではダビングはできないのでしょうか。  よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 基礎的なことで恐縮ですが

    稚拙な質問で本当に恐縮なのですが、アドバイスをいただけますと助かります。 室内で動画を撮る際、このふたつの製品のスペックを比較すると どちらがより画質が良いということでしょうか。 1. iVIS mini X 参考URL: https://kakaku.com/item/K0000701275/spec/#tab 2. SONYのハンディカムですが、海外で販売されていて日本の品番はわかりません(スミマセン)。 参考資料URL: https://www.sony.com.au/electronics/handycam-camcorders/fdr-ax33/specifications よろしくお願いします。

  • ハンディカムとTVとの接続について?

    ハンディカムとTVとの接続について? SONYのハンディカム http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX370V/ この商品を兄弟が所持してます。 そこで、いつもTVにつなげて見るとき 赤・白・黄色のコードを ハンディカムからTVへ 繋いで見るのですが、TVのサイドには その赤・黄・白の端子の口がありますが、 それともう1つ、HDMI端子の口があります。 そこで、 もしかして、 赤・白・黄の端子で 映像を入力するよりか、HDMI端子の方が より綺麗な画像で見られるのかな?と思ったりしているのですが そもそも、このハンディカムからTVへHDMIコードは 接続できるものなのでしょうか?

  • ☆SONYのハンディカムCMソング☆

    SONYのHandycam 「DCR-TRV22K/33K」のCMで流れているCMソングを聞いてていいなぁ~と思ったんですが、曲名がWeb上の検索にひっかからないんです…。 知っている方、教えてください!! お願いします! 商品URL:http://www.sony.jp/products/Consumer/VD/DCR-TRV22K-33K/index.html

    • ベストアンサー
    • CM
  • ハンディカム(Sony DCR-PC350)の映像を最も綺麗にDVDに保存するには?

    タイトルの件につきまして、いろいろ自分で調べてみたのですが限界が あり、なんとかみなさんのお知恵を拝借いたしたく、投稿させて頂きま した。別の解決方法を含め、ご助言の程、宜しくお願い致します。(念 のため、各機器の製品情報が載っているURLを最下部に貼り付けておき ました)。 (1)Sonyのハンディカム用DVDライター(VRD-MC5)を購入し、ハンディカム→VRD-MC5でDVD作成。 <その際の疑問点> 1.「ハンディカムのDV端子出力→VRD-MC5のUSB端子入力」方法と、   「DV端子出力→DV入力端子に(iLink)接続」方法とで、記録後の   画質等に差がでるものなのでしょうか。 2.DV端子出力とは別に、通常のAV接続ケーブル(出力:赤白黄ケーブ   ル)を使用した接続方法もありますが、やはり画質的には前者の   方がだんぜんよいのでしょうか。 ※画質よければやむをえない、と思いながらも、追加投資が発生して  しまうのが、この方法の私の懸念点です。 (2)ハンディカム→現在所有しておりますDVDレコーダー(Sony RDZ-  D700)のコンポーネント端子に赤白黄のケーブルで入力し、HDDに記録  し、その後DVDに書き込む。可能であれば、ハンディカムのDV出力端  子→DVDレコーダーのD端子に接続+書き込み、ができればベストとは  思っているのですが、そんな変換ケーブルはなさそうなので・・。 (3)その他 <DCR-PC350> http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-PC350/index.html <VRD-MC5> http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VRD-MC5.html?sssid=66 <J5000> http://www.jp.sonystyle.com/Style-e/Product/Tv/Bravia/J5000/index.html?sssid=66

  • ビデオカメラとパソコンをつなぎたい

    SONYハンディカム HDR-CX370を使用しています。パソコンと接続したいのですが、ケーブルがみつからず…。ケーブルはどのようなものを購入したらよいか、型番などもおしえていただけると嬉しいです。 またUSBにたまっている動画をパソコンにおとす場合のやり方も教えてほしいです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • にごらないアイスティーの作り方

    家でアイスティーを作って、冷蔵庫で保存したいと思うのですが、どうやってもしばらくおくとにごってしまいます。砂糖をグラニュー糖にしても同様です。きれいな、澄んだアイスーティーの作り方(または保存のしかた)をご存知の方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いします。

  • アイスティーがおいしくない

    https://dancyu.jp/recipe/2020_00003623.html この作り方で、アイスティー用茶葉100g¥600くらいのを買って飲んだけどおいしくないです。 3分蒸らしました。2分半くらいにして蒸らしたほうがいいでしょうか。  自分がおいしくないとおもうだけかもだけどあきらかに苦いかんじ。茶葉は買ったとき真空パックみたいにしてくれたし、粗悪な茶葉でもなさそうです。