• 締切済み

かなりの職権主義や不意打ちありだと?

かなりの職権主義や不意打ちありの裁判ってかなりおかしな方向に行くかと思います。 無罪になったものをまた訴えたり。 主導したり、あるいはいきなりこれはって攻撃したりだと。 なぜそうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

なぜそうなるのでしょうか?    ↑ 良い制度か、悪い制度か、などはその国や時代に よって異なるからです。 例えば民主制です。 先進国では、民主制は疑いも無く良い制度だと 信じられ、運用されています。 しかし、アラブの春で解るように、民主制が 上手く機能するためには、民主制のインフラとも 言うべき、教育、通信、経済の安定などが 必要なのです。 日本は戦前は職権主義的色彩の強い裁判制度 でしたが、それは国家権力が強く、官憲に対する信頼が強い 国民性と、民主制の浸透が低かったからです。 江戸時代でも職権主義の強い制度でした。 そして江戸時代に民主制や当事者主義を採用したら それで上手く行ったか疑問があるわけです。

noname#220336
質問者

お礼

なるほど、職権主義、当事者主義。 民主制の浸透、あるいは司法への信頼。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裁判官(刑事)の職権について伺います。

    例えば、 刑事裁判で、警察や検察による証拠の捏造等、違法な捜査があった、あるいはその疑いがあるとします。 裁判官はこれを、職権で捜査する(または捜査を命じる)ことは可能でしょうか? 可能であるなら、 それは裁判官にとって、やらねばならない義務なのでしょうか? または、やってもやらなくても良い、権利なのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、 職権主義 しょっけんしゅぎ Inquisitionsgrundsatz order-maxime; Amtsprüfungsgrundsatz 訴訟法上,裁判所に訴訟活動の主導権を与え,そこに訴訟上の各権限を集中する訴訟構造をいう。当事者主義に対する日本の旧刑事訴訟法は職権主義を採用したが,現行法は逆に当事者主義を採用している。すなわち現行法の検察官の公訴取消制度や職権証拠調べの補充的役割は後者の訴訟構造を具体化したものとされている。民事訴訟法上は,裁判の対象の特定と訴訟資料の収集については当事者主義を採用し (その具体的表現が処分権主義,弁論主義である) ,訴訟の進行については職権主義を採用している (職権進行主義) 。一方,行政訴訟においては,その公益性から原則として職権主義が妥当といわれるが,日本の現行法上は職権主義的色彩は比較的薄く,職権による訴訟参加の決定 (行政事件訴訟法) ,職権証拠調べを認めるにとどまる。 と、さっぱり分かりません。 よろしくお願いします。

  • 不意打ちKISS

    “fall in love”ということで、秋は恋の季節。恋といったら不意打ちKISSですよね! 相手の気持ちを確認しないでしちゃう不意打ちKISS、ドラマやマンガなんかではよくありますけど、あれって脈ナシだった場合それまでの関係が壊れる可能性があるから相当勇気要りますよね。でも恋の真珠湾攻撃とでも言いましょうか、機動力を生かした奇襲で相手の隙を突き心を奪う恋の先制攻撃作戦、この世に生まれたからには一度はカッコ良く決めてみたいもんです♪ 恋仲になる前の不意打ちKISS、やったりやられたりした事ありますか?どんな関係性・状況で、その結果どうなりました? ・・・私は未遂が一度、めっちゃ好みの相手から誘われて最初のデートで仕掛けましたがよけられて失敗。その時は特に変な空気になりませんでしたがその後も焦りがマイナスして恋仲にはなれず。やられたのは一度、専門学校の後輩から車中でチョコをもらったあと告白され、他に意中の人が居たので断ったら文字通りバレンタインキッス。私が鈍いのかもしれませんが、よけられないもんなんですね。びっくりして「な!なにすんだよ~!」って言いましたが悪い気はしませんでした。彼女の押しの強さに負けてしばらく付き合ってました。

  • 韓国 『不意打ちを食らったようなものだ』 アホか?

    まだ正式には判りませんが、日本と北朝鮮との間での、拉致問題が進展するようです。もちろん、過去の経緯からも、楽観は出来ないでしょうし、支援物資のみ持ち逃げされる恐れもあります。そもそも拉致された方が、元気で生存されておられると言う保障もありませんし、予断は許さない状況ではありますが、昨日のWebニュースでは、この事に対し、韓国が『日本が主導権を握る』との危機感が出ているそうです。この『日本が‥』と言うのが、韓国にとり、そんなに不味い事でしょうか?そもそも今まで『主導権は韓国』との話も聞いた事もありませんし、韓国が『主導権』云々を言えた義理でもないはずです。その韓国が、日朝会談について、『不意打ちを食らったようなものだ』、『韓米日の和を乱すな』等、気違いのような事を言っているようです。こう見ると北朝鮮のほうが、余程マシなように見えてきますが、それもまた、そういう訳には行きません。相討ちで無くなる道がベストでしょうが、せめて最後くらい朴クネの断末魔(大統領解任→逮捕、拘禁→裁判→終身刑もしくは死刑)を見届けたいと思うのは、当方だけでしょうか?

  • 不意打ちのキス

    四年ほど付き合ってる彼女が酔っ払っていて ぼーっとしてる時に不意打ちにキスする彼氏の気持ちってどんな気持ちだったのでしょうか? あまりにも久しぶりで、彼に聞いても覚えてないと言われちゃって。とても嬉しかったんですけど、 特に意味はないのでしょうか

  • 女性からする不意打ちキスについてです。

    女性からする不意打ちキスについてです。 付き合って4ヵ月になります。 最近互いにキス魔という事がわかり、会ったら結構キスするんですが。 不意打ちキスをやりたいです。 過去に2回目のデートで帰り際にキスしてくれないまま彼が帰宅しそうだったので、胸ぐら掴んでキスしました。 した後彼の反応を見てないのでどう思ったかわかりませんが。 それ以外にも不意打ちのキスのやり方って何かありますか? 教えてください。 お願いします。

  • 不意打ちキスのシーンがあるアニメを教えてください。

    不意打ちキスのシーンがあるアニメを教えてください。 女子→男子 限定でお願いします。 不意打ちキスがわからない人は ・けんぷファー 5話・9話 ・あそびにいくヨ 12話 ・えむえむっ! 4話 ・おまもりひまり 6話・9話 ・かのこん 1話・2話・12話 ・アスタロッテのおもちゃ! 7話 ・バスカッシュ! 9話 ・セキレイ (結構あって書ききれない) を見てみてください。これがそういうものです。 これ以外でお願いします。 話数は書かなくて結構ですので。

  • 不意打ちで写真

    異性に携帯やデジカメでよく写真を撮られます。 不意打ちです。 「撮らないで」と言っても撮られます。 「消して」と言っても消してくれません。 なぜ撮るのでしょうか? 不意打ちなのであまりいい気はしません。

  • 民事訴訟での不意打ちの防止について

    民事訴訟で不意打ちの防止があると聞きました。 それってなんですか? 本を見ても載っていません・・・。 もし、よかったら、それが具体化されている手続や制度、または理論も教えてください。

  • 職権探知と職権調査

    民事訴訟の職権探査事項(主義)と職権調査事項について、教科書を読んでもその違いがイマイチ分からないのですが、分かりやすく説明していただけないでしょうか。

  • 行政書士 行政法職権探知主義について

    こんばんは、いつも勉強にご協力ありがとうございます。 行政書士試験にむけ、頑張っています。 行政法 職権探知主義について質問です。 テキストに、 職権探知主義とは、裁断機関が、当事者の主張及び証拠の申し出に拘束されることなく、職権でこれらを探知して審理の資料とすることができます。 とあります。 この中の、裁断機関という言葉ですが、どんな機関なんでしょうか? 調べてみましたが、わかりませんでした。 ご協力お願いしたいです! ヨロシクお願いいたします!!