• ベストアンサー

葬式で遺族にどうぞ死体の顔を見てあげてと言われたら

葬式行った時に遺族に 「どうぞ最後に顔を見てあげてください。」 って言われて死体を見させられた時ってなんて言えば正解なの? 我慢して汚い死体を見て、嘘でも「綺麗ですね。」とか言わなあかんのか? 死体とか綺麗なわけないじゃん、気持ち悪いし。そもそも見たくないわ。 「いえ、死体とか汚いもん見たくもないので結構です」と断れたらすごくラクなんだけど、断るのも角が立つ。 汚い死体を見ないでスルーするにはどういう言い回しが良いと思う?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 還暦過ぎのオジサンです。  先年、友人の葬儀で同じことを言われました。「いや、元気な時の彼の顔だけ覚えておきたいですから。彼からの最後の電話でもそれを望んでいましたので。」と言って遠慮させて頂きました。  正直、病でやつれたであろう中学からの友人の顔は見たくなかったのです。

raiponta1133
質問者

お礼

はい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#217536
noname#217536
回答No.11

親類でない限り、あまり言われることはないと思います。 プライベートで親しい方がお亡くなりになった場合には、安らかに眠っているかお顔を見せていただきたいと思うと思いますよ。(汚いとは思わないと思います) 親類でも何十年もお逢いしていないような場合、親類だから参列しているという経験はありますが、 その際は、最後の棺を閉める際にお花をご遺体の周りに飾って差し上げますが、その際に自然に 目に入ったという経験は何度もあります。 スルーしたい場合は、それほど親しくない方だと思いますので、受付から離れた場所で待機されるのはいかがでしょう。 一人で参列される場合には時間、ギリギリに到着することもお考えになればどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221781
noname#221781
回答No.10

あなたがおっしゃるように義理で参列する冠婚葬祭も多々あります。 そういった場合には 「顔をみてやって」とは言われない方が多いと思います。 これは親しい方に言うことが思うので。 スルーしたいなら、ご遺族に近づかなければ良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

一瞥して「天国へ」と手を合わせましょう。 それだけです。 何も言うことはないのです。 あなたも多くの人から待ち望み、歓迎されて    この世に来た のです。 ですから、旅立つのを見送ってください。

raiponta1133
質問者

お礼

行きたくも無いのに汚いもんみせられてすごく迷惑です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

上手に視線を外す(焦点をずらす) 目を閉じて拝む その後は親しくないなら会釈だけで、何も言う必要はないと思いますが・・・ 学校では教えてくれない大人の気遣いです 早く集まりすぎ(いつまでも居過ぎ)なのでは?式の直前に行って、早々に引き上げればあまり言われないと思いますが・・・ 職場関係など、縁遠ければ棺の前まで行ったりご遺族と話しをする事はめったにないと思います お通夜だけなら、お焼香して軽くお清めをいただいたらご遺族にも会わずにさっと帰れるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218319
noname#218319
回答No.4

汚いと思うなら葬式に行かなければいい。

raiponta1133
質問者

お礼

行きたくも無いのに行かないと行けないのが冠婚葬祭でしょ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 スルーしたい場合は「悲しみが増すのでご遠慮させてください」でいいと思います。 ただ、「顔を見てあげて」などと遺族が声をかける場合は、遺族自身が亡くなった方と弔問客の関係の親密さを知ったうえでのことなので、やはりそこは大人の対応をすべきですね。 もちろん「死んだあいつとは仲が良かったけど、あいつが死んだらあいつの家族とは今後つきあうこともないし」などと思えば葬式すら参列しないでしょうが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

父が亡くなった時、先に来ていた叔父が、いかにも所有主のような顔をしていうのが気に障りました。  それで「いいえ、元気な時の様子を見ていますし、覚えておきたいのはそんな元気な時の父ですから」と断りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

無言で近くに行き胸の辺りに向かって手を合わせて来ればよいだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンバーミングは遺族の安全?

     お葬式のときに故人の顔を生前の元気だったころの姿に近づける、エンバーミングの広告を見ました。  故人の尊厳、遺族への配慮、等々エンバーミングのよさを宣伝していたのですが、最後に「遺族の安全」と書いてありました。  エンバーミングがどのように遺族の安全に関わってくるのかが分かりません。分かる方いたら教えてください。

  • お通夜やお葬式で亡くなったかたの顔を見ること(長文)

    半年以上前のことですが、夫の遠い親戚の方が癌で亡くなりました。 生前は2~3度お会いし(といっても挨拶をかわした程度)ですが、亡くなったかたのご両親が、本人が若くして亡くなったため「たくさんの方にきていただきたい」と希望され、私もお通夜に行くことになりました。 お通夜で「顔を見ていってください」と言われたのですが、私にははじめての経験でした。 それ以来、かなり精神的にまいってしまいました。 夜眠る時やふとした瞬間に亡くなった方のお顔を思い出してしまい、重苦しい気分になってしまいます。 今も思い出す回数は減りましたが、ずっと続いています・・・ 前置きが長くなりましたが、これから先お通夜やお葬式に呼ばれることもあるかとおもいます。 「顔を見ていってください」と遺族の方に言われたら、遠慮させていただいてもいいものなんでしょうか? もちろん失礼なことだとはわかっているのですが・・・ 生前はおつきあいもほとんどなかったのにこんなに長く苦しむことになるなら、正直言って見なければよかったとおもっています。 遠いとはいえ、夫にとっては親戚なので気をわるくする可能性もあり、相談できずにずっと悩んでいました。 お通夜やお葬式で亡くなったかたのお顔を見ることを遠慮させていただくのはいかがなものでしょうか? やはり非常識なことでしょうか?

  • 葬儀屋の用意する顔は?

    当方20代の葬儀関係で働いてます。 職業柄葬式や遺体の遺族と立ち会う事になるのですが、業者がすればいい顔は笑顔と無表情、あなたなら対面したときどちらが嬉しいですか? 私は無表情だと割ときつい顔、その気はなくても不機嫌に見られる方です。なので口角を少し上げたりしていつも営業スマイル程度の癖がついてます。 勝手な解釈ですが、私は葬式は遺体ではなく残された人が自分のためにしている事と考えています。大事な人が亡くなって悲しい、そういう暗い気分の時には少しでも明るめに接すればいいのか、あるいは同じ暗い気分で淡々としていればよいのか。 あくまで無表情にならない程度、受付で接せられたりした時、遺族に感謝された時などこっちも笑顔でいいのかな、不謹慎?なんて浮かびます。 あなたなら遺族の立場でどう思いますか?

  • 遺族と親族、どちらになりますか?

    よく解らないので質問させて下さい。 私には主人がいます。主人は結婚時に婿養子として私の両親と養子縁組をしました。もしこの先私の両親の不幸があった際には主人は血縁関係はないが息子になるので私と同じ遺族になるのは解るのですが、主人の両親に不幸があった場合、私や主人は遺族になりますか?親族になりますか? 不謹慎ですが義父が末期癌で昏睡状態な為あまり長くなさそうな状態です。お葬式やお通夜の際には主人の横に座ってていいのか、また主人の親戚達へはまだ会ったことがない(結婚式もしてなく親戚と顔を合わせる機会が全く無かったので)どのように接して良いのか解りません。私の親族に今まで不幸が無く身内のお葬式やお通夜に参加したことがないので解らないことだらけです。解る方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 葬式の後

    葬式の後 父が死んで、つうや 葬式は終えたものの、初七日からこれからが面倒です。 じいさんとばあさんがこういうことにうるさくてちゃんとやるもんだと言っていますが、 僕の方針としては死んだ人に金を使ってやる意味がないと思うのです。 そもそも父は自殺なのでなおさら金をかける必要がない。火葬場まではやってあげてはいいものの こんな方針は面倒でたまりません。化学的に考える僕にとって死んだ人の霊なんてありゃしないんだから どうだっていいのです。墓にも金がかかるし面倒だらけです。 もちろん僕が死んだ時も、燃やして終了みたいな遺言を書くつもりです。 で、身内がしんでささっと終わらせたい場合どうすればいいんでしょうか? これは仏教だからでしょうか?他の人いますか?

  • 職場の同僚というだけでお通夜やお葬式前に顔を見に行く事って・・・。

    私ではなく、母と姉の事ですが、姉の同僚が亡くなりました。最初はお通夜とお葬式に参加すると言っていたのですが、ほかの同僚がお顔を見にいったと聞いたとたん、私達も行くといい始めました。お通夜が今日の夕刻からなのですが、早く行くというのです。姉は1年前に退職し、現在は離れたところにすんでいるのですが、お見舞いは2年間の闘病期間に2度ほどほかの同僚と行ったと聞いています。それに母は、保険の外交員をやっており、亡くなった方が仕事をしている頃、保険に入ってもらい、少し顔見知り程度です。私が思うに、ガンで闘病した後に亡くなったのであれば、多分やせてしまったりしていると思いますし、親御さんが本当にあってあげてほしいと思うような公認の相手なら、事前にそう連絡が入ると思うのです。ですから、「そんな事をしては、何だか興味本位で見に行くと思われたらどうするの?それに御通夜の前で忙しいでしょうし、親の気持ちを考えたら、亡くなった途端、まるで親友だったかのようになれなれしくふるまうのはひど過ぎるから、お通夜とお葬式に参加したらどうか」といいましたら、「お前は冷血人間だ」といわれてしまいました。でも、昔、私の友人がなくなった時、その日の深夜に「会いにきてやってください」と連絡が来ましたし、お葬式では、お父様が途中で見ないでくれ、とみんなの前で棺おけの蓋を閉めてしまったのを見た事があるのです。それに、私がもし死んでしまったら、元気な頃の自分の姿をみんなの心にのこしてほしいと思います。自分の子供にも、顔や姿が変わってしまっていたら、見せないでくれと主人にも頼んであるくらいです。それに、いいお顔なら、お葬式のときに、親御さんが皆さんにお別れをさせてくれると思いますし・・・。 私の考えは冷たいでしょうか?最後のお別れは、顔を見なくてはいけないものでしょうか・・・。とても悲しい気持ちです。

  • 日本の残酷過ぎる死刑、なぜ遺族でも見学できないの?

    日本の絞首刑は、死ねなかった時に痙攣したりうめき声を上げたりとあまりに残酷過ぎてとても遺族に見せられないそうです。トドメを刺される姿なんて最悪だそうです。 そもそも残酷過ぎる絞首刑の実況中継なんて失敗したときの事を考えると誰も見たくないかもしれませんが、なぜ日本では、遺族に死刑囚の最後の姿を見届けることを選ぶ権利さえ与えられていないのでしょうか?

  • 神妙な顔?

    韓国人の日本語学習者です。こんばんは。 以下は、佐野洋様の『言えない関係』から抜粋したものです。 【篠田部長刑事が、若い西岡という刑事を連れて、家にやって来たのは、夫の告別式の翌日であった。それも、早い時間、朝の九時ちょっと過ぎであった。  もっとも、その訪問自体は、私が予期していたものだった。  夫の死体が発見された直後の簡単な事情聴取の際、  『いまは、奥さんも動揺なさっているようですし、お通夜とかお葬式とか、いろいろ大変でしょうから、そういうことが済んだときに、もう一度詳しくお聞きするつもりですが……』  という言葉を、この篠田から聞かされていたのである。  二人は、床の間に設けた祭壇の前で神妙な顔で焼香したのち、私の案内で居間のテーブルについた。(後略)】 「神妙」という単語は、韓国人にとって訳し難いものですが、ここでの「神妙な顔」を、「いかにも厳粛な[厳かな]顔」と解釈してもよろしいでしょうか?ご指導をよろしくお願いします。(^O^;)

  • 初めて『死体』を目の当たりにしたのは何歳頃でした?

    今現在も記憶にあること(=亡くなられた方の死後のお顔を覚えている)が前提です。 『死体』は、事件事故はもちろん、身内の方でも結構です。 もし差し支えなければ、その時の状況・感情なども教えてください。 ※念のため断わっておきますが、私の精神状態は全然問題ありません。 ただ、職業柄、そういうものを見る機会が一般の方々より多いかな?っていう職業ゆえの興味本位のアンケートです。 ちなみに、私の初めては22歳頃でした。仕事で初めて臨終の場面に居合わせてしまいました。 身内の葬式なんかもこの年齢に達するまでに2件ほどあったんですが、記憶には残っていません。 私の場合は、状況が状況だっただけに、数分まで寝たきりで意識が無かったにしろ、心臓が動いていて呼吸もしていたのに、その全ての活動が停止した(してしまった)事に、妙な喪失感を抱きました。 例えは物凄く悪いんですが、人から物へ変わってしまった瞬間…とでもいうか。

  • 葬式後

    先日、私の父方の母が亡くなりました。 喪主は父の兄です。 父が病気でお葬式にでれないので私が父の代わりも兼ねて出まして、夜伽から葬式のお手伝いなど出来る範囲でやりました。 お通夜の次の日もおばあさんの実家にて来て欲しいと言われたので行くとお坊様が家で拝んでました。 しかし、急用が出来てしまって直ぐに家に戻らないといけない事態になり、お坊様のお経が終わるまで持ちこたえ、あと皆様で食事するだけという時点で事情説明して家に帰りました。 次の日、お花の費用を渡しにおばあさんの家に行き、詳しく急用の説明をしてお詫びしたのですけど父の兄と嫁が 「食事が無駄になった」 「なんて事をしてくれたの?」 「いかなる理由があるとしても途中で帰るな!」 と厳しく言われました。 とにかく食事が無駄になったことに対してご立腹です。 田舎なものでそれが親戚に伝わったのか四十九日の時はあからさまに兄親族周りは私への態度が変わり、居るだけで非常に辛いものでした。 父と兄は仲も悪いのは父から聞いており、そのせいもあり私は父の兄親族と顔を会わせた事は幼い時に数度という血縁ですが誰が誰かもわからない状態です。 私としては納得いかず、初盆にが最後だから来てくれと言われましたが、上記の理由から行きたくありません。 葬式は重いものだとは重々承知しておりますが、それでも尚初盆へ行き他人に近い血縁に文句を言われながら初盆に出なければ行けないでしょうか? 更にそんなに食事にでなかったのが重大な事なのか若輩者で理解できません。 葬式に出なかった、香典をださなかった、式で暴言や不手際起こしたなどなら理解できて自分が悪いと思い初盆に出れるのですけど、どうしても納得がいきません。 全体とおして殆ど親族と喋ったりはしてないので他の理由は考えにくいです。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • MFC-630CDの廃インク吸収パッド交換方法と分解方法についてご相談いただきました。Windows10でUSBケーブル接続、ひかり回線利用の環境でのトラブルです。関連するソフト・アプリについては特に指定がありません。
  • MFC-630CDの廃インク吸収パッド交換方法と分解方法についてご相談いただきました。Windows10でUSBケーブル接続、ひかり回線利用の環境でのトラブルです。関連するソフト・アプリについては特に指定がありません。
  • MFC-630CDの廃インク吸収パッド交換方法と分解方法についてご相談いただきました。Windows10でUSBケーブル接続、ひかり回線利用の環境でのトラブルです。関連するソフト・アプリについては特に指定がありません。
回答を見る