• ベストアンサー

葬儀屋の用意する顔は?

当方20代の葬儀関係で働いてます。 職業柄葬式や遺体の遺族と立ち会う事になるのですが、業者がすればいい顔は笑顔と無表情、あなたなら対面したときどちらが嬉しいですか? 私は無表情だと割ときつい顔、その気はなくても不機嫌に見られる方です。なので口角を少し上げたりしていつも営業スマイル程度の癖がついてます。 勝手な解釈ですが、私は葬式は遺体ではなく残された人が自分のためにしている事と考えています。大事な人が亡くなって悲しい、そういう暗い気分の時には少しでも明るめに接すればいいのか、あるいは同じ暗い気分で淡々としていればよいのか。 あくまで無表情にならない程度、受付で接せられたりした時、遺族に感謝された時などこっちも笑顔でいいのかな、不謹慎?なんて浮かびます。 あなたなら遺族の立場でどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • varuna10
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.5

とても真面目な方ですね。 いつまでもその真剣な姿勢を貫いて欲しく思います。 父が亡くなった時に葬儀の経験があります。 悲しさを忘れて時間に追われバタバタしていましたが、、やはり他の人の笑顔は未だに忘れられません。たぶんその方は他の方と雑談されてたのだとは思いますが、友人とは言え、こんな時に・・・と思いました。私ならそういう場では意識することもあって、とても笑いたい気持ちにはなりません。 という事で、出来るだけ無表情でお仕事された方が無難かと思います。 明るく接っされると、商売気を感じます。 受付でもその他でも同様ではないかと。 例え表情は暗くても、誠実さはとても伝わりますよ。

kikiroro
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 葬儀の時は遺族の方はとてもお忙しくて大変でしたでしょうね、何度も見ていますがそこはかわりませんでした。 やはりそういった場で、なおかつ業者がする顔ではないとわかりました。真摯に徹することにいたします。

その他の回答 (4)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

きつい言い方してる人もいるようですが、あなたの考えもあながち間違ってはいません。職業に卑しいも何もないとは言いますが、やはり人の不幸で金取ってることには違わない。でも、世の中に必要な職業であることは間違えない。その微妙なバランスで成り立っている職業だと認識します。 で、なくなった方に敬意といいながら、やはりそれは金や感情が絡むものですから、業者の中には不要に高いほうに勧誘する人もいますし、会社関係などで見栄を重視する人がいるのは、業界の中の人なら経験済みでしょう。 で、結局あくまでも商売抜きが美しいと思ってる人もいれば、そうでない人もいる。多くの場合突発だし、状況を受け入れられない人もいる状況では、やはりいろんな感情が渦巻く。思いもよらぬクレームを付ける人もいるわけです。(あの人より私の方が親しかったのに、献花の数が少ない!とか)その辺は、伊丹監督の傑作「お葬式」って映画が、すごく参考になります。あの「おくりびと」よりも俗世間的なので、ある意味こっちの方が面白い。 まあ、あなたのことは、見た人にしかわからない。同僚や上司に相談し、改善の余地あらばすればいいでしょう。会社が許可して、それでクレームになれば、会社責任です。 まあ、ずっとうつむいてろとか、ねぎらいもらったら泣いて返せとかされるなら、むしろ演技っぽくてはなにつくと思いますがね。

kikiroro
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 おっしゃる通り、ご遺体本人の事なのにその人の回りで色々と悶着もあります。 映画もあるのですね、そういった形で色々な人に知って貰えるのは嬉しいです、一度客観的に見てみます。 業者は業者らしく、触らぬ神にではないですがこちらの職務に徹底することにします。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

まず貴方の葬儀に対しての認識を改めることです。周りの人が自分のためにする訳がないだろう!! そういう歪んだ考え方が表情に出るんだよ。遺族としては個人に対しての最高の心の籠った葬儀を執り行えれば良いので、貴方の職業的な未熟な愛想笑いなど望んではいないよ。

kikiroro
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうですね、望まれてない人もいるでしょう。 あなたのように思う人もいるのでなかなか難しいです。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

出来れば穏やかな表情で、常に一生懸命に。 笑顔はいささかまずいかも。

kikiroro
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 わかりました、一心に。表情が気にできなくなるくらいがんばります。

回答No.1

私は無表情でよいと思います。 葬儀会社の人が笑顔だと戸惑いますね。 でも実際は客商売ですからある程度の笑顔は必要かも知れません。

kikiroro
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 やはり場が場なので笑顔までいかなくともそれはまずいのですね。

関連するQ&A

  • 顔の表情..

    私は、色白丸顔で団子鼻で目は切れ長な顔なんですが 無表情がかなり怖いんです.. すぐ表情が強ばっちゃうのを治す方法ありませんか? ひきつったりもするときあります。 笑顔になると、楽しそうと言われるのでだいぶギャップがあるんだと思います。 バイトとかで、怖くて不細工だと思われたくなく、あまり無表情を見せたくないから喋る時は常に笑顔です。 冷たい印象な顔なので、もう少し柔らかな表情を作りたいのです.. 口角をキュッとしたりはしてますが、常にこの顔はキツイし、怖さは無くなってないんじゃないかと思って悩んでます。

  • 別人の遺体引き渡す…知らずに火葬、葬儀

    この様なケースでの今後の葬儀は~それぞれの遺族ではどの様にとり行うのですか? 教えて下さい。 警察は賠償責任はあるのですか? ************************************: 別人の遺体引き渡す…知らずに火葬、葬儀 読売新聞 3月5日(土)21時43分配信  埼玉県警深谷署は5日、保管していた遺体を、取り違えて遺族に引き渡していたと発表した。  遺族は、引き取った遺体を別人と知らずに火葬し、葬儀も済ませていた。  発表によると、2月22日、焼死した深谷市の男性の遺族が同署を訪れた際、刑事課員が、死後約2年たって見つかった住所不定の病死男性の遺体を誤って引き渡した。今月3日、病死男性の遺族が引き取りに訪れ、別の刑事課員が遺体を確認し、取り違えに気づいた。  本来、遺体には収容した年月日などを記した識別票を付けて保管する決まりだが、この2遺体には付けられておらず、遺体を誤って引き渡した際、顔の確認もしていなかったという。  同署の茂木邦英副署長は「関係者の方に深くおわび申し上げます。今後このようなことが二度と起きないよう、再発防止に努めていきます」と話している。 .

  • 常に笑顔を保てる方教えてください。

    常に笑顔を保てる方教えてください。 人と話してて笑ったりしていると 楽しくても普通でも、顔がつかれて徐々に笑顔がつくれなくなっていきます。 なんというか顔が引きつってくるというか…。 ほんとはガハハと笑いたいのに、顔筋が疲れ果てていて 表情を作ってくれないのです…。 普段は顔に力を入れないと口角も下がっているし、なんとなく性格悪そうで暗い顔しています。 それが嫌なので、できるだけ笑顔を作っています。 でも、もともと顔がむくんでいるためか、口角を上げているとすっごく疲れるんです。。 そして、そこまで楽しい気分でもないのに口角を上げて少し微笑んでいる事のギャップが すごく気持ち悪いんです…。 すぐに元の顔に戻ってしまいます。 最近、誰とも話してないのにとっても素敵な明るく優しい表情をされてる方に出会ったんですが、 その方は、常にそれをキープされていて羨ましく思います。 そこで質問です。 常に明るい表情を保って入られる方は、しんどくないのでしょうか? なぜそういう顔でずっとい続けられるのでしょうか? コツを教えてください。

  • 印象の良い顔になりたいです。

    自分では特に何も思ってないのに、冷たい・怖い・話しかけづらい顔をしているみたいです。 三十路前だし、口角をあげるようにしたり、口の端に力をいれるようにして、素の時の表情を気をつけるようにしました。 ですが、自分で意識してるせいか、何か恥ずかしくて、意識していた顔をすぐもどしてしまいます。 意識してるといっても、思いっきりスマイルでも無く、周りからみれば普通なんでしょうけど、口角を意識してる自分が恥ずかしくて… 何か良い改善策はないでしょうか。 普段会社で誰とも話さず一人だし、素の顔は口がへの字で、冷たい印象だと自負してます。

  • 身内がお葬式を出したがらない場合

    不謹慎な質問ですがよろしくお願いします。 例えば友人が亡くなった時に、その身寄りの人間が少なく全員がお葬式を出すことを拒絶した場合は一体どうなるのでしょうか? もし事件や事故に巻き込まれて警察が一時的に遺体を預かったとしても、まず身内に連絡がいきますよね?そこで引き取りはしたが葬式を出したくない人は、その遺体をどうするものなのでしょうか? また、もしもその人が遺体の引き取りもしくは葬儀を拒否した場合、友人などが代わりに葬儀を出すことは可能なのでしょうか? 友人がやる場合の手続きや、お墓を一般的にどうするものなのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 普段って顔に力は入っていないものですよね??

    口角が上がっているほうが印象がいいと思うので、表情筋のトレーニングをしていました。しかし自分で意識して表情は作れるのですが、結局口元の力を完全に抜いてしまうと口角も下がってしまいます。普段から口角が上がっているような人がうらやましいのですが、やはり顔の造りの問題なのでしょうか?それとも接客業の方などは普段から表情を造ってらっしゃるのですか?頑張ってトレーニングすれば力を完全に抜いても口角が上がったようになるものなのでしょうか?

  • 表情について

    自分の表情について悩んでいます。 現在大学3年生です。 私はもともと無表情で、ロボットのようだとよく言われます。感情が無さそうだとも言われました。 談笑していても一人だけ笑っていないと指摘され、いや、楽しいよ、笑ってるよと言うと、自分(私)が思ってるほど表情変わってないからねと言われるのが常でした。 恐らく無表情だった理由は、兄弟仲が悪く家では全くの無口だったことや、自分の笑顔が歯茎が出るので嫌いだったこと、 一番大きな理由は鬱病を患った、鬱病を患うような性格だったためだと思います。 大学生になるまではあまり気にしていなかったのですが、笑顔の魅力に気付き、常に口角が上がっている人に憧れるようになりました。 真顔だと下がっている口角を上げるため、ほうれい線を消すマッサージや舌の位置などの癖を治すようにしました。 個人的にですが、少なくとも口角がまっすぐくらいにまでなってきていると思いますし、写真を撮られる時に昔よりも自然に笑えていると思います。 また、友達にも、話しやすくなった、可愛くなった、と言ってもらえるようになり、口角を上げた効果は出ていたと思います。 しかし最近、鬱病の状態が悪化していき、吃音や、抑うつ感から誰とも喋らないという日々が続きました。それでも一人でいるときは口角を上げるマッサージを心がけていました。 ですが、やはり段々顔が怖いと言われることが多くなりました。何も考えていない時が多いです。 顔が怖いとわざわざ伝えられるほどなので、よほどの顔なのだと思います。友人や先輩に突然謝られたりして、理由を聞くと、 表情がヤバイ と言われます。具体的にどのようにヤバイのかは分かりませんが、とにかくものすごく怒っているような顔で、相手に、自分が何か悪いことをしたのかと思わせてしまうような顔をしているそうです。 本当に無意識で、どうしたらいいのか分かりません。口角を上げるよう心がけていても言われます。人にそんな思いをさせる顔は嫌です。 どうしたらいいでしょうか。表情について、など、詳しい方いらっしゃいませんか。

  • 男性の心理おしえてください!

    最近仕事で知り合って、あまり顔も会わせることもないし、話しも少ししかしてない方なんですが、 この前、お互いの顔が合った時に、すごい笑顔(ある意味営業スマイルのような・・・)で見てた。 相手はそのまま笑顔を崩さず、私は?という表情になり、そのまま見つめ合う形になり、私は耐えきれなくなり、笑って(何か分からず引きつってたかも)目線をはずしたんです。 その後相手の表情は少し下向いて微笑んでました。 こういう事されるとドキッとするし、それ以来、その人が気になりはじめてて・・・。 なんか試されてるんですかね? それとも少しでも好意を示してくれているのか・・・。 だれか教えて下さい!

  • 葬儀をしないという選択

    1.都内に菩提寺があり葬儀の際にはいつもお布施30万円程度を支払ってきました。 ここで質問します。 お布施は一般に葬儀の際に坊主に渡すものですが、もし葬儀をしないで火葬だけで済ませた場合、つまり坊主を呼ばなかった場合お布施は渡さなくても良いものでしょうか? できれば納骨の際に3万円程度を渡すだけで済ませたいと思うのですが、それでは坊主は嫌な顔をすると思います。 それとも戒名料と納骨料を込みで10万とか20万とかで手打ちとするのが良いのでしょうか? 安く済ませたいと思っていますのでよろしくお願いします 2.もし葬儀をしなかったら遺体が纏う仏衣や棺、骨壺、寝台車はどのように手配するのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 葬儀の時のご遺体は右・左のどちら向きに寝かせますか

    葬儀の時のご遺体は右・左のどちら向きに寝かせますか?(仏教的にはどちら?) 右側向きに寝かせる場面をよく見かけます。 何故なら普通、左側を下席として親戚の方に、右側を上席として遺族の方が座られる事が多いので、遺族のほうを向けて右向きに寝かせているのだと思います。 しかし、本来は左側を頭にして寝かせるのが本当の形だと思うのです。(何故なら御釈迦様の涅槃図がそうだから)いかがでしょうか?(ついでに遺族席のほうも変わると言うことは行き過ぎでしょうか?) 仏教的に詳しい方がいればよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう