同じ花でも品種や色が違う場合区別して育ててますか

このQ&Aのポイント
  • 同じ花でも品種や色が違う場合、区別して育てているかどうかについて考えてみましょう。
  • 園芸店で花や花の苗を買うと、品種が書かれたタグがついていることが多いです。しかし、同じ仲間の花でも品種が違う場合、どのように区別して育てているのでしょうか。
  • 同じ花を育てる際、品種や色の違いを意識して育てる方もいれば、区別せずに一緒に育てる方もいます。どちらがより良い方法なのか、考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

同じ花でも品種や色が違う場合区別して育ててますか

同じ花だけど違う品種の花はたくさんあります。 園芸店で開花している花や花の苗を買うとタグがついていて品種が書いてあることも多いです。 例えば あじさいなら「黒姫」とか「ブルースカイ」とか「ダンスパーティ」とかなど。 球根にも品種名が記されていることが多いです。 家に「同じ仲間の花だけど品種が違うもの」を同時に育てている場合、 「名札」をつけるなどして、なんの品種かわかるようにしていますか? それとも違う品種だとしても、同じ花をして育てていますか?

noname#216661
noname#216661

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trapezium
  • ベストアンサー率62% (276/442)
回答No.1

> あじさいなら「黒姫」とか「ブルースカイ」とか「ダンスパーティ」とかなど。 自分はヤマアジサイが好きなので、現在30品種くらい集めてますが、ラベル立てるようにしています。そうしないと開花期以外はほとんど判別不可能になってしまいますから。逆に園芸店でラベル表示ない品物は買う気になりません。 花壇等に植え込んで短期間楽しめればいいものは、育苗期間までは区別します。

noname#216661
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ラベル立てるようにしています。そうしないと開花期以外はほとんど判別>不可能になってしまいますから。逆に園芸店でラベル表示ない品物は買う>気になりません。 我が家でもプラ製のラベルに品種名を書いて植木鉢に刺しています。 そうしないと開花期以外は品種名がわかりませんし、 開花期でも「見た目が似ている品種」の場合、品種がわからなくなるからです。 園芸店でラベル表示がない品物は買う気がしないという点も同じです。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

我家ではそうしています。僕は趣味としてサボテンと多肉植物と 観葉植物を栽培していますが、観葉植物以外の物は種類が多いの で、必ず札を傍に立てるようにしています。 植物によっては長い名前があるので、全て札に書き込む事は無理 なので、僕は全て番号制にしています。 サボテンなら3桁の数字を、多肉植物なら4桁の数字を、それを 一覧表にして保管し、必要があれば一覧表を見るようにしていま す。つまり札には数字だけを書けば良いと言う事です。

noname#216661
質問者

お礼

長い名前の場合は札に書ききれませんね。いろいろと工夫しているのですね。

関連するQ&A

  • 公園によくあるあじさいの名前はなんですか

    今の時期公園などでガクアジサイやてまり形のホンアジサイ(西洋アジサイ)が色づいています。 あじさいには色々な品種があって山あじさいなら黒姫や七段花、 普通のあじさいならダンスパーティや墨田の花火などの品種名があります。 しかし公園によくあるおなじみのアジサイは品種不明なのでしょうか。 ガクアジサイとかホンアジサイという漠然とした名前なのでしょうか。 またアジサイは土の状態でピンクになったりブルーになったりします。 しかし品種名に色が入っているもの「スカイブルー」や「司ブルー」、 「桃色山あじさい」、「白富士」などは土の状態に左右されないということでしょうか。

  • 八重マツリカの品種

    八重マツリカを探しています。 先日近所の園芸店で「グレイスフルレディ“ジェイド”」という、園芸品種らしき八重マツリカを見つけました。 若干花が小さいよう気がしますが(直径1.5cmほど)、これは園芸品種ならではなのでしょうか? 本来の(というか、原種?)八重マツリカの花の大きさはどれくらいなのでしょうか? 通販サイトで八重マツリカで探してみると、この園芸品種のタグがついているものがほとんどですが、「グレイスフルレディ“ジェイド”」以外の八重マツリカってあるのでしょうか? できればジャスミンティーとしても利用したいと思っているので、詳しい方ご教示お願いいたします。

  • ミニバラの品種が知りたい

    今日園芸店で、タグなしの売れ残りと思われる手入れされていないミニバラを安値で購入してきました。 早速品種名を調べたのですが、うちの図鑑にもなくネットでもうまく探せません。どなたか思い当たる品種がございませんでしょうか? 可能性があるといった程度で、構いません。 〇黄色で花びらのふちが赤い 〇丸弁咲きで、花弁は細かく多い 〇微香 〇花は4~5センチ 以上です。 よろしくお願い致します。

  • 日本水仙の球根を植えたら八重咲きの花が咲いたのすが

    昨年の10月に日本水仙の球根を3個、深めの植木鉢に植えました。 3個とも同じ植木鉢に同じ日に植えました。 ちゃんとしたメーカーの球根で「3個入りパック」で販売されていたものを買って植えました。 お正月に1つ目の球根の花が咲き、それは普通の一重咲きの水仙で 今でも見事に咲いています。 2つ目の球根も普通の一重咲きで咲いています。 今週になり3つめの球根の花が開花したのですが、なぜか「八重咲き」で ダブルイベントという水仙のような感じです。 (写真を添付します) 同じ日に同じ植木鉢に植えた球根の開花日が一か月半も違っていることも 不思議に思います。 日本水仙の球根が八重咲きで咲くことはあるのでしょうか? それとも他の品種の球根が混入した可能性が高いと思いますか?

  • 花が増えるとは?

    ホームセンターなどの園芸の場所(植物が置いてある所)で、時折、「これは花が増えるんですか」という質問をしている人を見かけます。花が増えるという意味がよく分からないのですが、これは1つの株(1つの苗)からいくつもの花が増えるということでしょうか(例えば、購入時には2つ花が咲いていたものが、家で2つ以上の花をドンドン付けていくといったように)。 それとも、1つの苗を植えておけば、その花から種が散布して、花壇全体へとその花が広がっていくということなのでしょうか。ホームセンターに置かれており、かつ花が付いているようなものの多くは1年草だと思うので、理屈からいったら前者の意味だとも思うのですが、、、 また、「花が増える花」と「花が増えない花」というのはどのようにして判断できるものなのですか?もちろん、自分で育てたことのある経験も大きいでしょうが、理論的(植物の品種や特徴によって)にも説明できることなのではないでしょうか。 私の母親なんぞは、売っている花はそんなに増えるものではないといっていましたが、理論的には増えるといえる花でも、実際的には増えるものではないというものが多かったりするものなのでしょうか。

  • 茎が赤いアジサイ・・・?

    先日茎が濃い赤色をしたアジサイを見ました。 お花は八重で、淡いピンクです。 苗を探しているのですが、このアジサイが何という品種なのかすら分かりません。 心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 花の名前を教えてください。

    今日、10月27日、札幌市内の住宅地に隣接する空き地で撮影しました。 花の径は2.5cmくらいだと思います。地面に張り付いたような印象ですが、恐らく刈り取られるような場所なので、本当の姿は、もっと違ったものかもしれません。 フウロソウの仲間の園芸品種だと思うのですが???

  • 彼岸花ほど好き嫌いがわかれる花は珍しいですね

    (カテゴリーが違っているかもしれませんが) 毎年8月終わり頃からヒガンバナが咲きます。 ヒガンバナは一般社会では高齢の人は物騒な言い伝えがあったり毒がある為「大嫌い」という人がいます。 その為か園芸店ではヒガンバナの球根を売るときは正式な名前の「リコリス」という名前で売っているようです。 反面ヒガンバナは最近色んな色や形の品種が増えて、なかにはとても美しい色のものもあります。 その為急速に愛好家が増えているそうです。 またひとつのヒガンバナが咲いている期間は5日程度ですので、 花の写真を撮ることが趣味の人にとっては 「色々な種類の彼岸花を撮りたいけれど咲いている日数がとても短いのできれいに撮影しようと思うと苦労する。」のだそうです。 さらにヒガンバナを育てている人によると「ヒガンバナは球根を植えても実際に咲く確率は低いそうで、ヒバンバナが咲いたらラッキー。」なんだそうです。 また色んな種類が増えたことで愛好家が増え、球根も品種によっては値段が高いにもかかわらず 売り切れることもあるそうです。 私は純粋に「季節感がある花」だと思いますし、正式な名前がだと「リコリス」と知ると 彼岸花に悪いイメージは感じません。また物騒な言い伝えは人間が勝手に言ったもので 花にはなんの責任もないと思います。 埼玉の巾着田は彼岸花の名所で、そこでは「マンジュシャゲ」と呼び、「マンジュシャゲ祭り」が毎年開催され、大勢の見物客がきたり観光バスが立ち寄ったりするそうです。 ヒガンバナが忌み嫌われていたら大勢の見物客がきたり観光バスが立ち寄ったりしないと 思いますが。 彼岸花(マンジュシャゲ、リコリス)は好きですか? それとも物騒な花だと思い嫌いですか?

  • ブルーベリー ホームベルの花が咲きません

    昨年秋、ホームベルとティフブルー、2本の3年生ブルーベリーの苗を庭植えました。 園芸の本を片手に忠実に植えたので、植え方、環境は間違っていないと思います。 現在、ティフブルーは花が咲いていますが、30センチ横に植えたホームベルには花が咲いていません。葉は元気に繁っていますが。 今年は咲かないのでしょうか? それとも咲く時期が違うのでしょうか?思い返してみると、落葉の時期も、ティフブルーの方が早かった気がします。 ホームベルとティフブルーは同じ時期に花が咲いて、お互いの受粉を助けると思っていたのですが、何か間違ってしまったのでしょうか? 初心者のため、見当もつきません。どなたか詳しい方、ご教授くださいませ。

  • アジサイの花が二度咲き?

    我が家のアジサイ(数種・10数本程度)の中に、二度咲きして今、満開になる物があります。 色調は異なり(5月下旬はピンク系)、今は黄緑交じりの紅色で20~30個の花がキレイに咲いてます。 これは品種の特性なのでしょうか、土壌や環境、交配したのか、それともシーズン後の剪定をしないと、多くのアジサイは二度咲きするのでしょうか? 「品種は、贈答で頂いた物や挿し木で愛好者仲間で交換した物が混在していて良く分かりません」