• ベストアンサー

アジサイの花が二度咲き?

我が家のアジサイ(数種・10数本程度)の中に、二度咲きして今、満開になる物があります。 色調は異なり(5月下旬はピンク系)、今は黄緑交じりの紅色で20~30個の花がキレイに咲いてます。 これは品種の特性なのでしょうか、土壌や環境、交配したのか、それともシーズン後の剪定をしないと、多くのアジサイは二度咲きするのでしょうか? 「品種は、贈答で頂いた物や挿し木で愛好者仲間で交換した物が混在していて良く分かりません」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.2

おはようございます。 アジサイの花芽分化は、日照にはほとんどかかわらず、主に温度要因によるものです。 通常秋口の低温が一定期間続くと花芽を用意します。 しかし、近年品種改良が進み品種が増えたため、短い低温期間でも花芽が着くものが出てきました。 お住まいの地域の気候や環境がその品種にとってたまたま花芽を促進する物なのだと思います。 花の色は属に「秋色」と呼ばれるものに近いので、結構低温傾向の地域か場所なのではないでしょうか。 >これは品種の特性なのでしょうか、土壌や環境、交配したのか、それともシーズン後の剪定をしないと、多くのアジサイは二度咲きするのでしょうか? 品種の特性の可能性が高いです。それと上記のとおり環境。土壌については特に関係ないと思います。剪定をしなければ二度咲きするということもありません。まれに二度咲きをしてぽつんぽつんと言う程度です。 交配については、種まきで生えたもの以外は可能性はありません。 あるとすれば、枝変わりという枝によって花の特性が変わることがありますが、ほとんどが色の変化で、開花特性まで極端に変わることはないと思います。 参考までに品種として二度咲きの特性を売りにしているものもあります。 http://item.rakuten.co.jp/chigusa/c/0000000720/

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 情報・アドバイス、大変参考に成りました。 URLでご紹介頂いたエンドレスサマーに樹形・花の形状、一度目の花が良く似ているように思います。 興味深く調べると共に、今は2度目の花を、幸運と思い、愛で楽しみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

アジサイは古来 七変化 とも呼ばれ  花は 本来の花弁ではなく 額縁弁 と呼ばれるもので 適切な環境であれば 冬枯れるまで残り  色が変わり続けます こういう性質を生かした育種をされたのが 秋色アジサイ  二度咲ではなく 色が変化して来たのではないでしょうか? 逆に 花芽形成後 強剪定 葉をすべて失うなどすると 芽が生長して咲いてしまう  こういうのを 狂い咲 と言います 葉からは脇芽の生長抑制物質が出ています 花芽の原型は6~7月頃できて 育ちつつ  夏の暑さで第一の抑制機構がはずれ 葉の抑制効果で咲かずに寒さでは葉が枯れて 春の温暖気候で成育し 積算温度が一定の値になるとかいかします アジサイ科の中には 前年に花芽を作らず 今年生長した新芽に花芽が形成されすぐに開花する と言う性質のものもあります

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/kajoen/azisai-nizi-sian-p/#azisai-nizi-sian-p
lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、大変、ありがとうございます。 掲載いただいたURLの虹色アジサイ・秋色アジサイの変化と姿・色が良く似ているようです。 もう暫く、美しい花を愛でながら楽しみながら推理・観察をしたいと思います。 貴重な情報・アドバイスを頂戴し、心より感謝とお礼を申し上げます。 誠に、ありがとうございました。

noname#147892
noname#147892
回答No.1

これは単純に、 温暖化でアジサイの調子が狂って、二度咲きになった。 も考えられませんかね?

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 温暖化の影響ではないと思いますが・・・ 多くのアジサイの中の1本の木ですので・・・(昨年も咲いていたのを見逃していたかも知れません、石灯籠の裏の枝垂れ梅や紫式部、山吹、ハナヅオウ・バレンが密生している場所) もう少し、調べると共に、折角の美しいプレゼントであり、愛で楽しみます。 貴重なアドバイスを頂戴しまして、大変、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アジサイの挿し木

    挿し木用土に、葉を半分にカットし、茎をふた節以上残し、カッターで斜めに切ってから、充分に水揚げし、割り箸で穴あけてから、ネデールを付けて挿し木しました。 期的に暑さを考慮して室内の半日陰(エアコンで20~25度管理)で乾燥防止にビニール袋を被せて水を切らさないように与え、霧吹きもし、約二週間半。 ダメになったのも1~2本ありましが残りの10本くらいは、無事に発根したようで芽が出て来ました。 前回、無知で全滅させてしまったので嬉しいです。 茶色く変色し、諦め半分で心配したのも僅かながら、新しい脇芽が出て来ました。 しょっちゅう抜いて発根を確認しない方が良いとあったので一度も抜いていません。 品種は分からないのですが、大切な人の形見のアジサイの枝を頂いたのでなんとしても今回は、無事に成長して欲しいのです。 前置き長くなり失礼しましたが、悩みは、いつ通常の草花の土に移植するべきかです。 サイトにより2週間~1ヶ月と様々で困ってます。 アジサイの挿し木は、梅雨時期がよいとの事で、この時期のアジサイの挿し木や移植が難しい事は、分かってます。 新しい芽が出てるとは、いえ挿し木から二週間半でなく、もう少し根がしっかりする1ヶ月くらいまで現在のまま管理してから通常の草花の土に移植した方がいいでしょうか? その際、引っこ抜いて移植する方がいいのか今の挿し木用土を根を傷めないように多少残した形で移植する方がいいのでしょうか? また移植後、で室外管理するとの事なのでその際のコツなどありますか? 挿し木は、初めてで、前回、全滅させてしまったので今回は、成長して欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • 此の花の名前教えて下さい。道端や生垣でよく見かける花です、私も幾度か挿

    此の花の名前教えて下さい。道端や生垣でよく見かける花です、私も幾度か挿し木で育て見てるのですがそこそこ大きくなっても剪定の仕方で枯れてしまいました。よく似た感じで少し花も大きく黄色がかった物も、見かけます。枝には小さな刺が無数に付いてます。写真を添付致しますので宜しくお願い致します。また 花屋さんでも見掛けません何処で売ってるのでしょうか?。

  • 近所の花屋で売っていたレモンを挿し木した所?

    近所の花屋で売っていた500円のレモンの木が大きくなり過ぎたので剪定しました。その剪定枝50本を4月に畑に山砂を混ぜて挿し木した所、28本発根(゜o゜;;)し現在、新芽が出てきてます。レモンだらけに成ってしまいました。 鉢には品種も何書いてありませんでした。レモンの木には、リスボン見たいな楕円形のレモンが年に数回花が咲き、結実してます。樹勢は極めて強く、刺もすごいです、実は滅茶苦茶酸っぱいです。冬の寒さ(-4℃)もへっちゃらみたいです。 このように、レモンはどれでも挿し木できる植物なのでしょうか?

  • スタンダード仕立てのバラ

    数年前に通販でスタンダード仕立てのバラを買いました。 品種は・・・すみません、忘れました。 今背丈160cm、幹の径4cmほどで中輪の白い花が咲いています。 今丁度満開ですが、冬に中心部まで強剪定しても元気に1m前後の長い 枝を出します。元気はいいのですが、その枝が太く散漫(枝数が少ない) でその先に花をつけます。枝先には一輪ではなく数個の花。 通販の写真では枝数が多くコンパクトにしだれ咲き、とてもカッコ よかったのですが・・・・。 花後2/3ほどカットしますと、返り咲きしますが、これも太い枝が長く伸びて----と言う状態です。 伸び始めた若い枝の途中で摘めば、枝数も増えてコンパクトに仕上げられるでしょうか? カットしたら花が咲かないのではないかと思って試していません。 よろしくお願いします。

  • こんなツルバラありますか?

    お世話になります。 リビングの窓からよく見えるウッドデッキでツルバラを育てたいと考えているのですが、次のような特徴を持つツルバラがあれば、品種名をご教示頂きたく投稿しました。 ・ツルバラ ・鉢植えで育てられる ・中輪~小輪 ・花びらの枚数が多い ・花びらがフリルになっている プラス、できれば・・・ ・四季咲き ・強健 土がないため、鉢植えでの管理となってしまいますので、数年に1度は、ツルを短く剪定して、ひとまわり大きな鉢へ植え替えをしようと考えています。 上記のようなツルバラをご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • アジサイ系の花

    庭の片隅に普通のアジサイではない、アジサイ系の花を植えようと思っています。 (1)ピラミッドアジサイ (2)柏葉アジサイ (3)みなつき (4)オオテマリ (アジサイ系ではないけど、形で。。) 等が候補に上がっていますが、(1)と(2)は同じ植物らしいのですが どれがいいのか迷っています。 植える場所は北西、日向~半日陰(夏は日向)、風通し良、 でも、植可スペースがすごーく狭いんです。 50cm×50cmくらいです。 水やりの手間があまりかからず、病害虫に強く、出来るだけ花期が長く、 難しい剪定を必要とせず、株張りをあまり大きくしなくても花つきが 良く、耐寒性、耐暑性のある、おすすめの花をご存知の方、教えてください。

  • 花をつけないあじさい

    鉢植えのあじさいが2鉢ありますが、1つの鉢は元気がいいのですが、葉ばかり大きくなって花が1つも咲きません。 今年は諦めますが、来年に花を咲かせるには、どうすれば良いのでしょうか。 もう1つの鉢は、花が咲いたのですが木が大きくなり困っております。木の高さを低くして来年も花を咲かせる方法を教えて下さい。

  • あじさいの花がさきません

    6年前にあじさいの鉢植えを買いました。 花が終わって庭に植え替えをしたところ 次の年は花が沢山咲きましたが、 その後は花が二つくらいしか咲かず 葉っぱだけが大きくなっています。 剪定の仕方もよくわからず、一度もしたことがないのですが どのようにしたら花が沢山咲くようになるのでしょうか?

  • あじさいの花がうまく咲きません。

    社宅に住んでいますが、そこに植えられている紫陽花の花がきれいに咲きません。 つぼみは付けるのですが、そのうち茶色くクシャクシャットなって失敗したドライフラワーのような感じになってしまいます。花の近くの葉も葉先が茶色くなっています。 最初、建物の北側なので日照不足かと思いましたが、向かいの南側の紫陽花もどうやら同じ症状のようです。 長く住んでいる方によると最初はきれいに咲いていたけど、だんだんこんな変な風になるようになった、とのことです。 たぶんなにか栄養素が足りないんだろうとは思いますが、どんな肥料をどれ位遣ったらいいのか見当が付かなくて・・・ 詳しい方、対処方法をご教授下さい。

  • あじさいの花

    あじさいの花は綺麗ですが、枯れてくると見苦しくなってしまいます。この場合枯れた花を切り取ってしまって良いものでしょうか。叉は切り取ると来年悪い影響が出るのでしょうか。お聞きします。