• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これからどうなるのでしょうか)

明日への鮮明な恐怖と不眠症に悩む私の心情

o09080706oの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.7

ネットの診断をしてそのようなものが出たのなら、病院には行ってみた方がいいと思います。 こちらは厚生労働省のサイトですが、こちらからお近くの「精神保健福祉センター」に電話をかけ、近くのすぐ受診できる病院に行ってみてはいかがでしょう。 http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/mhcenter.html

noname#226891
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にいたします。

関連するQ&A

  • 鬱ですか?

    病院で鬱だと言われました。ドグマチールとレキソタンを処方されていますが、定期的に飲んでいません。次もらったら定期的に飲んで直したいと思っています。不眠、食欲不振、早朝覚醒は以前ありましたが、今はあまりなく現実に生きているのが落ち着かなくて寝に逃げるくらいです。ただ消えたい願望や自傷欲、憂鬱な気分、不安、置いてかれる恐怖、人がこわいがすっと続いています。仕事の人間関係も上手くいかず、仕事もなくモチベーションもあがらず、帰っても一人暮らしなので寂しい気持ちを我慢するだけでなにもできません。鬱ですか?違う病気ですか?甘えですか?

  • 自宅療養で人生絶望観が消えません?

    3交代と自分に合わない職場、激務、人間関係などで不眠そしてとうとう鬱の薬をなしではダメな体になり、療養してます。少しではありますが、睡眠から改善に向かいつつあります。今後、妻子がいるので生活はどんなになるんだろうと不安が押し寄せてき始まました。鬱はくすりがないと暗闇にいるような視界でいやになります。46歳、勤続22年務めましたが復職すればまた悪くなるのは自分でもわかります。会社は残りの人生の為に辞めるつもりです。次が決まらずと何をしたらいいのかわからない時と絶望感で自殺したとまで考えたこともあります。

  • やらなくてはいけない事、でもできない!(長いです)

    ここ一週間の間、「やらなくちゃいけない仕事」「明日まで出さなきゃいけない仕事」と思うと、頭が真っ白で何もできなくなる状態が続いています。 時間がかかるだけの時はその時間を多め・早めにとったり、やる事をメモに書き出す等して自分をごまかし、ごまかしなんとかやってきてしまいました。 しかし限界値なのか自身への甘えなのか、尻に火がつけばいいのか、何をやっても1分と集中力が続かなく、今日提出しなきゃいけない物ができません。いつもなら何時間かあればできる仕事なのに。。 言い様の無い虚無感と、恐怖心が交互にやってきて、夜中のオフィス、半泣きでオロオロしています。「やらなくては!」と奮い起こすのですが。。 内容が漠然として分かり難いかもしれませんが、この状況どうやったら抜けだせますか?落ち込むような出来事などは思い当たらなく、多少ヘコむ事が起きても仕事はできました。なんでも無かったのになんで突然!?本当にナゾですよ。。 これが鬱というものなのでしょうか。休息等時間を取るにも仕事を片付けないといけません。一応責任有るポストと担当者は私一人で代わりの人間もいません。 とにかく及第点でもいいからこの仕事を片付けたい!付け焼き刃的な「元気になる・集中させる」対処方ってないでしょうか。。

  • 「うつ」と「甘え」の違いがわからない(長文です)

    うつ病って要は、本人の怠惰さからきているものではないんですか? 怠けたい・・・面倒くさい・・・「病気」と言うより、「甘え」という感じがします。誰だって、仕事は休みたいと思うものです。 うつ病と本人が主張すれば、仕事も休め、周囲も気遣ってくれるわけです。作りやすい逃げ道にも思えます。 うつを主張している方々にも本当に重篤な心の病として苦しんでいる方がいるというのは理解できます。こんなことを書けば、病気の本人や、そういった方々のケアにあたっている方々にとても失礼だとも自覚していますし、申し訳ないと思います。 ただ、全ての方が本当に病気なのでしょうか。 単なる甘えなのか病気なのか。 私は、ここ最近ずっと無気力、不快感、嘔気、頭痛、全身倦怠感などに悩まされています。死にたいと思うこともあります。 朝は中々起きれず、仕事に行きたくないというのは毎日です。 人間関係にも悩み、人と話すことにストレスを感じます。 一日中、何もせず何も考えず、布団にくるまっていたいと思うのです。 周囲からうつ病の可能性を指摘され、臨床心理士の方にカウンセリングをお願いしたところ、テストではうつ傾向が出ていました。 しかし「私は自分に甘えているだけなのかもしれない」と思うようになりました。誰だって悩みはあり、滅入ることもある、これがうつであれば、ほとんどの人間がうつにあてはまるような気がします。 「うつ」と「甘え」の境界線がわからないのです。 私自身、うつであれば然るべき医療機関において適切な治療を受けたいです。また、甘えと錯覚する場合があるなら、自分自身に喝を入れ、仕事に集中しなければなりません。「うつ」に対して敏感になっている世の中、「私はうつです」と言えば、周囲は必ず気遣うでしょう。 しかし、果たしてそれでいいのか・・・。 うつ病に苦しんでいて、この文章を読んで気分を害された方がいましたら、本当に申し訳ありません。

  • うつ病は甘えではないですか?

    誰だってやる気が出ないときや、ダルイときはありますよね? 鬱病患者は、自分だけが特別だとでも思ってるんですか? 鬱は自分で問題解決出来ない雑魚の逃げた形のただ甘えでは? 鬱でも必死に学校や会社へ行ってる人間は、 本当に大変だろうし信憑性があるけど・・・ 『ストレス』というのも便利な言葉だよ。なんにでも使える。 これも大きな発明だ二十世紀最大の医学的発明『鬱病』 これのお陰で新しい産業が生まれた。 実際はただの甘えかもしれないのに。

  • 怖い妄想をします。なぜでしょうか。

    1人でいる、もしくは夜になると毎日怖い妄想をしてします。 自分の家なのに、ドアの先が暗闇になっていたりするとそこから幽霊や化け物が入ってくる想像をしてしまいます。 自分の部屋に入る時も、暗闇に何かいるのではないか、と恐怖を感じてしまいます。 ホラーが苦手等の怖がりの人はみなさんそうなのでしょうか。 ちなみに、自分では日中や、夜でも他人がいればこのような症状は起きません。 同じだ、という方がいればお教え頂ければと思います。 またなぜこのような想像をしてしまうのか、理由も知りたいです。 よろしくお願いします!

  • 鬱に効く薬って・・・?(これって鬱でしょうか?)

    最近、自分が軽鬱状態になっています。心療内科に 行ったわけではなく、ネットの自己判断や、 自分の自覚からですが…。 職場のストレスや、自分の力量のなさが自覚できて、 落ち着いていられません。(特に職場で) 家では、朝早く起きてしまい、それからは仕事のことなどがあたまにちらついて、眠れません。 仕事に追われているような感じです。 家でも自分の時間がなく、子供を寝かしつけた後も、 仕事関係の文献を読んだり、なかなか自分の時間を 作れず、ストレスになっている状態です。 職場でのストレスは環境・雰囲気によるものもあるので、配置換えを願い出ました。 この状況は鬱なのでしょうか。それとも、単なる 甘えなのでしょうか。 よく、不眠症ですと治療薬ではありませんが、 メラトニンなど、不眠に効く薬って、ありますよね? ああいう感じの、サプリみたいな感じのもので、 鬱に効くもの、というのはあるのでしょうか。 本来ならば、心療内科などに行けばよいとは思うのですが、なかなか踏ん切れません。 もし、気を楽にできるものがあればな、と思いまして。 薬でなくとも、このハーブがおちつく、などの情報でも構いません。よろしくお願いします。

  • 病院に行くべき?迷ってます。

    ここ1ヶ月くらい無気力や不眠などに悩まされ、ネットで調べる限りでは「うつ」と「パニック障害」の可能性があると出てきました。 友人にも病院に行く事をすすめられ、最初は抵抗があったのですが、今では早く治したいという気持ちが強く、行こうと思うようになりました。 しかし、親には理解してもらえず、「自律神経が乱れてるだけ、早寝早起きしてれば治る」と言われます。「怠け」だとか「甘え」だとも言われ、私自信もそうなのかな・・・と思う時もあります。 主な症状としては ・朝起きれない。起きるのが辛い。 ・何も楽しくない。無気力・無関心 ・夕方(4時頃)にはだいぶ良くなる。 ・一日中胸が締め付けられているように苦しい。 ・夜、恐怖感で寝れない。 ・布団に入ると息をし辛くなる。 ・夜中、涙が止まらない。 などです。 私は春から高校生の15才なので、「思春期だから」などと言われ、うつでも何でもないのかな、と思ったりします。 病院に行けば分かる事なので行きたいのですが、親にはばれたくありません。 「遊びに行く」と言って出て行けば、ばれないものなのでしょうか? お金の問題もあってなかなか行動に移せません。 やはり行くべきでしょうか?

  • 動物と暗闇

    最近動物番組を良く見ます。 撮影には人間の為に光をあてていますが、 巣穴や夜の活動、深海などほとんが暗闇状態で撮影されていると思います。 なぜ動物達は暗闇で活動できるのでしょうか? 基本的に人間と根本的な感覚が違うと思いますが、 暗闇でも意志を持っているとしか思えません。 深海魚の暗闇なのに形状や色を持って進化してきている理由や、 巣穴での活動が不思議でなりません。 見えているのでしょうか? 感覚ですべてを判断している(危険、餌、子守)できているのでしょうか? 漠然でも構いません。 回答宜しくお願い致します。

  • これは甘えですか?

    今月7日休んでます。先週仕事行きましたが今週いけてません、仕事行こうとしたら頭痛、手の震え、不安、恐怖感、睡眠不足、壁を殴って自虐行為。ずっとベッドに横になる。やる気出ない。自分を責める。パニックになる等々です。 明日心療内科の予約を取りました。 この行為はただの甘えですか?うつですか? 32歳になって仕事に行けない自分が情けないです。 約3年前にも心療内科にかかってます。 明日診断書をもらって休職予定です。