モチベーションを取り戻す方法

このQ&Aのポイント
  • モチベーションを取り戻すための方法やアドバイスについて紹介します。
  • 社会人になってモチベーションが低下する原因や解決策について考えてみましょう。
  • モチベーションを高めるためには自分自身を振り返り、目標を再設定することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

モチベーションを取り戻したい

もうすぐ社会人になります。 しかし最近困っています。 昔、例えば学生時代は試験とか、苦労があっても割と「よーしがんばるぞ!」ってそれをバネにがんばっていました。夢も自分なりにあったので目標にもしていました。 でも最近になって何とか社会人になって、資格やら仕事やらがドサドサ重なり始めたり、試験がダメだったりすると、 「怒られるんじゃないか?これから私は上手くやっていけるのか?」 「もう無理、何もがんばれないよ、逃げたいよ…」 ちょっとした事でも心が挫けて、ダメになってしまいます。 学生を終えて燃え尽きたのか?原因はいまいちわかりませんが、このまま時間を過ごす訳にもいきません。 こんな時、どうしたらいいでしょうか?アドバイスをお願いしたいです。

noname#244536
noname#244536

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 社会人になって、上手くいくことは百に一つあるかないかです。私は、TVドラマ「トリック」の上田(阿部寛)の「どんとこーい」と思って、やり続けるようにしています。  上手くいかないからこそ、面白く、楽しいのです。焦らず、頑張りましょう。

noname#244536
質問者

お礼

ありがとうございます。 「トリック」は私も見ていました。上手くいかないからこそ面白く・・・ですか。その精神を持っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 夢 希望が関係ありますか?

     社会人になって6年近くたちますが 学生時代の夢が駄目になって、将来の 希望がなくなりましたが、 つい最近に仕事が変わってから、今の 仕事が人の役に立っている実感があります 今の仕事には目標がありますが、夢はない です こんな自分でも結婚できるのか 不安に なってきました 何か良いアドバイスがあれば、教えてください

  • やり残したことが多すぎて今後やっていけるか不安です

    私は今資格の勉強をしている大学生で今年の春から社会人になります。 勉強をしてる時とかにふと、こんなんじゃ試験に落ちてしまうとか恋愛や海外旅行やバイトや友達と遊ぶなど大学生活にやり残したことで社会人になったら二度と出来ないようなことを思ったりするとものすごい不安感に襲われてなんにも手がつかなくなってしまいます。その状態で勉強を続けるのは無理です。 やり残したことがたくさんあるのに勉強しないといけない。でも勉強しなくて時間があっても行動ができずに無為に時間を過ごすだけなんだからと他の人みたいに有意義な学生生活を自分に対して諦めると少しはマシになります。自分はこういう人間なんだからとマイナスに考えるとそれはそれで仕方ないと思えます。でもふと心にプラスな感情が湧くとそれが出来ない自分に憂鬱になります。 資格の勉強なんて卒業してからで学生時代の今しないで学生時代はあそんじゃえ、4月試験あるけど落ちてもいい記念受験でいいやとか考え一瞬考えても、今度は落ちたら嫌だと考えて辛いです。 上司からの圧力もなく仕事ができなくても何も言われない友人との出世争いもないストレスゼロの学生の今でさえこんな憂鬱になって資格の勉強もできないのに社会人になったらやっていける気がしません ほんとなんのために生きているんだろう 高校生までは大学に入ることが生きる目標でそれがすべてだった。自分の使えるすべてのベクトルをそれに費やし目標どおり国公立に合格した。 でも、合格した所で他の人には趣味や遊びやいろんな方面にベクトルを伸ばしてて自分にはなんもない 大学合格後は生きる意味がなくなりました。唯一の生産物といえばうんこです そう考えるとまた辛くなってきました

  • 社会人になってからモチベーションが下がった

    こんにちは。この春大学を卒業して4月から社会人として働いています。ずっと興味のあった職種なんですが、いまいちモチベーションが 下がり気味です。 大学の時は、勉強意外にもゼミやサークル、バイトや習い事で毎日が 充実していました。基本的には学業を頑張り、ない時間をやりくり しながらも多方面での達成感がありました。 今はこれと言った趣味も目標なく毎日会社に通っているだけです。 でも、昔と違っていろいろと行動する気力も体力もありません。 情けないことですが、「就職」することが最終目的になってしまって いたのか、とも思います。 学生時代のように「限られた時間を限られた枠組みの中で充実させる」 という気にはならず、今は「あと何十年もこうして働いていくのか」と 溜息ばかりついてます。知識欲も野心も薄れてきて、とりあえずは 生活のために淡々と仕事していますが、このままでは精神衛生上 良くないので何とかしたいと思っています。どなたかアドバイスを お願いします。

  • ゆめ

    新社会人です。 最近、学生時代の夢をよく見ます。 しかも、どれもあまり良い夢ではありません。 どゆこと\(^o^)/ 暇なときにでも教えてください 笑

  • 学生時代に戻りたくて苦しくなります。

    最近精神的に参っているからだとは思うのですが、学生時代のことばかり思い出して悲しくなってしまいます。 あの頃は目標もあって、明るいであろう未来に夢を膨らませて、沢山の楽しい仲間がいて、本当に幸せだったように思います。 辛いことや大変なことも沢山沢山あったのに、そんなことはすっかり忘れて、あの頃に戻りたいとそればかり考えてしまいます。 今の私は病気で何もできません。対比が辛すぎて現実を見れません。 健康な方でも、昔のことが恋しくなることはありますか? 時間が解決してくれますよね…

  • 添削希望!!!

    履歴書を作成中です。 学生生活で得たことと社会への応用について考えました。 添削お願いします。 学生生活を通じて得たこととその社会への応用 ・私は「積極力」を身に付きました。 私は人見知りで大学に入ったら積極的に話かけることを心がけました。 それによって高校時代よりたくさんの友人が出来ることができました。 場所の問題ではなかったこと、具体的な目標を持たずに行ったことが最大の原因だと気づき、それからは新しい人と出会う場に目標を持って積極的に参加するようにした結果、苦手意識がなくなり出会いを楽しめるようになりました。 社会に出てからも積極的に行動する心を持ち続け失敗を恐れず、必ず次に活かし分析力・向上心を持ち励んでいきます。

  • 努力するためのモチベーション

    今資格試験に向けて勉強していますが、モチベーションが上がらず困っています。 私は今大学院生20代後半で、その資格試験はとても難関な試験で、合格するためには死ぬ気で勉強しなければなりません。 しかし、最近の不景気のニュースを見ていると、試験に落ちてから就職活動したのでは(その時点では大学を卒業していることになります)、正社員として就職するのは難しいのではないか、経済的な不安も多いし、試験は諦めて今から就職活動した方がいいのではないか、などと思えてきます。 かといって、大学生活は授業と試験勉強ばかりで、就職活動の際にアピールするものもないし、SPIや面接の対策なども一切行っておらず、今から就職活動を始めてもどっちみち難しい気がします。 このような場合、自分の中でなぜその資格を取りたいのか、その資格を取ってどのようなスペシャリストになりたいのかという目的をしっかり持っていれば、多少将来に不安があっても(多少どころではないですが)、試験勉強に没頭できるものだと思います。 しかし、私にはあまり人生そのものに希望が持てなくて、何をするにしても、自分がこうしたいからこう決めるんだ!といったことがありません。もともと鬱気質なのも原因かもしれません。 でもともかく多額の投資をしてこの道を選んだので、なんとか試験日まで頑張りたいと思っていたところ、気になっている男性に将来のことで悩んでいると相談したら、色々相談に乗ってくれて、途中であきらめるのはもったいないとアドバイスしてくれたので(彼は私がその資格をなんとなく目指しているにすぎないことは知りません)、「頑張って試験に合格したら、彼に報告できるし、きっと喜んでくれる!」と思った瞬間、勉強に対するモチベーションが湧いてきて、勉強もものすごくはかどる日が続きました。 ところが、その数週間後、その男性に彼女がいることが判明し、「彼は私のことなんか知り合いの一人でしかないんだ、私が試験に受かろうが一般企業に就職しようが、フリーターになろうが所詮どうでもいいことなんだ」と思ったら、勉強に対するモチベーションも一気になくなり、今ちょっと鬱状態です。 私はこんな風に、今まで「好きな人に褒めてもらいたい」ということでモチベーションを維持してきたのですが、やはり好きな人を基準にするとこのように不安定になるので、「自分がなぜその資格を取りたいか」を突き詰めて考え、それをモチベーションにするべきなんだと思いました。 しかし、かれこれ2週間になりますが、どうしても自分そのものはつまらない人間だし希望が持てず、あくまで自分のために努力するのだという方向ではモチベーションをあげることができません。 考え方を変えて、「彼には彼女がいるけど、私だって大事な友達の一人であり、一度決めた道を途中で放り投げるより最後まで頑張った方が、そして受かったら、きっと見直してくれる」と思った方が、モチベーションは上がりそうです(彼女がいたことは未だにショックですが)。 自分の職業を決める試験勉強を努力するのに、こういうことをモチベーション維持の要因にするのは、よくないでしょうか?

  • 自分を追い込むためには

    資格試験って難しいです。なぜなら先延ばしが 出来るから。学生時代入試や単位の認定試験って そうそう何度も先延ばし出来ないから必然的に 追い込まれてやってました。しかし社会人に なっての資格試験って極端な言い方をすれば 来年受けてもいいわけですよね。もちろん 長い目で見てこれくらいまでには受かって おかないとなという目安はありますけどね。 そういう意味で自分に踏ん切りをつける コツってありますか?

  • 夜見る恐い「夢」

    私の知り合いで超一流大学出身のお医者さんがいます。もう50才を越えたひとです。そういう人でも、いまだに恐い夢にうなされることがあるそうです……どういう夢かというと、学生時代に戻っていて、教室に入ったら、なんと突然の期末試験で、全く準備をしていなくてパニックになる、というような夢だそうです。 これは、大変な秀才であっても、成績向上には大変苦労し、入試は大変なプレッシャーだったということかと思いますが………… 皆さんもいまだに、こんな夢を見るというようなエピソードがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 過去の振り返りが強すぎてつらいです

    私は現在社会人なのですが、学生時代に返りたいという思いが強すぎて困っています。 私は現在そんなに優秀な人間ではありません。それが原因なのかもしれませんが学生時代に戻りたいという気持ちがとても強く毎晩夢に見てしまいます。学生時代にやりたいことを出来なかったという悔恨の思いも気持ちを強める原因になっているのだと思います。返りたいと思っている割にそんなに充実した学生時代ではありませんでした。 誰もが多少なりともそういう思いはあるのかもしれませんが、私の場合強すぎて現在を嘆くばかりです。 こんな後ろ向きな考えでは良くないと思うのですが、なにか前向きな考えになるコツなどありませんでしょうか。

専門家に質問してみよう