• ベストアンサー

買い物のレジ精算後、その場でお釣りを確認しますか?

お店で買い物をしてレジでお釣りをもらった時、その場でレシートともらった額を確認しますか? それとも、確認せずにそのまま財布に入れますか? 私はいつもそのまま財布に入れてしまうので、足りないのか多いのか分かりません。 他の人の様子を見ても、確認せずにそのまま入れている人が多いような気がしますが、どうでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19381)
回答No.5

>その場でレシートともらった額を確認しますか? >それとも、確認せずにそのまま財布に入れますか? その場で確認して下さい。 「貴方はどっちですか?」って問題じゃありません。 レジ締め後、現金が合わないと、レジ担当者は「残業」になりますし、現金が不足していたら「自腹で補填しないといけない」のです。 「確認しないでサイフにしまう行為」は「レジ係にとって、非常に迷惑な行為」なんです。 だから「どっちですか?」って話では済まないのです。 レジ係に残業をさせない、レジ係に自腹を切らせない為にも、その場で必ず確認して下さい。 「レジが合わなくて帰れない、パートのレジ係」の自宅には、お母さんが帰ってくるのを待っている、お腹を空かせた子供が待っているかも知れません。 その場で確認するのは手間じゃないのですから「幼い子が自宅で待っているかも知れない」って思って、ちゃんと確認してあげて下さい。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、お釣りの過不足はお客以前に、お店の事情として当然ですがNOということですね。 仰るようにセルフでなかったら人が頼りですから、ミステイク防止のためにもお客が水際で食い止める必要がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (22)

  • michi0115
  • ベストアンサー率14% (35/244)
回答No.23

自分は確認する派です。 少ないのもマズイですが、間違って多く渡されるのもマズいので。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、先ほどの方も言っていましたが、お店も過不足が生じることは、閉店後のレジチェックで結局はレジ担当者に負担を強いることになるので、絶対に確認して欲しいと言っていました。 そう言われれば、その通りかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kinttan
  • ベストアンサー率11% (22/199)
回答No.22

ほとんど確認しないですね。間違えられたことはないような気がするし

citytombi
質問者

お礼

そうですね、そういう性善説に乗っかっているので、つい確認を怠りがちです。 たとえヒューマンエラーがあっても、数円や十数円程度のミスはどこかで許容してしまう心理もありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.21

一応みてから財布に入れてます。

citytombi
質問者

お礼

一応見ますか・・・本来はそれが一番望ましいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • firumoa
  • ベストアンサー率9% (11/121)
回答No.20

札と五百円玉、百円玉ぐらいは確認しますね。10円、1円は確認しないです

citytombi
質問者

お礼

そうですね、仰るように1円10円はそのまま入れてしまうことが多いです。 でも先ほどの方が言っていましたが、お店にとっては1円の過不足さえも(当然ですが)大変なことで、レジ打ちの人の責任を考えると是非確認して欲しいそうです。 これはちょっと肝に銘じないといけないです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • amano4
  • ベストアンサー率8% (24/279)
回答No.19

さらっと確認しますね。もっぱら電子マネー払いの店に行ってしまってますが

citytombi
質問者

お礼

先ほどの方も、支払いはカードが主流なのでそういう確認もミスも起こらないと言っていました。 カードで支払ってポイントを貯めて・・・という賢い買い方ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.18

 ざっと見て確認ですね。今は機械で処理するのでミスも少ないな。それとレジから取り出す動作などチェックして、何枚取っているかとか分かりますし。  お札は数えて渡すので確認出来ますから。

citytombi
質問者

お礼

>今は機械で処理するのでミスも少ないな そう言えば、そういうレジが増えていますね。 お札も細い溝に吸い込まれていって、機械が何かを確認している風にちょっと間があって・・・そして小銭(つり銭)が受け皿に出てきます。 その方がミスがなくていいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.17

小銭は確認しないですね~。 お札はまあ、店員さんが一緒に確認してくれるので大体。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、お札は目の前で数えてくれますが、昔はそんなことしませんでしたね。 お札の上に小銭を乗せて渡してくれて・・・そのままでした。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.16

私の場合は、 額は確認しますが、レシートは帰宅後に見ます。 前に、商品の中身を確認せずに 詐欺みたいな商品を買ったので 商品の賞味期限や中身は確認するように注意してます。

citytombi
質問者

お礼

>商品の中身を確認せずに 私も何気に買って家で改めて見たら、全然違うものを買っていたことがあります。 衣料用洗剤のつもりで買ったら食洗機用の洗剤だったことがあって、真面目に衣料用に使えるかなぁーと思ったことがありますね。 パッケージが似ていると、意識せずにカゴに入れてしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#218084
noname#218084
回答No.15

全くといっていいくらい確認してないです(笑) 札は目の前で千、二千、三千と声に出して1枚ずつ見せてくれるので確認しますが、小銭は受け取ってサッと財布に入れてます。 店と関係ないですが自販機でジュースを買った時は、お釣りをしっかり確認しています。たまに釣り銭返却口に取り残しがある時ありますよね。 硬貨を全部取ったつもりが取り残して去っていったような。 釣り銭が多いので取り残してあったのがすぐに分かります。

citytombi
質問者

お礼

そう、お札は目の前で数えてくれますね。 あと自販機ですね。仰るように取り残しがある可能性もありますね。 時々、(買っていないのに)返却口や下回りを覗いている人がいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.14

こんばんは。 言われてみれば、お釣りを貰う機会は減りましたね。 普段はポイント貯めるのにカードやナナコ払いが殆どで、ここ数週間お札が減ってません。 ただ、会社の経費を現金で預かってるので、そこから買い物する時はその場で確認します。 自分のレシートは、ひょっとして返品交換が必要そうな高額なカード払いしか保管もしてません。

citytombi
質問者

お礼

先ほどの方も言っていましたが、カードで支払うことが多いと必然的にお金の用は少なくなりますね。 レジでカード払いの人を見かけますが、行列が長いとサインの行程がちょっと気にかかります。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンビニで買い物 お釣りが足りない?

    日曜日の夜、コンビニで250円のデザートを1つ買いました。 財布には全く小銭がなく(それは間違いない)、1000円払ってお釣りをもらい、そのままぼんやりと帰宅しました。 月曜日は買い物もしなかったので財布も見なかったのですが、今頃になってお釣りが足りないことに気づきました。お釣りをどうも250円しか受け取って来なかったようなのです。500円玉と100円玉を間違えられたにしては計算が合わないのです。 思えば、私がレジで支払いをしていた時、変なオバサンが横から割り込む形でお弁当をレジに置いたのを思い出しました。まさかこの分をスキャンされてしまったのでしょうか。 レシートはその場で店員さんが「レシート要りますか?」とも何も言われずに捨てられてしまいました。(お釣りが出る状況でレシートを捨てる店員もどうかと思いますが……) 私も体調が悪く、早く帰りたかったのもあり、その場で何の確認もしなかった自分のミスなのは承知しています。この場合でもお店にいけば何らかの対応はしてもらえるものなのでしょうか?

  • レジでのレシート確認は必要?

    びっくりドンキーにいきました レジで、ぴったりの金額を渡しました。 店員「ちょうど、お預かりします」 私 立ったまま 店員「レシートはご入用ですか?」 私「は?」 数秒の空白 私「はい」 店員 レシートを渡して「ありがとうございました」 このやり取りが理解できません。 私は、ちょうどの金額を渡して、相手もちょうど受け取ってそこで支払いは終了しています その後、客がレジの前に立っているのはレシートの受け取りのためではないのでしょうか? 何のために、聞くのですか? 基本的に聞くのは理解できないのでむかつくのですが、 百歩譲って、おつりと一緒に、レシートの確認は許せるとしても おつりもなく、レジでたっている客に向かってあえて聞く意味はなんですか? いらなければ、その場を立ち去るでしょうし、 コンビニなどでは、「レシートは・・・」と背中越しに聞いてくることもありますが いずれにしろ、要らない人はそのまま立ち去ります。 この店員は何のために確認をしたのでしょうか? レシートがいること以外に、客が、ぴったりの額でお互い過不足なく支払い完了を確認しているのに、レジに立ち続けている理由はあるのでしょうか? この二つに関してお答えください。推測でもかまいません。私が納得できそうな理由があれば教えてください。 今考えられるのは、アルバイトの学生の、頭を使っていないマニュアルどおりの会話くらいしか思いつかないです。

  • 友達の働くお店で買い物→お釣りをなくしました;;

    こないだ友達がアルバイトで働いているお店に買い物に行きました。 その時店の中にいたのは私と友達の二人。 他の店員さんはみんな店の外で忙しく働いている時でした。 その友達も忙しそうだったので二千円分の買い物をして、 すぐ店を出て帰ろうと駅まで行った時に 財布の中にお釣り(三千円)が入っていないことに気づきました。 私は帰らなきゃと思っていたし、お店は忙しい様子だった・・・ その友達にお釣りを貰い忘れたみたいだ。とだけメールしてそのまま帰りました。 そしたらその友達から連絡が来て、 「今日のお店のお金はちょうどだった。お釣り渡さなかったっけ?・・・私が(自腹で)三千円渡すよ!もし見つかったら返してくれればいい。」 ということになりました。 もちろん私はその時持っていた荷物全部何度も調べました。 お釣りを貰った記憶は思い出せなくて、(そのお店の)ポイントカードは貰って財布に入ってるんですが お釣りとレシートはやっぱり見つからない。 この三千円を友達の自腹から受け取るのってどうなんでしょう? お互いお釣りの部分の記憶は曖昧で、自分の荷物から三千円が見つからない限り友達のお金を貰うことになるし。 でも正直買い物した以上のお金をなくしたと思いたくないです。 どうかよろしくお願いします。

  • おつりが足りなかった

    先日、花屋で買い物したときに367円の花を買いました。会計で10,007円出しておつりが9,640円のはずでしたが、家に帰ってから財布を見ると4,640円しか入っていませんでした。  次の日そのお店レシートをもっていって5,000円足りなかったことを説明すると、昨日のレジで過不足が出ていなかったし、確認しようがないので返金できないといわれました。  この場合お金は返してもらえないのでしょうか?

  • レジでのお釣りの確認

    http://okwave.jp/qa/q9186902.html こちらで質問させていただいた件ですが 今日、スーパーのレジで1456円だったんですよ。 2000円を先にだして、そのあと小銭をみたら6円 さらに10円も5つ がんばるチャンスだと思って、6円だして そのあとよくみて10円玉も出して、完璧! 私もできた!と、思ったら、なんと自動でおつりがでてきました・・・。 それでも、できただけいいかな。 お釣りは確認できましたが、今度は出すときの人の目が気になります。 これはどうやって克服すればいいでしょう。 長いときに、舌打ちされたこともあるので・・・。

  • 買い物後、レシート確認をしますか?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 20代主婦です。 週1~2回ほど決まったスーパーに買い物に行きます。一家の家計を預かる主婦としては、「少しでも安くイイ物を」がモットーです。何十点と買い込んでも1品の値段を覚えているくらいです。 今日は、148円定価の食パンに半額シールがついていたので購入しましたが、レジ後のレシート確認で148円のままでした。 並んでいる人も少なかったので、レジの若い男の子に話して、78円が返却されましたが、もし混んでいたら「言えないかも・・・・」と思ってしまいました。 レシート確認すると意外と間違いが多くて、値引きされていなかったり、1本しか買っていないきゅうりを3本分の料金取られていたり・・・・ みなさんはどうですか? 100円以下なら「まあいいわ」と思いますか? 私がケチなのかなぁと思ってしまいます。

  • 全国のレジを扱う店員の皆さん!教えてください。(長文すみません)

    全国のレジを扱う店員の皆さん!教えてください。(長文すみません) レジのお金が合わないとお客に確認の電話をするのは普通のことですか? 電器店のポイントカードから調べて電話がかかってきました。 昼間ある電器店で530円のものを買いました。 で、その後にいろんなお店で買い物して夕方帰って来て晩御飯を作っていたら、その電器店から電話がかかってきました。 「今日お買い物された530円の商品をお買い上げいただいて、1030円を受け取ったつもりが、レシートには10030円お預りになっていますよね?1030円預かったんじゃないですか?」 私は調理中だったし、いろんな買い物もしたし手元にレシートやお財布がなかったので、「ちょっと待ってください。今言われても解りません。」 すると、「後でお電話していいですか?何分後くらいですか?」と、慌てた様子。 「5分くらい後ならいいです。」と電話を切りました。 すぐにレシートを探すと見つかりました。 530円の買い物をして10030円渡して、9500円のお釣りになっていました。 また同じ女性の声でかかってきました。 私はレシートの内容を女性に伝えました。 すると、「1030円のお預かりじゃなかったですか?」とまた聞かれました。 電器店で買い物したのは昼の1時で、かかってきたのは夕方の6時でした。 「いろんな買い物しましたしよく覚えていません。」と言うと、 「そうですか、じゃあいいです。すみませんでした。」 考えてみたら、1030円渡して9500円もお釣りがあったら覚えているはずだし、ましてや受け取るはずはないと思いました。 自分は疑われたんだと思い、不愉快な気分になりました。 ポイントカードから調べてかけてきたと言っていたけど、数あるお客さんの中からなぜ私だったのか。 納得いかなくて電話してみました。 今度は男の声で「先ほどお掛けした者は帰ってしまいましたので、お調べしてお電話します。申し訳ありません。」 しばらくしてまた同じ男の声でかかってきました。 「帰った女性店員に電話して聞きましたところ、レジのお金が合わなかったので金額が大きいのでお客様にご確認の電話をかけさせていただいたんです。すみませんでした。」 私は、「そうですが、では今後もレジのお金が合わなかったらかかってくることがあるんですね?」 「そういうことになります。申し訳ありません。」 「ではこちらが確認できたらお金を持ってこいということですか?」 「そういうわけではございません」 レジのお金が合わないとお客に確認の電話をするのは普通のことですか? 全国のレジを扱う店員さん!教えてください! 長くてすみません!

  • レジの打ちミス 返金可能でしょうか?

    日用品の量販店のレジで100円の買い物(50円×2点)をした際に、1000円を出したのですが、 レジ係の女性がおつりなしで、レシートのみを返してきました。 すぐにその場で「おつりは?」と聞くと、「え?いやぁ、わからないです」と言われました。 1000円受けとったことを忘れてしまっているようでした。 私はおつりを受け取るためにレジ前にずっといたので、彼女が1000円をレジにしまうところも ちゃんと確認していたのですが、彼女は自分が受け取って片付けた金額もわからないといいます。 隣でサッカーをしていた男性が「確認しますので15分ほどお待ちください」というので、 15分待つと、「金額に誤差はないので返金はできない」とのこと。 となると、レジ係の人が私より前のお客さんで900円多くお客さんに渡し、 私から900円多く取ったとしか考えられないのですが、 この場合どうすれば返金してもらえるでしょうか? この直前に家族でジュースを買ったのですが、その時に私が100円玉を持っていないことは 家族全員が確認済みです。 ですから、私が丁度100円を支払うことはどうやってもできない状態でした。 でも、レジ係の女性は100円丁度だったと言い張ります。 家で再度財布の中身を確認してみましたが、やはり900円合いません。 金額間違いされたときにはレジから離れず、その場でお釣りがないことを伝えて すぐに確認してもらうというのが、重要だと思っていたのですが、 その上で、「レジ誤差はないから返金できない」といわれたら、どうすればいいのでしょうか? たかが900円なんですが、50円の商品に10倍の500円も払わされたと思うとなんだかやるせなくて・・・ 返金してもらうことは可能でしょうか? どなたがご教授いただけますようお願い致します。

  • 買い物のときのレジの間違い

    よくスーパーなどで、レジのミスがありますよね。商品の表示価格より高い金額でとられたり、半額と表示されているものを、値引きしてくれなかったり、二つの値段の違う商品を買っても、同じ高い方の商品を2つ買ったものとして計算して、高くとったり。札の額を取り違えて、帰ってきたおつりが5000円分足りないとか。なぜ客に損をさせるミスばかりですか?ミスのせいで店側が儲けるのは変ですよね。最近は小額でも、気づけばすぐに修正させます。でも、帰宅後など、後で気がついた場合、今さら言えなかったりします。(昔はおつりやレシートの確認など、気にならなかったので、全く気がつかないこともあったと思います。今から考えれば、のんきですが、トータルでは莫大な損失を出しているのかも。)これって、できるだけ被害にあわない方法はないでしょうか。皆さんの工夫を教えてください。

  • 貰ったおつりが多くて・・

    カフェに行ってパンと紅茶で会計が380円でした。 千円札と端数の30円を出して650円のおつりを貰うつもりでした。 レジの人が勘違いしたのかお釣りを700円渡されました。 「あれ?」と思いながら席について確認すると やはりおつりが多かったので返そうとしました。 だけどレジが混んでいたので食事をしながら空くのを待ってました。 そして、レジが空いたのでレシートを持ってお釣りを返しに 行ったんですが、店員さんに困惑されてしまいました・・・。 店員さんに「1030円出したのにレシートには1080円ってなってて おつりが50円多いです」と変な説明の仕方をしてしまったので 余計に困惑したのかもしれませんが・・ わざわざ小額のおつりを返しに行く私はおかしいでしょうか? 小額で返したことがないので、今日の私はある意味 どうかしてたのかもしれません・・・・。