• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司との付き合い方)

上司との付き合い方に悩むメーカー勤務の男性の悩み

このQ&Aのポイント
  • メーカー勤務の28歳男性が上司との付き合い方に悩んでいます。以前は企画部署に所属していたが、技術部門への異動で上司との関係が変わりました。上司は真面目でルールを重んじる一方、感情屋で指示が変わったり口調が悪くなることもあります。仕事には真剣に取り組んでいるが、コミュニケーションが苦手です。上司との付き合い方に悩む彼に対してアドバイスを求めています。
  • メーカー勤務の28歳男性が上司との付き合い方に悩んでいます。以前は企画部署に所属していたが、技術部門への異動で上司との関係が変わりました。上司は真面目で仕事には真剣に取り組んでおり、現在手がけている製品の開発もその人の献身によって成り立っています。しかし、感情屋で指示や仕事のアサインがその時の感情によって変わり、コミュニケーションのとり方も改善の余地があります。上司との付き合い方に悩みながらも彼は工夫しようとしています。
  • メーカー勤務の男性が上司との付き合い方に悩んでいます。以前は企画部署に所属していたが、技術部門への異動で上司との関係が変わりました。上司は真面目でルールを重んじ、仕事には真剣に取り組んでいます。一方で感情屋で口調や指示が変わることもあり、コミュニケーションにおいて課題があります。彼は上司との付き合い方を工夫しようとしていますが、1年以上経ってもうまくいっていません。アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>こちらから電話を掛けると「何か用?切っていい?」という感じの対応がくる なるほど、真面目なんだけど、自分の都合至上主義で、結果として部下を潰すというところがあると思いますね。その上司さんが担当している仕事もほかの人にはできないために俗人的になってしまうでしょう。その上司さんが欠けたとき、組織が傾くでしょう。 会社全体の利益を考えた場合、本当にそれでいいか、それともいけないか、というところをみて、耐えられないなら辞めてもいいのかも。 >・いつも金曜の午後になって土曜出勤の依頼がくる。例外なく金曜の午後であって事前にくることは無い。 これが「過大な要求」にあたってパワハラじゃないかと、適切な窓口に相談してみてもいいかもしれません。 https://no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/pawahara-six-types/ または、「就業規則・法律ではこうなっています。ちょっと守りませんか?」と言って断ってもいいのかもしれません。

R-gray
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 おっしゃるとおり、なんだかんだでその上司なしには回らない部分があり、一概に当人の存在を否定できないところが悩みどころです。とはいえ、上司のマネジメント手腕が優れているとは到底思えません。 会社も経営が傾いていますし、今後耐えられそうか否か、判断したいとおも思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • s7p1i9n
  • ベストアンサー率11% (17/143)
回答No.3

この上司とはやっていけないということと、理由を述べて、 その上司のさらに上の上司か、人事に相談してみたらいいのでは。

R-gray
質問者

お礼

上司は、その上司の存在自体は組織に必要だと思われているから、 訴えても私が負けるのはわかっております。 であるから、耐えるか、私が立ち去るかの2択問題と思っています。 ただ単に「職場は仕事をする場所だ」という認識のみであれば、仕事大好き人間である上司は正なのです。難しいですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

今の上司はワークライフバランスができてないのではないかと、人事部門に相談してみる。

R-gray
質問者

お礼

やはりいろいろ考えましたが、私が立ち去るべきですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直属の上司について

    直属の上司について 転職して、4カ月ですが、どうしても上司と合いません。 実は上司も僕と同じで、中途採用で4カ月です。 その上司は僕と同じで、現職の仕事がまだわかっていません、ちなみに総務部です。 最近、仕事をやたらと頼まれてますが、こちらが提案したことはすべて却下され、その後その案件はうやむやになるという感じが多いです。 今日も出張で一緒に行くようになっており、待ち合わせ時間も決めず泊まる場所も決めずだったので、予定確認したところ回答が無く、それが金曜日だったのですが知らない間に上司は帰ってました。しかたないので日曜日に携帯に電話してもでず、留守番にもいれても折り返しの電話なしです。 結局当日の今日も連絡ないので僕は1人で現地に向っています。 あまりにも適当じゃありませんか? 仕事辞めたくなってきました、こんな上司と仕事したくありません! みなさんのご意見お願いします。

  • 他社の上司との関係を絶ちたい。

    他社の上司から気に入られて4ヶ月とても困っています。 私は男30代他社の上司男40代 困っている事柄 1、電話が多いい 仕事に関係ない話がほとんどで、1時間位はお話します。 2、お食事の誘い 3、勝手な企画案&知らないうちに実行 企画案を勝手に決め、「合同でやる手はずだろ!」とキレられる。 4、ヤクザぽい感じでとても怖いです。 この事があり精神的に辛いです。 この会社と大きな仕事がもうすぐで終わりますが、関係は続きそうで困っています。 この上司のさらに上の上司(人の良さそうな方です)に事の私情を相談使用と思うのですが、他社の上司ですし少し考えてしまいます。 この方は、男性好きとかではなくノーマルの方で単純に気に入られています、嫌です。

  • 次の2人のうちどちらの上司が怖いですか

    2種類のタイプの上司があなたの職場にいるとします。 その2種類の上司で「怒られたら怖い」、「怒られたら落ち込む」のはどちらですか。 (1)仕事でミスをすると大声で怒鳴り散らすタイプ。 ただし怒っている内容には八つ当たりも含まれてる。 反発などしたらさらに怒鳴られる。 営業部門にいそうな勇ましい感じのワイルド系の上司。 (2)仕事でミスをすると理路整然とミスを指摘するタイプ。 言葉使いは敬語だが言っている内容は厳しいタイプ。 もし反発するとその後一切無視。 経理などの事務部門にいそうな知的なタイプのインテリ系上司。

  • 上司の態度に嫌気がさしています

    55歳男性、機械メーカーの技術部門長として海外(ドイツ)に駐在して1年半になります。 上司(会社役員待遇者)が私のやることなすことすべて気に食わないようで、なにかにつけ、私を誹謗中傷するような電話をかけています(上司はベルギー駐在)。駐在当初は半分聞き流して我慢していましたが、最近精神的にちょっと参ってきました。また、できもしないような無理難題を強い、できなければそのことに対してまた不満を言ってくるということの繰り返しです。 毎日、いつどんな電話がかかってくるかとドキドキしています。 そのため仕事に集中できず、毎日の出社がおっくうで、ちょっと鬱かな?と思われる今日この頃です。 職場で同様の体験、経験がある方、どのように乗り越えられたか、体験談を教えていただければ幸いです。

  • できない上司

    メーカー勤務です。7年位前から、技術部門でダブついてる中間管理職を徐々に業務系の部門への異動させる動きが始まりました。 今回は、そんな中で3年前に異動してきた上司についての相談です。 彼は、元は技術系部門のエンジニアで係長職。年齢は47歳位。 現在は畑ちがいの業務経理の係長職で、自分よりも業務経験が上の部下達を指導しなければならないとゆう、客観的にみると、少々気の毒な立場の人です。 新部門での仕事は、簡単に言うと、取引先への提出書類などの<会社としての最終チェック>をすること。社外への対応方法についての判断も含みます。(ISO10000シリーズ取得の関係で役職別の承認権限に細かい内規あり) ですが、異常なほどチェック能力が低くミスの嵐。同じミスの繰り返し。 判断がメチャクチャで矛盾する指示もしょっちゅう。自身がないため部下に判断させようとします。 ここまではありがちな話でしょう。 驚くのは、クレームが表面化した場合の対応。 自分が指示した内容も、すべて部下のせいにし、自分のミスは一切認めないこと。部下を人前でののしっる上に、激しく恨み嫌がらせをします。 部下を恨むのも、単なるパフォーマンスでなく、恐ろしいことに<本気>です。 特に、部下がミスを回避しようと上司に進言をし、上司が進言を無視した結果、トラブルに至った場合が最悪です。部下に始末書を書かせる際は一時間以上でも背後に張り付く陰湿さ。 また、チェック能力は低劣ですが、部下へ責任転嫁するテクニックは卓越。 勤務中の時間の殆どを、責任転嫁と、周囲の同情集めに費やしてるといっていい程。 上司はエンジニア職のせいか非常にプライドが高く、解らないことを上司や同僚に教えてもらおうというな姿勢がありません。なので今のままではミスが減ることも期待できそうにありません。 このような上司と出会ったことのある方、うまい付き合い方をご教授ねがえないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (補足) 自分には理解しきれない<不気味な存在>なので、人格が伝わるよう特徴記載します。 (上司の行動特徴) 一見すると柔和な感じで、他部署や上司のうけはいい 上司には一切反論しない 解らない、知らないといわない トラブルに気付いても自分から反応しない 顔立ちは整っている (部下に対して) 自分はスーパーマンじゃない 勝手に君が判断しなさい(トラブル前) なぜ相談しなかったんだ(トラブル露見後) 上司に判断を求める前にまず、君の考えを言ってみろ(上司の決済権限事項について) 責任感があれば人間はミスをしない

  • 邪魔が大好き。困った上司への対応方法

    お世話になります。企画、広告関係、技術系が、 一緒くたになっている部署の30代女性です。 中年40代男性の上司の1名への対応に手を焼いています。 自分が普段用いている手段以外に 良い方法を教えて頂きたく、質問しました。 会議等の発言の場で自分のお気に入り人間以外の発言はNG。 手を上げて「よろしいでしょうか?」とアピールしても、 上司は「この提案書はですね・・・。」と言葉を被せて発言させない様にする。 上司が分からない分野の技術的な話になって他の社員が 私やお気に入り人間以外に意見を求められ、説明を始めると 上司 「やっぱり、これはさ、必要だからさ、業者に確認だよ」 というような、何にでも当てはまる発言か、ズレている発言を被せ、 それ以上、説明していた人に発言させないようにします。 おそらく、いっぱい発言して、最後に言葉を発していた人間が勝ちという考え。 技術力、仕事のセンスが無いのに、人に企画に口を出し、 センスのない企画に訂正させたりします。 彼は、自分の好むものが一番で良いと思っているだけで、 この点に関しては陥れる考えではないようですが。 企画を依頼した部署が、センスがないので、外注に出してしまう。 という困った事態も起きており、評価にも影響するので頭が痛いです。 私も数回転職をしており、会社も何社か経験していますので、 時々、経験することだとは思っていますが、 部署がそっぽを向かられるのには危機感を覚えます。 他部署の人間が技術的な相談をその上司に相談してしまい、 明らかに不格好な説明をし、分からないのがバレバレ。 「○○部署は、領分の仕事の知識が低くてどうするんだ?」 という、発言も出ているそうです。仲良くしている他部署の方が教えてくれました。 人事は私達の部署と距離が遠いので現状がよく分からないみたいです。 (フロアが遠い、仕事と会議も同席、接する機会が少ない) 技術的にもスキルの高い人。人当たりが良い人。レベルが高い人達が ダメ上司のおかげで一括りにされている現状があるように思います。 転職という、選択肢もありますが、転職しても給与は下がりますし、 その前に何か方法があればと思いまして。 愚痴っぽい長文の説明になって申し訳ありません。お願いします。

  • 上司の逆鱗に触れました

    先日、日中仕事をしている際、出張先(アメリカ)で泥酔した上司から電話が入りました。ろれつの回らない状態で「仕事とはいえつらいよー、つらいよー」と連呼したあげく見知らぬ相手に電話を変わられたりしました。その際「おれの女だ」的な事を冗談でその相手達に言っているのが聞こえました。しょうがないなあと思いつつ、電話を切ろうとしたらまた辛い辛いと言ってきたので「ハイハイ、分かりました。辛いことにしておきますね」と言って会話を終了させました。その際は上司も「はーい」と言って電話を切りました。が、その後も数回にわたり意味のない電話をかけてきて他の社員にも絡んでいました。 ところが翌日、二日酔いの上司から「こっちはノミニケーションで仕方なく飲んでいるのに、昨日の君の言い方は何?来週の朝のミーティングで話合おう」的な事を言われ「え?」という感じです。その場にいた同僚も「あれのどこが逆鱗にふれたんだろうね?」的な感じです。ただ、付き合いの長い先輩には「今二日酔いで気分最悪だから逆切れもはいってるんだよ。何気ない一言がカンに障る事もあるし、上司なんだから演技でも素直な振りして謝った方がいいよ。」といわれていますが、明日上司を目の前に冷静に対応できなかったらどうしようと不安です。悔しくて涙が出ます。勿論、気分を害してしまったのですから謝ります。でも私の言い分(会社の携帯電話で海外から意味のない電話をかけてきた事、セクハラ的な発言、酔っているとわかった上での軽い会話だった事)もわかって欲しいという気持ちもあります。どういう風にうまく伝えれば・・・アドバイスいただけませんか?

  • 上司からの退職への引き止めについて。

    私は21歳男、電気工事の会社に勤めています。 昨年の4月に入社し、現在9ヵ月が経ちました。 退職しようと思ったきっかけは、先週の金曜の夜にお酒を飲み過ぎてしまい、翌朝知らぬ間に携帯が壊れ寝坊し、連絡もせずそのまま無断欠勤してしまいました。 どうしようもないバカな自分に嫌気がさし心が折れ、もう辞めようと思っていましたが 入社時から可愛がってくれた上司と4日ぶりに電話した際に、 「社長もみんな、気にしてないからまた頑張れ」「考え過ぎなくていい」等と引き止められています。 今の会社は半年以上続いた新人が、私で5年ぶりらしく、私もあと5年は頑張ろうと思い文句言わずに日曜祭日も出ていました。 けれどやはり、辞めるしかないと思いが今現在も強いです。 正直、少し迷いはあります。年の離れた上司の方々は職人気質で口調も荒かったですが、気を使って仕事が終わってから励ましてくれたことも多々ありました。 けれども、もう顔合わせるのが辛いです。辞めたい気持ちが断然強いです。この先やりたい仕事も夢も無いですが...。 自分が甘すぎるのは承知の上でお聞きします。 私は今後どうしたらいいでしょうか? 人生の先輩の方々、ご助言お願いします。

  • 上司について

    会社用の携帯を持っているのですが、急用でも出ないことが際々あり、 結局、お客様に 「あなたの会社は上司と連絡もとれないの」と叱られるのは私です。 メールももちろんします。 パワハラ発言も平気でしますし、機嫌のいい時、悪い得の差が激しくやりずらいです。 技術面の仕事はできます。(確かに)が、人としてビジネスが成り立たないのは失格な気が 致します。 こういった上司は、どう接すればいいのでしょう。 アドバイス、お願い致します。

  • 仕事が溜りすぎてます。終わらない。上司にいえない

    社会人2年目(今の仕事は3ヶ月程、転職したので。) いま、仕事が溜りすぎてます。 終わる気がしません。 今日は休みなのですが、仕事を終わらせる為にはたらきます。 仕事も1つだけでなく、複数(5つとか)溜まっています。 原因は私の時間の使い方などが主にあると思います。 その作業は普段の仕事中は基本的出来ません。 その普段の仕事も9時から始まり、終わりが早くて20時、遅いと22時とかになります。ほとんど22時近くなることが多いです。 すると、家に帰りご飯食べたりすると24時近くになります。 終わらせなければいけない作業も、ただのPCに入力する様な単純作業もあれば、企画を考えたりしなければいえないものや、添削作業で1つ1つにかなり時間が掛かるものあります。 上司には、間の時間など見つけてやれ、みたいな感じです。 少し前までは、午前中空いてたりしたこともあり、その時間を利用してやってました。 溜まる前にこなして行けるような時もありました。 毎日少しずつでも進めていたりすれば、出来ていたかもしれません。 上司にその進捗が報告出来ていません。 なんとか終わらせて提出しなければと思っています。 でも終わる気がしません。 上司に報告、相談した方がいいですよね? 自分の甘さ、計画性の無さが招いたことで、報告、相談するのが怖いです。

専門家に質問してみよう