• ベストアンサー

筝の頭部は「龍頭」ですか?それとも「竜頭」ですか?

子供の中学校の音楽のテストで、筝の頭部の名称を記述させる問題が出されました。 子供が「龍頭」と書いたところ「竜頭が正しい」と指摘され、バツになり、減点されました。 私の友人に筝の師範がいるので、彼女に尋ねたところ、「どちらでも合っている」と言われました。 学校は「龍頭はバツ」と譲らないのですが、筝の師範は「龍頭でバツにする理由が分からない」と言います。 そこで、筝に詳しい方のご意見をお伺いしたいと思います。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

中学校としては、ちゃんと理由として「常用漢字での表記ではないから」「義務教育における表記としてはダメ」という理由をいえないと、教員失格ですね。 意味は、お師匠さんがおっしゃるように同じリュウ(龍、竜)なので、コト(箏、琴)の世界では区別しないのですが、コトのことを「琴」と書く学校では、リュウは「竜」と常用漢字表に従って扱う、という採点基準を明確に示すべきです。 常用漢字表:文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19811001001/k19811001001.html 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 内閣告示・内閣訓令 | 常用漢字表(平成22年内閣告示第2号) 常用漢字表(平成22年11月30日内閣告示)(PDF形式(3.38MB)) http://kokugo.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/joho/kijun/naikaku/pdf/joyokanjihyo_20101130.pdf 155枚目に竜(龍)があり。

flex8753
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教員の指摘する理由が「常用漢字でない」と一貫しているのなら、私も納得できるのですが・・・

flex8753
質問者

補足

ただ、第2問では、「この楽器が例えられている空想上の生き物とは何か?」という問いがあり、本校の音楽教員は、「この場合の答えは、竜でも龍でもマルになる。」と言っています。 私には、意味が判らず、理解できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#214886
noname#214886
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭部縫合後の試合

    こんばんは。 昨日(8日)学校からの帰宅時に自転車の後ろの子供乗せから6歳(小学1年生)が足が絡まって転倒し左横頭部を切り縫合してもらいました。 しかし日曜日(12日)に空手の試合があり、医師に聞くまでも無いと思っていたのですが一生懸命練習していた息子がおお泣きをするので確認したところ欠場したほうが良いといわれました。。 その事を空手の師範に伝えに今日、空手教室を訪れたのですが、師範は出場したらどうですか?とのこと。これくらいなら・・・・と。 後はお母さん次第ですと言われました。 息子はすごく出場したがっていますが母親としては心配です。 みなさんならどうされますか? ご意見下さい。宜しくお願いします。

  • テストでバツになった理由「字が汚い」。

    できたら学校の先生にお答えしていただきたく質問させていただきます。 中学1年生の息子がいます。 期末テストが終わり採点されたテストが戻ってきています。 テスト勉強をとても頑張ったのでどの教科もまぁまぁな点数の中、国語だけがひどい点数でした。 見ると、点数の横には「字が汚い」と大きく書かれていました。 解答用紙とあわせて確認してみると答えは合っているのにバツとなっているものが7問もありました。 確かに息子の字は汚かったです。 国語ですしなおさら楷書で書かなければいけないのも当然です。 でも汚いけれど読めました。 せめてバツではなく減点というかたちにできなかったのかとモヤモヤしています。 そのモヤモヤの大きな理由として 字が汚いと言う理由でバツになった問題は漢字問題ではなく全て文章問題での解答でした。 なおさらバツではなくマイナス点でもいいのでは・・・と思ってしまいます。(甘いですかね。。(-_-;)) (もちろん息子には汚い字で書いた自分が悪い!これを教訓にこれからは気をつけなさい!と きつ~~~く叱りました。) 先生にもよると思いますがこのように容赦なくバツにするものなのでしょうか? 1問2点の問題だったので合計で14点もマイナスです。 この話をした友人からは「先生に直接聞いたら?」と言われました。 本当に直接聞きたいくらいの気持ちですが こういったことで学校に直接親が出向くというのもいかがなものかと思ったり・・・ どうなんでしょう・・? モヤモヤしています・・・・。

  • 公式通りに書かないとバツですか?

    5年生のこどもがおります。 先日、算数のテストが返ってきたので間違いをチェックしましたところ、図形の面積を求める問題で、式にバツをもらっていました。 それは公式の通りに書いていなかったためです。 (底辺)×(高さ)を(高さ)×(底辺)と書いてバツでした。 私が小学生の頃は、こういう場合△をもらったり、○で減点されたりしてました。 きちんと答えを導きだしていても、わからなくて無解答、の子と同然にバツにされるのに納得がいかず、なぜバツなのか先生にお聞きしました。 すると、公式を習ったのだから、公式通りに書かないとダメなんです、と言われたのです。 そんなに「公式」というのは重要なのでしょうか。 (底辺)×(高さ)÷2 でも (高さ)×(底辺)÷2 でも、決定的な間違いだと思えません。。。(もちろん公式を理解した上での話ですが) 他の学校や、塾、受験などでは こういうケースはやはりバツなんでしょうか。 (私も、マルにはならないだろうとは思います) どうか私に「公式通りにかかなければならない必要性」を教えてください。

  • 韓半島という言い方、学校教育では?

    時々、朝鮮半島のことを韓半島という言い方をしている人がおられます。 私が中学高校の時は、朝鮮半島という呼び方で習いました。 質問1;現在、学校のテスト・入試などでは、韓半島という呼び名でも正解として認めてもらえるのでしょうか? あるいは、半島の名称を答えさせる試験ではなくても、記述式の試験答案の中に、韓半島という書き方をして、減点対象になるようなことはないのでしょうか? 質問2:韓半島という呼称を使われる方には、半島の正統な政権として、韓国を認めるという意志の表示をされているのかな?という気がしますが、まずこの味方は正しいでしょうか? もしそうであるならば、朝鮮半島という呼び名にはそもそも北朝鮮を正統とする意志が込められているのですか? 私はもちろんそんなつもりはなく、分裂前からの古朝鮮の次代から、朝鮮という名称があるので、そのことなのだろうと勝手に解釈していましたが・・(学校で習ったとうこともあり、とくに政治的な主張がないのでそう解釈してました)。 よろしくお願いします。

  • マイナス プラス、どちら派?

    貴方が、ルールを決めることになりました。 さて、貴方はどんな採点方法にしますか? というのも、減点派だと最初に100点として、ミスがあれば、減点していく。よって、ノーミスならば満点。 まぁー学校のテスト方式でしょうか。 ではなく、プラス派で、できれば○点!クリアーで○点 スポーツでは、この技をすると10点で、さらに出来がいいとさらに加算。なんていう採点方法がありますが。 深く考えないでください。 もしゲームしよう!と言い出したとき、どちらを皆さん選ぶかなと。 ちなみに、私がこの疑問を感じたのは、子供とマナー守ってお散歩!という時に、マナー違反した我が子に 「減点だな!」 と言うと、もう一人の子が 「じゃぁーできた子は、何点くれるの?」 と言うのです。未入就児の我が子なので、減点よりプラスされる方が喜ばれるし、判りやすい。 そう感じた時、私って・・・・・ と思っただけなのです。 やっぱり減点されるよりプラスしてもらった方が嬉しいですよね。 でも何故か減点法に慣れてしまっている自分・・・・

  • 小学2年生 国語テストの答え方について

    子供(小2)の学校でのテストの答え方についてです。 減点されていた箇所があり、子供からのどうしてなのか質問がありましたが 考え過ぎてうまく説明できません(汗) 子供に先生に直接聞いてみては?と伝えたのですが、 先生はご家族の体調不良でしばらくお休みされるそうで・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 題名は「おにごっこ」    (略)ほかに、おにを交代せずに、つかまった人が、みんな おにになるあそび方もあります。  おにがふえれば、にげる人は、それまでよりもっと考えたり、じょうずにはしったりしなければなりません。  問題:おにがふえると、にげる人は、どうしなければならないのですか。       二つに分けて書きましょう。 各10点(20点) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   一つは【それまでよりもっと考える。】 ←子供の解答です。○をもらいました。   二つ目は【じょうずにはしったりしなければならない。】△で6点をもらいました。4点減点です。   先生の模範解答は【もっとじょうずにはしらなければならない。】でした。      『もっと』を付け加えることと、『はしったり』を『はしら』に直されています。  国語のテストの解答の仕方には答え方があると思います。  『何ですか』と聞かれたら『何』の部分のみ答える。 『なぜ』と聞かれたら『~だから』と答える。  解答には質問と重複した余計な部分は書かない。等・・・  まだ2年生ですので、答え方のルールを学びながら問題に取り組んでいる段階ですが、  上記の問題の場合、どのように説明したらよろしいでしょうか?   

  • 二分音符 四分音符などの「分」について

    先日中学3年9科テストで音楽(ペーパーテスト)をやりました。 四分音符の読みをひらがなで書いた人が「しぶおんぷ」でバツをつけられていました。 初めて聞いた事実です。「正確には『しぶんおんぷ』なんだ」と。 授業で習ったわけでもありません。小学校の基礎として「しぶおんぷ」と教わったのでビックリです。 「しぶおんぷ」は間違いなのでしょうか?中学3年の段階で習わなくても「しぶんおんぷ だった」と知っておかなければいけないのでしょうか? 大事なテストを10点も落としてしまうのは痛いです・・・・。 「漢字で書けば済むことだ・・・」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、多少の意見が聞きたいです。

  • 思っていることと言葉にすることが違う人を理解

    思っていることと言葉にすることが違う人を理解できますか? 私の彼は「思っていることと違うことを言う」そうです。 それは以前からなんですが 最近 会うことも格段に減り電話が多くなり それが目立つようになりました。 お互いにバツあり、子供ありなんですが  「子供は眼中にない。お前だけが居てくれればいい。」 「結婚したいけど 色々ありすぎて なかなか難しい。」などと言います。 私は「子供も家族になれない以上は結婚なんて無理」と言います。 ですが 違う日になると「お互いバツもあるし子供が大きくなったら先のこと(結婚)は考えればいい」 「子供のことも考えてる」など 大きく違うことを言います。 酔っているから、ではないです。 素面でも ま逆のことを 平気で言います。 「この前はこう言っていたよ」と指摘しても「言ってない」の一点張りで 彼の気持ちが全く見えません。 態度としたら 好きだと思ってくれているのは伝わりますが…。 それを彼の友人の彼女に相談したところ 彼は素直じゃないから 言ってることはほぼ「天の邪鬼なこと」を言っているから どれも本心と違って 本当は 私のことが好きで キチンと子供のことも結婚のことも考えてるよ。と言われました。 ですが こんなに違うことをわざわざ言うでしょうか…。 どうして わざと「天の邪鬼なこと」を言うんでしょうか…。 私は試されてるんでしょうか…? 彼の言葉に深く傷つきます。 最終的には「好きだから付き合ってる、じゃダメなの?」となり、話は 解決はしません。 自分は 思ってることと違うことを言うたちだし、という彼の本心は?と深読みしようとしても 解りません。 ちなみに私は再婚願望は 特にないです。 でも子供のことを言われると傷つくので理解がしたいのですが難しいです。(いいことは言われないので)  

  • 生後8ヶ月の赤ちゃんの声

    教えてください。 私はハスキーボイスです。 赤ちゃんにも遺伝するんでしょうか? いつぐらいにハスキーだとわかりますか? 私は小さい時から自分の声がコンプレックスでした。 小学校の時、音楽の授業で一人ずつピアノに合わせて歌うテストをしました。 私が歌う時だけ先生に音程を下げられ、その日から嫌でたまらなくなりました。など細かい事から大きい事まで色々あり苦労しました。 ある友達に娘の声を指摘され…「ハスキーやな~」ってそれから気になりだし調べた所もう少し大きくなるまでわからないって書いてるサイトを見付けました。 言われるのが嫌で 「まだ大きくならないとわからんみたいやで」と伝えました。 それでも会う度に言われます。 「○○(私)がハスキーやから 似たんちゃうん?」 「ほんまハスキーやな~」など 最近ゎ聞いてないふりをするんですが… 子供を持ってる友達何人かに聞くと「そんなん思った事ないで、子供おらん子に言われたんちゃうん?」と言われました。(気を使ってくれてるのかもしれないですが) 指摘してきた子は、子供はいなくてその子の周りにも子供を産んでる人は今のところいないです。 その子が赤ちゃんの声をそこまで聞いた事がないからなのか… ほんまにハスキーなのか… どうなんでしょうか? 実際、いつから声の低さは確定しますか? 遺伝はしますか? ちなみに声はかれてないです。 すいません。しょうもない悩みで…。

  • 小学校前の謎のテスト

    今から十年ほど前にに私が小学校に通っていたとき、ときどき小学校の前で何かの簡単なテストのようなものを配っている人がいました(それも毎回子供受けしそうな優しそうなお兄さんが配っていました)。 翌日に小学校近くにポストを置いてあり、そこにそのテストを入れておくと何かを送ってくれるという感じで小学生らからそのテストを回収しているようでした。 中学や高校のとき思い出したように友人にその話をすると、他の小学校でもそんなのがあったと聞き、どうもどこでもやっていたようなフシがあります。 今思うと、これは一体何だったのでしょうか? 果たして一体何が目的でテストをさせてたのか。 個人情報を集めるにしても、ここまで手を凝らす必要があったのかという気もしますし、謎です。