• ベストアンサー

離れて暮らすお子さんを持つ親御さん

平素は連絡することもなく、あってもLINEです。 時折、電話でなければ上手く伝えられないこともあるので、電話してとLINEをします。 皆様のお子様はきちんと電話をしてきますか。 我が家の愚息はありません。 我が家は息子ですが自分の必要な際に 「○○送って等」のみのLINEがあるだけです。 御意見、お聞かせください。

noname#215350
noname#215350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.5

こんにちは 先ほど回答させて頂きました 19.17.6 3児の母です。 息子様は大学生なんですね。 家もです。家から通っていますが 家は息子にはバイトを始めた翌月より 本人同意の元で名義から携帯の支払いすべてさせています。 高校生の時からです。 真ん中も同じです。 また、大学生になってから家賃と言って本人名義で定期預金を3万円させています。 私は一切管理せず本人に管理させています。 共働きの為、朝食、夕食は家にある物で自分で何とかしなさい 家にある物が嫌なら自分で何とかしなさいと言っています。 大学で友達関係など楽しくなっている時期なので 細かい事は何も言わないようにしていますが 金銭感覚等はやしなってほしいので 学費以外は本人に支払わせています。 お金ない!などたまにつぶやきますが学業とバイト両立させて頑張りなさい 無茶できるのも楽しめるのも今しかないからと思っています。 すいません。余談になりましたが 久しぶりに声聞いてもイヤイヤ感があると寂しいですよね 家にいたらいたで帰宅してこないと心配になりますし 連絡ないと何か事件に巻き込まれたのではないかと心配します。 なのでどっちでも一緒なんですね。 息子さんも落ち着けば親の気持ちわかってくれると思いますよ。 何度もすいません。 ご参考程度に

noname#215350
質問者

お礼

理系なので余裕を持ってバイトができるのは後一年。 この間だけでも出来る限り、自分で稼いだお金(しれていますが)で生活してもらおうかと思っています。 これまで、甘やかしておいて勝手だと思われるでしょうが、致し方ありません。 彼の将来のためですので。 もう1年間、一人暮らしをしましたが、成長しているのでしょうか。 私は、ともかく離れているので、返事が欲しいことです。 LINEは便利ですが、めくれば既読になりますので。 こちらは読んでいると解釈します。 貴重な御意見ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#215913
noname#215913
回答No.4

勘違いしていましたか。すみません。 >今の若い子はLINEが意志の疎通手段だと思っています。 私の娘も友達とはLineで何事も済ませていますね。「電話のほうが早いんじゃない?」と言っても生返事です。 しかし私に対しては電話しか通信手段はないのですよ。ガラケーですから。「Lineはできないもんねー!」と娘に言っています。笑 >多くの学生さんが携帯やNETは自分で支払われているそうで私どもは全て親 決済、いかに甘いかです。 それと関係なく男の子は親への連絡をさぼりがちですよ? それが精神成長の過程であり自立の一歩です。 女の子みたいに器用でないのが男の子ですもの。 「大切な連絡事項ですので、電話をしないのであればお金を振り込みません」 とでもLineで伝えてみますか。 わからないのであればわからせてあげましょう。 親の怖さというものを。

noname#215913
noname#215913
回答No.3

>本当に携帯代も自分で払わせてやろうかと思います。 あらまあ、可愛さあまってですか?笑 #2様もおっしゃるように、子供がいくつになっても声だけでも聞きたいとか、元気でいるかとか、親は子供かわいさに「いらぬ心配。笑」をしてしまいますね。 私はたまに鬱陶しがられていますから、適度な距離をおくのが良いのかも?です。 久しぶりに可愛いお母さんをおみかけして嬉しくなりました。

noname#215350
質問者

補足

少し勘違いして解釈されているかもしれません。 今の若い子はLINEが意志の疎通手段だと思っています。 ところが、LINEでは上手く伝えられないこと、お金の話は電話でと思っています。 バイト中かもしれないと気を遣い電話をしてきなさいと送信しています。 電話がかかってくることはほぼ、100%ありません。 LINEは○○送ってといった時のみ、一人っ子なので過保護に育ててしまい それが当たり前になっているんですね。 多くの学生さんが携帯やNETは自分で支払われているそうで私どもは全て親 決済、いかに甘いかです。 親が鬱陶しい年齢ですので電話がなければそれはそれで結構。 自分の首を絞めることが解らないのです。3月には19歳、少しは精神的成長を して欲しいです。 それには放っておくのが一番であることをそして実践することに一年経って気が つきました。 決して、過保護ではありますが、猫かわいがりの親ではありません。

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.2

こんにちは 私も母です19.17.6 3児の母です。 長男は家にいるので質問者様のような立場にはないですが 私には15歳ほど年の離れた妹が隣県ですがおります。 母と私は近くに住んでおり週に数度互いの家を行き来します。 妹の事が心配なようで自分で連絡すれば良いものを 私に連絡して様子教えてとよく言います。 メールの方が良いのかなと 一年ほど前携帯を母は購入したのですが メールではそっけない感じで電話したいみたいなのですが 自分からせず必ず私に言ってきます。 妹と私は年が離れていますが仲が良く 私の子供達も特に上二人年仲良しです。 私が別に連絡を取ることも嫌ではありませんが 妹も特に生活の変化もなく元気だよ!風邪もひいてないよ!と言った 感じなのでそのまま母に伝えますが 母的にはそれだけ?他には何か言ってなかった?と必ず言われます。 妹にも母が心配してるからたまには電話してあげてねと言いますが 妹が電話しても特に元気?とか風邪ひいてない?とかそんな感じらしく 妹も変わりないし特に電話してもいつも同じだからと言いますが 声が聞きたいだけだからたまには電話してねと言ってます。 女の子でもこんな感じなので男の子はもっとじゃないかと 頼りの無い事は元気な証拠と私は良く母に言いますが 母は寂しいようです。 父は良く母には内緒で妹に電話してるみたいなので 母もそうすればよいのになーっと思いますが 何年も同じ感じなので変わらないかなーっと思います。 電話してみてはいかがでしょう ご参考程度に

noname#215350
質問者

お礼

何度か電話しましたが、面倒くさそうなのがありありで、しかも仕送りまでして 大学へ通わせているわけです。 電話してと言われた時くらいするのは当然かと思いますが。 2~3日日中になかったら、携帯代金も払わせようと思っています。 大方、周囲からは甘いと言われているくらいですから。 何でも、当たり前と思われては困ります。 自分の稼ぎで生活するようになれば、勝手にすれば良いですが。

noname#215913
noname#215913
回答No.1

男の子はそんな感じが多いみたいです。ですから男の子にしか恵まれなかったママ友たちは、女の子が欲しかったと言っています。 私めの子供は女の子ですから、連絡は比較的まめですし、近況報告などだけに終始せず、お互いにおもしろおかしいネタを集めては電話で2~3時間は笑って楽しんでいます。 あっという間に時が過ぎるんですよね。 「男の子はそっけないし結婚すれば嫁にとられる」というのが一般的みたいですよ。

noname#215350
質問者

お礼

男の子はそっけないし結婚すれば嫁にとられる → 兄がいるのですが、典型的例です。 お嬢さんでもまったく連絡のない方もいらっしゃるようですね。 本当に携帯代も自分で払わせてやろうかと思います。

関連するQ&A

  • 大学生のお子さんをお持ちの親御さんに質問です。

    必要事項をLINEをして返信が来ますか。 私どもの愚息は既読にすらなりません。 (無視しているのではなく、ゲームをしているのでLINEの画面が出てくると邪魔なので  後から一気に既読にする方法があるようですね。) 息子からLINEがあるのは請求書を添付してくる時のみです。 成績でも優秀なのならまだ良いのですが二回生前期の時点で必修を6単位落としています。 危機感はなく、ゲームやツイッターばかりしています。 バイトも夏期休暇といって増やしてはいないと思います。 皆様のお子さんはいかがですか。

  • 高校・大学くらいの男の子のお子さんをお持ちの方

    携帯を鳴らしたら出てくれますか。 ラインの返事をくれますか。 私どもの息子は大学一回生です。家を出ておりますが親におんぶに抱っこです。 反抗期のようなものがあまりなく国立受験の際のみ殺気だって荒れましたね。 今は離れているので事務的連絡があっても電話は100%出ません ラインは時折、うん の返信のみあります。 男の子なので、まめに出ろとは言いませんが、お金が必要な際は電話してきます。 まあ、勝手にしか受け取れません。(教育が悪かったと言われれば言い返せませんが) みなさんのお子さんはいかがですか。

  • 仕送りのご経験のある親御さんに伺います。

    お子さんに対して罰則的な意味で仕送りを止めたことはありますか。 とすれば、効果はありましたか。 やっと、受験が終わり、ほっとしていたはずなのに腹の立つことばかり。 周囲は仕送りを止めて、バイトさせるよう助言してくれます。 お金がなければ、働くか、借金するか、盗むしかないので。 親のありがたみっていつ解るのでしょう。 私は大学は家から通っていましたが、さすがに教材費が必要な際には、頭を下げていた気がします。 愚息はラインで教材費○○万円、いつまでに必要なのか等、全く解りません。 お金は降って湧いてくるものではありません。 あー腹がたちます。と、言いながら育てたのは私ですが。

  • 大学生の息子

    こんにちは、私は4月から大学2回生の息子の母です。 息子は家から出ています。 現在、ラインは既読無視、電話は着信拒否(平素は出ます) 気に入らないことがあると上記の調子です。※夫に対しても同様です 現在、休暇中ですが、帰省はしておりませんんが、来週、4日程、帰省することになっておりました。が、連絡が取れず困っています。 昨年のGWも機嫌が悪く、帰省の用意をしていたにも関わらず帰省しませんでした。 よく、男の子はそんなもんよと言われますが、携帯代も親が払っており私には勝手にしか思えません。親離れと言えばそれまでですが、こういう勝手な行動を親離れというのでしょうか? 育て方が間違っていたと言えばそれまでですが、今回の息子が機嫌の悪い原因は、私は時折 食料を送るのですが、約1年、「ありがとう」と言われたことがありません。 先日、「いくら親でも何かしてもらったら、ありがとうをいうのが人の道じゃない」というと 連絡がとれなくなりました。 決定的なのはラインは授業期間やバイトの際があってはいけないので使用しているが、今は家に いるなら電話でで「ありがとうを言いなさい、ラインは意思の通信手段ではないと言ったことだと思います。 私も、過保護に育てて来たので当たり前と思っている息子ばかりを責めるのもいけないのかなと 思ったりもします。 今は帰省しなければしないで良い、好きにさせて私が子離れしないと息子もしんどいと思い 昨日、「帰省してもおしなくても、あなたの好きにしなさい」とラインをしました (現在、既読なしです) 私は来週19歳になる離れて暮らしている息子に対して平素、どう接すればいいいでしょうか。 ※今更というご意見もあるでしょうが、やはり、心配で可愛くて息子にはそれがウザいのでしょ う。遠くで見守るにはどうすればいいでしょうか。 ご先輩方より、アドバイス、叱咤激励をいただきたく存じます。 よろしく、お願いいたしまします。

  • 親の前でだけ良い子、の扱いについて

    いろいろな意見を聞いてみたくて相談します。 ご近所に5人兄妹の子どもたちがいます。その一番末っ子が、私の息子と同い年で、最近になって遊ぶようになりました。 うちはずっと一人っ子で、今年、下が産まれたばかりです。 そちらの親御さんは、厳しく優しいお母様、お父様で、しつけの仕方、子どもとの関わり方など、参考になることがとても多いです。上の4人の子たちはとてもしっかりしていて、あいさつもできるし気遣いも出来る、出来ないことも、言葉で言えばわかってくれるし反省もしてくれて、スネたり不機嫌になったりすることもありません。素直で、やんちゃで、時々とんでもないことをしでかすこともあるけれど、ごくごく子供らしいお子様たちです。 ただ、年端がいかないからという事もありますが、末っ子の男の子が、愛嬌があってかわいいのですが、問題児です。 うちにおもちゃ目的で、息子がいない時も入り浸り、夕方に帰宅の時間になっても帰らない。「もう時間だから帰ろうね」と言っても帰りません。無視してずっと遊んでいる感じです。 上の兄弟たちが迎えに来ても、家の中に引っ込んでしまいます。最後には上の子が、無理やり下の子を引きずって連れ帰る形です。 おもちゃの扱いも乱暴で、壊しそうになるのでいつもストップを掛けるのですが、徹底無視です。 これで息子が「やめて!壊れる!」と泣きながら訴えてケンカになります。親の私がまず最初に止めてとりあげても、すぐに取り返しに来て、きつめに注意をしたり、息子がしつこく言うと、おもちゃを投げます。 一度主人が、「投げてはいけないよ」と教えたのですが、無視…。 家に帰る前に、「自分で出したものは片付けようね。さ、一緒にみんなで片づけよう^^」と言うと、自分が出したおもちゃなのに、 「息子くんが出したんだよ!!」とキレ、足元にあったおもちゃを蹴りました。 「おもちゃを大切にしない子は、おうちには入れられないな~。●●くんだって、自分のおもちゃ蹴られたらいやじゃない? 悲しくない?」 と言うと、「息子くんが悪いのに。息子やろう!死ね!」と・・・ おもちゃも、家に来ると「息子くんに内緒で一個ちょうだい」と持って行こうとします。 もちろんあげてはいませんが。 でも、お母さんやお父さんの言うことはよく聞きますし、親の前では素直で可愛らしい子どもです。 正直、ご両親は、うちで彼がこんな事をしているとは思っていないと思います。 皆さんなら、我が子のお友達がこんな感じだったら、親御さんにそれとなく伝えたりしますか? おもちゃを投げたりけったり、と言うのは危ないので一応伝えたのですが、言葉遣いなどについては、こちらで耳にした時に本人に注意をし、親御さんには伝えていません。 嘘もよくつき、自分でかってに転んで怪我をしても、うちの息子にやられた、と言います。 それをあちらの奥さんは、そのまま鵜呑みにする形です(ニコニコしながら、そうなんだ、でもお互い様だよ、許してあげて、みたいな感じで受け止めてしまう)。 正直、遊ぶ回数を減らしたい、家にも入り浸ってほしくないと思うのですが、息子はやはり遊びたいと言います。それを無理に止めることはしたくないのですが、ケガをした時、喧嘩になった時、うちのせいにされてしまうので怖いです。 みなさんならどう対処しますか? 大体保育園から帰ってきてから二人で遊ぶ、という感じなので、保育園帰りに買い物に行ったりして帰宅時間を遅らせて、遊べない状況を作るのが一番無難か? と考えていますが、もっと良い対策はあるでしょうか。また、先輩ママさんたちに、こういった場合の心構えとか、気をつけていることとかがあればぜひ教えていただきたいです。

  • マナーの悪い子ばかり遊びに来ます!

    3児の母です。 これまでに我が家に遊びに来た子は、何故かどの子も皆、マナーが悪くて呆れます。 ・勝手に玄関のドアを開けて入る ・靴は脱ぎっぱなし ・挨拶なし ・家に来るなり階段を駆け上がり全部の部屋を見て回る ・ソファーで飛び跳ねる ・寝室の布団の上で遊ぶ、枕を足で踏みつける ・大声をあげて騒ぐ ・興奮して足を踏み鳴らす ・何でもかんでも勝手にいじる ・家じゅうの収納を開けて回る ・お菓子のゴミを部屋の床や庭に捨てる ・ボールを家の外壁にぶつける ・冷蔵庫を開ける ・お茶やお菓子を要求する ・おもちゃを片付けない ・注意しても聞かない ・口ごたえをする ・帰るように言ってもなかなか帰ろうとしない ・暗くなるまで遊んで、帰る時に息子に送らせようとする ・私の言った事が気に入らないと私を睨みつける ・家に上がる時、息子よりも先に部屋に入ってくる  等々 これらのどれもが私にとってはNGなのですが、子供ってこんなものでしょうか? うちの子にはこれらは全部いけない事だと教えています。 息子は友達が少ない方なので、マナーの悪い子でも息子と仲良くしてくれるのならと 我慢していたのですが、あまりにもストレスなのでもう我慢するのはやめました。 遊びに来た子を、自分の子と同じように躾けるという方もいるようですが 躾は親がするものだと思うので、そういう子は密かに立ち入り禁止にしていますが、 その結果、遊びに来てくれてもいいと思える子が誰もいません。 とにかく皆、無遠慮というか、他人の家なのに自由に振舞いすぎるように感じます。 家に来る子が何故かこんな子ばかりなのが不思議でしかたありません。 たまたま息子の周りがこういう子ばかりなのか、それとも子供とは皆こういうものなのか? (因みに息子はと言うと、逆に遠慮しすぎる性格なので 他所のお宅で迷惑になることは無いようです。) ご意見をお聞かせ下さい。

  • この子は障害があるのか?それとも親のしつけの問題?

    4歳の息子のお友達のことなんです。 お友達も4歳の幼稚園年少さんの男の子ですが、この子、なんとなく他の子と違うところがあるんです。 もっとも目立つのはだれにでも叩いたり、蹴ったりすること。 男の子、女の子も関係なく、赤ちゃんでも小学生でも関係なく誰にでも叩いたりします。 友達関係を築くのが下手で物の貸し借りもできません。 「貸して」も言わずにいきなり玩具を奪い取る、相手が赤ちゃんでも・・・です。相手がそれで玩具を貸さなかったらまた叩く、蹴る・・・。 もちろん、順番を守ることや誰におもちゃを貸してあげるということも一切しません。 また、友達といっしょに遊ぶということもしません。 後は、集団生活で一人だけみんなが座ったりするときにうろちょろしたり席につくということができません。 集団で工作やお絵かきをしているときも自分の好きなことを勝手にやっています。(机の下にもぐったり他の子を叩いたり、皆といっしょに参加はしません) ただ、言葉はある程度はしゃべれます。(会話できるほど) まだ、4歳の年少さんなのでこういうことは普通なんでしょうか? ですが、やはりなんか他の子と違うなぁという印象はあります。 最初はなんか障害があるのかなぁと思っていたのですが、その子の母親も変わった人でとにかくあまり息子をしからないし、息子がお友達と叩いたりトラブルがあったとしても周りの子のせいにしてしまいます。 (息子が叩いたのは叩かれた子がいけない・・・とか言っています) なので障害があるのか、親のしつけが悪いのかちょっと疑問なお子さんなんです。 実際、どうなんでしょう? 回答&ご意見をお願いします。

  • こんな子が彼女だったら?

    こんな子が彼女だったら? 彼女を傷つけたのに…ごめんね、台風大丈夫?無事?と4 ヶ月振りにメールが来ました 俺を思っていてくれたその子を振ったのに、俺 から連絡して思わせぶりな態度もとりました でも凄い素直で純粋な子でした また自分自身が素直になれず無視したり ずっと 連絡を返さなかったときも、体調を心配してく れていた でも 俺は、連絡してこないで 削除してとまた振りました 彼女はその時も、俺の幸せを願ってくれ 色々ありがとうとも言ってくれました ずっと無視してきたのに…住んでる所も違うから直接会う事はそうありませんが 電話もライン も無視して 音信不通してました それでも 俺を一切責めない…私が恋愛下手でごめんねとも言ってました 最初は押したらヤレるって思いました でも彼女を傷つたくなかったし 一度振ってから2ヶ月で 連絡したのも俺で ほっとけないと思ったのは本当です でも本当に純粋すぎるんです それを誉められないぐらいに… 再会して、泣かせてしまった…きっと軽い態度でエッチの話とかしたから でも彼女は俺を好きでも関係を持とうとはしなかったです そして連絡してこないでって言ってから4ヶ月振りに心配のメール こんなに自分を思ってくれる子はいるでしょう か? 俺は彼女を傷つけてしまったでしょうか?

  • 親の恩

    わたくしの母は、かねがね、「子供に恩を売るものではない」と私に言います。 わたくしの場合、息子が大学生で家を出ており、学費は国立なので私学に比べれば安いのかも しれません。 が、大学院まで行く仕送りや国立大学に入れるまでの中高一貫等の教育費もかなりかかっていると思います。 先日、息子が帰省した際、母のいるところで 「バイトをして何か一つでも自分で支払ってくれるとたすかるわ」というと案の定、「子供にバイトを強要するなんていけない、この子は勉強をするために大学に行っているわけで、本人がそう思うならそうさせれば良い」と言われました。 ところが、先日、母の所要で三日間、仕事を休んで同行して欲しいと言われ、三日間はきついので 「 一日入院とかできないの?迎えには行くから 」と言うと「もう頼まない、あなたにこれまでしてきたことは何だったのか情けない」と泣き始めました。 これまでも母が遊びに行く際は父の世話に出向いたり、庭の水遣りにいったり、記念日のプレゼントも 欠かしたことはありませんし、こちらの方が悲しくなり、あなたが常に言っている子に恩を売るなって言葉は、どこへ行ったの?と思いました。 それ以来、腹がたって連絡もしていません。母も同様でしょう。 みなさん、どのように思われますか。 是非、ご意見を伺いたいです。

  • ケンカばかりだった子と突然仲良く・・・・

    小3の男の子の母です。 同じクラスの男の子と、どうも気が合わないらしく 顔を見るだけでケンカになっていました。 自宅にいてその子のことを思い出しただけでもイライラしている時もありました。 先日、担任の先生から電話があり 「学校でその子とケンカをした。その際少し怪我をした。スミマセンでした」という内容の話でした。 その電話の後、その子の母親からもお詫びの電話がありました。 怪我自体はたいしたことがないし、逆にうちの息子が怪我をさせていたかもしれないことも考えられるので 「お互い様ですから気にしないでください」ということを言いました。 いい機会だと思ったので、その子のお母さんに、今までしょっちゅう 衝突していると言う話もしました。 その子は、少し周りの空気が読めないところがあるというか クラスから煙たがられてる存在の子です。 うちの息子以外の子とも度々衝突しています。 うちの息子の方も、他の子と一緒になってひどい言葉を投げかけてるところを何度か見ています。 そのたびに、「自分が言われていやなことは言ってはいけない」 ということを教えてきました。 それでもその子とは衝突が絶えなかったので 「ケンカばかりしちゃうなら少し距離をとるようにしなさい」 とも言いました。 しかし距離のとり方といっても小3には難しいみたいで どうしても衝突してしまっていたようです。 しかし 例の学校でのケンカ、その後の、その子のお母さんとの電話でのあと 何日かしてから急にその子と仲良くなりました。 あんなに毛嫌いしていた子と急に仲良くなり 正直言って私のほうが面食らっています。 今日は日曜日ですがその子が我が家に遊びに来て 今も一緒に遊んでいます。 ケンカなどせず、仲良く、近所の子も交えて。 素直に喜ぶべきなのでしょうが なぜか突っかかるものが・・・・・ 格好などつけず、正直な気持ちでお聞きしますが 「クラスの浮いた存在の子と急に仲良くなる時って どんなときですか? もしかしたら、息子もクラスで浮いた存在になってしまっているんじゃないでしょうか?先週の中ごろから急に仲良くなりました。 同じ頃、息子は毎日、お腹が痛いというようになりました。 しかし下痢も熱もありません。食事もいつもと同じ量(小食ですが)とっています。元気もあります。私の取り越し苦労でしょうか? 仲の悪かった子と仲良くなれた事を素直に喜べません。 今回のことをどう解釈すればよいのか、教えてください。 よろしくお願いいたします。」