マッサージの資格は必要なの?施術に問題はある?

このQ&Aのポイント
  • 最近、マッサージやアロマオイルエステなどが注目されていますが、資格を持っているのでしょうか?
  • どうやらマッサージの資格は必要なようですが、実際に資格を持っていなくても施術して問題はないようです。
  • 最近の話題にもなっているマッサージは、資格を持っている方が安心感があると言えます。
回答を見る
  • 締切済み

マッサ-ジ

最近やたらマッサ-ジ(もみほぐし)やアロマオイルエステなど目につきますが、資格はみなさんもっているものなのでしょうか? また資格を持ってなくても施術して問題ないのでしょうか? 最近クロ-ズアップ現代にも話題になっていたみたいですが

みんなの回答

noname#215808
noname#215808
回答No.4

求人に未経験可、簡単な研修があります。と書いてあったのを見たことがあります。 ということで簡単な研修だけでマッサージができるのでしょうね。 資格があるのは病院やクリニックとして営業ができるのでは。

ara7x49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 癒しでしょうね。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.3

その番組見てませんが、素人マッサージさんのはびこる世界になっています。 ここまで増えてくると無資格が悪いというより、問題は別にあるようい思います。 無資格の人が施術して問題ないかと言えば、(一部危険な施術をしてる所もありますが・・特例を除き)ほぼ問題はありません。 なぜなら現状、そういったお店が繁盛しており多くの人がリピート客となり一等地で経営が成り立っているのですから、無資格者の方が立派見えてきます。 もうこうなったら資格自体が要らないよ。と言う事にしてはどうかと思います。 なぜなら資格制度で得をしてるのは、資格を取得する為に必要とされる団体だけのような気がするからです。 資格制度が資格者やお客様の為になってる様には思えない世界です。

ara7x49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 癒しを求めている人が多いんでしょうね。 需要と供給が合致してるなら最近はいいのかと思ってしまいます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.2

実質的には無資格者が多いです。現在の日本で公的資格となっているのは、あんまマッサージ師、鍼灸師、柔道整復師です。最近はあまり聞かないですが、ふた昔くらい前まではあんまマッサージ師と鍼灸師の資格を同時に取る人が多かったので、両方を合わせて「あはき(あんまはりきゅう)師」と呼ばれることがありました。 先日のクローズアップ現代でも「有資格者だから事故が少ないわけではない」と指摘されているように、座学で優秀だったからといって臨床の腕もいいとは限らないのが難しいところです。番組で紹介されていた首の神経を痛めたお爺さんは整骨院で被害に遭い、整骨院は柔道整復師が経営する有資格者の施術院です。 マッサージ師はいわゆる「あんまさん」であり、鍼灸師も「はり」ですから、東洋医学であり、西洋医学的解剖学は原則的に重視されていません。柔道整復師も昔でいうところの「骨つぎさん」であり、骨折の整復や脱臼を元に戻すというようなテクニックについてはノウハウはあるものの、こちらも経験医学で理論的裏付けというのは重視されてきませんでした。最近は骨折や脱臼で整骨院を利用する人はほとんどいませんから、若い柔道整復師では「授業では骨つぎを習ったが、実際の経験はない」という人がザラにいます。 有資格者が比較的しっかりしていれば無資格者に対する規制という話も出てくるでしょうが、あはき師は東洋医学で西洋医学的見地には本質的に否定的、柔道整復師はつい10年くらい前までは保険の不正利用が横行という状態なので、実質的に野放し状態といっていいでしょうね。 私が一番驚いたのは、クローズアップ現代の中で整形外科医が「ちゃんとした人が施術をするならいいけど、拙い技量の人が横行しているのが問題」とコメントしていたことですね。これが20年前だったら整形外科医が「ちゃんとした人ならやってもいい」なんていおうものならその医師が同業者から批判の十字砲火を浴びたものです。

ara7x49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 西洋医学と東洋医学の違いとか漢方みたいですね。 詳しくご説明ありがとうございました。

noname#230862
noname#230862
回答No.1

あんまマッサージという資格は国家資格ですが ほとんどの店舗ではないと思われます。 だからマッサージと書かずにほぐしと書かれています。 極端な話ですがあなたも保健所の審査が通れば今日にも開業出来ます。 そういう店は当然治療行為はできません。 出来るのは癒しのみです。また暴力行為も出来ないから お客さんが痛いと言えばそれはアウトです。 ただその辺は曖昧で足つぼは痛い=気持ちいい という感じなので結局はお客さんがどう感じたかです。 他人の身体に触れる仕事は手相、ネイル、ジムやゴルフのトレーナー 夜の軽い風俗などいろいろありますが それらを全部禁止にするのは不可能です。 要するに ・医療行為でなければオッケー ・お客さんの同意のもとであれば暴力(痛い)もオッケー ・保健所の審査が通ればオッケー ということです。

ara7x49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 けっこう曖昧なんですね。 言い方は悪いですが僕でもできそうな(^_^;)

関連するQ&A

  • フェイシャルマッサ-ジの方法・・・

    最近,目の回りにたるみが出てきてきになっています。 早いうちに回復させたいので、目の回りの正しい,たるみをなくすマッサ-ジの方法を教えてもらえませんか? ホ-ムペ-ジないかと検索してみましたがわかりません。お願いします!!

  • ホテルとエステの出張施術の許可をとるためには?

    ビジネスホテルに、エステでの出張での施術を考えています。もちろん風俗系ではありません。エステは10年くらいサロンを持ってやっています。今後の展開として考えています。 施術内容は、アロママッサージやフェイシャルなどですす。整体やマッサージの資格はありません。 許可なく勝手にやったりしていたり、宿泊を払ったりしてやっている業者もあるみたいです。 きちんとホテル側と契約なりを結んでやりたいのですが、どういう方法があるのでしょうか?

  • アロマオイルについて 

    最近、彼女の仕事が大変で凄く疲れて帰ってきます。 ですので、何かリラックス出来るようなものをプレゼントしようかなと考えています。 アロマオイルにはリラックス効果があるらしくて、これにしようかなと思っていたんですが(アロマオイルかアロマライト) 昔学生時代に僕がお香にはまっていたときのが残っていて前にたいたところ、服とかに匂いがつくからあまり好きじゃないと言っていたのを思い出しました。 彼女の職はショップ定員なので嫌なのは分からなくありません。 そこで、アロマオイルはお香と同じような感じなのでしょうか? お香を好きではない人にアロマオイルをプレゼントしてもやはり嬉しくないものなんですか? それか、来月に温泉にでも連れて行ってあげて、エステかマッサージなどを受けさせてあげようかなとも考えています。 また、他に何か良さそうなものがあれば教えてください。 ちなみに23歳同士、婚約中です。 皆さんのご意見お聞かせください。 お願いします。

  • エステスクール

    ご覧頂きありがとうございます。 さっそく質問入ります。 再就職で悩んだ末、エステでの就職を考えています。 ただ、今まで全く違う職種で仕事をしていたためエステにおいては未経験です。将来的には、開業もしたいと思っています。 主に、フェイシャル・ボディの施術で。(アロママッサージ) ですので、しっかりと基礎から学びたいと考えており、色々とスクールなどについて調べたのですがどこがよいのかわかりません。 エステを開業するにはこれといった資格は必要としないようです。 しかし資格をとっておく事で、お客様の安心や信頼を寄せてもらえると思うのです。(技術やサービスで安心していただくのはもちろんですが・・・・・) そこで皆様に教えていただきたいのが、 どの資格をとっていれば、エステ業界で有利なのか? どのようなスクールに通えば、エステ業界で困らないか? 以下の質問はお答えできる方だけで結構です。 福岡・佐賀・長崎の3県でよいスクールがあればお教えいただきたいです。 未経験とだけあって、無知なことが多いのでこの他以外にもこんなこと知ってるのかな?大丈夫?ということがあればお教えください。 宜しくお願いいたします。

  • アロマテラピーの資格の違いについて

    よく行くエステサロンでアロマテラピーの施術をやっていて、その方は「CIDESCO認定インターナショナルアロマセラピスト」の資格をもっているそうです。 また、最近近所にできたサロンでは「AAJ認定アロマテラピーアドバイザー」の人がいます。 この違いって何なのでしょうか?世界で通用するとかしないとか、そういう意味なのでしょうか?

  • りらくマッサ-ジ

    仕事の空いている時間でマッサ-ジのバイトを考えています。 全国展開しているマッサ-ジ店りらくで募集見たのですが、マッサ-ジは 素人で資格ももっていませんが、人にマッサ-ジするのは好きなのですが、資格ないと難しいでしょうか? 体験者の方いらっしゃいましたら、お話聞かせてください。

  • 香りのいいアロマオイルを探しています

    私はエステサロンをしています。 香りのいいアロマオイル(ボディマッサージ用)をさがしています。 皆さんのおすすめを教えてください。(男性にも使いたいので男性にも好かれるさわやかな香りがいいです。)よろしくお願いします。

  • 私はマッサージが好きなんですがそのことで悩んでしま

    私はマッサージが好きなんですがそのことで悩んでしまうことがあります… 体質かわからないのですが、マッサージを受け始めたらそんな時間経たないうちにお手洗いにいきたくなるのです… そればかりか最寄駅でお手洗いに寄ってからお店に行っても施術前にやっぱりお手洗い行きたいとなることもあり、60分ぐらいの施術で2、3回お手洗いをかりることがあります。 また、最近アロママッサージの良さを覚えてしまいました。 しかし、オイルの付いた状態でもお手洗いに行かせてもらったこともありますが、やっぱり便座に座るとオイルとか着くと思うのですが、 お店からしたらやっぱり毎回こんなにお手洗いを借りたり、オイルの施術してるときに途中でお手洗いはやっぱり迷惑ですか? また、緊張してしまうかすぐにお手洗いできずに時間もかかってしまうのですが、予め伝えたほうが良いですか? 逆にお手洗い時間かかりますなんておかしいですか? よろしくお願いします

  • マッサージ?

    質問、お願い致します。当方、女性で30代です。転職を考えていまして、以前から、周りに 向いてる!と言われている癒やしの仕事を探していました。 アロマ、マッサージ、韓国あかすりなどを施術するお店です。 資格なしでも、研修を受けて施術できるようになるとのことです。 ちょっと疑問がでてきましたが、このお店は ビジネスホテル内に店舗を構えているらしく 時間は夜中2時まで営業していると。 宿泊客はもちろん、宿泊外のお客さんも利用するそうです。 まだ面接は受けていませんが、私の勝手な思い込みで、韓国式あかすりエステときくと、なんかいかがわしい感じがするのですが… お客さんは女性のみとはかかれていなかったので男性にも施術するかと思います。 私は本当に、アロマテラピーや、マッサージなどの仕事につきたいのですが、 韓国式あかすりエステ と称した風俗?はあるのでしょうか? 又、表向きは健全な感じでも、実は…というのもあるのでしょうか? そのお店に実際に行った知人がいないのですが… ふたをあけたら、実は風俗?みたいなことをするのか?と不安になりました。 韓国式あかすりエステとかアロママッサージと称した風俗は実際にあるのかどうか、知っている方いましたら、また、何か情報や、ご意見ありましたら、ぜひよろしくお願い致します。

  • 国家資格のマッサージ屋さんの見分け方

     いわゆる「あはき法」の資格を取って営業しているマッサージ屋さんやエステを見分ける目印はあるのでしょうか?  整体、カイロ、アロマ、タイマッサージ、リフレクソロジー、足つぼ、リンパドレナージュなどはみな、民間の資格、もしく無資格だと聞きました。よろしくおねがいします。