• ベストアンサー

大学や大学院は何のために行くものなのでしょうか?

大学や大学院は何のために行くものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackbogey
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.12

大学は勉強するための場ではありません。大学卒の肩書きを取得するための場でもありません。ましてやスポーツ観戦だ麻雀だコンペだといって過ごす場所でもありません。大学とは…人と出会う場所です。 首都圏の大学なら、全国から学生が集まってきています。沖縄出身、関西出身、東北地方出身、北海道出身。色々な地域の文化を身につけた、そして多種多様な家庭で育った学生がいるでしょう。そうした仲間の中から、物事と真摯に向かい合う友人を選ぶのです。そして、これはと思う尊敬に値する教授(準教授、講師)を見つけましょう。運よく見つかったら、何があっても離れずにそばにくっついて、その「恩師」の教えを学ぶのです。一生付き合える莫逆の友、一生学べる恩師がたった1人でもいいから、もし大学で見つけることができたら、高い月謝を納めた甲斐があるというものです。

noneya4
質問者

お礼

学生、先生など、いろいろな人と出会い、いろいろな考え方を知り、よき友や先生を見つけて、学ぶということですね。

その他の回答 (13)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.14

如何してこのような質問が出るのでしょうか? 私には、全く理解が出来ません。 私が思っている理由は: どうしても学びたい分野が、高校では学べないため。 大学院は、大学の4年間では学べない水準まで、学び研究するために行く場です。

noneya4
質問者

お礼

より高度な勉強をするためなんですね。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.13

医療系大学院生です 私の場合は食うために薬学部に入りました。医学部に行くほどの頭はありませんでしたし、何よりも医学部に行くだけの金がなかったので。 ただ、学部で6年学び実務実習・卒業研究をやる中でいろいろなきっかけがありました。結果として研究職を志し、現在は博士過程で免疫を中心に研究をしています。 将来的には臨床職として附属病院へ行くかもしれませんし、どこか私立のポストが空いていれば教職としてねじ込んでもらおうと思っています。企業の研究職はあまり考えていません。 結局、大学では専門分野の基礎を。大学院では自分が専攻し実際に研究する分野に必要な倫理も含め実務的な部分を学びます。 私自身は大学は就職と資格のために行きましたが、自分がやりたいと思うことのために進むと考えていいと思いますよ。

noneya4
質問者

お礼

見聞を深めるためというご意見ですね。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.11

学問をするためです。学問をすれば、仕事先も向こうからやってきます。

noneya4
質問者

お礼

学問をするためというご意見ですね。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.10

常識的には「学問を追求する場」教育機関としての機能。 こちらは多くの方も仰っていますね。 実は大学や大学院などには,もう1つの機能があります。 それは「選別装置」としての役割。 多くの大学がありますが,それらは偏差値によってランク付けされています。 「偏差値の高い大学を卒業した人は低い大学や高卒よりもハイスペックである」と認識されます。 履歴書でも最終学歴と資格取得が最も重視され,趣味特技はオマケ程度の評価であることがこの事実を裏付けています。

noneya4
質問者

お礼

最終学歴と取得資格が重視されるというご意見ですね。

noname#232424
noname#232424
回答No.9

訂正と補足。 >「何を勉強したいかを探せ」(「い」の脱字を訂正) じつは,「東大法学部をでて官僚になりたい」なんていうレベルの学生ほど,「何を勉強したいか」を考えなくてすむのです。「工学部でも農学部でもいいよ」といいかげんに進学しても,かなりのモノになる。 いっぽう,それほどでないレベルだと,「これをやりたい!」と念じ続けていないと失速する傾向があります。高校の先生がそういう指導をするのも,理解できます。 そして,研究室配属の選抜で落ちたりすると,あっけなく折れしてしまう学生がでます。じっさい,高校から情報収集すると,「学部一括で入学して後で選抜制で配属が決まる方式だと,おじけづく生徒が多い」ようです。そこで自由選択制にすると,案じていたとおり配属人数にばらつきがでますが,「うちに来る学生のレベルだと仕方ない」とがまんせざるをえません。(いま在学中の人はそんな裏話は知らなかったでしょ? 笑) 学力だけではく精神も,爪楊枝みたいに細いのですね。「やけくそでも卒業証書さえいただいちまえばいいんだ」と図太くなってほしい,という意図もある回答です。

noneya4
質問者

お礼

大学にいく以上は、まずは卒業することを考えるべきな気がしますね。

noname#232424
noname#232424
回答No.8

>No.4です。私の場合、私の後の方が本音で行こうと書かれていますが、私のことかな? これは失礼しました。「あなたが本音を吐いていない」と言いたかったのではなく,なにかを勉強したいと思って進学する人も当然にいます。 しかし,この質問者さんには勉強したいことがないので,「何のために」という疑問が生じたのだと,ぼくは判断しています。そのとき,高校の先生などは建前をいう立場の職業なので,「何を勉強したかを探せ」と言うでしょう。「目的をもって生きろ」とも。たぶん世間でもそういう発言が多いだろう。それで困ったので,ネットに投稿したんでしょう。 ぼくだって教育者のはしくれだから(笑),おなじことを言うべき立場にあるけれども,本音で「学歴を得るためでおおいに結構じゃない」と答えたのです。

noneya4
質問者

お礼

建前と本音があるというご意見ですね。

回答No.7

No.4です。私の場合、私の後の方が本音で行こうと書かれていますが、私のことかな? 私のなりたい職業は資格を取得するもので、大卒の資格がなくてもつけるものでした。本音でもやはり第一は勉強を深めるためです。ただし将来つきたい職業と関連はしていました。 話が合わなかったのは事実です。大卒という肩書き欲しさだけの方とは。 中には大卒の資格を取得しないとつけない職業もありますが、やりたいことと一致していないと後で苦しむことも事実です。このコミニュティでも、そういう悩みを質問している方がいます。

noneya4
質問者

お礼

勉強を深めるためだというご意見ですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんにちは。 一般的には大卒とか大学院修了の学歴がないと就職することが出来ない大企業など希望する就職を目指すために行く人が多いのではないでしょうか。 また、大学の医学部とか薬学部を卒業しないと医師や薬剤師の国家試験を受験することが出来ないため、これ等の資格を得るために行く人もいるでしょう。 ちなみに、私の姪(姉の娘)は四年制だった頃の薬学部を卒業して薬剤師の国家試験にも合格しましたが、就職を希望してた製薬会社には採用されず、薬学の研究は断念して医学部に入り直して今では心療内科の医師になってますけど、姪のように国家試験の受験資格を得るため大学に二度も行く人もいるでしょう。

noneya4
質問者

お礼

学歴のいる仕事、資格の取得というご意見ですね。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

第一には,大卒でないと就けない職業に就くため,および,修士号や博士号がないと就けない職業に就くため。その職業が漠然としている場合でも,学歴があればいろいろな可能性が生じる。本音でいこうよ。 推薦入試の面接試験ではしばしば「志望理由」を質問しますが,第一はあたりまえだろうからお互いに口にしないだけです。そこで第二の理由,すなわち「何を勉強したいか」を応答するわけですね。そのとき,「日本史,とくに近世の経済活動に興味があります」などと答えながら,3年生でイスラム史ゼミを選択する学生がいても,みんなお見通し。学問的にそれくらいの互換性はあるだろうし,「虚偽の答えをしたから2年前に遡って合格を取り消す」なんて大人げないことは言わない。ただ,「何も考えたことがない」だと困るのです。

noneya4
質問者

お礼

就職のためだというご意見ですね。大学に入って学んで勉強した結果、志望が変わるということはあるかもしれませんね。

回答No.4

自分の興味のある勉強をさらに深めるため、です。 大学では、勉強の仕方を学び(色々な考えに触れることになります)、さらにテーマを極めたければ大学院に行って研究をするという感じでしょうか。 確かに就職のための肩書き欲しさにくる人もいます。ですが、そういう人とは話が合いませんでした。

noneya4
質問者

お礼

自分の興味のある分野の勉強すること、勉強の仕方を学ぶこと、肩書きというご意見ですね。

関連するQ&A

  • ○○大学と××大学と△△大学と...

    この時期になると○○大学と××大学と△△大学に受かったが、どちらに入るべきか? などといった質問が目につきますが、これはどういうことなんでしょう? 『志望する理由』があるから『志望校』なのであって、『志望する大学』だから受験するのでは? どちらの大学に入りたいかは受験する段階でもう決まっている筈なのでは? ここに寄せられる○○大学とかいうのは全部滑り止めで受かった大学なのでしょうか?

  • 「危ない大学・消える大学 2015」について

    「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著 2013年入試偏差値による私立大学分類 (P87~P98より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。主要大学のみ抜粋) 【SAグループ】私学四天王 慶應義塾大学・国際基督教大学・上智大学・早稲田大学 【A1グループ】一流私大 青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・明治大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学 【A2グループ】一流私大 成城大学・成蹊大学・法政大学・明治学院大学・南山大学・関西大学・西南学院大学 【Bグループ】準一流私大 獨協大学・國學院大学・駒澤大学・芝浦工業大学・専修大学・東京農業大学・武蔵大学・武蔵野大学・愛知大学・愛知淑徳大学・中京大学・佛教大学・龍谷大学・甲南大学・立命館アジア太平洋大学 【Cグループ】中堅私大の上位 北海学園大学・東北学院大学・文教大学・玉川大学・東京経済大学・東京都市大学・東洋大学・日本大学・立正大学・神奈川大学・名城大学・京都産業大学・大阪経済大学・摂南大学・近畿大学・広島修道大学・松山大学・福岡大学 【Dグループ】中堅私大 亜細亜大学・国士舘大学・産業能率大学・工学院大学・大正大学・拓殖大学・東海大学・東京工科大学・東京電機大学・二松学舎大学・金沢工業大学・岐阜聖徳学園大学・愛知学院大学・愛知工業大学・中部大学・大阪工業大学・神戸学院大学・阪南大学・久留米大学 【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい 北海商科大学・白鴎大学・中央学院大学・城西大学・西武文理大学・駿河台大学・東京国際大学・桜美林大学・帝京大学・淑徳大学・千葉工業大学・大東文化大学・高千穂大学・文京学院大学・明星大学・目白大学・和光大学・関東学院大学・山梨学院大学・常葉大学・名古屋学院大学・大同大学・大谷大学・桃山学院大学・追手門学院大学・四天王寺大学・大阪商業大学・帝塚山大学・岡山理科大学・広島国際大学・広島工業大学・広島経済大学・九州産業大学・福岡工業大学・熊本学園大学・沖縄国際大学 ※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。千葉工業大学、大東文化大学、帝京大学、明星大学、和光大学、関東学院大学、追手門学院大学など相応な知名度がある、認知されている大学が含まれるのはここまでである。 【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ 北海道工業大学・盛岡大学・尚絅学院大学・流通経済大学・上武大学・明海大学・尚美学園大学・聖学院大学・日本工業大学・千葉商科大学・千葉経済大学・嘉悦大学・埼玉工業大学・多摩大学・東京情報大学・帝京科学大学・日本文化大学・神奈川工科大学・桐蔭横浜大学・横浜商科大学・静岡産業大学・名古屋商科大学・花園大学・大阪経済法科大学・大阪産業大学・関西国際大学・大阪電気通信大学・流通科学大学・徳島文理大学 【Gグループ】定員割れ大学が目立つ 札幌大学・札幌学院大学・富士大学・高崎商科大学・常盤大学・城西国際大学・共栄大学・平成国際大学・ものつくり大学・江戸川大学・千葉科学大学・清和大学・帝京平成大学・東洋学園大学・長野大学・中部学院大学・同朋大学・名古屋産業大学・京都学園大学・大阪国際大学・大阪学院大学・帝塚山学院大学・姫路獨協大学・福山大学・四国学院大学・九州共立大学・九州国際大学・福岡国際大学・日本文理大学 ・崇城大学 【Nグループ】危ない大学・消える大学の候補校 札幌国際大学・道都大学・青森大学・ノースアジア大学・作新学院大学・関東学園大学・愛国学園大学・秀明大学・浦和大学・日本橋学館大学・東京富士大学・松蔭大学・愛知産業大学・愛知文教大学・名古屋文理大学・名古屋経済大学・大阪成蹊大学・芦屋大学・甲子園大学・奈良産業大学・岡山商科大学・高松大学・日本経済大学 自分の高校では結構話題になってますが、実社会ではどうでしょうか。

  • 「危ない大学・消える大学 2014」について

    「危ない大学・消える大学 2014」島野清志著 2012年入試偏差値による私立大学分類 (P82~P96より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。主要大学のみ抜粋) 【SAグループ】私学四天王 ・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・早稲田大学 【A1グループ】一流私大 ・青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・明治大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学 【A2グループ】一流私大 ・成城大学・成蹊大学・法政大学・明治学院大学・南山大学・関西大学・西南学院大学 【Bグループ】準一流私大 ・獨協大学・國學院大学・駒澤大学・芝浦工業大学・専修大学・武蔵大学・愛知大学・愛知淑徳大学・中京大学・名城大学・京都産業大学・佛教大学・龍谷大学・甲南大学・立命館アジア太平洋大学 【Cグループ】中堅私大の上位 ・北星学園大学・北海学園大学・東北学院大学・文教大学・玉川大学・東京経済大学・東京都市大学・東京農業大学・東洋大学・日本大学・武蔵野大学・立正大学・神奈川大学・大阪経済大学・近畿大学・広島修道大学・松山大学・福岡大学 【Dグループ】中堅私大 ・亜細亜大学・国士舘大学・工学院大学・大正大学・拓殖大学・東海大学・東京工科大学・東京電機大学・二松学舎大学・金沢工業大学・岐阜聖徳学園大学・愛知学院大学・中部大学・桃山学院大学・大阪工業大学・摂南大学・神戸学院大学・阪南大学・久留米大学 【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい ・北海商科大学・白鴎大学・中央学院大学・城西大学・西武文理大学・駿河台大学・東京国際大学・桜美林大学・多摩大学・帝京大学・淑徳大学・千葉工業大学・大東文化大学・高千穂大学・文京学院大学・明星大学・目白大学・和光大学・関東学院大学・山梨学院大学・愛知工業大学・名古屋学院大学・大同大学・大谷大学・追手門学院大学・四天王寺大学・大阪経済法科大学・大阪産業大学・大阪商業大学・帝塚山大学・流通科学大学・岡山理科大学・広島国際大学・広島工業大学・広島経済大学・徳島文理大学・九州産業大学・福岡工業大学・熊本学園大学 ※ 本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業大学、明星大学、帝京大学、大東文化大学、和光大学、関東学院大学、追手門学院大学など相応な知名度がある、認知されている大学が含まれるのはここまでである。 【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ ・札幌学院大学・北海道工業大学・盛岡大学・流通経済大学・常盤大学・上武大学・明海大学・聖学院大学・江戸川大学・千葉商科大学・千葉経済大学・嘉悦大学・埼玉工業大学・帝京平成大学・東洋学園大学・桐蔭横浜大学・横浜商科大学・静岡産業大学・名古屋商科大学・花園大学・大阪国際大学・関西国際大学・大阪電気通信大学・帝塚山学院大学 【Gグループ】定員割れ大学が目立つ ・札幌大学・富士大学・高崎商科大学・城西国際大学・共栄大学・平成国際大学・ものつくり大学・東京富士大学・帝京科学大学・同朋大学・名古屋産業大学・中部学院大学・京都学園大学・大阪学院大学・姫路獨協大学・福山大学・四国学院大学・九州共立大学・九州国際大学・別府大学 ・崇城大学 【Nグループ】危ない大学・消える大学の候補校 ・道都大学・青森大学・ノースアジア大学・作新学院大学・関東学園大学・愛国学園大学・秀明大学・浦和大学・日本橋学館大学・松蔭大学・愛知産業大学・愛知文教大学・名古屋文理大学・名古屋経済大学・大阪成蹊大学・芦屋大学・奈良産業大学・岡山商科大学・高松大学・日本経済大学・福岡国際大学 偏差値が基準になるので一定程度は信用ができますよね。

  • 「危ない大学・消える大学 2015」 について  

    「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著 「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著 2013年入試偏差値による私立大学分類 (P87~P98より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。主要大学のみ抜粋) 【SAグループ】私学四天王 慶應義塾大学・国際基督教大学・上智大学・早稲田大学 【A1グループ】一流私大 青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・明治大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学 【A2グループ】一流私大 成城大学・成蹊大学・法政大学・明治学院大学・南山大学・関西大学・西南学院大学 【Bグループ】準一流私大 獨協大学・國學院大学・駒澤大学・芝浦工業大学・専修大学・東京農業大学・武蔵大学・武蔵野大学・愛知大学・愛知淑徳大学・中京大学・佛教大学・龍谷大学・甲南大学・立命館アジア太平洋大学 【Cグループ】中堅私大の上位 北海学園大学・東北学院大学・文教大学・玉川大学・東京経済大学・東京都市大学・東洋大学・日本大学・立正大学・神奈川大学・名城大学・京都産業大学・大阪経済大学・摂南大学・近畿大学・広島修道大学・松山大学・福岡大学 【Dグループ】中堅私大 亜細亜大学・国士舘大学・産業能率大学・工学院大学・大正大学・拓殖大学・東海大学・東京工科大学・東京電機大学・二松学舎大学・金沢工業大学・岐阜聖徳学園大学・愛知学院大学・愛知工業大学・中部大学・大阪工業大学・神戸学院大学・阪南大学・久留米大学 【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい 北海商科大学・白鴎大学・中央学院大学・城西大学・西武文理大学・駿河台大学・東京国際大学・桜美林大学・帝京大学・淑徳大学・千葉工業大学・大東文化大学・高千穂大学・文京学院大学・明星大学・目白大学・和光大学・関東学院大学・山梨学院大学・常葉大学・名古屋学院大学・大同大学・大谷大学・桃山学院大学・追手門学院大学・四天王寺大学・大阪商業大学・帝塚山大学・岡山理科大学・広島国際大学・広島工業大学・広島経済大学・九州産業大学・福岡工業大学・熊本学園大学・沖縄国際大学 ※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。千葉工業大学、大東文化大学、帝京大学、明星大学、和光大学、関東学院大学、追手門学院大学など相応な知名度がある、認知されている大学が含まれるのはここまでである。 【Fグループ】知名度の低い大学が目立つ 北海道工業大学・盛岡大学・尚絅学院大学・流通経済大学・上武大学・明海大学・尚美学園大学・聖学院大学・日本工業大学・千葉商科大学・千葉経済大学・嘉悦大学・埼玉工業大学・多摩大学・東京情報大学・帝京科学大学・日本文化大学・神奈川工科大学・桐蔭横浜大学・横浜商科大学・静岡産業大学・名古屋商科大学・花園大学・大阪経済法科大学・大阪産業大学・関西国際大学・大阪電気通信大学・流通科学大学・徳島文理大学 【Gグループ】定員割れ大学が目立つ 札幌大学・札幌学院大学・富士大学・高崎商科大学・常盤大学・城西国際大学・共栄大学・平成国際大学・ものつくり大学・江戸川大学・千葉科学大学・清和大学・帝京平成大学・東洋学園大学・長野大学・中部学院大学・同朋大学・名古屋産業大学・京都学園大学・大阪国際大学・大阪学院大学・帝塚山学院大学・姫路獨協大学・福山大学・四国学院大学・九州共立大学・九州国際大学・福岡国際大学・日本文理大学 ・崇城大学 【Nグループ】危ない大学・消える大学の候補校 札幌国際大学・道都大学・青森大学・ノースアジア大学・作新学院大学・関東学園大学・愛国学園大学・秀明大学・浦和大学・日本橋学館大学・東京富士大学・松蔭大学・愛知産業大学・愛知文教大学・名古屋文理大学・名古屋経済大学・大阪成蹊大学・芦屋大学・甲子園大学・奈良産業大学・岡山商科大学・高松大学・日本経済大学 高校の担任はEグループでは微妙といいます。ただ自分の偏差値はそれ以下です。どうしたらいいですか。

  • 大学院大学

    時々、大学院大学というのを耳にします。奈良先端科学技術大学院大学、北陸先端科学技術大学院大学、京都情報大学院大学等、これらの大学院大学と呼ばれるものはどうやら大学というものがないようですね。大学がないというか、学部生がいないというんでしょうか。普通は、例えば大阪大学から大阪大学大学院などに進学すると思うのですが、このような大学院大学と呼ばれるものはどういった方たちが行くのでしょうか?HPで見たところずいぶん研究設備などがととのっているようなのですが、非常に成績優秀だった方がこの大学院大学でしている研究内容などにひかれて進学するのでしょうか?

  • 大学院大学とは?

    大学院大学とは大学なのでしょうか?それとも、大学院なのでしょうか? 大学院だけの大学という説明がありましたが、よけいわかりません(笑)。

  • 大学→大学院について

    大学に行かなくても大学院に行くことは可能ですか? 基本的には大学に行かないと行けないと思うのですが、大学に行かなくても大学院に行けるような措置はありますか?

  • 大学院大学

    大学院大学、は学部のない大学院だけの大学だということでよろしいでしょうか。 学部を持たずに大学院だけを運営するということには、どのような利点があるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 大学と大学院について

    大学と大学院について質問なのですが、 試験を受けて大学から大学院に進学するときは、同じ大学出身のほうが他校から試験を受ける人より有利なことがあるのでしょうか。 東大のHPを見たら同大学の人のほうが多く入学していたので・・ 大学についての知識が浅いので、大学から大学院への進学の仕組み自体いまいちよく分かってません、馬鹿な質問してたらごめんなさい。

  • 大学は諦めて大学院から。。。

    大学入試もまだ終わっていない者です。今高3で大学選びに迷っていますが、第一志望の 大学に今のままでは行けそうにありません。多分努力しても無理です。そこで今思っている のが、大学入試ではワンランク下げて、大学院を第一志望の大学の大学院へ行こうかな…と 考えています。この考えは甘いでしょうか?甘すぎたら遠慮なく言ってください。 ちなみに、大学が無理なら大学院からでいいやぁ-というような考えではありません。 かなり勉強もして努力もしていますが、それでも無理そうなので…(TT)