• 締切済み

御柱祭の起源

長野県の諏訪市では7年に1回「御柱祭」がとり行われます。 通常の祭礼とは明らかに異なる古い土俗的な雰囲気を感じます。 この祭りの起源について何か研究されているのでしょうか? 例えば、縄文やアイヌとの関係、他に類似の祭はないか等々。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

下記のような参考URLがありました。   http://www.tohyamago.com/event/onbasira_roots/

関連するQ&A

  • 御柱祭

    こんにちは。 長野県 諏訪大社で数え年7年に一度、開催される『御柱祭』ですが、今年は開催の年に当たります。 前回2016年には『建て御柱』で死者が出ていますし、祭りの度に死者が出ている奇祭であり、生命軽視だとして、弁護士が宮司を業務上過失致死で告訴しています。 今年は祭最大の見せ場、『木落とし』を行わないとの事ですが、山から切り出した木をどの様に運ぶのですか? 木落としは行っても、木の上に氏子がまたがらない、人が乗らない、としたら良いと思うのですが、それでは駄目だったのでしょうか。

  • 行って見て感動した、日本のお祭りは。

    そろそろ夏も終わりそうですが、日本には昔から、お盆の祭りや、秋の収穫祭りなど、各地でその地方独特のお祭りがありますね。 その中で、あなたが行ってみて感動したお祭りは有りますか。 僕が行った中で感動したのは、諏訪大社の御柱祭りです。 とは言っても、一番勇壮な斜面を御柱に乗って滑り落ちるところは見られず、市中をみんなで御柱を引いて回るのに参加しただけです。 それでも、あの有名な七年に一度のお祭りに参加したという、感動が残っています。    「長野市のPRポスターから」

  • 御柱祭(諏訪)の木落としが初めて行われたのはいつごろでしょうか?

    お世話になっております。 御柱祭(諏訪)の木落としが初めて行われたのはいつごろでしょうか? 祭りの起源自体は、平安時代以前からと記述がありましたが・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 長野県諏訪市のフリーペーパーについて

    長野県諏訪市のフリーペーパーについて 7月に長野県諏訪市でカルチャー講座を開催します。 そのための広告を出したいのですが、長野県在住ではないので諏訪市周辺で良く読まれているフリーペーパーがあるのかすらもわかりません。 恐れ入りますが、諏訪市周辺に住んでいるかたで、フリーペーパーや新聞広告など有料で構いませんので広告を載せられる雑誌をご存じの方、ぜひぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北アルプス

    長野県諏訪市から見える 北アルプスです 画像が分かりにくいけど 諏訪湖の向こうに見える 北アルプス 諏訪市から見える 山の名前が分かれば 教えて下さい

  • 諏訪市での耳型採取について

    長野県諏訪市在住です カスタムIEMを考えているのですが、諏訪市周辺で、耳型(インプレッション)の採取ができる店はありますか?

  • 長野県の茅野市・諏訪市周辺で

    長野県の茅野市・諏訪市の周辺でおいしいお店を知りませんか? なるべくお安めのお店が良いです。

  • 長野、新潟の名所といえば?

    「長野」もしくは「新潟」の名所と言えばどこを思い浮かべますか? 例)諏訪大社の御柱祭   苗名谷   野麦峠 絶景といわれる場所や歴史的背景のある場所など。 社内報で各地方の名所を紹介しなくてはいけないのですが、長野も新潟も行った事がなく思い付きません…。何か思い付くものがありましたらお願いします。

  • 市町合併

    長野県の岡谷市在住の者ですが、平成17年くらいに、諏訪3市町(諏訪市・岡谷市・下諏訪町)で合併をして、諏訪市になるらしいですが、それについてどう思われますか? なんだかメリットもデメリットも良く分からないまま地元の名前が消えてしまう事が悲しいです。

  • 輪抜け祭り

     高知市内では、いろいろな神社で6月30日に「輪抜け祭り」が行われ、境内に茅の大きな輪が作られて、その輪を参拝者は3回くぐって、今年の夏も病気せずに越せますようにとお祈りしますが、このような風習は全国的にありますか?  香川県や徳島県には、なかったと思います。松山では、「輪越し祭り」と言っていたと思います。  高知県内でも、郡部幡多地域や室戸方面では、ありますか?

専門家に質問してみよう