• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼にお金を貸してほしいと言われ別れました。)

彼にお金を貸してほしいと言われ別れました。

pct10968の回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.8

じじいです。 >信頼失いたくないから。お金が絡むとロクな事ないと思うよ?ごめんねーケチで(笑)」と断り「もうあなたとは無理」と即別れてしまいました。 お金にルーズな人間は見込みが無い。 時間の無駄をしないで済みましたね。 >彼はお金目当てだった事で間違いないですか? 金にルーズだから、そのまま付き合っていたら、良い金づるを見つけたぐらいには思われていたかも知れません。 目利きが利きましたね。

24750700
質問者

お礼

>お金にルーズな人間には見込みがない 本当にそう思います。男性以前に人間としてですね。 お金と時間を無駄にする前に終わらせて良かったと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お金について・・・

    あたしは今高3です。一つ年上の浪人生の彼氏がいます。 学生はやっぱ割り勘ですか??あたしは今、だいたいはおごってもらってます。でも彼は浪人生だからバイトもしてないみたいだし多分お金ないと思います。でも、お会計の時に店員さんに「お会計は御一緒ですか?」と聞かれて彼は、「はい」って言うもんだからいつもお金は彼氏もちです。 付き合った当初は割り勘してたのですが、最近ではしてません・・・。こんなに気にするならあたし払えよ、って感じなんですが、な-んかそれを言うきっかけがなかなかなくて結局いつも彼氏のおごりです。 でも、あたしもたまにいつものお礼の気持ちをこめてプレゼントしたりします。DVDとかだけど。 実は前にそのお金の事で喧嘩した事あるんです。 ホワイトデ-の日に、ブレスを買ってくれるといって、待ち合わせしてたのですが、一時間遅刻した上に「お金忘れた」とか言うんです。前日に買う約束してたのにそんなのありえませんよね!?そして彼氏、お金ないとか言ってたくせにそのホワイトデ-の日に自分の靴買ったんです!わざわざホワイトデ-の日に!お金なくて彼女のプレゼントも買えないって言ってるのに。あたしはブチ切れて、おまけに「いつもお金ないないばっかり言って-!」って怒ってしまったんです。それからと言うもの、彼氏はお金に関しては依然よりおごってくれたりするようになりました(笑) あたしは、おごって欲しいとか、金払え~とかそ-ゆ-意味で怒ったんじゃないんです。やっぱりプレゼントとかって大切だと思うし、なんかお金にケチな人って人間的にもケチくさいと言うか、つまり自分の事しか考えてないって言うか、とにかくあまり好きじゃないんです。お金自体はど-でもいいんです。気持ちの問題!でもやっぱ悪いなぁ~という気持ちです。そりゃそ-ですよね。でも前のケンカの事もあるし、なかなか言い出せないんです・・・。

  • ≪お金付き合いについて≫

    ここ最近、お付き合いする上で「お金」について、 敏感になってしまいお尋ねしたく、ここにたどり着きました。 付き合ってる期間など関係なしに、 デートとかで発生するお金の支払いってどうしたらいいのでしょう? 私はデートでも割り勘を希望していますが、 ある人は支払うといい、半分を渡そうとすると怒りました(!) また、ある人は割り勘…。 またまた、ある人はおごってという。 どのパターンが一番いいのかわかりません。 一応社会人でそれなりにお金はありますが、 友人の1人は、おごってもらうようにしたほうが可愛いと思うというし、 あんまりおごってというと不謹慎な気がします。 あまりお金について考えたくないのですが、 元来のケチ性格が災いしたのか、 デートにいっても支払いの事を考えて全くエンジョイできません。 多少なら(というより割り勘)だしてもいいけど、 全額だしたら、たかられるとか色々不安を感じています。 一般論として女性も男性も意見…聞かせていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • お金で愛情は計れる?

    基本凄く優しい彼氏がいるのですが、食事などは大体割り勘( 彼が少し多め)です。 わたしより3歳年上の30歳です。 よくいえば金銭感覚がしっかりしている、悪く言えば少しケチ…? 私は割り勘でも全然いいと思うのですが、周りの子達の話を聞いていると「彼女のことが本当に好きならほとんど彼氏が出すよね」と言っています。 私の彼氏も、付き合う前や付き合いたての頃はほとんど彼氏が払っていたのですが、私が悪いと思い毎回彼より先にお財布出して待ったりしているうちに割り勘になっていきました。 決して彼の方から「いくら払ってね」みたいなことは言われませんが、お金を出す出さないというのも、愛情の大きさって表れるのでしょうか?? 男性の方、どんなに好きな彼女でも割り勘!という人いますか?? お金に細かい=愛が薄いと思いますか??

  • A型の男性ってお金に細かい人が多くないですか?

    私が付き合ったA型の男性はとにかくお金に細かい人が多いです かなり細かい単位までワリカンは当然でした。 今日はカレが出して、今度は私がお金を出す・・・・っていう事ができない人が多かったんですけど たまたまでしょうか? A型の男性はお金に細かいって思った事ありますか? 会計の時、いつも以上に気を使ってしまいます

  • お金は無いけど。

    お金は無いけど。 彼女とデートやらいろんな種類の友達と遊びに出かけたりして、支払いも多くて、ギリギリな生活を日々送ってます。 お金が無いなら遊びは控えれば良いんですが、友達付き合いも大切にしたいし、彼女と一緒にいる時間も大切にしたいし、でなかなか、¢遊べない£とも言えません(笑) 彼女とならどちらかの家に遊びいけばいいかもしれませんが、まだ互いに家に行きにくいのでできません。 遊べないと言うと、友達には(自分は多忙なので)¢遊び過ぎ£とか¢どうせ、今日も遊べないんでしょ£とか¢彼女とばかり遊びに行って£とか思われたくないし、彼女には寂しがられるし、で大変なります。 お金無いのに、なんか見栄?常識?プライド?か分かりませんが、デート代は、ほぼ自分が払います。彼女も働き始めてまだ時も経ってませんのでお金はそんなに無いみたいです 自分はお金が無い的な事は言うときはあれど¢割り勘にしない?£なんて言えませんし。 友達付き合いでは割り勘、がメインですが。 遊び行くとき、自分だけ抑えてもストレスになりそうな気もしますが、自分だけ節約、安い物を買うようにしようかとも考えます。 みなさん、お金がないときの友達付き合いや恋人とのお付き合いはどうされてますか?

  • お金を貸したのに忘れてる人って…。

    お金を貸したのに忘れてる人って…。 高校生なのですが、この前友達の誕生日プレゼントを割り勘でかってじゃあ明日おかねよろしくってことで僕がはらっておいたのですがその日になってもお金を返してくれません。 その人は前も忘れてたといってだいぶあとになって返されました。 正直多少図々しいと思われてもトラブりたくは無いのでそう言うことをきちっキチッとやりたいタイプなので忘れてたと云われるとえっ?? それ本当にいってんの?と思ってしまいます…。 僕がおかしいのでしょうか? また金額も2000円弱なので僕のなかではまあ割りと大きいと思われるお金だと思います。(高校生と言うこともあり) もし同じ経験。特に忘れることをしたひとがいましたら是非回答お願いしますm(__)m

  • お金があるのにお茶代を出さない男性

    20代後半の女性です。 婚活を通じて知り合った男性と2度目のデートをしました。そのとき、1000円もしないお茶代を彼は奢ってくれませんでした。 その後偶然見た彼の財布の中にはお札がいっぱい入っていて、お金が無かったというわけではないようです。お金が無いならまぁ仕方ないと思えるのですが……、でも男性なら気のある女性の前ではかっこつけたいものではないでしょうか? 「ケチな男性」というより、「私にかけるお金は無い」と意思表示されたようでショックでした。 ちなみに初回デートは奢ってくださり、私もお礼をちゃんと申し上げました。 男性は30代の公務員で、私はアルバイトなので彼の年収は当然倍以上あります。その事は男性も知っています。 現在ではデート代を割り勘にするという男性もいると聞きます。例え本命が相手でも、割り勘にするものなのですか?それとも、やはり私にかけるお金は無いという意思表示だったのでしょうか? また会いましょうと誘ったのもメールをするのはいつも私からで、どんな相手でも3回は会おうと考えていますが……もう脈なしと割り切ってお別れした方が良いでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • 金目当てにしか見れない

    男性の方 この文で気分を悪くさせてしまうかもしれませんが ご理解おねがいします 18才の女です いままで付き合った期間は合わせてたった5ヶ月で私は付き合ってもなかつづきしません 今は一年以上彼氏はいません デートをしても楽しいと思ったことがなく デートをして映画やご飯をおごって貰ったりして 今日デートした甲斐があったなーなどと思ってしまいます そしてそのためにデートをしているのだと思ってしまっています 逆にワリカンされたら泣くぐらい落ち込んでしまうのではないかとおもいます ワリカン=好かれてない と考えてしまっています 私は前回の失恋で付き合う意味とかよくわからない事に気づき 付き合ってても誕生日プレゼントをくれなかった元カレ と 付き合ってなくても惜しみもなくプレゼントをくれた人 を比べると別に付き合っている意味ってないのではないかとおもってしまいました。 すきな男の人とただ一緒にいることを幸せと思わない ただ一緒にいるって時間の無駄とか… こんなことをおもってしまうのっておかしいですよね? 私はまだ本当好きになった人がいないからこんなこと思ってしまうのですか? それとも一生恋愛をするべきではないですか? 私を何か改善する方法ってないですか? 悪いところなど教えてください

  • 愛情とお金と誕生日(長文です)

    恋人とお金についての質問です。 わたしはどちらかというと自分が家事(日々のことからゴミ出し、お弁当作りまで)をやりたい方なので、男性にはその感謝の心や愛情をオサイフで示してもらいたいタイプです。逆に男性に家事や料理をされるのはあまり好きではありません。 あと、自分が男だったらやっぱり無理してでも彼女を経済的に支えたいと思うと思います。 今の彼氏は自他共に認める『ケチ』です。(自分で言ってます) それでも付き合う前の不安が相当だったので思ったよりおごってくれるときもあるし、お弁当の材料代ももらっています。 しかし基本はほぼ割り勘です。 収入も数万円ぐらいしか変わらないし結婚しているわけではないので、相手のお給料を知ってからはこんなもんかな?とおもってました。 ちなみに精神的な愛情は相当注いでもらっていると思います。 結婚したいともいわれています。 しかし、環境の違いというか小さな違和感みたいなものが時々ムクムク目覚めてくるのです。 今の彼は3つ下です。年上年下に関わらず、なぜかわたしの周りにはたまたまお金は男が出す、という意識を持った男性が多かったです。 私は感謝の気持ちを料理や手作りの物で返していました。 もっといえば私もプレゼントなど特別な日でなくてもする方です。 きっとそういう事が好きなのだと思います。 もうすぐわたしは誕生日です。 昨日彼氏から『お買い物行こう』といわれました。 この間『何欲しい?』て聞かれたときに適当にブーツなど答えていたので買ってあげるみたいな言い方をされました。 本当に身勝手なのですが、思わず『いらない、わたしそういうの好きじゃないの』って言ってしまいました。 相手もきょとんとしてしまって『あ、そうなの…???』って言われました。 わたしが突っぱねた理由と言うのが、 (1)プレゼントを今頃になってリサーチする、自分で何が欲しいか見極めて選んで買ってくれない事への不満 (2)言ったかどうか定かではないのですが、わたしははじめて付き合った一年目は絶対指輪(安くていいんです)が欲しいということ。 以上の理由から思わずわけのわからない感情的な態度をとってしまいました・・・。 お金云々だけの問題ではないのですが、ケチだケチだと自称されているので自分も安っぽく扱われている気になる時があります。 あと、彼氏にとったら学生生活以来初めての彼女なので学生のままなのかも知れません。 私の場合、一月前から相手の欲しがっているものをさりげなくリサーチし、プレゼントもメイン、サブ、笑いの取れるものとみっつぐらい用意し、行きたがっていたお店を予約するか、フルコースの手作り料理に腕をふるいます。もちろんケーキも作ります。テニス好きな彼氏のためにテニスコートを借りたこともありました。彼氏の会社の人たち(仲が良かったので)をこっそり呼んでびっくりさせて大勢でお祝いしたりしました。 やはり相手も感激してくれるので、私の時もたっぷりお祝いしてもらえました。 相手もわたしが何を欲しがっているか熟知しているので、一緒に買いにいかなくても誕生日には感動するプレゼントをもらうことができました。 ちなみに基本的誕生日に使う予算は3万~5万です。 決してわたしもお付き合いをした人たちも裕福ではありません。 きっと彼氏は彼氏で優しさで言ってくれたのに嫌な気分になったと思います。申し訳ないです。 でも友達期間の頃そういう話をすごいしていたのでてっきり分かってもらえていたと思っていました。 『指輪(買ってくれようとしていたブーツとかの相当額)買って欲しい』って言ったら喜んで買ってくれると思うのです。 でも自分から言うのはやっぱり嫌なんです・・・。 もうすぐ一緒に暮らすのですが、生活費の面もどこかで自分は家事をするのだから彼には多めに払って欲しいという欲求が出てきます。 自分の父親がうんざりするくらいケチでした。 しかし芸術的な面があるのと、母親が無欲でわたしと正反対な『男性を養ってもいいタイプ』なので、例えば父親が描いた絵を誕生日プレゼントで喜べる人です。 しかし私は確かにそんな母は可愛いと思いつつ、父に対しては『そんなの自分が描きたいから描いてるだけじゃん。お金使いたくないだけじゃん』とどこかで父と母の間に愛情は感じても、母は軽んじられていると思ってしまいます。 わたしも手作りの絵や曲をプレゼントしたことあります。 でもそれはメインのプレゼントも用意しての話です。 わたしが大げさすぎるんでしょうか。 お金に対する考え方は様々だと思うのですが、皆さんの意見を聞かせてください。 彼氏とは感受性やもっと内面的な部分で合うので『別れたほうが良い』などの回答はご遠慮ください。

  • ケチって…

    この間、友人(女性・32歳)が別れました。 相手をふったのですが、その大きな理由としては「相手がケチで貧乏」だったからだそうです。 例えば友人の誕生日にも「1万しか出せない」と言う彼氏だったそうです。因みに彼氏の年齢は、確か33歳だったと思います。(正社員で働いています) ケチかどうかは人によると思いますが、私はこの彼を「少しケチ」だと思いました。失礼ですが、33歳の定職についた男性が32歳の彼女に出せるプレゼント代が1万って…ちょっと情けないかな、と。 別の友人は「かなりケチ」と言いました。 ズバリ皆さんの感覚ではいかがですか?? 余談…「付き合って半年も経っていなかったし、結局お金より愛が足りなかったのね~」…という事だったのかなぁ、と友人と私は語っていました。 アンケートですので、気軽にお答え下さい。結果は彼女が知りたがっているので伝えます(笑)