• ベストアンサー

ケチって…

この間、友人(女性・32歳)が別れました。 相手をふったのですが、その大きな理由としては「相手がケチで貧乏」だったからだそうです。 例えば友人の誕生日にも「1万しか出せない」と言う彼氏だったそうです。因みに彼氏の年齢は、確か33歳だったと思います。(正社員で働いています) ケチかどうかは人によると思いますが、私はこの彼を「少しケチ」だと思いました。失礼ですが、33歳の定職についた男性が32歳の彼女に出せるプレゼント代が1万って…ちょっと情けないかな、と。 別の友人は「かなりケチ」と言いました。 ズバリ皆さんの感覚ではいかがですか?? 余談…「付き合って半年も経っていなかったし、結局お金より愛が足りなかったのね~」…という事だったのかなぁ、と友人と私は語っていました。 アンケートですので、気軽にお答え下さい。結果は彼女が知りたがっているので伝えます(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

正直、そういうことを言う人には1円だってあげたくないですね。 30代になれば結婚だって考えるので結婚費用のことも含めると貯金をしないといけません。 今の社会は正社員といえど、そんなにたくさんもらえる時代じゃないですよ。 もちろん、彼とのやり取りでいろいろあるんだとは思いますが、金額だけで愛情をはかるのは違うような気がします。 僕は30代ですが、自分の月の小遣いは2万です。 そのうち半分は出せません。 残業がないと正社員でも月給20万程度の人は結構いますよ。 彼の収入は知りませんが、金額で判断できないと思います。

noname#17983
質問者

お礼

友人も言っていましたが、やはりその人には「愛」が足りなかったんだと思います。 普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; さすがにその彼氏の月給までは私も聞いてないのですが、私の彼氏の給料も残業がないと結構安いですね…。(私も安いですが) おっしゃるように勿論それだけでふったのではなく、諸々あったわけですが、それがきっかけになったようです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#15509
noname#15509
回答No.11

彼が彼女に対する愛情が足りないんじゃなくて、彼女が彼に対する愛情が足りないんじゃない? 相手がケチで貧乏なら何故付き合ったのか?って感じです。 結局彼女は愛情の量=お金の量って考えなんじゃないでしょうか? もう30過ぎてるわけですから量より質が大切だと理解できるようになった方がいいかも・・・ 1万円でも買ってくれるというだけで十分だと思わなきゃお嫁にいけないよー。

noname#17983
質問者

お礼

すみません、皆さんこの文章だけでは分からないと思いますが、彼女が彼を好きではなかったのはやはり分かりますが、彼氏も彼女を好きではないのでは…という節もありました。なので、皆さんのおっしゃるように今回は別れて正解だったと思います。 でも友人も普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; 有難うございました。

noname#17983
質問者

補足

短時間に沢山ご回答くださり、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48932
noname#48932
回答No.10

どんなに高いモノでも、自分が欲しくないモノを貰っても嬉しくないです。 だけど「私が欲しい物はコレ。絶対に欲しい!コレ以外に欲しい物が考えられない。」という場合です。 (値段じゃないです。 気持ちを汲んでくれるかどうかが重要です。 ここで、「○万しか出せない」という態度を崩さない男性だったら、「私が喜ぶモノをプレゼントしたい。」って気持ちじゃなくて、「自分の為の体裁なのね。」って思ってしまいます。)

noname#17983
質問者

お礼

「どんなに高いモノでも、自分が欲しくないモノを貰っても嬉しくないです」 これは私も分かります。これは結局気持ちっていうか、お金出さえ出せばいいというような態度なのがひっかかるんですよね…。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15676
noname#15676
回答No.9

#1です。 彼氏に愛がなかったのではなく あなたのご友人に愛がなかったのです。 勘違いされているようですので 指摘したします。

noname#17983
質問者

お礼

うーん…私にはどちらにもないように感じましたが、当人ではないので「なかったと思う」としか言えません。 再度有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.8

4791miさん、こんにちわ。男なら気前よく出したいところですが。何か考え(???資金)が有るとか、あなたの様子見とか。もう少し様子をうかがったらどうです?

noname#17983
質問者

お礼

すみません、もう友人は別れてしまったそうです。(私自身の相談という訳ではないです、紛らわしくてすみません) 今回の事はきっかけで、勿論諸々あって別れに至ったようで復活はなさそうです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ケチとは思いません。 だってプレゼントを用意してくれるんですもの^^ そりゃあ自分の趣味に月何万もつぎ込んでお前のプレゼントにかけるお金はない!と言われたらかなりショックですが・・・(笑) でもはっきり言ってくれるので良いと思います。 以前どなたかが投稿していたので金融会社に借金をしてまでプレゼント代がないことを隠していた彼氏さんがいたそうでさすがにそれだったら私ならいらないと思いました。 お金=愛ではないと思うので「ケチで貧乏」だからふるという行為には理解できません^^;

noname#17983
質問者

お礼

友人も言っていましたが、やはりその人には「愛」が足りなかったんだと思います。 普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; 勿論それだけでふったのではなく、諸々あったわけですが、それがきっかけになったようです。 借金したお金でプレゼントなんてほしくないですよね…; 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

人それぞれ金銭感覚が違いますが、1万でケチとは思いませんね。 プレゼントが1万だからと振る事自体 最初から愛情がなかったんですよ! その彼もこういう彼女に振られて良かったと思いますよ!本当に相手が好きなら金額じゃなくプレゼントしてくれるという気持ちだけで満足するはずですから。 しかし この彼女これからも プレゼントの金額で男を選ぶのですかね?

noname#17983
質問者

お礼

友人も言っていましたが、やはりその人には「愛」が足りなかったんだと思います。 普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; 勿論それだけでふったのではなく、諸々あったわけですが、それがきっかけになったようです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ケチだとは思いません。 が、「1万しか出せない」と口に出したことに関しては「ケチな男だなぁ」と思います。

noname#17983
質問者

お礼

口で宣言するあたり、無粋という事ですね。 友人も言っていましたが、やはりその人には「愛」が足りなかったようですね…。 普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YamaYoshi
  • ベストアンサー率29% (91/313)
回答No.3

ケチかどうかは決めがたい。 定職についているからといって、お金を持ってるというのは、固定観念以外のなんでもないと思います。 孤児院に寄付しているのかもしれない、 だまされて借金しているのかもしれない 友人の起業した会社に勤めてて、給料出るまでまだ発展してないのかもしれない。 例としては、 小遣いとして月に1万2千しか使えない人が、1万円も出してくれるなら、それはケチにならないでしょ? 貧乏=ケチになってませんか?

noname#17983
質問者

お礼

友人も言っていましたが、やはりその人には「愛」が足りなかったようですね…。 普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; 貧乏=ケチですか…そうかもしれませんね。あまり区別して使ってないかもしれません。 ご意見、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

別にケチだとは思いません。 こういった質問なので、「プレゼントは金額ではなく気持ち」などと紋切り型なことは言いませんが、それでも一万で充分では? お金持ちの友人が多いようで。

noname#17983
質問者

お礼

友人も言っていましたが、やはりその人には「愛」が足りなかったんだと思います。 普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; お金持ちではなく、貧乏の友人が多いです(笑) 有難うございました。 厳しいご意見、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15676
noname#15676
回答No.1

人のお金をなんだと思ってるんでしょうかね~。 1万円に満足できないで別れるなんて考えのほうが よ~っぽど ケ チ だと思いました。 1万円てひょっとして日給より高いですよね~。 そこまでの価値を感じなかったのでは? 失礼だけど彼にとってはあなたの友人とわかれたことは たとえ振られたという立場でも 大大大正解だったと思います。 私だったらあげるときは太っ腹にしても 見返りなんて求めませんよ、愛があれば。

noname#17983
質問者

お礼

友人も言っていましたが、やはりその人には「愛」が足りなかったようですね…。 普段は「お金って言っても愛が一番だよね」と言っているので、すさんだ子ではないのですが…; 厳しいご意見、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女からの誕生日プレゼントが手作りクッキー嬉しい?

    彼女からの初めての誕生日プレゼントが手作りクッキーでも嬉しいですか? 30代半ばの私の友人の話なのですが、付き合い始めて間もない20代前半の彼氏の誕生日プレゼントに手作りのクッキーを渡したそうです。 ここまでならまあ分かる気がするのですが、誕生日に合わせて関東から関西の某テーマパークへ泊まりで行き、交通費から、宿泊代から、食事代から入園費用なども全額を彼氏が負担したそうです。 (企画は彼女) もともと普段のデートも彼氏の全額負担だそうなんですけどね。 それで、誕生日プレゼントは何をあげたの?と聞くと、 「手作りクッキー」のみ。(まあ、彼女的には「私の時間」も入ってるのかな…?) 男性的にはこれでも、彼女ならオールオッケー!!ですか? むしろ「嬉しい」「このまま尽くし続けたい」と思いますか? 女性の私の感覚からすると結構ビックリな話だったんですけど。 (かと言ってあまり高価なものをプレゼントするのも重い気がするけど) 高度な恋愛テクニックなのでしょうか? ちなみに彼女は美人でもモテるタイプでもありません。 3年ぶりの彼氏で、告白されて付き合いはじめたそうです。 彼氏はリッチではなく、バーテンダーになって一年目だそうです。 彼女は彼氏と結婚する気があるみたいですが、今後も上手くいくと思いますか? おまけ:私へのお誕生日プレゼントは手作りマフィンでした(^^)彼氏より格上な気がします(^^)v

  • 恋愛ベタな男性に質問です。

    恋愛ベタな男性に質問です。 1 大好きな大好きな彼女がアクセサリーのコーナーに行ったら、買ってあげたいなって思いませんか?思ってもちゃんと彼女にほしいか聞けませんか? 2 大好きな大好きな彼女と結婚したいって思ったら、彼女が喜ぶような結婚式を考えませんか?たとえお金がなくてもある中で彼女とできることをしようと思いませんか? 3 大好きな大好きな彼女にサプライズでプレゼントしてみたり、ロマンティックなことを考えたりしませんか?? 彼氏の愛はすっごく感じるのですが、恋愛経験があまりないうえに恋愛が下手なのか・・・すっごくケチな男に感じてしまいます。私はお金よりも愛だったのですが、彼のケチさにちょっとのお金と愛は恋愛に必要だと感じるようになってしまいました。あまり考えなかったのに彼といるとすっごくケチになっています。。。そんな自分が嫌です。

  • お誕生日プレゼント。もらってうれしい物は?

    お誕生日プレゼント。もらってうれしい物は? 簡単なアンケート感覚で教えてください。 今後の参考にしたいので・・・^^; あなたは男性ですか?女性ですか? 誕生日プレゼントにもらってうれしい物を教えてください。 具体的に教えていただければもっとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 愛より金?それとも金より愛?

    付き合って4年になる彼氏がいます。性格も似ててお互い一緒にいて楽な相手かなと思っていました。しかし、最近まったく正反対の考え方が出てきたのです。それがタイトルにも書いている愛が優先か、金が優先かと言うことです。私はずばり金です。確かに付き合い始めは、私も金より愛でした。でも最近何するにも金がいるし、何事にも金だなと思っています。しかし、彼氏は金は二の次みたいで、とりあえず、会いたい、一緒にいたいという気持ちが先みたいなのです。それとつながるか分かりませんが、金にルーズなのです。それが私は最近、彼氏の気に入らないところで、彼氏はケチくさいと私に言ってきます。

  • 友達以上、恋人未満の男性への誕生日プレゼントは?

    友人からタイトル通りに相談されたのですが、私はプレゼントをもらうのが苦手で、彼氏と(長いです)誕生日プレゼントをお互いにあげたりした事がないので、あまりいいアイディアが浮かばず皆さんのご意見をお願いします。 友人22歳、誕生日プレゼントをあげようとしている男性も現在22歳です。友人いわく、いい感じになっている相手だそうで、お互いに社会人(その男性は工事関係の仕事)です。 こういった相手にあげるもので私が浮かぶ物といえばネックレス、携帯ストラップなどしか浮かんできません。。。 予算は1万円以内との事です。 何かオススメやこれは?という物がありましたら宜しくお願い致します。

  • ネットで購入

    友人の話です。 友人が彼氏にクリスマスプレゼントに どこどこのお店のこんなバッグがほしいと伝えて 今日一緒に買いに行こうと話したのですが、 彼氏が急きょ仕事になり、 彼氏はそのバックを ネットで購入したとのことです。 友人はそれに腹をたて 彼氏に怒ったそうなのですが 私には全く理解できません。 友人の言い分としては ネットではなく店舗でかってくれた方が愛を感じるし 欲しい商品と違うものをかったのではないかと不安だから というのですが、これって普通の感覚ですか? 後日一緒に買いに行く約束もしていないとのことで 友人の話を聞いても、リアクションに困りました。 友人は中学生の息子がいる、大人の女性です。 そんなことに腹をたてる友人を幼稚だなと思うのですが 皆さんのご意見をお願いします。

  • もうすぐ姑の誕生日…

    主婦新人です。姑の誕生日について教えてください。 お誕生日プレゼントはあげるべきですか? めんどくさいしお金も時間も勿体無いので何もしたくはないのですが、非常識とは思われたくないです。 皆様はどうしてるのか教えてください。 ちなみに旦那は、自分のときにプレゼント貰っているからプレゼントするそうです。このプレゼント交換もこれで最後にしようと言うつもりだから、私は何もしなくていいと言ってます。 ↓質問に関係あるのか愚痴なのかわからない余談ですが… 半年前の義姉の誕生日プレゼントを、義母からは今だに催促されています。(半年前はまだ結婚してませんし、義姉には会ったことすらありませんでした) そんな義母ですから、自分の誕生日プレゼント無いとうるさいのかな…(ーー;) 姑への嫌悪感を捨てきれずに愚痴っぽい文章になり、失礼しました。 よければ教えてください。

  • 友達への誕生日プレゼントをやめたいです

    こんにちは。数年来悩んでいることがあり、質問させていただきます。 私は友達数人と誕生日プレゼントを交換しているのですが、気になることがあります。 友達のうち2人がいつも共同でプレゼントをくれるのですが、どうにも金額が割に合わない気がしているのです、けち臭いと思われるかもしれませんが、貰ったものもあまり欲しくないものなので捨てられず困っています。 他のお友達を含め、その友達には私は大体三千円くらいの予算で毎回用意しているのですが、昨年2人から頂いたプレゼントがどうにも…なラインナップだったので、失礼ながら値段を調べたところ、どう見積もっても二千円チョイしかならないのです。原価以上の高いところで買ったとして、二人で出しているので少なくとも3千円は…とも思いますが、その2人に私は倍の金額を払っているわけで… 加えて、↑の友達一人が他の友達にあげるプレゼントを買う場面に遭遇したのですが、相手から高い香水を貰っていたはずのその子が、千円ちょっとのプレゼントを買っていて、しかもそれが相手のことを考えて選んだものではなく「自分が気に入ったから」という理由だったのを聞いて愕然としてしまいました。 金銭感覚の違いなのかもしれませんが、こんな細かい事でウダウダと悩んでいるのも嫌なので、その2人とは誕生日プレゼントを渡す事自体を止めたいのですが、他の友達には渡したいので、どう言っていいか悩んでいます。 勝手な悩みですが、何か良いアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 恋人に対してなんだか急に冷めるような感覚

    皆さんは恋人に対して急に冷めたりテンションが下がった経験はありますか? 私(20代前半)には付き合って4ヶ月の彼氏(30代前半)がいます。 私にとっては初めての彼氏です。 先日私の誕生日だったので当日食事に出かけ、その後家でケーキを食べてお祝いしてもらったのですが・・。 私は欲しいプレゼントがなかった為「今度でいいよ」と以前から伝えているのでプレゼントは今度という事にしました。 なのでプレゼントはもちろん何もありませんでした。 しかし、私が彼の誕生日のときプレゼント以外に手紙を渡したのですが、彼はそれを読んでとても感動してくれたそうで私の誕生日の時には俺も手紙を書くと言っていたので手紙を楽しみにしていたのですが実際は手紙もありませんでした。 誕生日の1週間ほど前にあった時、私に手紙を書くから楽しみにしててね、と言って購入したレターセットまで見せてくれたのですが・・。 気持ちの問題ですのでプレゼントがないからどうこうというわけではないのですが、なんか彼氏にお祝いしてもらう誕生日ってこんなものなのかな?と思ってしまいました。 私は今の彼が初めてなので他の人の場合どうなのか分かりませんが、彼女の誕生日には日付が変わったらすぐにおめでとうメールや電話がをしたりするものだと思っていたのですが、それもすぐには来ませんでした。 彼に聞いたら「本当は0時になった瞬間おめでとうって言いたかったんだけど忘れちゃって><」との事。 私は彼の誕生日のときどうやったら喜んでくれるんだろう?演出はどうしよう?誕生日になった瞬間誰よりも先におめでとうを言いたい! 等いろいろ思い考えていたのですが、彼はそこまで重要な事と思ってないのかなとその時感じてしまいました。 彼はとても誠実で普段いっぱい愛を注いでくれる人なので誕生日もいろいろ考えてくれているのかなと私が望みすぎていた、期待しすぎていたというのもあると思いますが。 私はその日以降なんだかいろんな不満が出てきて彼に対して急に冷めたような感覚になってしまいました。(彼は気づいていないと思います。) 変な話ですが、彼は性欲が強いほうでよく求めてきます。 でも最近私はなんだかその行為が機械的な事のように感じてしまい、私への事がその行為だけではないと十分分かっていてもなんか嫌というか・・。 彼が私の事を本当に思ってくれているのはすごく伝わってきます。 でもなんかテンションが上がらなくなってしまい・・ みなさんはこのような経験はありますか? そのような場合相手に対してこの状況を伝えたり不満を伝えたり何か行動したりしますか? よろしくお願いします。

  • プレゼントにがっかり?されました 。

    1年ほど付き合っている彼氏がいるのですが 付き合いたての去年のクリスマスに渡したプレゼントについて、今になってこういうの渡すの笑えたみたいな事を言われました 。 彼氏は美容師をしていて クリスマスの時期、手が荒れてとても痛そうでした 。 クリスマスプレゼント何が欲しいとかある? と事前に聞いたところ、「選んでくれたものは何でも嬉しいよ!」と言われ まだ付き合いたてでもあり、相手の好みや欲しいものが分からなかったので 使えるようなものがいいかな…と考え 手の荒れに効くものがいいかなと最終的にハンドクリームを選びました 。 値段は4~5千円くらいで たしかに、プレゼントにしては、安いかな…と不安もありましたが、他に何をあげれば良いかわからず、、、 また、クリスマスの一ヶ月後には彼の誕生日なので、誕生日にもう一度欲しいものを聞いて、それをちゃんとあげようと思ってハンドクリームだけ渡しました 。 渡した時は、ありがとう!と言ってくれたのですが、最近 「今だから笑って言えることだけど、あの時プレゼントがハンドクリームって笑えたわ笑」と、多分値段的にも物的にもケチつけられたような感じで言われました 。 誕生日には、何万かする欲しがっていた靴をプレゼントしましたし、クリスマスプレゼントも私は値段をケチってハンドクリームにしたわけではありません 。 手の荒れが良くなればいいなと思って選んだのですが、相手はあまり良く思っていなかったようで、ハンドクリームなんかじゃダメだったんだな、と少し悲しくなりました 。 プレゼントは、値段も大事なのかもしれませんが、気持ちが大事だと思っていたので その彼氏の発言に悲しくなりました 。 何でもいいと言いつつ、結局はみんなそういうとこで評価?というか、見るよ笑 と言われて、うーーん。。と納得できませんでした 。 思っても、聞きたくなかったな、と 。 そういうところにこだわる人だと思っていなかったので、なんだかな…と思ってしまったのですが やはり、私のプレゼントがいけなかったのでしょうか……? また、彼氏のように思う人の方が多数なのでしょうか? 意見をお願いします 。

このQ&Aのポイント
  • ミシンの型番PS203とCPS4210は似ているが、具体的な違いを知りたい。
  • お困りの内容やトラブルの経緯、試したことを教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問。ミシンの型番PS203とCPS4210についての違いを教えてください。
回答を見る