• ベストアンサー

人生とは修行ですか?

bullfrogの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.3

修行と思って努力を続けるのも生き方でしょうし、 おもしろおかしく生きるのも生き方だと思いますよ。 どう生きたとしても、その結果を受け止めるのもは自分です。 どう生きるのがのよいのかはわかりません。

noname#213203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悟りのために何故修行しなければならいのか?

    悟りを得るために何故修行をしなければならないのでしょうか? 悟りというのは、何か悟る必要性のある状態がある場合に(人生の無常を感じて悩むとか、自分の存在意義が無いのを悩むとか)、それが解決した場合に、それを悟ったということであって、わざわざ悟るために修行をするというのはおかしいのではないでしょうか。 身体的に苦痛になるような修行をして悟るというのは、 単なるランナーズハイの状態で恍惚感を得て、それを悟ったと 思い間違いをしているのではないかと思います。 修行をして恍惚感を得ても、それが悟りだと決め付けるのは全く 間違いではないでしょうか?

  • 【宗教】親鸞は修行の末に人生はありのままで良いとい

    【宗教】親鸞は修行の末に人生はありのままで良いという悟りに行き着いたという。 親鸞は悟り後はありのままに自分のしたいように生きて亡くなった。 これって本当ですか? 親鸞は若い時は厳しい修行をして己を苛め上げていたが悟りを開いたあとの後世はのんびりきままに自分のやりたいことをやって宗教の呪縛から解放されて伸び伸びした生活をして死んだ。

  • 修行を諦めた修行女・・・

    私の友人で、修行すると決めたのに、道半ばで断念して、西都寺(サイトテラ)を出て行ってしまいました。 情けないと思います。 知人、友人に途中で何でも諦める、情けない人がいますか? 何を諦めましたか?

  • 比叡山での修行

    もしお分かりの方がおられましたらお教えください。 41歳男性です。岡山県在住です。 自分のふがいなさからもうすぐ仕事と家族を失います。 自分というものが捨てられず、家族のために生きることが できなかったのです。 そこで仏教、特に比叡山での修行を考えるようになりました。 本当に大切なものを守れるようになるため、人のために生きれる ようになるため。 今後の人生を他人のために生きられるようになりたいと思って います。 そのための修行を考えております。 比叡山で受け入れてもらえるのかどうか、方法はあるのかどうか 知りたいのです。 ここで、こんな質問をするようになるとは、夢にも思ってません でした。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 仏教の修行についてです。

    宜しくお願い致します。仏教の修行で沈黙行という修行がありますが。その修行歯なんのための修行なのか。その修行を終了できるとどうなるのか知りたいです。教えて下さい。

  • 寺に通いで修行を受けたいがヤバイ在家いませんかね?

    お寺に修行に行きたいなぁと考えているのですが、 必然的にお寺に修行にくる。 → 何かしら人生に迷いを感じている 生老病死に対して強い関心を抱いているわけですよね。 となると、他人の状態に対して善意でない善意にかかわらず口を出そうと するおせっかいな人がいるかもと考えます。 お坊さまならば長年業界にいるから扱いになれているかもしれませんが、 迷いがあって寺で修行して少し解決してきたぐらいの信徒さんに 熱心に勧誘されたりこうしろああしろといわれるとつらいです。 こういっちゃなんですが、アウトローだったりいろいろと札付きで ゼンカモンの人とかも修行に通われていたりするので 変な縁ができても困ると考えて修行に二の足を踏んでいます。 二の足踏んで修行できないでいるのと変な人とめぐりあう可能性の 天秤にかけたら 修行しないでいるデメリットの方が大きいですかね? 悩みどころです。 よろしくおねがいします。

  • らーめん屋で修行する

     私は、とある工場で働いている会社員20歳です。 近々会社を辞めて、らーめん屋をやりたいと思っています。 ということで、らーめん屋さんで2~3年ほど修行したいと思っています。   ここで質問です。  らーめん屋で修行するには、どうすればいいのでしょうか? やはり、お店に行き「ここで修行させてください。」と言えばいいのでしょうか? また、お店側はどう思うのでしょうか? そもそも、修行したいと言って修行させてくれるお店はあるのでしょうか?

  • 滝修行できる場所を紹介してください

    滝修行にかかわらず、人生を見つめなおし心身を引き締める趣旨ならばなんでもいいですが・・・。 お勧めスポットがあればご紹介ください。

  • 仏教の修行についてです。

    宜しくお願い致します。仏教の修行で沈黙行という修行があるのですが。なんのためなのか、その修行が終わったらどうなるのかなど知りたいです。教えて下さい。

  • 修行や苦行について

    修行や苦行について 最近若い人に修行とか苦行が注目されてるそうですね。 護摩供とか滝にうたれたりという修行です。 あえて苦行を行う事で邪念を取り払う。 ふと考えたのですが、苦しい事を一心不乱にやる事が 修行になるとすればそのような修行場に行けなくても 自分で決めた苦しい事でも修行になるのでしょうか。 例えば階段を全力ダッシュで100回登るなどです。 修行場に遠くて行けないという事で身近で 出来るのならいいと思ったのですが、違いますか。