服ノイローゼみたいな症例報告ってないですかね

このQ&Aのポイント
  • 人間が容姿にこだわりすぎて病的になることってありますよね。過食・拒食、醜形醜態恐怖症、整形依存、栄養失調になるダイエットなどがありますよね。
  • 服に関しても、どういう服を着ていいか分からないという悩みがあります。衣類の処分や購入の繰り返し、服を選ぶことに時間をかける、黒で統一することに恐怖心があるなど、服に関する問題が生活に支障をきたすこともあります。
  • 一般的には服に悩むことは精神疾患として扱われることはありませんが、個人的な苦しみや生活に支障をきたす場合には、病的な要素があると考えられるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

服ノイローゼみたいな症例報告ってないですかね

 (※長文です)  人間が容姿にこだわりすぎて病的になることってありますよね。  例えば、  ・過食・拒食  ・醜形醜態恐怖症  ・整形依存  ・栄養失調になるレベルまで追い込むダイエット  などがありますよね。  顔形を変えたり、痩せても納得できるゴールに辿り着かず、延々悩みが続くような症状だと思うのですが、私もお金がないので整形するまでに至ってませんが、そういった要素が性格的にあると自覚しています。    しかし、一番顕著に出たのは  「どういう服を着ていいか分からない」  ってことにずーっと悩まされてきました。  買っても使わない、長続きして使う気にならない、流行の移り変わりなどもあり、服を処分しては買い換えることが多く、本当は身長が伸びるのが終わったら、使い始めたコートを死ぬまで使ってるような物持ちのいい人になりたいという欲求があるので、自己矛盾に苦しんできました。  そういった苦しみを、生活に支障が出るとして、精神疾患として扱うことはないのでしょうか?  自分としては、生活に支障が出たので、整形依存などと同じレベルで現代の病みたいなものじゃないかなと感じています。  そういった報道を目にすることはないのですが、最近ムーブメントの「ミニマリスト」というやつで「衣類は毎日同じパターンを着るくらいシンプルな方がいい」という価値観の肯定から発生した流れじゃないかなと感じております。  私も現在は、「全部の色を黒に統一しよう」  というプランで所持衣類を構成し、解決していますが、それにかかった時間は10年以上使ってます。  いわば、単純化して解決したのですが、なぜこんな単純な結論に至れなかったのかといえば、  「黒ばっかじゃダサいと思われるかもしれない」という恐怖心でした。  今は、年をとったこともあり、着飾ることの欲求が無くなったこともあり、黒で統一することができています。  もちろん色だけの問題ではなく、様々な形状の衣類がこの世の中にはあるので、それを探求するには消費して実験することも必要だったと思います。   現在、長年の失敗を表計算ソフトを使って、誰に提出するわけでもないレポート作っています。 タイトル=あるべき服の分類と構成図 (A=部屋着・ブルーカラー就業時 B=学生服所持時 C=冠婚葬祭用スーツ D=スマートカジュアル E=カジュアル F=ホワイトカラー就業時用スーツ) と分類して、靴からネクタイまで想定価格・購入店舗・買い換えるときに注意すべきポイントなどを記載しています。 つづいて、作成しているレポートは タイトル=年齢に応じて購入した衣類と結果的に無駄になった衣類の総額費用 その次は タイトル=衣類の価値観が完成するまでに、年代別における価値観の変化、  これまで苦しんだぶん、ここまでハッキリさせて、もう絶対迷わないぞってしないと納得ができません。  父親はこういやって服に悩む私を思春期の頃から見ていましたが、まだ幼いころはアドバイザーがいませんので親に助言を求めたりしてましたが、親が服に造詣が深いわけでもなく、親のアドバイスをもらっても  「だけど、そのパターンで服を揃えるとこういう問題が出てくるよ」  など反論すると  「お前は病気だ」  と言われました。  やはりここまでこだわりが強いのは病的なのかなとも思うのですが、現代病の精神疾患として服に悩まされるという報告例はないでしょうか?

noname#223639
noname#223639

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17627/29436)
回答No.3

#2です。 お礼をありがとうございます。 黒でいいですよね・・・ はい、質問は拝見しました。 内容は見ていなかったので、先ほど読ませていただきました。 個人的な見解ですが、 黒をきっぱり否定する人は、お洒落な人は 余り居ないような気もします。 たまたま私の周りに黒を好きな人がいて その人はスーツでん十万かけるのですが そのほとんどが黒です。インナーは色々ですけどね。 カラーのモノは見たことがないです。 それで、仕事先で 〇〇さんはいつも同じ服ですね って言われたそうです。 その人はよくみていないんですよ。 デザインとか生地とかの違いを判っていないのに 助言した。 これってちょっと恥ずかしい否定した発言だと思うのです。 因みに、この話になったきっかけが 私がいつもお洒落ですよね?と言ったことからでした。 そういう私も黒が多いです。 やっぱり迷ったら黒を買ってしまいます。 グレーや茶は似合えばマストですが、特にグレーは 日本人の黄みの肌には難しいですしね。 黒を着て同じスタイルかどうか気が付く人も少ないですし また服を見てどの服のブランドか、デザインの特徴で 判る人も少ないです。 クオリティン高いものと低いものの違い位だと 判りやすいですけど。

noname#223639
質問者

お礼

なるほど。 オール黒を否定する人がかならずしも、ファッションマスターじゃないですからね 逆に同じ黒でも些細な違いに気づけるのがオシャレマスターということもケースとしてあるわけで。 しかし、ん十万のスーツはすごいですね・・・。 ビジネスマンなら当たり前かもしれませんが

その他の回答 (3)

回答No.4

神経症的な思考のパターンです。 神経症(=ノイローゼ → ドイツ語)は、 以前は、神経衰弱と言われてました。 ファッションでの色彩感覚は、美術等の ものとは異なりますので、 《お前は病気だ》は暴言ですね。 私は紫が好きだったときがあり、 その頃は、紫好きは、心が病んでいる といった評価がありましたが、そうでない 評価もありました。 いまは、青紫系が好みなのですが……写真撮影を する際には反射等のない黒系統を着用する機会が多いですね。 多様な視覚・視点から、 TPOに応じた、 対応ができるようになると 宜しいのではないでしょうか。 All the Best.

noname#223639
質問者

お礼

しかし、じぶんもこの病気はいつまで続くのかと不安でした。 言ってしまえば、国民服のように基本的に所有することを強制する衣類があってもいいんじゃないかなって思いました

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17627/29436)
回答No.2

こんにちは この文章を読んで思ったことは ファッションに関して他人の目を気にすすぎかと 感じました。 他人がどう見るという事は大切なことの一部ではありますが それは、TPOに馴染んでいるかどうかが大切なのであって それ以外で深く掘り探ると、本当に服を作る環境の人に なってしまいます。 顔が一人ずつ違うように お洋服も着る人によって見え方が違ってくることがあります。 お洋服も一つの個性です。 その中で、これを着て行ったら これを着ていたら 周りの人はどう思うのだろうというのは 相手に恥をかかせないレベルだったら 気にする必要はなく、着心地のいい 自分で着ていて、ああ似合うって思うもので いいと思うのです。 または逆ですね。 好きなものと似合うモノは違ったりすることもありますから。 ちょっとすべてのことを 洋服に集中させすぎているような気がします。 買い替えるのではなく、買うものを制限して 今あるものをいかに活かすかを考えたほうが良さそうですね。 http://money-academy.jp/shopping-addiction/

noname#223639
質問者

お礼

結局はYシャツ以外黒に統一して、私服を制服のようにすることで解決したんで、服が破れたりしない限り、もう買出しに行くことはないでしょう。 で、このサイトで試しに「服ってYシャツ以外黒でいいですよね?」 って質問したんですよ。 そしたら 「黒はほこりが目立つ」 「カラスかよ?ダサい」 「肌は色を判断する能力もあるから、老化が早まる」 など批判的な回答もありました。 今は、もうこのプランしかないと思えているのでブレませんけど、迷っていたときはそういった声すべてが気になってどこからも批判されない恰好じゃないといけない気がしていたんですね。 みんなが他人の服装に好き勝手に批判する風潮だからこそ振り回されたのもしれません。ちょっと他人の服装批判しすぎですよね。 ファッションチェックとかテレビでやってますけど、アドバイザーの価値観だけって感じするし、じゃあアンタが着てる服ってどうなのさ?って言いたくなる時もあって。 仮にアドバイスどおりにしておしゃれになったとしてもクローゼットや収納との兼ね合いもあるわけで、見栄えがいいことを追求するだけがいいわけじゃないですしね。 しかし、私のオール黒プランを否定する人はどういうクローゼットの構成をしているんですかね。 是非ともクローゼットを覗いてみたいものです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10800)
回答No.1

あなたも、整形依存の人も、一つの基本的な考え方があります。 それは、自分の姿を、他人が見たら、どんな風に思うのだろうか? 自分が着たいから選ぶ物ではないから、悩むのです。 つまり、見栄っ張りだから、お金がたくさんいるのです。 化粧品にも多くのお金が必用です。 それらに無理をしてお金をつぎ込むのは、私は、病気の一種と思います。 暖かい服、着て動きやすい、肌さわりがよい、洗濯が楽、等、実用面を重視して、自分が好きな服を買えばそれほど多くの服は必用有りません。

noname#223639
質問者

お礼

そうそう、 たしかに、価値観が複数あるから迷うんですよね。 特にやっかいなのは他人からの目ですよね。 いろんな評価があるから、とりあえず流行りってものを気にしてしまうわけですから、移り変わる価値観に振り回されますよね。 機能性・防寒性 それに加えて、収納のしやすさという 面だけ重視すべきですよね ってなると、本当に流行やデザインって邪魔な価値観ですよね

関連するQ&A

  • 無理やり服を貸しクリーニング&下取りを求める同居人

    この度、転職することになりました。 これまで新卒から10年ほど就業した会社は穴あきジーンズでもOKという社風で もちろん専門職や内勤に限りますが、 一般企業に比べたらとてもカジュアルなスタイルで通勤していました。 (夏場には男性社員はクロックスなどで来るほど) 11月より他企業へ就業するに当たり 転職エージェントからオフィスカジュアルでと言われております。 けれど、面接(男性社員)以外女性社員がどんな服装で勤務しているかわからないので、 初日~しばらくはスーツで就業し、周りとのバランスを見て、 自分が持っているシンプルなアイテム+オフィスカジュアル用を 仕事するための投資として安めのショップで10万円分位(1シーズン予算・コート除く)を 来週にそろえようかと考えています。 ところが、同居人が衣装持ちで、貸して欲しいと頼んでいないのに、 10着以上持ってきて「しばらく着ないから着てよ(自由業なので)」と言ってくれています。 ありがたい話ですが、ピラピラのワンピースなどがほとんどで、 私自身の好みもあり、着る気がしません。 しかし、彼女は社会人で言えば私より先輩で、 「あんたは究極にカジュアルな会社で過ごしていたからオフィスカジュアルをわかっていない」 と、私のためを思って、せっせとクローゼットの奥から年代物のアイテムを持ってきてくれます。。 今までジーンズ&ニット帽などで通勤していた状態から、 急にオフィスカジュアルとなると、自分の通勤服もだいぶ変わりますが 周りのバランスを見て来週中に買ってしまおうと思っているところです。 同居人は(親戚)服を貸してくれる、ただし着たらクリーニングに出してくれ、 気に入ったら安く譲ってくれる、と言っています。 明らかに2~3年は着ていないもので(その前にクリーニングされているかも定かではない、しわくちゃのものが多い)、 もちろん借りたものに関してはクリーニングして返すつもりでいますが、下取りして欲しいみたいで借りるのすらイヤです。 以前にも3年ほど着た15万円のダウンコートを5万円で買わないか?と 言われたことがありました。 3年前に15万円の価値でも、3年後にはかなりの使用感もあり、 流行がだいぶずれてしまっているのもあり、5万の価値もないと思いお断りしました。 そして彼女はヒステリーなので、借りた服を着ないにしろ、 着てクリーニングに出して返したにしろ、安く買わないにしろ、 どのみち、あなたは貧乏臭い服装が好みでオシャレがわからない、 とヒスを起こすだろう・・・という感じです。 やっぱり借りることから全部断るのが一番だと思いますが、 色々事情があり今後も同居する予定なので、なんとか彼女の逆鱗に触れない解決法を教えてください。

  • センスがなくて着る服に悩みます

    もうすぐ30歳の主婦です。 タイトルどうりなんですが、着る服に悩みます。 持っている服がどれも統一性がないというのが最大の理由なのかなあとも思いつつ。 とりあえずデニムで上は白シャツかTシャツなわたしです。この季節少し肌寒いのとバストが大きめなのを隠すためカーデは必須です。 でも、いつもダサイなあ・・・と思います。 思うようなシンプルさやシャキッとした感じがなく、なんだか部屋着の延長のようです。 夫も顔に時間かけるのもいいけど、いい加減服買うとかしたら?と言います。季節ごとに数着は買っているのですが・・・。 今、自分が持っているのはデニム1枚、ベージュのコットンのパンツ1枚、デニムの膝丈のスカート1枚、10年前に買ったボーダー1枚、 グレーのパーカー1枚、白シャツ1枚、アジアンぽいチュニック2枚(赤と黒)、アジアンぽいVネックのワンピース(グリーン)、 あとは、ユニクロなどで購入したキャミやカットソー(色バラバラ) があります。あと、黒、グレー、グリーンのカーデガン。でも、なんだか冴えません。 よし決まった!という日がありません。 今更センス磨きなんて・・・映画のようにはうまくは行かないでしょう・・・。 30代の子持ち女が着る服として何を足せばよいでしょうか、ちなみに体型はバストとヒップがたれ、ウエストがなく、補正下着がなければお腹がズドーンなボッチャリ体型です。 まずはダイエットですが、ほかになにかアドバイスがいただけたら嬉しいです。

  • ファッションの傾向は統一したほうがいいですか?

    男です。タイトルのとおりですがいかがでしょうか。 普段はテーラードジャケットとかトレンチコートといった、わりとキレイめに近い服を好んで着ることが多いのですが、もう少しカジュアルな服装もしてみたいと思うようになってきました。具体的にはジャージやスタジャンのようなとってもカジュアルな服に興味があります。ファッションの傾向を変えるというのではなくて、たまに気が向いた時に着るくらいです。 落ち着かないように見られそうで、服装の傾向はある程度の統一感はあったほうがいいとは思っているのですが、客観的に見るとどう思われるのでしょうか。

  • 自分が着るべき服が30歳を過ぎてようやく解った

     「服(髪型含む)」  ってどういう物をチョイスして着てますか?  この質問は  長年着るべき服(髪型含む)が解らないことで悩まされてきたことからようやく開放されたものの、あまりにもそれに使った時間・金・労力が長く、その原因として考えられるファッション・流行・気変わりやすい自分の性格というものに振り回されて、家族へ八つ当たりなどもし家族もバラバラになるひとつの原因となり、ある意味人生でどういう服を着るべきか解らないせいで、人生が滅茶苦茶になったことを誰かに話しても「普通、そんなに悩まないよ」という一言で一蹴され、単純に吐露する場所がないので、書きたいというだけの内容になっています。  子供の頃は親戚や兄からお下がりを継承し、何の疑問も持たないというのは一般的であり、ワタシもそうでした。しかし中学生頃から流行や見た目というものを考え始めてから、一体どういう服を着ればいいのかという事に悩まされはじめました。  兄も似たような人間で「何を着ればいいかさっぱりわからない」と常に舌打ちしながら、ギャーギャー騒いでいるタイプでした。兄弟そろってそういう人間だから父親も本当に子供の悩みをどう扱えばいいか解らず本当に嫌そうな顔をして  「お前たちは着る服がないからと、買い物に行くと、何度も何度も試着してはクビを傾げて、結局買ってきたら、買わなければよかった失敗したと言い出す。何故そこまで悩むんだ。髪を切りにいく時も同じで鏡を見ては、切りたい切りたいを繰り返し、時間を置いてから切りに行くのめんどくせーと騒ぐ始末」  と見た目や着るものなんてなんでもいいじゃんという父からすると扱いに困る子たちだったでしょう。     服だけが問題ではありませんが、進路・家族・人間関係・恋愛などのほかの問題もあり、ギャーギャーわめきながら悩み、家庭内で暴れだす子供たちに優しい父でしたが、家を出て行きました。    しかし、私たちは何を着ればいいのかモヤモヤ・イライラせずにいれる答えが欲しかっただけで、互いに苦しみから早く解放されただけだったんです。兄はもう数年会っていないので、この悩みから解放されたのかもわかりません。    若いころから「これがベストなプランだ」と決断したものの、時には「ダサい」ということからプランを作り直し、また時には「ダサくないけど、防寒能力に欠ける」とまたプランを作り直す。その時代で「流行にあわせればいいじゃん」とも思ったのですが、流行に合わせるのもめんどくさく、時代問わず自分が着れる服のパターンを確定させて一生悩みたくない。服を買いに行くときは、使えなくなったら同じものを買うだけという、ある意味「制服」のようなものを求めていたと思われます。    15年以上悩まされたのですが、仕事をするなどの社会経験をとおして30歳を過ぎてようやく自分が着るべき服を確定させることができました。揃える服の条件をざっくり書くと  (1)髪型は短髪で整髪量は気持ち悪いので絶対使わない。バリカンを所有し、自分で切る。  (2)髪型を確定させたことによって冬の防寒も含めて被り物をすべてのパターンで着用できる服を選ぶ。   夏は防寒の必要がないが、精神的に落ち着くのでメッシュ地素材など通気性の良い被り物の着用を前提とする  (3)所有する衣類を少なくしたいので、仕事もそれに合わせて、はスーツを着る仕事はしない。おしゃれに気を使わなくて済む職場の雰囲気であろう仕事(たとえば、年中ジャージ出勤可でも許されるブルーカラーの仕事)  (4)基本的にバッグ・雨具・下着・靴下も含めて色は黒で統一。   ただし、ジーンズ用・スーツ用のYシャツとスニーカーは白  (5)丸首のTシャツを着ると気分が悪くなるほど苦手なので着たくないので、Yシャツやフルジップアップなど前面を全開できる衣類しか着たくない。いつでも肩と胸元が出しやすい服が前提だが、、仕事での動きやすさや、冬の防寒目的の重ね着を考え、不本意とも言えるがヘンリーネックシャツの所有を代用品が無いことから断腸の思いで所有を許す。  (6)30cm×50cmの収納ボックス3個と50cmほどのクローゼットのハンガーに収納できる量に抑える。  (7)所有する靴はアディダスコルテッツタイプのスニーカー×2 黒の革靴×1  (8)服のジャンル別の考えはA=仕事着・部屋着 B=ジーンズカジュアル C=スーツ である Aは日々使うので、洗濯を考えひとつのアイテムを2個ずつ揃える。  (9)ジーンズカジュアル・スーツも防寒対策を考え、仕事着・部屋着で使うフリース・フリースパンツを流用できるようにタイトなデザインのものは選ばない。  (10)自転車によく乗るのでバッグは3WAYでありながらスーツ着用時にも使えるタイプ  (11)冬用アウターは収納関係で心もとないがひとつしか所有を許さない。代用品が必要な時はレインスーツのジャケットを一時的に使う。    と、さまざまな服を試し、無駄に買い、消費したことによって、自分が服に求めるものの条件が理解できるようになりました。    他人からしたら何言ってるのか、さっぱり解らない内容だと思うんですが、自分の中ではようやく15年以上かかっていろんな面から考察して気になるところのない衣類ローテーションが完成しまして、発明が完成した気分と言いますか・・・・  みなさんもこういう経緯や失敗をして、「自分が着るべき服はこれだ!」と  挫折を繰り返して人は作られるような、人格形成にも似た経緯を踏んでいるという方いませんか?  ここまで長年悩んでようやくこの年にして「スッキリする答えでたーーー」  とこの答えにたどり着いた安堵感と、ここにたどり着くまでにかかった費用を考え自分を責める気持ちにかられているワタシはアホですか?    何年もかけてファッションセンスを磨いて、ブランドに詳しくなったとかいうわけじゃないんで、ファッションという枠ではレベルの低い話だと思われます、  値段の高い有名ブランドの服が価値がある服というわけではなく、ファッション雑誌の紹介するコーディネートが「自分」にとっていい組み合わせの服というわけでもないはずです。沢山の服を持っていればいいわけではなく、自分の仕事や生活習慣・収納スペースに合わせた服の数など、細かい調整を含めますと  ほとんどユニクロばっかですけど、ここまで辿りつくのに本当に辛かったんですよね・・・・・・

  • 今日面接なのにスーツがありません(泣。

    タイトル通り、今日面接なのにスーツがありません。 今までスーツは必要なかったので、持ってないし、親も持ってません; ちなみに医療事務の正社員採用の面接です。 黒のパンツにピンクのアンサンブル。 その上に黒のトレンチを羽織る…この格好は如何でしょうか? 服がカジュアルなものしかないんです; あーどうしよう。。。 ちなみに年齢は18です。 アドバイスお願いします!!

  • この服は職場に着ていけるでしょうか…

    短期派遣で働いております。 元々はオフィスカジュアルで構わないと言われており 過度なほつれ、露出は厳禁ということです。 で、迷っているのが添付した服です。 襟付半袖なのですが、襟の部分のストーン 黒ストライプの部分も少しキラキラしており、NGかなとも思っているのですが 親が私服での勤務経験が無く、 TシャツがNGな理由も分からないといった感じで判断が付かず、こちらで質問させて頂きます。 (現在学校勤務というのもありますが) トップスが現状2枚しか無く、(本当は全部で5枚なのですが、職場が非常に暑く、暑くて仕事に集中出来ないため、七分丈でブラウスのように薄手でも辛い状況です) クローゼットを探したところ、これが候補にあがりました。 周りの環境としては 以前質問した際の回答や自分の意見でも 初日はスーツで行くべきだと思ったので行きましたが、そういう方は他におらず… 同じ業務をしている方々にスーツは折らず、会社の方々のスーツの割合は2割ほどという感じです。 トップスまでは見られておりませんが、カーディガンを羽織っている方が多い印象です。 個人的には暑いのでカーディガンも着たくありません。 この服を職場に着ていけるか 判断をお願いしたいです。

  • キティちゃんは何歳まで?

    キティちゃんが大好きで、ポーチや携帯ストラップやハンカチなど小物はほとんどキティで統一しています。でもお財布もバッグも、ヴィトンやグッチだし、服もキティのTシャツとかありますけど、私は買わないし着ないし、黒っぽい普通の地味な服を好んで着ています。ふつうに街を歩いていたらキティが好きなんてあまりわからないと思います。 でも親に怒られました。もういい歳なんだし(現在大学生)高校生くらいならわかるけど、キティはもう持つのだめって。ワイドショーで見たけど、子供をせっかん死させた親の車や所持品がTVに映っていて、その人はピンクが大好きで車の中もキティなどのぬいぐるみだらけでピンクだらけだったそうです。そういうことを言われました。それと私は関係ないと思うんだけど・・・。だからお前もそうだ、みたいな言い方でした。キティやピンク、というか派手好きな人は皆悪い人で世間のひんしゅくを買うそうです。 たしかにいい歳して服もカバンもキティだらけだったりキティのぬいぐるみを抱いて歩いていたりしたらおかしいかもしれないけど、私はそこまでじゃありません。 でもうちは親には逆らえないので、これからはキティグッズを買うのも、今あるのを使うのも難しそうです。 やはり私はおかしいでしょうか。キティちゃんを持っていてもいいのは高校生くらいまでなんでしょうか。 世間一般の意見をお聞かせください

  • 国民服がある国。日本でも採用してほしい。

    私は思春期の頃からずっと服に悩んできました。 着潰したという意味での消費ではなく、「本来買う必要がなかったのに、なぜか買ってしまった」という意味で無駄にした費用は10万近いと思われます。 何故、そういった無駄なことをしてきてしまったかというと、「流行・デザインなどもあり、自分が着るべき服にずっと迷っていた」ということです。 本当に無駄に使った金のことを考えると 「ダサイ」「流行」という言葉を使い消費意欲をコントロールしようとした、服飾業界に腹が立つことすらあります。 「かっこいい服を生産して買った人も満足できるからいいじゃん」と思われるかもしれませんが、趣向に走ってカラフルな服をたくさん持っていた頃を振り返ると、いろんな服を着回すから洗濯も滅多にしなかったり、私が四畳半好きで所有物を少なくしたいという考えもあるものの、おしゃれで沢山服を所有しているとそれに比例して管理する悩みや苦しさがみんなないのかなー?と疑問に思ってしまいます。 いろんな服を購入しては古着は廃棄を繰り返し、結局は下から上まで春から冬まで、小物やバッグを含めて「黒一色」という結論に至りました。そして、小ぶりな衣装ケース×4以内に収められる量と制限を儲けたうえで、学校で支給される衣類を基本に考えました。極端な話学校で支給される「ジャージ」「制服」だけで生活できちゃうわけですよね。 ですので 1、普段着・仕事着=ジャージのような動きやすいスタイル 2、冠婚葬祭・仕事着=ブラックスーツ にしました。 が、しかしさすがにそれだけでは心細いし、以前に買っていたものを捨てるのも勿体ないので、布団圧縮袋にジーンズのカジュアルスタイルを適当に収納しています。 押入れの奥底に入れてあることから、滅多に出さないことが前提であり、実際にも使っていません。 ということで、さきほどの1・2に加えて 3、カジュアル着=ジーンズスタイル いわば、1・2は生活必須衣類であり、3は趣向衣類なわけでありますが、こういう教育を学校や国のレベルでやってくれなかったのはどうしてだろう?と非常に疑問です。過去の私は学生だったこともありますが、1・2の概念がなく、3の衣類ばかり増やしていてしまっていたのです。 戦時中に国民服があったように現代においても「国民服」という概念があってほしかったなぁとつくづく思います。現代でも国民服がある国はあるでしょうか? 現代の日本でも国民服があったら「とりあえず、これを着ていれば恥ずかしくないし、迷わないし、無駄な流行に振り回されて消費をする必要もない」という点から非常に便利だと思うのですが。 自分が独裁政治のトップになったら、ぜひとも自分の服を国民服として世に広めて、「どういう服を着ればいいかわからない人」「流行に物欲を無駄に刺激され、無駄な消費をさせられてしまっている人」を助けたいなと思います。

  • 去年買ったダウンジャケットをカッターで切ってしまいました

    タイトルどおりなんですが どうやって切ってしまったかというと 今年福岡で一人暮らしすることになって それで、福岡に来る前に 服は服で、箱をわけてたんです。 服の分類の箱に、ダウンジャケットを最後にいれ ガムテープでとめました。 この状態で、ダウンジャケットは一番上にあります。 もう箱の中はギュウギュウな状態です。 そして、福岡まで送られて 箱をあけようとしてカッターで ガムテープの部分をスーっと切ったんですが あけたときに、ダウンジャケットが一番上にあるのを忘れてて・・ 切ってしまいました。中には羽毛?がはいっていて 少しですが、でてきてしまいました。 長さは6cmほど切ってしまって 色は黒にちかい紺色なんですが 黒色のテープを買って修正しようとしたんですけど やっぱなかなか貼ることできなくて また黒色にちかい紺色なので微妙に色が違います。。 購入先は、鹿児島のライトオンなんですが さすがに今頃になって修正してもらえないですよね。 これってどのように修正すればよろしいですか? またなにかいい方法、解決につながりそうな商品があれば ご紹介してもらえませんか? 知っている方ご返答もらえるとうれしいです。 これってぬえるものなんでしょうか。。 とにかく、いまは回答お待ちしております。

  • 恋愛依存症の、克服方法

    恋愛依存症を治したいです。私は27歳までかれができたことがなく、遅く恋愛を経験しました。ただ、その人とは私の好きな気持ちが強く、半年でお別れ、その後は恋愛の時のドキドキや、私をみてくれる人の存在がいることの、安心感を求めて彼氏探しに翻弄してました。麻薬のようにあの味をまた経験したくなります。 誰かに愛されたい、私をみて、私のために、そういう気持ちが強いため、連絡が減ったり、会う頻度が減ると何も手につかなくなってしまいます。別れたらすぐ次を見つける。男、男性と付き合うことが、自分の存在価値を高める、という思考になっています。 元々は、一人でどこでも行ける性格なのに、彼氏に依存したくなります。ひとりの人間じゃなく、彼氏という存在に依存しています。誰でもいいわけじゃないけど、私をみてくれるなら、が強いです。それこそ、求めてくれるなら、と、既婚者との経験もあります。 親には過保護に育てられてきて、小中はいじめられてきました。承認欲求が強く、それを満たしてくれるのが、親から離れた今、彼氏なんです。 こんな自分を変えたいけど、どう頑張っても思考を変えられません。変えようとするほど自分を否定しているようで、辛いです。 でもこの広い世界で、それだけに固執するのももったいなく、外に目を向けたい気持ちがあります。年齢も34歳、結婚も焦ります。でも、恋愛依存症の私は結婚できそうにないですよね。 どうしたら外に目を向けられますか?依存傾向のある人間は、何に夢中になれば良いでしょうか。 長くなり、重い内容ですが、誰かアドバイスくださいませんか?