• 締切済み

スタインバーグUR12での配信について

UR12持ってます。それを使ってニコ生等のライブ配信したいんですが、マイクに等にエフェクトかけるにはどうしたらいいですか? エコーとかステミキの音楽質とかいじりたいです UR12手に入れたら 無料でCubase LE AI Elements 8ダウンロードして使えるんですが、インストールは、したのですがマニュアルがなくて使い方わかりません。 もしそのソフトが必要であれば使い方等分かる方おしえてください。エフェクトかけたいのでよろしくお願いします OSはwindows7 32bitです

みんなの回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

#1です。 補足コメントとして「ループバック機能ついてます」とのコメントを受けましたがこれはどういう意味でお書きになられたのでしょうか???。 先の回答はUR12にループバック機能があることを前提に回答したものですので、今一度先の回答をよくお読みください、 その上で理解できないでいるところがあるならばまた補足で質問してください。

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

こんばんは。 まだ回答を待っておられるでしょうかね、 どなたからも回答がないのうなので一応回答してみますが、UR12等のYAMAHA系の「ループバック」機能を持ったインターフェースを所有していないので「たぶん・だろう」という曖昧な回答になりますがご理解ください。 自分の想像通りならたぶんYAMAHAのループバックは「マイク等のアナログ入力のみ録音」と「アナログ入力+PC音のミックス録音」のどちらかに切り替えられるだけの機能だと思います、 つまり「アナログ入力のみの録音デバイス」と「アナログ入力+PC音のミックス録音」の二つのデバイスが同時に存在するタイプではないはず。 であるとすると、例えばループバックONの時にマイクにリバーブ(エコー)をかけるとハウリング(フィードバック)が起きてしまうはずです。 同じようにハウリングが起きてしまう他社のインターフェースとしては例えばRolandのUA-33であったりベリンガーの302USBなどがありますがUR12についてもそれらと同じようなものだろうと思います。(ハウリングが生じない代表的なものはRoland UA-55などがあります)。 さて、ハウリングが生じるタイプであっても軽く薄くであればリバーブをかけての配信は一応可能です、302USBなどでも綺麗にリバーブかけての配信をなされている方もおられるのでUR12でも軽めになら可能かなと思います。 注意点としては欲張って厚めにかけようとするとキーンとハウリングを起こしますから極力薄くかけることと、マイク音だけでなくオケにもリバーブが同時にかかってしまうことには妥協することです。 >ステミキの音楽質とかいじりたいです ↑はそれでなくてもハウリングを起こしやすい状態ですので基本的には無理だと割り切ってください(ただしDAWに取り込んである曲にDAWのエフェクトをかけることはOK)。 Cubaseでのやり方については自分がCubaseを持っていないため正確に書ける自信がありませんし、書くとしたらとても長くなってしまうのでそこはご自身でぐぐってみると良いかなと思います、それほど難しいことではないはずです、 ただリバーブをかけるだけで良いのなら重たいDAWを立ち上げる必要もないかと思います、うちもWindows7の32ビットですが放送用のソフトをあれこれ立ち上げた状態ではメモリに余裕もないはずですからここはDAWではなくVSTホストアプリケーションをお使いになったほうが適切でしょう。 シンプルなVSTホストとしてはその名の通りの「VST HOST」と「SAVIHost」がありますがVST一個だけでいい場合は「SAVIHost」を使うのが一番簡単です。 「SAVIHost」 http://www.hermannseib.com/english/savihost.htm (ページ中の「VST2, without keyboard (even smaller!) savihostnkx86.zip を推奨) リバーブ(エコー)としてはMagnus' Pluginsさんの「Ambience」が高品位でありながらも使いやすいかと思います。 「Ambience」 http://magnus.smartelectronix.com/ (ページ中の「Windows VST Full」) 一応の使い方、 savihostnkx86.zipを解凍します、解凍したフォルダーの中にAmbience.dllもほおりこんでおきましょう、 savihost.exeを右クリックして「名前の変更」で「Ambience.exe」という名前に変更します(こうすることでsavihostがAmbience.dllを読み込んで立ち上がるようになります)、 「Ambience.exe」を起動します、 DevicesをクリックしてWave...をクリック、開いた窓の「Output Port」から「ASIO:UR12」的な名前のデバイスを選びます、必ず先頭に「ASIO」と書いてあるものを選んでください、Input側は何も選ばなくてOKです、 サンプリングレートはUR12を買ったときのままいじってないなら44100のままでOKです、Buffer Sizeは256とか、それでぷちぷちいうなら512とかにすればOK、今の窓はOKで閉じます。 Engineをクリック→Configureクリック、開いた窓の中の「Input 2」の「...」をクリックしてInput 1の内容と同じものを選びます、 (例えば上側が「UR12 Input 1」であったなら下も「UR12 Input 1」にしてそろえてください、「UR12 Input 1」というのがマイクのはずですからsavihostの両チャンネルにもマイクを送るという意味です、これをやらないと左側だけリバーブがかかってしまいます) Fileメニューの中のAutosave PlugIn Bankにチェックがあることを確認してください、チェックされてればいじった設定が自動保存されます。 リバーブ画面内の「DRY」と「WET」はともに一番左まで下げておいてください(DRYは使いませんので下げたままでOK)、 savihostの左上の黄色の歯車ボタンを押してリバーブを開始します(止めたいときもここをクリックで停止)、 徐々にWETを上げていくとリバーブ音(反射音)が聴こえてくるはずです、上げすぎるとハウリングを起こします、ハウリングが生じないところまで下げて使ってください。 他のパラメーターは適当にいじって自分の好みを探してください、ただしGateingは使いません、楕円の中のEQは音質、DUMPINGは部屋の壁の固さの調整です、QUALITYを下げると品位が低下しますが多少なりともCPUパワーを食わなくなるものと思います。 ということで自分からは以上です、 それでは。

takeyan77200
質問者

補足

ループバック機能ついてます

関連するQ&A

  • UR-12と言うスタインバーグのオーディオインター

    UR-12と言うスタインバーグのオーディオインターフェースを使ってます ニコ生やその他の配信サイトでマイクにエコーをかけたくて、以前質問したら、SAVIHostとAmbienceを使うように教えてもらいました!エコーはかけれたんですが、しゃべる声がスピーカー、ヘッドホンから聞こえてきます。 聞こえると話しにくかったり、歌いにくかったりします! 聞こえないようにするには、どうすればいいですか? このツールじゃなくて別のでもいいです。わかる方教えて下さい。os Windows7 32bitですよろしくお願いします。

  • 質問よろしくお願い致します。

    質問よろしくお願い致します。 オーディオインターフェイスの「UR44」のCubase LE AI (Elements 7 64bit)についてなのですが、 本日、使用しはじめたものでその使い方が分かりません。 当方はパソコン上のitunesからInstrumental音源をまず保存し、その上でマイクを通じVorcal音声を録音したいのですが、Cubase LE AIを開き、そのトップ画面からどういう手順で進めてゆけばその作業が出来るのか全く分かりません。 Cubase LE AIを開くと右側上段の「レコーディング」を押し、 「steinberg UR44 recording-C7」からズラリと下に様々な録音手段があるのは分かるのですが、 どこに入って、どこからどう進めてゆくのかが分からないため、お詳しい方がいらっしゃいましたらどうかお教え下さい。

  • UR28Mで生放送したいが、音が出ない。

    オーディオインターフェースはUR28Mを使用しており、MIDIキーボードでの演奏してみたのニコニコ生放送を実施してみたいと考えています。 ただ現状、MIDIキーボードの音が拾えず、マイクとPC上の音しか配信されずに困っております。 接続環境は以下です。 ・MIDIキーボード(Roland A-500S)をUSBでPC本体と接続。 ・UR28MもPCとUSB接続し、input 1chにダイナミックマイクを接続。  Headphones 1chにヘッドフォンを接続。 ・PC内音楽再生音などはPC接続のスピーカーから出力、マイクおよびMIDIキーボード音はUR28M接続のヘッドフォンより出力されている環境。 cubase上のソフトシンセにて音を鳴らしているため、cubase上でUR28MのYamaha Steinberg USB ASIOドライバーを選択し、MIDIキーボードを鳴らしています。 この音はUR28Mに接続しているヘッドフォンを通じて出しています。 配信ソフトはNiconico Live Encoderを使用しており、スピーカーキャプチャ機能を有効にしているのでPC上の音と、マイクについては拾ってくれますが、MIDIキーボードの音だけはヘッドフォンから出るだけで放送では拾ってくれません。 MIDIキーボードはUSBで直接PC本体に刺して、cubase上で鳴らしてヘッドフォンに出力していますが、cubase上で鳴っているMIDIキーボード音も放送で出すにはどうすればよいのでしょうか? また、ソフトはCubase AI6.5です。 UR28Mは元々生放送目的で購入したわけではなかったのですが、これは生放送には向かないオーディオインタフェースなのでしょうか? input 1chのマイクは問題ないので、恐らくギターなどは2chつかって同時に放送できそうですが、MIDIキーボードはUR28Mに刺すわけではないのでまた何か違う方法があるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • CUBASE AI5 エコーをかけるには

    スティッカムで弾き語りライブをしております。 YAMAHAのAUDIOGRAMを購入しましたが CUBASE AI5で、どのような操作をしたらボーカルマイクにエコーがかかるのかがわかりません。 マニュアルなど色々読んで試したのですが、AMAGRAM6のPHONESにヘッドフォンを挿し聞く限り エコーがかかりません。 どうか教えてください。 PCはNEC LAVIE PC-GL21DJ5AN OSはWINDOWS7 です。

  • パソコンの音とマイクの音を配信する方法

    ツイキャス、ニコ生で配信をしたいのですが 例えばパソコンでカラオケをしている音声を流す場合。 ネットカラオケで流れてくる音に合わせてマイクで歌っていると 配信時に、マイクの音しか配信に乗りません ミキサーは、スタインバーグのUR28MとTEACのM164UFを保有しています。 マイクはコンデンサーマイク→エフェクター→UR28Mで繋いでおり ツイキャスの配信ページでレベルメーターもふれますしそのまま配信に音が乗りますが どうじにパソコンで鳴らしているオケの音声が乗らないのです これを解決する方法、機材どのような情報でも良いのでお願いします!

  • CUBASEで生放送しながらエフェクト

    ニコ生をしようと思うのですが、 CUBASE LE5を使ってエフェクトを掛けたいのですが 自分なりに調べましたが設定方法が見つかりませんでした。。。 配信しながらCUBASEを通してエフェクトを掛けて放送する方法を教えてください。゜(゜´Д`゜)゜。 IF:US144-mk2 DAW:CUBASE LE5 OS:Win7

  • UR44 Cubase AI 7 マイク

    質問よろしくお願い致します。 予算は9万円まででUR44に接続可能な高音質、雑音を極力カットしてくれるおすすめのマイクはございますでしょうか? マイクケーブルはCANARE / EC10B BLACKを使うため、そちらのケーブルと接続可能なマイクでお願い致します。 またCubase AI 7について質問なのですが、ボーカル音源のサビの部分だけなど、指定した部分のゲインのレベルを全く均等するという、いわば上下しているゲインのトゲとげを指定した部分だけ長方形のようにすることは可能なのでしょうか? もし出来る場合、その手順をお教え下さい。 お詳しい方、是非よろしくお願い致します。

  • こえ部のLIVE 音源の流し方

    こえ部のLIVEでカラオケのオケを流しながら歌いたいのですがオケが流れません。 色々調べたところステミキが必要なようなので Windows7の私は サウンド→録音タブ→ステミキ でステミキを発見し、LIVEをひらいていない状態でニコ動などで音源を流したところ ゲージ?が動いていたので、よし!と思い いざLIVEを・・・はじめたのですが LIVEを始めるとニコ動の音も小さくなり、しかも音源がLIVEで流れないのです。 LIVEのカラフルなゲージが動いていないのは流れてないですよね? マイクの声はちゃんと放送できているのに どうして音源は流れないのでしょうか。 やり方はどこが悪いのでしょうか。 内臓されてるステミキは関係ないのでしょうか? ちなみに録音タブではマイクが端子で接続された状態でステレオミキサーにチェックしています。 マイクはUSB端子でもマイク端子でも繋げれます。 PC初心者ですので ぜひ、わかりやすく教えていただきたいですっ(>Д<)

  • cubaseでエラーがでました。

    超初心者です。cubase LE AI elements 9 でインストゥルメントトラックをとりあえずたくさん出してみたら添付画像のエラーが出ました。具体的に何をどうしろと言っているのか、わかる方教えてください。

  • DAWでリアルタイムにボーカルエフェクト掛け方法は

    実現したいことは、 ストリーミング配信的に リアルタイムで、 BGM+自分の声 を流したいのです。 (スカイプやニコ生などで) いま、環境は図の様になっています。 この場合だと、 USBでPCに入る音は、 既に BGM+自分の声がミックスされた 音源になると思います。 そうすると、 PCでCubaseのプラグインエフェクトをかけると、 BGM+自分の声にエフェクトが掛かってしまうと思うのです。 自分の声だけにボーカルエフェクトをかけるには どうしたらいいのでしょうか? やはり、マイクとミキサーの間に ボーカルエフェクターを挟むしか無いのでしょうか。 それかiPodなどを使って、 BGMをPCとは別からミックスするしかないのでしょうか。。。

専門家に質問してみよう