• ベストアンサー

あなたが他人にされて一番、不快なことは何ですか。

たとえば、 上から目線で話すやうそを言いふらすなど、様々ありますが。 わたくしは、目上・目下に関わらず言葉遣いがなっていない方です。

noname#215350
noname#215350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rummy83
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.2

私も言葉遣いです。 あとは、お前とか君とか呼ばれると、不快です。

noname#215350
質問者

お礼

先般、質問をさせていただいたのですが30代の輩?に 顎でわたくしを指し、あんたと言われました。 言葉も全てタメ口です。 指摘しようかと思いましたが、その価値なしと思い、黙認しました。 人生で数本に入る不快な出来事でした。 ※ちなみに逆キレです。

noname#215350
質問者

補足

言葉遣いって幼い頃の躾からくるのでしょうか。 すごく大事なことだと思います。

その他の回答 (8)

noname#250413
noname#250413
回答No.9

自分勝手、自己中心的な態度は腹が立ちますね

noname#215350
質問者

お礼

自身にも言い聞かせます。

noname#257408
noname#257408
回答No.8

無視ですね。一番腹が立ちます。

noname#215350
質問者

お礼

無視するって事は、気になっているってこと?と思います。

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.7

飲食店で自分が喰い終わったとたんに隣でまだ食ってる人がいても平気で煙草に火を付ける。

noname#215350
質問者

お礼

無礼ですね。 そういった方は平素は気をつけていても、どこかで本性がでますね。

回答No.6

周りを気にせず自分のことばかり話し続ける人です。 周りに話しについていけない人がいるということをわかれ!って思います。

noname#215350
質問者

お礼

いますねー! わたくし付いていけない一人に結構なります。

回答No.5

当て逃げも不快です 赤信号で停止中に追突され、車は全損 相手はそのまま逃げて、ナンバーで調べたら盗難車で無免許 何の補償もしてもらえず、著しく不快でした

noname#215350
質問者

お礼

それは不快ではすまないですね。 犯罪に遭ったということですね。

回答No.4

   私は見かけが 所謂いじめられタイプですので  馬鹿にされる事が一番不愉快です。  大体私の周りには気の強い人が寄ってくるので  普段仲良くしている人でも 心の中では馬鹿にしている人が多いので  態度や言葉の端端にそれが出てくるのが一番嫌です。  当の本人はそれが解っていないのですが、、、  いつも 我慢していることが多いのですが、あまりにひどい時など  爆発してしまいます。  その時のみんなの驚いた顔が又嫌ですね。(地雷を踏んだような顔をされます。)  それ以外は多少の事は大丈夫です。

noname#215350
質問者

お礼

いじめられタイプだから人が寄ってくる、それは、主様にだったら強く出れる弱い人 なんではないでしょうか。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.3

責任を取れない相手からの全ての害。 法的に制裁しても何の意味もなく不快です。 存在しないで欲しいとさえ思います。 保証人がしっかり責任を果たせばその限りではありません。

noname#215350
質問者

お礼

そうですね。 仮に裁判を起こして勝訴しても、起こったことは消えません。 やり場がないですね。

回答No.1

盗難等の犯罪行為です。

noname#215350
質問者

お礼

少し、極端ですね。 ご経験があるんですか。

関連するQ&A

  • 同期とつきあいにくい

    男子大学生です。 題名にある「同期」ですが、これは特定の同期(クラスの同期・サークルの同期・就活の同期etc.)を指しているわけではなく、同期にあたる学生全般と考えてください。 私は、自分より目上にあたる社会人・学生の方や、自分より目下の人に対してはとても円滑につきあうことができるのですが、自分と対等である同期とは上手くつきあうことができません。 これには色々と理由があるのですが、 ・言葉遣いに困る 私は目下に対しても敬語を使うことが多いので、砕けた言葉遣いが苦手です。 ・話題に困る 同期というと目上や目下との会話に比べ、愚痴や悩み相談の話題が結構多いのではないかと思いますが、私は人に愚痴をいうことがありませんし、悩み相談は目上の人にします。 ・だべるのが苦手 他の人の同期のつきあいを聞いていると、酒を飲んでだべったり、バカ話をしていらっしゃるようです。 私はこれが大変苦手で、「意味のない会話」ができないのです。 目上の人なら質問や悩み相談ができますし、目下の人なら教えてあげたりすることで会話が持続します(これらはすべて「意味のある会話」です)。 私の場合、同期とはこれらの「意味のある会話」をしない上、「意味のない会話」が苦手なので、同期とは話すことが何もないのです。 こうしたことから、私の友人はほとんどが目上の人か目下の人で、同期に友人は一人もいません。 目に見えて仲が悪いわけではないのですが、飲み会などにも一切行かないので、同期からは煙たがられているかもしれません。 私のような人って多いのでしょうか? また、こういう特徴は改善すべきでしょうか?

  • 人をつぶす社員の心理は? 同僚の相談です。

    人をつぶす社員の心理は? 同僚に相談を受けています。 会社で目上が目下の社員を潰す光景をよく見ます。 仕事を過剰にする。 逆に仕事を取り上げて干されたようにする。 うそのデマを流す。 冗談話をもっともらしく上司に告げ口する。 うそのデマを他人の口を借りて目上の人に言わせる などなど・・・ やるほうもやるほうですが、やられる人にも一定の傾向があるようにも感じます。 やるほうの心理。 やられる方の心理?人柄・タイプ・考え方 等々 うまく解説してくれる人いませんか? お願いします。

  • コンビニでの言葉使いについて

    こんにちは。私は今コンビニでアルバイトをしてます。 レジを打つ時に次のような言葉遣いをするのですがこれらは正しいのでしょうか? 是非正しい言葉遣いを教えて下さい。 (1)「タバコと(食べ物が入った)袋は一緒でもよろしいでしょうか?」 (2)「お弁当は温められますか?」 (3)「3点で1000円になります」 あと、バイト仲間の人(殆どは目上の人です)に (4)「お疲れ様です」 というのもおかしいのでしょうか? 他の質問でこれは目上の人が目下の人に言う言葉、とあったのですが何か適切な言葉がありましたら教えて下さい。

  • 「嬉しく思いました」のニュアンス

    うちの義父母は手紙を書くことが大好きなので、目上・目下・著名人など相手構わず手紙を送ります。それは義父母の勝手なので構わないのですが、その中の言葉遣いで気になることがあります。「嬉しく思いました。」としょっちゅう書くのです。それを夫が真似するので訂正したほうがいいのか迷っています。 もしも天皇陛下が「嬉しく思いました。」と言えばしっくりきますが、それは天皇陛下という「遥か目上の方が喜んでくださった」ことを名誉に感じる目下への言葉だと思います。 夫が義父母の真似をして、例えば副部長の自宅へ夫婦で招いていただいた御礼メールに「ご家族ともお会いでき、嬉しく思いました。」と書いたのです。また、先日は義祖母の米寿のお祝いに「おばあちゃんが元気でお過ごしなので、嬉しく思います。」と書いていました。 なんか、慇懃無礼に感じるのは私だけですか?ちなみに義父母が私達に「お祝いを貰い、嬉しく思いました」と書くのは目上からだからいいと思うのですが、私の実家に「還暦のお祝いを送っていただき、嬉しく思いました。」というのは、なんだか目上が目下を評価しているようで無礼に感じたのです。 例えば、私が会社の後輩と飲みに行ったとして、翌朝に「夕べは仕事のことなど色々と相談に乗っていただき、嬉しく思いました。」と書かれたら、「なんか、偉そうな態度」と感じるのです。いっそのこと「お話しできて、嬉しかったです!」と簡潔に書いてくれれば、フランクで可愛いなあと思うのですが…。 みなさんは「嬉しく思います」の表現をどんなニュアンスで受け止めますか?

  • 上から目線の言葉遣いを改めるにはどうしたらいいですか?

    上から目線の言葉遣いを改めるにはどうしたらいいですか? 私は「上から目線で物を言う」と言われますが、 同級生の彼にも、 私が「ごめんなさい。」と謝った時など、 「以後気をつけてください。」などと上から目線で注意されます。 上から目線の言葉遣いを改めるにはどうしたらいいですか? 気持ちの持ち方も教えてください。

  • 話しことば 挨拶について

    目上の方には「お疲れ様」  目下の方には「ご苦労さま」と言うのが常識とお聞きしました。が、どうして目上と目下の方へのことばを分けたのか知りたいです。なにか根拠があるものなのですか? すみませんなるべく早く知りたいです。お願い致します。

  • 部下や目下は上司、目上に逆らってなんぼなのだろうか

    部下や目下は上司、目上に逆らってなんぼなのだろうか? 目下が目上に逆らうことの利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって目下が目上に逆らうこととは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 英語:had betterは上から目線!?

    英語の先生がhad betterは上から目線になるのであまあり使わない方が良いでしょうと言っていました。 たしかに、「~した方がいい」という意味だから上から目線ですが、 失礼になるのですか? また目上に人に使ってはいけないのですか?

  • 日本人の目下、目上を強要その枠内に嵌めようとしてい

    日本人の目下、目上を強要その枠内に嵌めようとしている 様に感じる、のはなんだが、気持ち悪い、、 これは悪質な手口に近いのでは? 目上、目下は事実とはこの世に存在する? 無視して、現状には存在すると、 なぜ、日本人は、力説したがるのだろうか? 日本の、文化、常識として、 社会性として、組織にいるときは良いとしても プライベートまで持ち込まれるのは、気持ち悪くて 生理的に嫌なのだが、、 (アプリオルはないと証明されたこの世に於いて、 日本人は、何を言っているのか、分からない) 目下、目上の利点欠点限界盲点とは? 目上、目下の概念とは? 皆さんにとって、目上、目下とは? 目上、目下を使い分けるのは、 儒教の概念に、洗脳され、汚染されていることを あらわしているのでは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 「・・・よ。と」言う話し方に付いて

    言葉の使い方に付いてお尋ねしたいのですが、目下の者が目上の人に対して、「・・・よ。と」と言う話し方は正しいのでしょうか?個人的ですが、そういう話かたを聞くとすごく耳障りです。私の意見ですが、その様な話し方は、目上の者が目下の者に教育をする時などに使う言い方であると感じるのですが?お詳しい方ご教授お願いいたします。