• ベストアンサー

CFPの合格基準

先日CFP試験を受験しましたが、一体何割正解していれば合格なのでしょうか(6割くらい?)。それとも、客観的に上位30%等といった基準なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

CFPの有資格者に聞きましたら、各課ごと合格できて、 それぞれ60%が合格ラインだそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.2

CFP取得者です。 下記URLによると 「CFP試験の合格点数や採点結果、得点配分などは公表されていませんが、6割以上の正答で課目合格とされているようです。但し、絶対評価ではなく、上位得点者から約3割程度を合格としています」 となっているようです。

参考URL:
http://www.fp-guide.jp/121/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2級からCFP

    FP2級の合格通知が先日届きました。 当初は考えていなかったのですがCFPの取得を 目指そうと思います。 私の場合、最短での手続きとしては 次の通りで宜しいのでしょうか? AFPの認定講習を受けて、AFPの登録 ↓ CFPを受験→合格 ↓ 1級技能士の資格取得 AFP登録は必要でしょうか。 あと、1級技能士はCFPが受かると 自動的に取得できるのですか? 調べましたが、よく分からなかったので 確認の意味で質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • MOS検定の合格基準

    MOS検定スペシャリストの受験勉強をしています。 CD-ROM付きの問題集の設問は、だいたいできるようになったと思うのですが、ちらほらミスがあり、完璧ではありません。 そこで疑問に思ったのですが、MOS検定の合格基準はどれぐらいなのでしょうか? 当日の試験で、8割程度の点数を取れれば、合格できるのでしょうか? 転職を目指しているので、なるべく早く資格を取得したいのですが、 9.10割の点数を取れる自信がつくまで、受験は待ったほうがいいのかな・・と少し迷っています。 受験費用が高いので、できれば一発合格したいんです。 恐れ入りますが、ご存知の方、お教えいただけると大変助かります。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • FP1級、CFPについて

    FP1級とCFPについて教えてください。 順序としてはまずCFPに合格→F1級受験 という順序ですか? また、CFP・FP1級の難易度はどれくらいなのでしょうか? なかなか難易度を表すのは難しいと思いますが何かの資格と比較してもらうと分かり易い気がします(宅建と同じくらいだとか) どなたかよろしくお願いします。

  • CFP→AFP1級への乗り換えは可能?

    現在AFP2級を保持し、年会費が高いので講習を受けて、2級FP技能士の 資格を持っています。AFPは失効しているはずです。 それと同様に、CFP試験に6科目全て合格した後は 講習等を受けてFP技能士1級になる事はできるでしょうか? また、CFPを2年かけて受験しようと思いますが、 お勧めの試験科目の順番等あるでしょうか? 以上2点お願いします

  • CFPとFP1級

    5年前、CFPを取得しました。 (といっても試験に合格しただけで未登録) 5年が機嫌なので登録手続きをしましたが、なんと登録料含め25000円必要だと。 これまでも年会費はらってきましたが、さすがにこれを保持するのは…と思い始めました。 いっそCFPは捨てて、1からFP1級をとるか、それともこれを保持して学科免除するか迷ってます。 いづれにしても、5年前の合格なので知識は消えてる部分大きいです。 結局また勉強しないといけないなら今回CFPの権利は捨ててしまい1から受けるか それともすがりついて学科免除の特典を使うか どちらが良いと思いますか?

  • 和歌山県における毒劇物試験の合格基準

    先日、和歌山県で毒物劇物取扱責任者試験を受験しました。 帰宅して自己採点したところ、「全体の6割以上」という既に公表済みの基準はクリアしていたのですが、各科目毎で見ると、一教科だけ6割に満たない科目がありました。 色々とインターネット等で調べたのですが、「全体の6割」と書いてあるサイトはあっても、その内訳(例えば「各科目で6割をとった上で、全体も6割以上」等)が載っているサイトは見つけることが出来ませんでした。 そこで質問させていただきたいのですが、和歌山における毒劇物試験の合格基準の内訳はどのようなものになっているのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 管理栄養士合格基準

    先日管理栄養士の国家試験を受けたものなのですが、 自己採点をしたところ、60%は超えていたのですが 1つ全滅している教科がありました。 一応合格基準は6割と言われていますが、 いくら超えていても全滅している教科が1つでもあれば 不合格になってしまうのでしょうか? どなたか以前に試験を受けて、同じような経験をされた方や何か情報をお持ちの方、回答お願いします!

  • 登録販売者試験(北海道)合格基準について

    登録販売者試験(北海道)合格基準について 2010年8月25日受験しました。解答速報でみたら80点でした。 120点の7割以上とは84点以上じゃないと不合格でしょうか? 各章4割以上の合格点は取れています。 教えてください。お願いします。

  • CFPの受験資格の基本はわかっているのですが・・・

    CFPの受験資格はAFP認定者として、登録されていることならびにその登録期限等も理解しているのですが・・・ 本年5月の2級FPを受験しました。模範解答による自己採点では、学科が80点でした。実技は、大原ならびにLECの配点予想で採点しますと、どちらも59点でした。提案書は6月中に提出予定です。 仮に実技が不合格となると、9月に再度実技のみを受験しますが、合格したとしても、本年11月のCFP試験に間に合うように、受験資格を取得する方法はあるのでしょうか? ちなみに、11月はCFPのタックスプランニングのみ受験したいと考えています。

  • 色彩検定の合格ラインを教えてください

    先日色彩検定2級を受験してきました。 丸つけした結果、112問(?)78問正解でした。 7割くらい正解で合格ですよね。 これは合格していると思いますか?>_<

専門家に質問してみよう