• 締切済み

CFPの受験資格の基本はわかっているのですが・・・

CFPの受験資格はAFP認定者として、登録されていることならびにその登録期限等も理解しているのですが・・・ 本年5月の2級FPを受験しました。模範解答による自己採点では、学科が80点でした。実技は、大原ならびにLECの配点予想で採点しますと、どちらも59点でした。提案書は6月中に提出予定です。 仮に実技が不合格となると、9月に再度実技のみを受験しますが、合格したとしても、本年11月のCFP試験に間に合うように、受験資格を取得する方法はあるのでしょうか? ちなみに、11月はCFPのタックスプランニングのみ受験したいと考えています。

みんなの回答

  • takeko85
  • ベストアンサー率65% (148/225)
回答No.1

合格していたら受験可能ですが 不合格の場合 平成23年9月2級FP技能検定の結果発表 平成23年10月24日(月) 上記CFP®試験受験のためのAFP登録期限 平成23年9月 7日(水)<消印有効> ですのでCFP受験は24年6月の試験が最短になりますね。

参考URL:
http://www.jafp.or.jp/examine/cfp/index.shtml
mk19565327
質問者

お礼

ご回答いただき、誠にありがとうございました。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 2級からCFP

    FP2級の合格通知が先日届きました。 当初は考えていなかったのですがCFPの取得を 目指そうと思います。 私の場合、最短での手続きとしては 次の通りで宜しいのでしょうか? AFPの認定講習を受けて、AFPの登録 ↓ CFPを受験→合格 ↓ 1級技能士の資格取得 AFP登録は必要でしょうか。 あと、1級技能士はCFPが受かると 自動的に取得できるのですか? 調べましたが、よく分からなかったので 確認の意味で質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • CFP資格審査試験の受験資格について

    20年6月にあるCFP資格審査試験を受験したいのですが、受験資格はありますか?  ちなみにAFP登録は19年12月に完了、実務経験はナシです。

  • CFP試験の受験資格は?

    現在FP技能士2級を持っています。過去にAFPに受かり、協会に一度登録をしました。 しかし、年会費の支払いが高額なのでAFPは脱会しました。 この場合は、CFPの受験資格はありますか? また、4大卒、経営学部経営学科、仕事は飲食業だけなのですが どのようにしたらCFPかFP技能士1級の受験資格ができるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • AFPの登録欠格事由、CFPの受験資格について

    私はFP2級、AFPの資格試験の勉強をしている者です AFPの方は宅建主任者などと同じで、合格は有効な筈ですが、登録に際しては欠格事由に該当し、私はあと4年8月登録することはできません CFPの資格取得を次段階の目標にしているのですが、AFPの登録をしている以外に、CFPの受験資格を得る方法はないのでしょうか? 因みに、FPに係る実務経験は過去に3年ほどあり、故に2級からの受験です 高卒ですので、専門学部卒のような学歴は皆無です ご存知の方いれば、教えてください よろしくお願いします

  • CFP資格取得の受験について

    AFP資格取得済の者です。CFP資格テスト受験にあたっては、2科目ずつ3回のテストで6科目合格を目指そうと考えております。 それぞれの科目には関連性があると思いますので、うまく組み合わせて効率良く学習していきたいと思っておりますが、どのような科目選択で受験勉強を進めていくのがよろしいでしょうか。

  • AFP/宅建取得後にオススメの資格はなんでしょうか

    いつもお世話になっております。 一昨年に宅建合格(登録済)、 今年の1月試験で二級AFPを受験(自己採点では学科は合格ライン、実技の配点が微妙ですが恐らく合格のハズ) という状況で、他の資格は所有しておりません。 この後取得を目指すべき資格はどのような資格がオススメでしょうか? 今のところ、 ・CFP ・中小企業診断士 ・証券関連(外務員→証券コンサルタント) と考えているのですが、どうなのでしょうか。 一番有力なのは、AFPの知識が残っているうちにCFPの科目合格でしょうか? 現在はIT関連の仕事をしており、現状必要な資格はございません。 基本的に将来的に金融関連の部門に異動、もしくは職種を変えるといったことを考えております。 計算関連は少々苦手なので、アクチュアリーとかは確実に厳しいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CFPの勉強方法、テキスト・問題集、受験科目を教えてください。

    CFPの勉強方法、テキスト・問題集、受験科目を教えてください。 本日、FP2級の試験を受験した者です。 おかげさまで、自己査定点は、学科が57点/60点、実技が93点/100点(実技はLEC発表の予想配点に基づく)でした。 秋にCFPを受験しようと思っていますが、 1.勉強方法は独学で大丈夫でしょうか、それとも専門学校に通わないと難しいでしょうか? 2.独学とすれば、テキスト・問題集はどこのものがよいでしょうか? 3.受験する科目数はどれ位が適切でしょうか?また、その場合の科目としてはどのような組み合わせがお勧めでしょうか? 因みに、1日の勉強時間は1時間~1時間半程度を想定しています。また、仕事は生保で会計・税務業務を担当しており、FPに関連する資格としては、税理士、宅建、証券アナリスト2次、DCプランナー1級などを持っています。 CFP試験の受験経験者の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • CFP→AFP1級への乗り換えは可能?

    現在AFP2級を保持し、年会費が高いので講習を受けて、2級FP技能士の 資格を持っています。AFPは失効しているはずです。 それと同様に、CFP試験に6科目全て合格した後は 講習等を受けてFP技能士1級になる事はできるでしょうか? また、CFPを2年かけて受験しようと思いますが、 お勧めの試験科目の順番等あるでしょうか? 以上2点お願いします

  • AFPとCFPとファイナンシャル・プランニング

    こんばんわ 民間資格であるAFPとCFPと国家資格であるファイナンシャル・プランニング 技能検定 1・2・3級どちらが、以下の点で有利ですか。 1.就職 2.実務 後、難易度とこれらの違いは何なんでしょうか? ご存知の方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します!!

  • 11月のCFPの試験…

    こんにちは。 今年の1月にFP2級合格、4月にAFP登録をした者です。 今年の11月にCFPの試験を受けたいのですが、どの科目から始めればよいでしょうか。 11月には2もしくは3科目の受験を予定しております。 AFPのときに勉強した知識は、あまり残っていないように思われます。 初めはこの科目がいいよ~などいうのがありましたら、教えていただけないでしょうか。 また、何かよい教材などをご存知でしたら教えてください。 LECやTACなどは1科目3万円ほどらしいのですが、正直6~9万円の出費は厳しいです。 6科目一気にではなく、とりあえず11月に受ける科目の分だけ、何か講座を申し込みたいのですが、あまり高くなく、質のよい教材はないものでしょうか。 ちなみに、平日は2~3時間、土日はフルで勉強するつもりです。 都内なので通学でも通信でも、金額の面で折り合いがつけばどちらとも可能です。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう