• 締切済み

水の冷たさを感じない炊事用手袋ないですか

あるとしたらどういう所に売ってますか?薬局?ホームセンター?うちの台所は給湯がなく、買うとなると9万程するという見積りだったので、買わずに乗りきりたく質問しました。

みんなの回答

  • ayaold
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

ちょっと違うかもしれませんが。。。 小さいころからアカギレに悩まされ、冬には手を洗うのも怖いほどでした。 主婦になる前から、ゴム手袋は必須です。 それで確か皮膚科のお医者様に教えてもらったと思いますが。 (私の場合はゴムを直接…がダメだったので)、綿の手袋の上からゴム手袋をしてます。 綿の手袋は、百均にもあります。 お湯が使える場合は、ハンドクリームをたっぷり塗って洗い物をすると、手がしっとり…ということもありますが。 こんなんでどうでしょうか。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.4

私は、平熱35℃で年中手足が冷たく、冬場はしもやけになってしまうタイプです。 厚手タイプ、薄手タイプ、裏起毛、おしゃれ輸入モノ…いろいろ試しましたが、今まで使った中で良かったものは、天然ゴムのゴム手袋です。 指にピッタリしていないと、もたついてしまうのがイヤで、小さ目のサイズを買うことが多かったのですが、そうすると、水の冷たさが伝わってきたり、脱ぎ履きが面倒だったり…と思っていましたが、天然ゴムの手袋はあまりピッタリしていなくても、摩擦のせいか食器が滑ったりすることなく、個人的には使いやすいと思い、今ではそればかり愛用しています。 ホームセンター、輸入雑貨屋etc...いろいろ試してきましたが、大差ないなーと思い、現在は100円ショップのものを使っています。 ご参考まで。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.3

DIYショップとかに売ってある農作業用の手袋かなー。 薄手だったり厚めだったり、いろんな種類がありますよ。 ただ、すべてが完全防水というわけではないので、ちゃんと確認してからご購入ください。 後は漁業関係者が使う手袋。恐らく丈夫さと耐水性では一番優れていると思います。 ただ、お値段もそれなりにお高いのでご注意を。

回答No.2

ちょっと高いですが、こちらの裏起毛タイプが良いでしょう。 http://item.rakuten.co.jp/kodawari-zakka-h/313007258/

  • riknmsm
  • ベストアンサー率36% (57/158)
回答No.1

私は洗剤が手に触れると赤くなるので、このゴム手袋を使っています。800円くらいしたかも。ちょいと高めの手袋です。 http://berick.blog116.fc2.com/blog-entry-325.html 水の冷たさで痛みを感じる事があるので、少し厚めのものが欲しかったのですが、スーパーや薬局で市販のよくある厚手ものは、いくつか試したけどごわついてとても使いづらく。 こちらの手袋だと、冷たさがある程度遮断しくれて、且つ素材が柔らかいので、とても使いやすいです。ずっと使っていると油などと反応して表面が溶けてくるので、一年ごとに買い替えています。 ちょっとお高いので、勇気がいりますが、スーパー、薬局にあるものをためして、もしだめなら、どうぞためしてみてください。

関連するQ&A

  • 洗剤使わずにキレイに

    洗剤をなるべく使わずにキレイに掃除できるものを教えて下さい! 私が知ってるのは台所はお酢、洗濯のときは薬局やホームセンターの重曹を一緒に使うくらいです。 ほかにも家事に関わる色んなことで「トイレ掃除にはOO使うと汚れ落ちるよ!」みたいな、できたら台所・トイレ・お風呂関係を特にアドバイスください。

  • ワンルームマンション 給湯器の交換代

    お湯がでなくなったので業者さんに観て頂いたところ 給湯器が古く部品がないといわれ修理不可といわれました。 その為、交換することになり取り付け費込みで155,000円 の見積もりを頂きました。これって高くないですか? ホームセンターとかで4・5万で売ってるのを見たこと有るので・・・ 確かに古いのですが修理はできないのでしょうか? 新しい給湯器の品番はRG-516FE○○-Q ○○は読めません。FAXできたため。 お願いします。

  • 水の出しっぱなしを防ぐには?

    うちには、94歳になるおばあちゃんがいます。以前より水の出しっぱなしに頭を悩ましています。この前は給湯のスイッチが入ったまま半日も出しっぱなし・・・・。家族がそばにいても、水が流れている音が小さく気づかないことがあります。そこで、水が流れている間、メロディーなどでおしえてくれる簡単な商品などがあるのなら教えてください。また、売っているホームセンター、メーカーの情報などありましたら、ぜひ教えてください。家族の他の者も仕事をもっているので、おばあちゃんをつきっきりで監視できず、うなぎ登りになる水道料金にホトホトこまってるんです。

  • ガス給湯器の取り付け自分で出来ますか?

    友人のことなのですが、団地に引っ越すことになり、台所に給湯器が必要とのコトです。 給湯器は通常どのように購入して取り付けするものなのでしょうか? ホームセンターで購入して、取り付けサービスも頼むのが無難なのか? 食器洗い機や、ウォッシュレットなどは取り付けしたころがありますが、未経験です。 ネットで安売り商品を購入して取り付けするのがよいと考えているのですが如何でしょう?

  • 料理用 手袋

    歯医者さんなどが使ってるようなぴったりした手袋を探しています。 ホームセンターに行ったんですけどぴったりしたのが売ってなくて ハンバーグをこねたりしたいです。 100均のもあるけどなぜか抵抗があって・・・。 よろしくお願いします。

  • 給湯器故障、だれにたのむ?

    ノーリツの台所用の小型給湯器が故障しました。 給湯器に張ってあるラベルに書いてあるノーリツコンタクトセンターに頼むのと、東京ガスに頼むのでは、どちらがいいんでしょうか?おしえてください。 尚、都内在住です

  • 原付用の手袋

     現在、原付で通勤していますが、ホームセンターの手袋と薄い手袋の2枚をしても、手が固まってしまいます。  もっと、暖かい手袋って、あるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 炊事が要領よく出来ない

    はじめて利用します。よろしくお願いします。 子供は一人(10ヶ月)、主人と三人暮らしです。 出産前は臨月まで働いていました。現在は専業主婦です。 いつも夕方5時ごろから夕食作りに台所に立つのですが、子供用のかんたんな離乳食(おかゆとおかず1品くらい)、主人の夕食(帰宅が深夜近くなので、ごく軽めのもの)、翌日の主人のお弁当(卵焼きと、おかず1~2品くらい。朝超早いので前の日に全部作って冷蔵庫へ入れておきます)、たったこれだけのものを作るのに、1時間以上かかります。 6時過ぎくらいから、子供に食べさせますが、現在遊び食べがひどく、だいたい30分はかかります。自分の夕食は子供に食べさせつつ適当に済ませ、そうこうしているうちに7時近くに…。 たいしたものを作ってもいないのに、ひっくりかえっている台所。 大急ぎで洗い物を済ませて子供が食べ散らかした床掃除などを済ませると、もうお風呂の時間です(だいたい7時半ごろに一緒に入り、8時過ぎから寝かしつけ、9時までには寝かせます)。 4時くらいから支度し始めると、ご飯の前やお風呂の前に少し遊んであげる時間がとれたりするのですが、そうすると一日中台所に立ってるような気が…。 いくらなんでも、要領悪いですよね? それとも、子供がいるとこんなものなのでしょうか? もともと料理自体は嫌いではなかったのですが、短時間でパパっと作るのは苦手で、最近台所に立つのが憂鬱でしかたありません。 なんだか自分で書いていても、ばかみたいな質問だと思うのですが、毎日のことなので、真剣に悩んでいます。 主婦歴重ねれば、自然と要領よくなりますか? 働きながら何人もお子さん育ててるお母さん達とか、どういう工夫をされていますか??

  • ニトリル手袋

    テレビを見ていて気がついたのですが、最近いろいろな場所で青い手袋が使われているのが目立ちます。 ニトリル手袋と言うそうですが、どういう点がよいのですか。 かぶれやすくないですか。 ホームセンターとかで売っていますか。

  • 水の出が強くなったり弱くなったりします。

    2週間ほど前から突然、水の出方がおかしくなりました。 洗濯機・トイレ・お風呂・台所・洗面所、すべての 水の出始めが、今までにない物凄い強さで出て、 しばらくすると、止まってしまうくらい弱くなり、 また強く出る…の繰り返しです。 ガス給湯器をオンでもオフでも、そのような感じです。 これは、はやく修理をしてもらわないと、 水道管破裂とかで、後悔してしまうかもしれませんか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう