• 締切済み

旦那が正しいのか

ほんとむかついて仕方ないので意見を聞きたいです。 私も旦那も30代、2歳と3カ月の2人の子供がいます。両方の親から遠く離れて生活しています。 旦那は一般的に高収入と言われる職業。私は旦那の希望もあり専業主婦。(結婚するまでは働いており、本当は復帰したい) 旦那の仕事が忙しく、毎日の育児家事はほぼ全て私です。 両親とも離れているため頼れるのは旦那だけの状況です。 旦那はここ2、3日上司との飲み会が続いていて、私も体調が悪く、早く帰ってくるか、子供を風呂に入れてから飲み会に行ってくれないかと相談しました。 だけど、旦那は『それは難しい。上司が来いと言ってるし、付き合い。これも仕事のうちだしいつか報われるから。ごめん。いつもありがとう』と返事。 家族の体調が悪いときも飲み会?少しも帰ってこれないのかと頭にきました。 連日同じメンバーでのただの飲み会です。 あまりにも悲しくなったので、親に相談すると『仕方ない。働いてくれてるおかげで生活できてるし、感謝しなさい。おかえりと迎えてあげて』と。 ますますイライラしました。 悲しいです。 確かに、旦那が働いてくれてるおかげで何不自由なく生活できています。 でも、そんなに付き合いが大事なのか、断れないのか、本当理解できません。 男性にとって、仕事の付き合いってそこまで大事なのでしょうか? 本当悲しくなります。

  • octber
  • お礼率97% (398/407)

みんなの回答

noname#232913
noname#232913
回答No.17

寂しくなっちゃったのかな?イライラの裏にはそんな気持ちがあるような気がしました。 素直になれたらもっと上手くいくのに、どこかでママとして、妻として頑張らないとと気を張っていたりして思うようにいかなかったりするのかな?なんて思いました 実際、安定した生活は望んでいたでしょうし今の生活は不満ばかりでもない、そんな事は誰に言われなくても分かっている でも、現実的な選択がここまで寂しい事になるとは思っていなかったというお気もちなのかな >あまりにも悲しくなったので 頭にきたのでも、イライラしたのでもなく、悲しかった、寂しかったんですよね。 質問者様自身お母様の仰る事も分かっている事と思います >本当は復帰したい これは本当でしょうか、結構計画的に妊娠されているように感じますが 素直に、正直になったら全てを受け入れられると思いますよ 認めたくないだけなんだと思いますし、認めたくない気持ちがあるから今のご主人と出会ったのだと思いますし 質問者様が認めたくないものは何ですか?

octber
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m そうです、寂しいのです。本当は。 だからイライラしてしまうのです。 わかっていただきうれしいです。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.16

40代既婚者男です。 あなたの悲しい気持ち、寂しい気持ち、ムカつく気持ちは 良く分かりますよ。 あなたは何も間違った事は言っていません。至極当たり前な 事を言っているだけです。 その上で少しお付き合いくださいね。 男というのは、社会に出ればとても大きな責任がいつもついて きます。 会社での立場、取引先との関係、上司や部下との関係など、 様々な状況下に置かれて、毎日が闘いです。 時には失敗して怒られたり、会社に損失を出して責任を 問われたり、思い通りにならない部下との関係で悩み、 理不尽な上司の命令に渋々従う毎日です。 そして男は仕事を通して何を思うのか? それはやっぱり、やりがいや誇りなどもありますが、一番 は仕事で認められて出世して、お金を今以上に稼ぎ、家族 を幸せにしたいと願うものなのです。 その為なら、下げたくも無い頭を下げますし、行きたくない 上司との飲み会にも笑顔で行くのです。 でも、そうした思いが結果奥さんや子供に寂しい思いをさせ てしまうのです。 おかしいですよね、一番笑顔にしたい人を悲しませている のですから。 でも、男社会では、たった一度のボタンの掛け違いだけで ビジネス社会から外されてしまうという事も起きてしまいます。 たった一度断った上司の誘いが、後々人事面で大きな歪みが 生じて出世コースから外れてしまうという事もあります。 サラリーマンが過酷だと言われる所以は、上司を選べない ということに尽きるのです。 下についた上司次第で今後のサラリーマン人生の全てが 決まってしまうのですからね。 ご主人はあなたが家でお子さんの面倒や家事を全てこなして くれている事を軽くは見ていないはずです。 心から感謝いているはずです。 自分が外で安心して仕事に集中できるのも、あなたがいてくれる お蔭なのだと感謝しているはずです。 でなければ、最後にいつもありがとうなんて言いませんよ。 子育てと家事は本当に大変な仕事です。 正直社会に出ているほうが楽かもしれません。 でも、人にはそれぞれ役割というものがあると思うのです。 その時その時の役割です。 そしてその役割を果たすことで、大きな成長があると思う のです。 辛く苦しい時こそ、乗り越えた先には大きな幸せがあります。 ご主人も出世してある程度落ち着く時がいつか来ます。 その時は、海外旅行や服にバッグ、アクセサリーをたくさん おねだりしましょう(^^♪ ご主人も今が正念場なのです。 あなたもです。 ご主人をただ責めるだけでは無く、気付いてあげてください。 ご主人の心の中にある真実を。 あなたやお子さんを心から大切に思い、守り通したいと必死 に闘うご主人に、「ありがとう」と声をかけてあげて下さい。 その一言が、きっとあなたの今の苦しみから救ってくれる はずですよ(^^♪

octber
質問者

お礼

読んでいて涙がでました。何度も読み直しましたm(__)m あたたかい言葉、アドバイスありがとうございます。 この時期を乗り越えたら、その先に幸せが待っていると思い、乗り越えるしかないですね。 乗り越えれたら、また自信もつくかもしれません。 妻としての試練です。 本当にありがとうございます。 またつらくなったら読みます。

回答No.15

本当に大変ですよね。2才と3ヶ月、家事育児は目の回るような忙しさですよね。私も経験者ですから、わかります。まだ上の子だって、手のかかる時期。下は3ヶ月。まだ首も据わりませんよね。私は、子育てで子供が増えると仕事は二乗だと実感しました。検診だ、予防接種だ、子供二人を連れて行かなくてはならないことも多いですし。しかも親御さん達は遠くて来られない。唯一の頼みの綱は旦那さん。でも仕事。しかもこの苦労を誰も判ってくれない。それどころか、だんなさんが働いてくれてるおかげなんだから。そうです。問題はそこに集約されています。本当なら、私だって仕事してたときは評価された、大変だけど楽しかった、成功体験もあります。でも、旦那の求めに応じて仕事やめた。子供作った。典型的に男性側のわなにはまった状態ですね。穏やかならざる表現ですが、男性側の無意識上の行動ですから、始末が悪い。でも、唯一の救いは旦那様の「ごめん、有難う」の言葉です。まだ思いやりはあるようですね。  ただ旦那様に子育て、家事をする気がない以上、あなたは自分で行動するしかない。どうしますか?体調も悪いとなかなか良い考えも浮かびません。  もし、人に任せる覚悟があるなら、高給取りの旦那様がいるのですから、信頼できるベビーシッターでもあるいは家事代行業者にでも、入ってもらったら?  あなた自身、二人の子供さんに旦那さんの身の回りの世話。身がもたないですよね。男性陣は気付きませんが、毎日帰ってきて飯、風呂、寝る総て準備が出来ていて、朝は洗濯の利いた服で出かけられる。ちょっと自分で総てやってみなさいよ、と思いますものね。  ただ良いことは育児は子供さんの成長に合わせて変わります。大変さは後になれば、喜びにも懐かしさにも変わります。今、現在は理解出来ないと思います。わたしもそうでしたから。保育園の塀越しに年配の女性に励まされてそうか、と気を取り直したことが何度もあります。もう少し、子供さんが大きくなったら外に連れだしてもいいし、検診時に助産師さんや保健師さんに相談することでちょっとだけでも活路が開けるかも知れません。今は少子高齢化。子供は宝なんでしょうから、あなたの住んでいる地方自治体でどんな支援をしているか、確認してみると良いですよ。  今、子供さんを育てる事はとても大変なことだけどいずれあなたの宝となることを願っております。  

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度も読みました。あたたかい言葉ありがとうございます。 希望がもてました。 子育てしている時間は宝だと思ってふんばっていこうと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.14

仕事のつきあいは大切ですよ。 どんなに仕事が出来ても、酒などのつきあいが悪いと 出世に影響が出ることもあります。 仕事を円滑にするためにも、大切なことだと されています。 専業主婦の実労働時間は2,5時間に過ぎない、という 調査もあります。 専業主婦で過労死などありませんし、会社で受ける ストレスは専業主婦とは比べものになりません。 生きるか死ぬかならともかく、体調が悪い程度で 夫に負担をかけるのは疑問です。

octber
質問者

お礼

なるほどと思いました。私は自分に甘いし、主人に甘えてるのだと思います。 客観的な意見がもらえてありがたいです。 生きるか死ぬかのとき、、、そう思ってがんばります。

回答No.13

小さなお子さんを二人も一人で世話をして大変辛いですよね。 私は旦那さんと喧嘩をしてでも、子供の世話をさせるべきだと思います。 男は子育てに嫌々ながらも参加しないと父親になれないからです。 子供が大きくなったとき、ちょっとした離婚原因になりそうな事案があったとしても子育てに参加した父親は子供に愛情が深いから我慢できるんです。 子供が大好きだから子供と離れて暮らすことを考えられないからね。 しかし、子育てに参加してない男性は子供に愛情が薄く離れて暮らすことを結果的に受け入れることが出来るんです。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人にも育児にもっと参加してもらうよう話し合います!

回答No.12

55歳 男性 貴女も飲みに行けば良いじゃないですか 自分が行けないから不満が溜まっているのですよね? 育児は夫婦で参加 たまには息抜きしたいと旦那に言いましょ

octber
質問者

お礼

たまに息抜きはさせてもらっています。 友達とごはん、美容室、エステ、買い物、 その上文句を、言ってたらばちがあたりますかね。 甘えてるだけですね。

回答No.11

ある意味「飲むことも仕事」なので、高収入の職業であるなら仕方ないところもあるのかな?(本当なら何の職業なのか書いてくれるといいんだけどね。ひょっとして、君の旦那は政治家の関係者?) >あまりにも悲しくなったので、親に相談すると『仕方ない。働いてくれてるおかげで生活できてるし、感謝しなさい。おかえりと迎えてあげて』と。 これはちょっと安心したな。なぜかというと君と一緒になって旦那の悪口を言うような君の親だったら近いうちに家庭崩壊になることが見えてしまうからだ。婿の立場になって君を諫めることのできる親はそうはいないぞ。 ※これは46歳男の私の勘なのだけど、旦那は家に早く帰りたくないのではないかと思った。飲み会を理由にして家に帰りたがらないということだ。なぜかというと私が旦那の立場で、家庭で揉め事(喧嘩)があった後だと家にまっすぐ帰る気にならず、わざと飲みに行った経験があるからだ。 相談文には書かれていない君の家庭内の問題がその理由になってるかもしれないってことだよ。

octber
質問者

お礼

旦那は医師です。 付き合いも多いです。 たしかに、あたしがあまりに口うるさいので帰るのも嫌になってるかもです。 もう少し考えて言おうとおもいます。 ありがとうございます。

回答No.10

私はあなたの親世代の女性です。  ご主人が本当に ”だた好きで飲みにいっている。” のでなければ、ご主人が正しいと思います。あなたのご両親と同じ意見です。 ご主人が働いてくれているから、今のあなたの生活があるんですよ。 では、ご主人が違う職業でパイロットとか、単身赴任でいないとか、長期不在にするような仕事であればどうでしょうか? そして、今のシチュエーションだったらあなたが一人でがんばらなければならないでしょう? 私の夫は1年の半分以上は海外出張でした。 私はどんなときも一人でがんばりましたよ。 仕事上の付き合いは大切だと思います。 特に上司に誘われているのであれば断れない、あるいは、ことわらないほうがいいでしょうね。

octber
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 そうですよね。上司かいる場で嫁が帰ってこいと言ってるから帰る、、、なんてカッコ悪すぎますよね。 働いてくれてるから不自由なくすごせる。これに感謝しないとですね。

  • legs
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.9

会社の組織形態や習慣によって違います。 以前、働いていたのは、上司と飲み会が多く客接待が多い職場。全く違う業種に就職すると、残業禁止。社員同士は殆ど飲み会無しの今の職場にいます。自分は、酒が嫌いなので、殆ど断って帰ります。最初は、誘われるのですが、そのうち、誘われなくなります。部署が酒飲みチームの場合は、自分だけ断るのは難しくなってきます。大手企業のトップに行けば行くほど、酒飲み屋さんはいません。元々、酒のむ時間が勿体無くて、トップにくっつくか?中間管理職で会社の愚痴をいいあい、ドンチャン騒ぎして、明日を迎えるかでは、将来の違いは出てくるかもしれません。会社は組織で動くので、長距離ランナーで行くことを考えるのであれば、輪を乱さず、地道に、飲みに行くか?です。そもそも、酒飲むのが好きな旦那さんなら、難しいかもしれません。残念ですが、それら全て受け入れる自分をつくるしかないのかな?と思います。実際のところ、夫婦間で、理解力がないとお互い責め立てます。じっくり、休みの日、納得行くまで話し会うしかないと思います。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 話し合いの時間もないくらいなので、まずいろいろ話さないとですね。 時間つくります。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.8

>男性にとって、仕事の付き合いってそこまで大事なのでしょうか? はい、少なくとも僕にとってはとても大事です。 日常の業務での上司との付き合いも大事ですが、今年は特に上司・同僚・僕も日常業務が増えて忙しくなり、飲み会など業務外の時間でしか親密なコミュニケーションがとりにくくなりました。 僕の場合ですが、おそらく一度帰宅してから子供を風呂に入れ、その後に飲みに出て合流するのであれば、一番聞いておくべき重要な上司の本音話は既に終わっていて聞くことはできないと思います。 血中濃度0.1%以下(日本酒1~2合、またはウイスキーダブル1~2杯まで)が一番本音の出やすい「ほろ酔い」の時間帯ですから、飲み始めて2時間以上経過した後では、合流しても合流しなくてもどうでも良い人との印象もついてしまいます。 「仕事より家庭」はとても素晴らしい考え方だとは思いますが、仕事仲間には表向きだけでも「家庭より仕事」としておいたほうが後々も何かと有利ですから、その辺りのご主人のお気持ちも理解して差し上げてはいかがでしょうか。 >ほんとむかついて仕方ないので意見を聞きたいです。 僕の妻は共働き専門職なのでその点の理解があり、術後・退院後・病院へ行かなければならない程(脱水・呼吸困難・血圧低下など)でない限りは、お互いの体調はお互いに自己解決です。 飲み会は不要なものという考えを持つ方もいるでしょうが、飲み会がある程度はカンファがわりとなっている業種もあるでしょう。 僕や妻の場合ですが、飲み会と言っても、酒を飲んでただ面白い話ばかりをしているだけでもないですよ。 キャバクラでどんちゃん騒ぎをしているのなら行く必要もないでしょうが、それなりに必要な話を見聞きする機会もあるので、やはり外せない付き合いのひとつとして夫婦お互いに理解が通じています。 3か月のお子様がいらっしゃるとのことで育児もそれはそれは大変な時期だと思いますが、ご主人も家庭を守り一生働くご意思でお仕事をされているのでしょうから、互いに本音で話し合って、ご主人の付き合いにもう少し理解を深めてみてはいかがかと思いました。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人もよく言います。 飲み会でこそ、貴重な話が聞けると。 聞き流してたけど、でもそれは大事なことなのですね。理解できるよう努力しないとですね。

関連するQ&A

  • 旦那を信じる?

    たくさんの方の意見が聞きたいです。 20代前半で7ヶ月の息子のいる専業主婦です。 旦那は1つ下で営業の仕事をしてるんですが、とても仕事ができる人です。 今の仕事に入ってから1年で異例の役職になり、年収も1500万円を越えました。 仕事が終わり家に帰ってくると家事を手伝ってくれたり、休みの日は私の好きなところへどこにでも連れてってくれます。 お金の管理は私がしているんですが、一切口出しせず、私がいくら使っても何も言いません。 私が喜ぶ事もたくさんしてくれます。 でも旦那は浮気性で、過去に何度か呑みに行って浮気をしてそれを見つけた事があって、まったく信用がありません。 妊婦の時にも浮気していたので、さすがに耐えられなくて別れたいと言うと、泣いて謝ってきてもう2度としないと誓ってくれました。呑みに行く事で○○(私)を不安にさせるならもう行かないから別れないでほしい。と言われました。 それから子供が産まれてから今現在まで落ち着いていたのですが、最近呑みの大好きな上司に気に入られてしまい頻繁に誘われていてちょこちょこ呑みに行きだしたんですが、(旦那曰くみんな都合悪い時は断っているし普通に行かなくても大丈夫なんですが、付き合うと評価が上がるらしいです)連日行って来てもいいか聞かれたので、「付き合いが大切なのはわかる。でも昨日だって呑みに行ってるし、妻と子供がいるんだから連日呑み歩くのはやめて。それに、何であたしが呑みに行かれるの嫌なのわかっているよね?」というと何故かふて腐りながら帰ってきます。 そして一週間くらいするとまた呑み行ってきていいか聞いてきます。 仮にもあんな裏切り方をしたんだから少しは自粛してほしいのに、全然反省してないと思いませんか? 他の面をちゃんとしてくれて、私を喜ばせてくれるのは嬉しいですが、肝心なところがわかってくれてないんです。 「評価なんか低くてもいい。給料も安くていいからちゃんと帰ってきて。心配でたまらない。」というと、私と子供のためだからと言います。 本当に反省しているのなら連日呑み歩くなんて事しませんよね? そういう大切なところの思いやりのない人と一緒にいるのは辛いです。 私がどう変われば旦那はもっと思いやりをもってくれるのでしょうか。 そして、反省しているように見えないので、また繰り返すような気がします。

  • うるさい旦那

    結婚して7年。子供はいません(できません)。 旦那は人づきあいが好きでなくお酒も飲まないため、飲み会が少ないし、参加しても21:30頃帰ってきます。 私はお酒は好きという訳ではないですが、みんなとワイワイするのが好きです。 結構飲み会が多い会社で2次会に誘われることも多く、つきあいも大事だと思い、二回に一度くらいは2次会に参加するのですが、帰りが遅いのが旦那は気に要らないようでもっといえば、飲み会に参加することも気に要らないようです。飲み会でない女友達との食事会も気に要らないのです。 最近は私の仕事が忙しくて平日はほとんど旦那が家のことをやってくれます。その事も拍車がかかり普段は早く帰ることができないのに飲み会の時は早く帰れるんだ?といつも嫌味を言われます。 私の出かける頻度は友達との食事会を含めて、最低でも月に3回くらいはあります。多いと月5回くらいになります。(全て平日) 旦那は私の帰宅時間が23:00を過ぎると怒ります。 私は総合職で、ある仕事の責任者の立場なので上司からの誘いを断れないのですが、旦那はそういう考えはなく自分が飲み会に参加している時でも家で妻(私)が待っているのだから早く帰るという感じです。(私は一度も早く帰ってきて等と言ったことはありません) この件でいつもケンカになってしまうのですが、やはり主婦が飲み会に頻繁に参加することは良くないと思いますか?こんな旦那にわかってもらうにはどうしたら良いでしょうか?(特に男性既婚者の意見を聞きたいです)

  • 旦那の上司

    結婚5ヶ月目の新婚です。(私25歳、旦那23歳) 旦那は飲食系の営業マンなのですが、 その上司について少し相談させてください。 その上司は30歳で、売り上げもダントツno、1の かなり仕事ができる人で旦那もその上司を とても尊敬しています。 私は1回しか直接会ったことはないですが、 さわやか好青年って感じで印象は◎でした^^ ただ、裏では子供が二人いるのに 平気で浮気を繰り返したりする人です。 (こないだ、浮気相手を妊娠させたらしいと 旦那からききました) 飲酒運転も平気でするそうです。 いくら仕事ができても、こういうことする人は 私は尊敬できません。 でも、旦那の上司でありなおかつ尊敬する相手ならばと 私はこの人を旦那の前で悪くいったことはありませんでした。 まぁ、私が一緒に働いてるわけではないし あくまで仕事上の関係だけで旦那が自分のスキルを高められるなら 別にどうでも良いという感じでした。 前置きが長くなりました。 ここからが相談したい話です。 その上司と二人で飲んでいた旦那が、なぜか上司の運転する 車で家の前まで帰ってきました。 「上司さんは飲まなかったの?」と聞くと 「いや、ふつーに飲酒」としらっと言われました。 運転する上司も上司ですが、乗った旦那も旦那です。 上司にもキレたかったですが、それはできなかったので、 上司が帰ったあと旦那に 「送ってくれるのは助かるけど、大事な部下だっていってくれてる割には 飲酒はさすがによくないよね。。。」というと 「あの人を悪くいうなよ。殴るよ?」と怒鳴られました。。。 あまりの意外な言葉にわたし呆然。。。 けっこうな喧嘩に発展したのですが、 たぶん興奮しすぎたのか急に子宮が痛くなって(臨月なので。。。) うずくまってしまったら、喧嘩は終わりました。 (陣痛の痛みではなかったのですが、一応明日病院です^^;) 私が男だったら、嫁に自分の上司を悪くいわれたくはないです。 仕事上、尊敬してるならなおさら。 なので、言葉を選んでいったつもりです。 こういうとき、ほかにどんな言葉があったと思いますか? 私からすれば、「犯罪だろーが!」って怒鳴ってやりたいのを 必死にこらえただけに、言葉を選ぶ必要すら なかったと思ってます。 でもなにが一番最悪って、ふつーにそういう車に乗る旦那。。。(;;) ホントにプライベートの付き合いはやめて欲しい上司なのですが、 そんなことを言ったら怒鳴られるどころじゃすまないと思います。。 なにかほかにいい言い方はないですかね。。 臨月で若干情緒不安定なとこがあるので、 本当に怒鳴られたりとかはきついです。。 (ちなみに明日もあさってもその上司と飲みです) むしろ、付き合いはやめて欲しいと思ってる私のが わがままなのでしょうか(;;) 厳しいご意見もおまちしてます。 (旦那には、二度とそういうことをしないよう約束させました)

  • 旦那にバカにされました

    3歳、1歳の男の子を育てている専業主婦です。 妊娠8ヶ月まで働いていましたが、旦那の仕事が忙しく近くに頼れる人もいなかったので退職して今は育児、家事に頑張っています。 育児しながら いつかまた社会とつながりたく 自分の趣味を 生かしてアロマテラピストの資格を取りました。 自分の働いていたときのお金を使い、家族が寝静まった時に 勉強しましたので迷惑はかけていません。 そしてやっと取れた資格。嬉しかったです。 そんな私に サークルや 市の子育てサロンから ベビーマッサージや アロマのことを お母さん相手に 講座をしてくれないか?という依頼がきました。 それを旦那に 話したところ (相談するかたちで) 「人数集まるかな?出来るかな・・。始めてだから 不安だよ」みたいな感じで・・ 旦那は 「はぁ?プロでしょ?なんでそんなこと聞くの?」 「そんなことも知らないでよく教えられるね。」だとか・・ 「ムリ、ムリ。」みたいな感じでした・・。 4年間、「専業主婦はいいなー」といわれてきたので いつか社会復帰したかったのです。 それもあり時には子供をおんぶしながら教科書を持ち、頑張って資格をとろうと思い勉強しました。 だから社会復帰とはいえないけれど 認めてほしかったのです。 旦那だからこそ 応援してくれてもいいんじゃない?と思って しまい腹がたってしまった私はまだまだ甘いでしょうか? ちなみに専業主婦になって4年、料理や掃除、洗濯、家計のことなど できなかったことも色々できるようになりムダになってはいないので 仕事を辞めたことは後悔していません。 これからこういうことがあるときは 相談できなくなってしまいそうです。 事後報告になりそうです。 今日は 始めて朝、旦那を送り出しませんでした。 ベッドの中で子供とまるまっていました。 夜、帰ってからもこんな態度をとるのはまずいでしょうか??旦那は私のひとまわり年上です ケンカをしても いつも私が誤っています。 今回も誤るのは私でしょうか?

  • 殺すぞ、死ねと言う旦那

    仕事の飲み会にいつも最後まで付き合う旦那。 3時、4時の帰宅になります。 翌日、疲れてヘロヘロしてるのでラインで 『上手く抜けて帰ってきたらどう?最後までいないといけない理由はなに?』 と聞きました。 「俺も帰りたい。上司もいるし帰れない。分かってくれないならいい」 と返事がきて、そのあといきなり電話がかかってきて、 「おまえ、おれの心労もわかれや。 まじ殺すぞ、殺す、殺す、死ね!」 といわれました。 私は怖くなりなにも言えずそのまま電話を切りました。 そのあとすごく悲しくなって、小さい子供が2人寝てる顔を見たら本当に辛くなって、こんなことをいわれるくらいなら死のうかと思って泣けてきました。 帰りが遅くてイライラしてて、私が旦那の立場、気持ちを分かってあげられなかったのは悪いと思います。 でも、殺す、死ねって言ってい良い言葉ではないですよね。 混乱しているし、とにかくもう顔も見たくないです。

  • 旦那が出て行った(長文です)

    今月に1日に旦那がいきなり別居したいと言い出し、出て行きました。原因は今までのつもり積もった喧嘩と私の態度が気に食わないと言うことです。1歳の娘がいるので「けんかして言った言葉は売り言葉に買い言葉、お互い水に流して1からやり直そう」と言いましたが、「お前とやり直すつもりはない、今すぐさっぱり離婚したい」と言うものでした。子供のために一緒に暮らしてもいいが、お互い干渉せずに好きなことをやって文句を言わない生活ならいいよとも言われました。私は今専業主婦子育て中で自立できるような仕事を持っていませんが、自立してやっていける見通しがつき次第離婚するので、それまでは生活費を入れてと言いました。そのかわり、あなたが言った‘干渉せずに・・”という条件を飲むと言いました。そしたら来月から生活費は俺が管理すると言います。今日も着替えてまた出て行きました。私の実家の親はこの間までは女が我慢すればいいみたいなことを言っていましたが、旦那のあまりに身勝手な行動に腹を立て、事を荒立てちゃいなさい!!といっています。旦那の親はまだ知りません。私の気持は離婚で固まっているし、すでに愛情が無いので帰ってこない事はいいのですが、帰ってきたり出て行ったりで、今日は帰ってくるのか?とか考えたりすると精神的にとても辛くなるのです。ホントなら今すぐにでもきっぱり離婚したいですが・・。子供のこととか生活のこともあるのですぐには出来そうにないです。でも毎日こんな気持ちじゃホントにおかしくなりそう・・。どうすればいいと思いますか?アドバイスください!!!

  • 旦那の飲み会について

    主人の飲み会について 子供1人、只今妊娠中。 お話聞いてください。旦那は2ヶ月に1度は仕事のお付き合いの為泊まりで飲み会があります。他にも泊まりではなく上司に誘われ飲みに行ったり。接待とかではなく、仕事が特殊で色々な会に入っており飲み会も多いのです。結婚して1年半、主人は家族との時間を大事にしてくれていた為結婚後は頻繁に出る事は減ったのですが。この間久しぶりに泊まりで飲み会行っといでと送り出したのですがその日は一切連絡がとれず‥まぁ酔っ払っていたから仕方ないかと思ったのですが笑 翌日真っ直ぐ仕事へ行き夕方帰宅後、子供が主人の携帯でゲームをしており動画を開くとコンパニオンとエッチなゲームをしていたりとムービー撮ってました笑 泊まりだし分かってはいましたがいざみると腹が立ちます。 みなさんはこんなことあったことありますか?信用してたぶんむかついてしまって‥笑 それから私自身も泊まりの飲み会はちょっと‥という感じになり、つわりの時期も重なっていたので出席しなかったらしなかったで主人も上司に怒られたみたいで‥上司は仕事だ!と言うけれど女の子とエッチなゲームって笑 まぁ楽しむためには有りかもしれません。 それぞれ家庭状況もあると思いますし妊娠中で一番辛い時期にそんな上司に言われても‥と思いまして(>_<)きっと私が厳しいとかうるさいとか思われてると思うんですが私が厳しすぎるんでしょうか?変なムービー見なかったら私だって仕事の為なら極力飲み会は参加させたかったです みなさんの意見聞かせて下さい!

  • 旦那と金銭感覚の違いについて

    子持ちの専業主婦です。 旦那は自営業をしています。なのでお金の管理は旦那がしており、まとまった生活費はくれないので必要な時は旦那にいって事前に貰うか財布からとって後々、何に使ったか報告していました。ですが何かあるたび、『俺のかね使った』と怒ります。 旦那が、私に仕事を辞めろと言うし子供もできたので仕事を辞めましたが『俺のかね』と言う意識が強いのか私にお金を使われるのが嫌みたいで私の保険料とか私の親が払っている状況です。 私の貯金も0になりました。 最近、離婚を考えるようになりましたが子供のこともあるしどうしたらいいか分かりません。

  • 部下の旦那様が亡くなりました

    部下の旦那様が亡くなりました。 彼女はひどい落ち込みようです。 上司として、どのように励ましてあげればよいでしょうか。 また、職場復帰について、どのように本人と相談すればよいでしょうか?

  • 旦那

    50代の女性です 子供が小さい頃は早くに会社に行き遅くまで付き合いと飲んでは午前様で子育ては殆どわたしの仕事でした(専業主婦ではありません) 子供達も社会に出る様になってからやっと自由に好きな事が出来ると思ったら旦那がほぼ家にいて色々とうるさいです 本当に嫌になってます 仕事帰りにまた家にいるかと思うと何処かによって時間を潰したくなります たまならいいですが毎日だとお金も勿体無く思いそのまま家に帰ります すごくストレスが溜まってます 今迄一生懸命働いてきたからいいじゃないと言われればそれまでですが 私も仕事をして子育てもしてきました 収入は違いますが… 離婚も考えましたが1人で生きていく為の貯蓄もありません 旦那の事も好きではないですが嫌いでもないんです どの様に過ごしていけば心穏やかに過ごせるのかイライラが募ってわかりません 心の持ち方を教えて下さい ヨロシクお願いします