• ベストアンサー

旦那にバカにされました

3歳、1歳の男の子を育てている専業主婦です。 妊娠8ヶ月まで働いていましたが、旦那の仕事が忙しく近くに頼れる人もいなかったので退職して今は育児、家事に頑張っています。 育児しながら いつかまた社会とつながりたく 自分の趣味を 生かしてアロマテラピストの資格を取りました。 自分の働いていたときのお金を使い、家族が寝静まった時に 勉強しましたので迷惑はかけていません。 そしてやっと取れた資格。嬉しかったです。 そんな私に サークルや 市の子育てサロンから ベビーマッサージや アロマのことを お母さん相手に 講座をしてくれないか?という依頼がきました。 それを旦那に 話したところ (相談するかたちで) 「人数集まるかな?出来るかな・・。始めてだから 不安だよ」みたいな感じで・・ 旦那は 「はぁ?プロでしょ?なんでそんなこと聞くの?」 「そんなことも知らないでよく教えられるね。」だとか・・ 「ムリ、ムリ。」みたいな感じでした・・。 4年間、「専業主婦はいいなー」といわれてきたので いつか社会復帰したかったのです。 それもあり時には子供をおんぶしながら教科書を持ち、頑張って資格をとろうと思い勉強しました。 だから社会復帰とはいえないけれど 認めてほしかったのです。 旦那だからこそ 応援してくれてもいいんじゃない?と思って しまい腹がたってしまった私はまだまだ甘いでしょうか? ちなみに専業主婦になって4年、料理や掃除、洗濯、家計のことなど できなかったことも色々できるようになりムダになってはいないので 仕事を辞めたことは後悔していません。 これからこういうことがあるときは 相談できなくなってしまいそうです。 事後報告になりそうです。 今日は 始めて朝、旦那を送り出しませんでした。 ベッドの中で子供とまるまっていました。 夜、帰ってからもこんな態度をとるのはまずいでしょうか??旦那は私のひとまわり年上です ケンカをしても いつも私が誤っています。 今回も誤るのは私でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi910
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.26

#17です。再登場させて下さい。 ほんとに、いろんなご意見があって、どれも質問者さんにとって大事で、真剣なものばかりですね。 私は、再登場に際して、頂いたお礼の中で、気になることがありましたので、質問者さん自身の立ち位置がブレてしまわないようにしていただきたいなぁなんて、老婆心ながら・・・。 夫婦とは如何に? あなたが、ボランティアであろうがお金を稼ぐためであろうが、がんばって何かを始めようとされたのです。 ボランティアであれ、プロであれ、一番最初は不安なものです。プロの方で不安に感じなかった方はいるのでしょうか?私だって接客してますし、新人に偉そうにプロとはなんてうんちく垂れてますが、初めはそれはそれは心配で、不安で押し潰されそうだったことを覚えています。 >そもそも自信がなかった自分の責任もあるんですよね。 >馬鹿にされたならされないようにしないといけないと >いい勉強になりました。 あなたは、自身がなかったって・・・。働いていた経験がおありでもやっぱり不安だったんでしょ?案ずることはありません。職場や生徒さん達の前ではその不安は見せてはいけませんが、それって普通の感覚ですよ。 あなたの不安を見せたのがご主人であることがポイントです。ご主人は生徒さんでも、経営責任者でもありません。妻であるあなたにプロとはなんてこと言う必要はないのです。他の人が言ってくれます。 夫として、あなたの率直な不安を受け止めて上げさえすれば良かったのです。あなたは不安を言える人はご主人しかいないはずですね。 大切な人の不安を受け止めるのは、ご主人しかいないじゃないですか。それが夫婦ですよ。 あなたは、今回の収め方はさすがですが、この件で物分かりの良い妻になってはいけませんよ。夫婦とはどうあるべきか?お互い死ぬ間際にありがとうを言える関係を築くには? 旦那さんの方に夫婦のあり方を考えて頂くことが多いように感じます。 奥さんを幸せにするにはという事を、ずっと考えてもらえるようにあなたが何気なく働きかけ続けましょう。疲れない程度にね。 この人、何言ってもダメ。。。諦めたわ。なんて言わないで下さいね。 男は、奥さんに甘えてしまいます。そして勘違いしやすく、勘違いに気づきにくく、気づいても修正しにくいという特性があります。 素敵な夫婦になってください。将来、同じシチュエーションでご主人が「大丈夫だよ。おまえならうまくやれるよ。」って言うように仕向けてあげて下さい。夫を修正し、成長させるのも妻の役目ですよ。

nanako_100
質問者

お礼

再度、応援メッセージありがとうございました。 そうですね。 私はほかの人に何を言われてもいいから 旦那には認めて欲しかったのかもしれません。 苦労して取った資格だったし・・旦那が私のアロマの足裏マッサージや ハンドマッサージで喜んでくれたので・・やっぱり誰よりも 「がんばってね」の一言がほしかったんだと思います。 思いがけない馬鹿にされたようなセリフに少なからず傷つきました。 私の不安を受け入れてくれなかったことには今もとても 悲しいです。だけど・・それは私の勝手な思い込みなのかなーと 今は思っています。 期待を勝手にしていた自分がいたことを認めています。 夫婦とはどうあるべきか・・・話が出来たらいいですね。 私は旦那を幸せにしたいといつも思っていますが・・ 旦那は口にも出さずあんまりわからないです。 結婚前はやさしかったんですけどね(笑) いろんなことが「当たり前」にならないように 私自身、見直してみるつもりです。 今回・・話そうと思ったのですが、旦那が風邪をひき 看病する側にまわったので 旦那はもう忘れたことでしょう・・。 「機嫌がやっとなおった」と安心して眠っていると思います。 私の気持ちまでは・・きっと考えてないんじゃないかなー。 いつかまた元気になったら話してみようと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (26)

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.27

#20 nolixです。 推測が甘かったですね。 >「はぁ?プロでしょ?なんでそんなこと聞くの?」 私感ですが、このセリフは、10年以上の重責を担って、雇用し、全うしている方のセリフまでは、予測できました。 つまり、プロフェッショナルを十分に理解し、人に給与を支払い、経営している人です。 被雇用にしても遠からず、そういうご主人でしょう。 さらに奥方に発したこのセリフは、上記を背景に 「奥方も同格として認めていらっしゃる。」 という意味があったのですね。 つまり、同等の資格を保持されるパートナーということです。 そして、ご主人の技術を最も認め、尊敬されているのが奥方ということですね。 奥方は口腔内とは違う分野で多少に関わらず、不安だったということですか・・・ 内科や鍼灸師の方だと、不安にはならなでしょう。 つまり、口腔か目ですよね。 でも口腔が一番分野としては、離れていると思いますので・・・ ご主人にすれば、人体のミラクルな作用も含め、化学療法だけでなく アユールヴェータ、漢方、ホメオパシーを含めて周知であり、今更と思われた意識がギャップとして「バカにされた。」なんでしょうね。 先走りでしたら、ご容赦願います。 アユールヴェータの技術を駆使されて、ご主人の股間に激変を施すことができれば、ご主人も撃沈ですね。 男の子2人とのことですので、元々、奥様が"上手"(うわて)であることは承知の重なる失礼お許し下さいませ。(苦笑) そつのない、完璧な回答への返答には感服です。 もし私の先走りが当たっていればの話ですが・・・ 私の通っているプロフェッショナルは、 ご主人が医院長で技術の優(雄)でございます。 奥方は副医院長で、マネージメントのリーダーです。 保険外の仕事をマネージされると医院長は勝てないと思います。 実施されるのは、医院長ですが・・・ ここには互いに補完しあい、"調和"がございます。 奥行きのある質問に楽しませて頂きました。 43歳、男、会社経営18年目のへたれでした。

nanako_100
質問者

お礼

私の日常のぐちにおつきあいくださりどうもありがとうございました。 ここまで想像していただけるなんて(笑)!! ですがー旦那は経営者ではありません。 医者でもないです・・・すいません。 それに。 アロマや漢方、ホメオパシーにも非協力的。 妻の趣味でしかありません。 でも、いい勉強になりました。 質問してよかったです^^

noname#105809
noname#105809
回答No.25

#18です。 上から目線の私の回答に丁寧なお礼をありがとうございました。 質問文の最初の印象となんか全然違います。 もともとしっかりとした職を持ってらっしゃるのですね。 ご主人と同じ資格の・・・ 比較的収入の多いご主人のもと、専業主婦をされている中で、お勉強をして資格をとったからってそれでもう仕事が出来る気になって舞い上がってしまって・・みたいな奥様を勝手に想像してしまいました。 同じ職をもっていながら、現在の収入のよりどころの差なのかなんなのか、ご主人はなんかエラそうですね。 ま、一回り上だと無理もないですが。 たぶん最初はさほどでもなかったのでしょうが、だんだんそうなっていったのでしょうか。 あなたのこころざしは素敵だと思います。 着実に力をつけていけば、あなたを見る目はかわってくると思います。 ただこのお仕事が軌道にのってくると確実に忙しくなるでしょう。 完璧をもとめる彼とのこと、手抜きにみえない手抜き家事のコツをつかんでいってください。 うまくやらないとこれはこれでまたもめることでしょう。 そうなりそうになる前に、また質問してください。 がんばってください。

nanako_100
質問者

お礼

応援していただきありがとうございました。 いろんな意見をいただき色んな考えがあるんだなーと 勉強になりました。 旦那のおかげです。 いろんなことがあっても結局は自分の選んだ人。 こういうことで自分が負けないぞ!と刺激されました・・ みなさまに話を聞いてもらって元気がでました。 ありがとうございます

回答No.24

#21です。 補足ありがとうございます。状況はよくわかりました。 素晴らしいですね。素敵です。 そういう状況なのに、なぜ、ご主人は「はぁ?プロでしょ?」なんておっしゃったのでしょう・・・ ちょっとご主人の考え方が私にはよくわかりませんが、もしかしたら、ご主人も、どういう講座でどういう状況で質問者がボランティアしにいくのか、実はよくわかっていないのかもしれません。 「母親同士のストレスの解消の一時としての提案だから、こっちがいろいろ教えてもらうつもりで気楽に、でも自分にできることをしっかりやってくるね」という形で言えば、気持ちよく送り出してくれないかなぁ・・・ そのへん、ご主人はちゃんとわかってくれてそうでしょうか。 もしかしたら少し行き違い、コミュニケーション不足があるのかも。 状況がわかっているのに「はぁ?プロでしょ?」と言ってるんだとしたら、ずいぶん冷たいご主人だなぁ、と思います。

nanako_100
質問者

お礼

よかったですー。状況がわかっていただいて・・・。 子供が3歳になるまでは家にいるって夫婦で決めたんです。 3歳になったら旦那と働く予定ではいるのですが・・ 子育て中だからこそ取れた資格だと思っています。 いつか子供が大きくなって休日が自分のものになったときに 役に立てたらいいなーとまだまだ先の話ですがそんなことを 夢みて勉強しました。 多分・・・旦那は 私に「いろいろ夢があっていいね」と 言ったことがあるのでそういうのもあるんじゃないかと 今、おもったりしています。 旦那は「俺には趣味がない」とよく言いますので・・・。 難しいですね。 でも。 旦那に「はぁ??」とか言ってもらえて それがバネになりました。 自分の夢は自分で大事にしたいと思ったりしています。

  • sentoll
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.23

素敵じゃないですか。少しでも役に立つならと言う気持ちでやろうとしているって。 頑張ってやってください。 家の夫も似ています。そういう言い方します。 奥さんが新しい環境に飛び出して行くのを暖かく見れない小さい男か? はたまた、奥さんが辛かったり嫌な思いをするのではないかと心配なのか? で、そんな言い方になってしまうのかも。 私は前者と思って、自分流に飛び出しました。 出てみれば、夫も納得してそして応援してくれるようになりました。 せっかくのチャンス。頑張ってください。 だんだん応援してくれるようになりますよ

nanako_100
質問者

お礼

そうですね・・・本職は医療系で・・旦那と 同じ職種で働いていたのですが。。そのときも わたしが患者様から褒められたりして私が喜んでいると 冷たい目でみられるような・・・そんなことがあったような 気もします。 私より上のたちばでいたくプライドが高いんだろうなーと 思うことはよくあります。 チャンスだとおもってそんなことに負けないで頑張りたいです。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.22

私も資格を取りやりたい事がありますが、質問者様のご主人と同じように 旦那から「ムリムリ」言われますよ。 家の事(家事全般)もちゃんとできてないのに、やれる訳ないじゃん。。 と言われます。 それをやる事で、家事もまた疎かになるよね。。とも言われます。 質問者様の場合、無償のボランティアですよね? それはとても素晴らしい事だけど、ご主人の立場からすると嬉しくない状況なんじゃないでしょうか? まだ小さなお子さん抱えてらっしゃるし、家事もまだまだ半人前。 色んなものを犠牲にして、それでいてお金貰わずボランティアするとなると 「ムリムリ」と言いたくなるのは普通だと思いますが。。 言われたくなければ、家の事を完璧にこなすしかないですよ。

nanako_100
質問者

お礼

そうですね。家のこと頑張ろうと思います。 うちの旦那は完璧主義でおかげでいろんなことが出来るようになり ました・・(涙) 家事ももちろん完璧を求めます。 家も「モデルハウスみたいにしてほしい」と言われたことがあるくらですから・・大変です。 家のことできるようになってから・・自分のことやったほうが いいかもしれませんね。

回答No.21

37歳♂(既婚)です。 資格取得おめでとうございます。 素晴らしいことだと思います。 ただ、私は、ご主人の気持ちもわかります。 資格を取ったのは、素晴らしいことですが、質問者は、実際にアロマテラピーのプロとして働いた経験はないわけですよね。 そのような人が、プロとして講座を開く・・・ それは、一般論として考えて、非常に違和感があるわけです。 「できるかな? 不安だよ」と言っているレベルの者が講師として人に教える。 それってどうなん? というのが私の感想です。 これが、アロマテラピストとしてサロンで働く、という話なら、ご主人も、がんばってね!と素直に応援できるかもしれませんが。 (奥さんが働くことによって家事分担が増えるとか、違う部分で文句が出る可能性はあるかもしれませんけどね(^^;) 資格が取れたというのは、机上の学問として一定の知識はあるということの証拠ですが、それ以上でもそれ以下でもありません。 実地経験というものも、とても大切です。 私もアロマではありませんが資格を持って実地で働く仕事をしています。その経験から言えば、資格を取ったというのは、せいぜい「やっとスタートラインに立った」にすぎません。勉強はそれからが本番です。 そのような状態で、お母さん(=素人)相手とはいえ、いきなり、講師をする、という・・・ たとえていえば、免許取り立ての研修医でまだ患者さんを診たことのない医師が、一般の人相手とはいえいきなり「糖尿病治療講座」をやったりとか、資格取り立てで現場で働いたことのない製菓衛生師が、「コース料理に合わせるデザート講座」を開いたとして、何か違和感ありませんか? プロとしてのしっかりした講習ができそうに思いますか? そこに、ご主人は、社会人として、違和感を感じたんじゃないかなぁ。 と、いうのが、私の感想です。

nanako_100
質問者

お礼

そうですね。補足として書きましたが・・ やっぱり社会人として甘いだろー?みたいなことだったの かもしれませんね。私のとった行動も大人げなかったと 反省しています。 私は旦那と同じ職種の資格を持っています。それが本職ですが 子供が3歳になるまでは家のことを精一杯したいと今は 辞めております。今だからこそ取れた資格だと思っています。 これから何かに役立てれば・・と思うので もっと経験をつみ、頑張って勉強しようと思います

nanako_100
質問者

補足

短時間に沢山の回答、ありがとうございます。 本当にアドバイス、恐縮しております。 実は私がアロマの資格を取ろうとしたのはボランティアを したかったからです。 お金儲けなどは考えておりません。 私の住んでいる街には「難病と戦っている子供たちの病院」があります。 私の息子もそういう病院でお世話になったことがあり・・ そこで知り合ったお母さん同士で何度も励ましあい支えあった 経験があります。 そこでのお母さんたちは子供の病気に向き合って・・でも本当に 疲れ果てている・・。そういう人たちに少しでもいいから オイルマッサージなどで癒されて欲しい・・。 息子が助かった今は、そういうことで社会貢献したく資格を とりました。 そして私はヘルパーの資格もあるので老人へのボランティアも 出来るのでは・・(もちろん希望があればですが・・)と 思っています。 なので今回のこの講座はもちろんお金をもらうつもりもありません。 育児で疲れているお母さんに アロマの香りを嗅いでいただいて ハンドマッサージや子供とのスキンシップなどを伝えるという 母親同士のストレスの解消の一時としての提案です。 なので・・すいません。 みなさまが考えているような大げさな講座ではないのです。 ここで補足として書かせていただきます。

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.20

>「はぁ?プロでしょ?なんでそんなこと聞くの?」 ご主人は、会社経営者か事業主の方ですか? サラリーマンにしても相応の地位の方だと思います。 文言から推測して、上記人間像と仮定してお話させて頂きます。 育児・家事・仕事の両立ということを世間ではよく言いますが、私感としては、うそです。両立ではなく、両方を適度に手を抜かないと続きません。 それを両立というのだと解釈しております。 さて、良いご主人をGETされた奥様もすばらしい方でしょう。 アロマテラピストの資格だけで、家族を養っていけるか? 答えは、80%の確率でNOです。 全国でアロマテラピストで高額の所得を得ている人は、一握りにすぎません。 それも、サロンなどを複数経営し成功した人、マスコミなどで出現される著名なアロマテラピストだけだと思います。 旦那様に認めてもらう為には、是非ボランティアでアロマテラピストとして地域老人や新生児、幼児、過ストレス児童、生徒、学生、社会人の役に立って下さい。 あなたが得るものは、お金ではなく感謝を頂いて下さい。 きっと、あなたのご主人も奥様を尊敬すると思います。 お金を得て、認めてもらいたいならご主人の年収を超えて下さい。 この場合、ほぼ確実に子供が犠牲になりますが・・・ いやぁ、良いご主人ですね。 奥様の拗ね方は、子供みたいです。 私の家内も、あなたと似ています。 海外の有名大学の言語学を卒業して、公館業務のアルバイトや英語教室をやっています。翻訳や小学校にもボランティアで英語を教えに行ったりしています。 でも、収入は10万円程度/月ですが、ボランティアをやっていることには、頭が下がります。尊敬です。 年収は、私の方が遙かに上ですが・・・ 謝る必要はないと思いますよ。 「謝るのは私でしょうか?」なんて言っている奥方は、その殆どにおいて素直に謝ることができません。 >ケンカをしても いつも私が誤っています。 これだって、仕方なしに謝っているでしょ! あなたのご主人は、 「しょうがないやつ」 くらいにしか思っていませんよ。 我が家は41歳の素直に謝ることができない、娘が居ますよ。 43歳、男、既婚

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足にも書きましたが・・・サロン経営は考えておりません。 回答者さまの推測 おみごとです。 旦那は医療系の仕事をしていて私もその片腕です。 ただ今は子供のことを考え3歳までは私は家に いることにしています。 その間になにかできないか・・と考えてとった資格です。 自分の趣味も兼ねてですが、旦那や友達にマッサージをてして 喜んでもらえたら・・そして補足に書いたように 私の子供がいづれ大きくなり休日に時間ができたら ボランティアをやりたいと将来のことを考えて とりました。 私の拗ね方、本当に子供みたいですよね。 でも・・ちょっと悔しかったんです。 認めてもらえれたらいいけど・・・ それまで私は自分に自信がつくくらい頑張りたいと 思います。

noname#93984
noname#93984
回答No.19

困難な状況でよく頑張って資格をとり 大変立派な方です 私は努力を認めます さて本題 夫は10歳も上なのにねぇ やきもちですよ 家と同じだから奥様の寂しい気持ち 解ります 腹の中では頑張ったものだと思っています しかしライバルで素直に褒めたくないのです ところが様子を遠くから眺めていて これは成功したと結果を出せば 必ず協力するものです その時はむしろ自分が妻に提案したかのように 言うものです 「プロがそんなことも知らないでムリ無理」 奥様を傷つけたセリフはお見事忘れますよ しかし失敗すれば自分は反対したほらごらんです 必ず成功させましょう 貴方のサロン私も行きたいくらいです 夫も未経験なのでお客様の反応で 安心すると思います 夫がやがて貴方に感謝するようになります

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございます。ですが、私はサロンを経営するとかは まだ考えていないのです。 たまにママ友や旦那にマッサージはしてあげるんですが・・・。 旦那にマッサージをしてあげて、すごく喜ばれたんです。 だから私、応援してもらえるかなーなんて思ったんですよね・・ 甘かったです。 頑張ってもっと勉強して自分に自信をつけますね

noname#105809
noname#105809
回答No.18

その講座は無報酬ですか? せいぜい交通費程度の・・であれば、お気楽にされれば良いかと思います。 そうではなく、ある程度の報酬が発生し、受講されるママさん方も多少なりとも受講料を払うものですか? であれば、私がダンナさんであっても同じように思ったことでしょう。 ただ口には出しません。 ふてくされるの目に見えてますしね。 報酬を得るために日々働いている人間からみると、質問者さんのお悩みはなんてのどかな・・・としか思えません。 女だから・・・ではなく、そうした感覚からすっかり遠ざかってしまった人間特有の・・よく言えばフワフワとした暖かなものが伝わってきます。 ご主人は働くことを否定しているわけではないと思いますよ。 お金をもらう立場になるのに、そんなにのどかでいられていいなあって思いだと思います。 お昼間のこの時間だと優しい回答が多くて癒されたことと思います。 私の回答、辛口でごめんね。 質問の最後の問い・・・謝る必要・・・これはないでしょう。 ただいつもどおりにおいしいご飯を作って、お迎えしてあげてください。 彼は自分が質問者様を傷つけてしまったことはわかっているでしょう。 反省すると思いますよ。 そして質問者様自身はひとに教えるということの覚悟を決めてください。報酬をもらう以上はね。 ただ知識だけを持っていればいいものではないです。 だれでも最初はあるのです。 姿勢や口調・・・ぴしっと、きびきびといきましょう。 フワフワふにゃふにゃしていてはだめです。 わからないならわからないで、調べればよいこと。 経験をつんで自信をつけていけば、ダンナさんの妻をみる目はかわってくるでしょう。 本気で取り組んでいけば、ダンナさんが言ったことの意味(キツイ言い方ではあるけどね)がわかるようになると思います。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回のこの講座は無償です。お金をもらうつもりはないものです。 本当にのほほーんとしているかもしれませんね。 申し訳ないくらいです。 私は旦那と同業者です。旦那と一緒に下の子供が3歳になったら 働く予定でいます。(子供が3歳になるまでは育児に専念すると 夫婦で話し合いました。) アロマは自分の趣味と子供が大きくなってから休みの日に 出来るボランティアをやりたくて勉強しました。 わからないことはきちんと調べる!!もっと自信がもてるように 勉強するって決めました。

  • toshi910
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.17

よく頑張ってますね。すばらしい。 ほんとによく出来た奥さんですね。こういう奥さんなら、私が欲しいくらいですよ(笑) ご質問の答えですが、謝るのもよし。誤らないのもよし。 あなたほどの方なら、どっちを取っても大事に至らないようにこなしていかれることでしょう。 他の回答者さんも、素晴らしい方が多く、良い回答をいただいてらっしゃいますね。私も参考になります。 だんなさんも、もうちょっと言い方とか考え方何とかならないかなって思いますね。 ほんとに、こんな素晴らしい奥さんもらってその自覚あるのかなって・・・。旦那さん、奥さん幸せにしないと死ぬ時後悔すよって言いたいですね。^^ さて、これからのことです。 あなたは、ご主人の態度に不満を持っておられます。つまり現在の状況に不満がありますね。この状況に対して私はどう行動したらよいでしょうか?ということだと思います。 たいていの奥さんは、状況に対して諦めたり、逃げ出したりします。 そうではなく、旦那さんに対して攻撃的な姿勢でなく、あなたの味方になってくれるように行動するのです。 もう、うすうす気づいていると思いますが、男って解ってしまうとびっくりするくらい単純な生き物です。 あなたからの、上手な働きかけで信じられないくらい変わってしまいます。売り言葉に買い言葉のように、攻撃的になってはNGですよ。 どうしたらいいかって? いろんな人(女性・男性・お年寄り・友達・専門家)に意見を求めてみたらよいでしょう。他人が自分に先駆けて経験してくれているのだから、ご意見をいただいちゃった方がいいですね。もちろんこのサイトも活用なさってください。そして、場合によったら旦那さんがノイローゼになるくらいの荒療治も必要になるかもしれません。でも、あなたが旦那さんを愛してる気持ちを伝え続ければ良いでしょう。 今の旦那さんの状況は、好ましい方とは言えないと思います。諦めて、その状況に浸らず、変えてください。 オバマ大統領ではありませんが、「YES WE CAN CHANGE!」です。 もうひとつ、男は勘違いしやすく、それを修正しにくい特質をもっています。(常に頭に入れておかれると何かと良いと思いますよ。) あなたの家庭に笑顔が絶えず、この世で一番幸せな家族になることをお祈りします。

nanako_100
質問者

お礼

今、私がしたことは普通に迎え、旦那が大好物の餃子を作った ことです(笑)謝ることは出来なかったけれど・・ 私も大人げなかったかなーと反省もしています。 そもそも自信がなかった自分の責任もあるんですよね。 馬鹿にされたならされないようにしないといけないと いい勉強になりました。 私は社会経験もあり(旦那と同じ職種です)専業主婦をやってみて どちらがいいとは言えないと思っています。 比べることに意味がないと思うから・・・。どれも自分にあたえられた ことをしっかりしていればそれでいいじゃん?と思うからです。 だけど。 「いいなー」とひとまわりも大人の人に言われると正直 悲しくなります・・・ 歳は関係ないんですかね。 でも・・上でいたいと思っている。。。難しいなーと思っています

関連するQ&A

  • 育児の辛さを理解してくれる旦那

    育児相談所で育児が辛いと言ったら 旦那さんがあなたの気持ちに寄り添ってくれるよう話し合いましょうと言われました。 旦那は育児を手伝ってくれます。 年に何度か1人で出掛けさせてもらったこともあります。 けれど、私の辛さは分からないようで悩みを打ち明けても聞き流されます。 相談員に育児を手伝ってくれる旦那ですと言いましたが回答は 「育児手伝うのはベビーシッターでも出来る。 子供はあなたたち夫婦のものなのだから一緒に悩み話し合いなさい」と言いました。 立場が違う専業主婦の私と夫。 育児の辛さを主人が分かるはずはないと思いました。 ここで質問です。 色々の回答があり答えは1つではないと思いますが。 育児の辛さを理解する夫の模範回答は何なのですか?

  • 図書館で働くには?

    どなたか教えてください。 読書が好きで,図書館で働きたいと思っています。公務員や司書の資格はありません。全くの未経験者です。(洋書店に勤めたことはありますが,・・・関係ないですよね)もし必要ならどんな勉強をするのでしょうか?また雇用状況はいかがなものでしょう?ちなみに現在29歳の専業主婦で,5ヶ月の子供がいます。将来の社会復帰のために,育児の間に少しずつ勉強したいと思っています。 以上,よろしくお願いいたします。

  • 旦那に必要とされてる実感があるのでしょうか?

    専業主婦の方は、旦那に必要とされてる実感があるのでしょうか? 私の周りの子持ちの女性は、 「お金の為だけじゃなくて、社会に必要とされたいから、パートに出る」 と言って、子供を保育園預け、働いています。 フルタイムで働いてる私には、わけのわからない感覚です。 でも専業主婦の友達もいます。 直接その子には聞いてませんが、 専業主婦は社会に必要とされなくても旦那や子供に必要とされてるから、働かないのでしょうか?

  • 旦那が正しいのか

    ほんとむかついて仕方ないので意見を聞きたいです。 私も旦那も30代、2歳と3カ月の2人の子供がいます。両方の親から遠く離れて生活しています。 旦那は一般的に高収入と言われる職業。私は旦那の希望もあり専業主婦。(結婚するまでは働いており、本当は復帰したい) 旦那の仕事が忙しく、毎日の育児家事はほぼ全て私です。 両親とも離れているため頼れるのは旦那だけの状況です。 旦那はここ2、3日上司との飲み会が続いていて、私も体調が悪く、早く帰ってくるか、子供を風呂に入れてから飲み会に行ってくれないかと相談しました。 だけど、旦那は『それは難しい。上司が来いと言ってるし、付き合い。これも仕事のうちだしいつか報われるから。ごめん。いつもありがとう』と返事。 家族の体調が悪いときも飲み会?少しも帰ってこれないのかと頭にきました。 連日同じメンバーでのただの飲み会です。 あまりにも悲しくなったので、親に相談すると『仕方ない。働いてくれてるおかげで生活できてるし、感謝しなさい。おかえりと迎えてあげて』と。 ますますイライラしました。 悲しいです。 確かに、旦那が働いてくれてるおかげで何不自由なく生活できています。 でも、そんなに付き合いが大事なのか、断れないのか、本当理解できません。 男性にとって、仕事の付き合いってそこまで大事なのでしょうか? 本当悲しくなります。

  • 仕事と旦那について

    始めに、私は今専業主婦です。 1歳の子供がいます。 旦那には、子供幼稚園に入るまでは仕事をするなと言われてましたが、子供が2歳になる前に社会復帰することを決めました。 一番の理由は家計が苦しいためですが、旦那に嫌気がさしたからというのも大きいです。 ことあるごとに、『誰のお金で生活してると思ってるんだ』と言われます。 実家にお中元を送れば、うちの実家からのお返しは決まって私の好きなものなので、『オレのお金で送ってるのに何でオレに送ってこないんだ』と文句を言いますし、旦那の好物を買ってくれば『オレのお金で買ってきたくせに偉そうにするな』と怒鳴られます。(「○○買ってきてあげたよ★」と言ったのが気に障ったようです。) 旦那の帰りが遅い時は、夕飯分かるようにしておくからレンジでチンして食べてほしいと言ったら、「誰のために働いてると思ってるんだ」「お前がやるのが主婦の仕事だろーが」「一番偉いオレが帰ってきたのにその態度は何だ」と、夕飯チンするためだけに起こされて怒鳴られたり… 最後には、「お前、オレと立場一緒だと思ってるんじゃないだろうな?勘違いするのもいい加減にしろ」と言われ小一時間は罵倒されます。 『バカ』『アホ』『お前は何も出来な』hは毎日何十回も言われています これだけならまだしも、普段子供とほとんど一緒にいないくせに、あーだこーだと言われるのが一番苦痛です。 私はずっと見てるから、子供が何で泣いてるのか理解してるつもりです。 でも旦那の言う理由を否定するとヒドく怒られます。 不純な動機かも知れませんが、働きに出て、家事も育児も弱音を吐かずにやっていったらみとめてもらえる時がくるんじゃないかと思い、社会復帰を決めました。 旦那も、 『家事と育児はキチンとやる。(細かいところの掃除もやる。夕飯にスーパーの総菜は使わずちゃんと作る。旦那が帰ってきたらご飯をチンして水筒を洗う)』 『保育所にかかる金額より数万多く働く』 『最寄り駅付近で探し、のちのち社員になる』 という条件で許可してくれました。 私は一度でも旦那と同じ立場だと思ったことはありませんし、旦那のが偉いとちゃんと思っています。 寝る時間を削って子供の夜泣きに付き合うのは当然だと思っていますし、子供の食費は削りたくないから私の食費を削ってやりくりするのも当然だと思っています。 でもさすがに、1つ2000円もするうなぎを時分の分だけ買ってきたり、しょっちゅううにやお刺身など買って帰ってくる旦那には、いくら旦那のお金と言っても、もう少しお金を意識してほしいなとも思ってます。 私は働いてないから仕方ないけど、子供を守る義務が親にはあるはずです。 旦那が使う額を減らせないというなら、やはり私がすぐにでも働かないとと思っています。 長くなってしまって申し訳ありません>< 認可外保育について詳しい方いらっしゃいましたら、色々アドバイスいただけると嬉しいです><

  • 専業主婦に資格は必要ない?(長文です)

    私はもともと家庭的ではなく家事が苦手です。 子供もあまり好きでなかった為、 27歳で結婚しましたが35歳まで仕事に夢中でした。 高齢出産と言われる年齢にさしかかり、 色々と考えた末、赤ちゃんを出産。 産休を1年とって仕事に復帰する予定でしたが、 子供から離れがたくなり復帰を断念。 この先、たぶん専業主婦です。 最近はもっぱら離乳食作りに奮闘中ですが、 最近資格を取りたいと思うようになりました。 いづれ社会復帰する時に、有利かと思うからです。 (40歳を過ぎてしまうと思いますし) 社会保険労務士、もしくは司法書士です。 昨晩、主人に相談した所、 ばっさりと斬られてしまいました。 「社会復帰するっていつのことだ?」 「お前が働かなくても何とか食べていけるだろう」 「専業主婦に、資格なんて必要ない」 「そんな時間があるなら、掃除をしたり、料理教室に通えば?」 子供は可愛いですし、 専業主婦が嫌な訳ではないのですが、 なんだか虚しいです。 良き主婦は、おいしい料理、お洗濯、 完璧なお掃除を目指すべきで、 資格や免許は必要ないのでしょうか?

  • ママカーストってバカみたい?

    テレビ番組でママカーストの存在を知りました。旦那の職業や収入、子供の学校や住んでる場所で格付けし合うらしいです。こんなくだらない事を本当に真剣にやってるママさんいるんですか?あと、専業主婦で自分は社会的に何の地位も築いてないし、お金も稼いでないくせに、格付けする資格なんてないと思うのですが。こんな、不毛なことに躍起になってる奥さん連中がいるとしたらどう思いますか?あと、これって都市部に限った話ですよね?

  • 旦那に頑張ってないと言われてから

    30前半の専業主婦です。 派遣で働いていましたが、旦那が長期休みが取れるのが年末しかなく、その時期にハネムーンに行こうと決めたので、契約も期間もあって、半年ほど専業主婦(ちょこちょこバイト)をしています。 私は精神的に弱く、かつ完璧主義、性格が極端で、結婚してから家事と仕事の両立がうまくできず、過食嘔吐になってしまい「それなら無理して仕事しなくていい」と言われていました。 しかし、専業主婦になっても過食嘔吐はおさまらず、むしろひどくなりました。 普段怒らない旦那が切れ、ひどく怒られたことがあってからです。家事はやっていますが、働いている時と比べて「なんで仕事してないのに仕事してるときと家事がかわらないのか」「嘔吐するなら勉強しろ!」「全然頑張ってない」と言われました。 旦那の稼ぎからは悪くてたべものは買えないので、バイトしたり、貯金から捻出しています。頑張ってないと言われてからバイトを増やし、余計に悪循環で毎日嘔吐してしまいます。 無駄な行為だとは思っていますが、どうしてもやってしまいます 来年からは今までのように、フルで残業の多い派遣で働こうと思っています。 子供欲しい 仕事したい 仕事決まって子供できたら職場に失礼 でも仕事しないと頑張ってないと言われる 吐きたい 家事やらなきゃ 痩せなきゃ旦那に抱いてもらえなくなる でもセックスは苦痛 子供作らなきゃ でも仕事 吐きたい 旦那帰ってくる 怒られないかな みたいな感じでいつも不安です 書き出すと間抜けですね… 嘔吐は気づかれないようにしているつもりで、旦那の前ではいつも笑顔です。 たまに疲れて笑わずにいると、次の日旦那が機嫌が悪くなり、帰りが遅くなります。それもストレスになり… 私の性格から直さなきゃいけないとは思うのですが、病院とかそういうのは行かずに夫婦生活をうまくやっていくためにはどうしたらいいでしょうか? 過食嘔吐をやめる? まず考え方から? なんだか自分が情けなく、家から逃げ出したいです 旦那のことは大好きです。 仲も基本的にはいいです。嫌われるのが怖いです。

  • 旦那が嫌いになりそう・・・

    大好きな彼と結婚して8年、いままでわりと仲良くやってきました。でも最近になって旦那の態度が少し変わりました。私の悪いところ、家事や育児でできてないところを言ってくるんです。 言い方は嫌味な感じでもなく、しかりつける感じでもないです。言っている内容も確かに正論で、悪いのは私だと思います。でも、なんか・・・面白くないです。毎日の生活にうんざりしてきました。できてないところを言われると、私って全然駄目な主婦なんだなって、もともとない自信がさらになくなってきました。 旦那はやさしくて優秀な人だと思っていましたが、家事も育児も要領の悪い私なんかと結婚してしまってかわいそうな気がします。私の方が一方的に好きでしつこくつきまとって結婚してもらったような感じで、旦那はそれほど私のことが好きではないんだと思います。新婚当初はそれでもやさしくしてもらったけど、8年もたって私の駄目なところにうんざりしてきたようです。 言われたことは直すようにはしてますが、何と言うか・・・もう嫌だな、疲れました。私はもう無理ですから、離婚してもっと良い奥さんをもらってくださいって感じです。実際には子供もいますし、別れないと思いますけど・・・

  • アロマセラピスト・・・アロマの資格について。

    今アロマにとても興味をもっており、 勉強をはじめてみたいなぁと思います。 ですが、ネットで調べていると、 アロマセラピストやアロマコーディネーター、 AHR?などたくさんあり、わかりません。 どんな勉強できて、どのような資格なのか教えてください。 よろしくお願いします。