• 締切済み

ガス給湯 湯沸しについて

今現在、築40年以上は経っているであろうアパートに住む事になりました。以前に住んでいた方が湯沸しなのかボイラーなのかわかりませんが外していってしまい今は何も付いていません。ちょうど隣りに来ていたガス屋に聞いてみたら「ガスの配管も古いしメーターも取り替えたほうが良いね」と言われました。そこで質問なんですけど別に今すぐにボイラーとかじゃなくてもいいんで何か安く風呂のお湯を沸かす商品とか、もし以前、聞いたことがあるんですがキャンペーンとかでガス工事などやってくれる所を知っている方いましたら、教えてもらえせんか。年末に来て金銭的にも余裕がないので何か良い方法があったらお願いします。ちなみ茨城県南部在住です。

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.3

バランス釜なら、ヤフオクで安く売っていますね。 http://superauction.biz/search/index.php?query=%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E9%87%9C ポリ浴槽は、こんな価格帯。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%B5%B4%E6%A7%BD%E3%83%9D%E3%83%AA/?lsid=230270&scid=s_kwo_2014dai_01 とりあえず、シャワー機能のあるバランス釜を入れて、シャワーだけ使えるようにするのも安上がりかも?

回答No.2

55歳 男性 アパートなら大家さんに設置してもらいましょ アパート代金を払うのですからね

noname#218101
noname#218101
回答No.1

「4分の3くらいまで水を入れたペットボトルを3本用意し、そこにやかんで沸かした水を入れお湯を作るという方法です。」 参考 http://camatome.com/2013/03/gas-ryoukin-tainou-tokusoku.php 一時的な凌ぎ方にはなるかと思います。

関連するQ&A

  • 瞬間湯沸かし器のガス料金について

    お尋ね致します 現在築50年弱のお家を借りています ガスは台所に瞬間湯沸かし器があり お風呂も別所に瞬間湯沸かし器があり その湯沸かし器でガスを使用しています 水道の蛇口をひねってもお湯は出ません 湯沸かし器を付けその湯沸かし器からお湯が出る器械です 私はひとり暮らし 料理に使うガスも短く お風呂は5分程度のシャワーだけ ですがガス代は毎月2万を超えます 冬はガスストーブを使うので3万はかかります この地域は天然ガスで日本で3番目に安いと言われています …が毎月1人住まいで2万を超えるガス代は やはり瞬間湯沸かし器だからでしょうか 初めての瞬間湯沸かし器に これほど高いとは知らず これから先を考えると…ガス漏れも調べていただきましたが 異常無しでした 今は大道では1歳瞬間湯沸かし器を使用しておりません 毎日10分~20分程度の調理 毎日5分程度のシャワー 節約しようがありません このガス料金を安く出来る方法はないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します

  • お湯の出ない流し台にガス湯沸かし器を…

    はじめまして。 ガス管の無い流し台(部屋)に壁に取り付けるタイプのガス湯沸かし器(給湯器)を取り付けるとすれば、どのような工事とどれくらいの費用が必要になりますでしょうか? もしくは、他の台所の流し台と風呂場では蛇口を捻ればお湯が出るように台所と風呂場のちょうど真ん中辺りの室外の壁にガス湯沸かし器が設置されていますので、そこからお湯が出る水道管を持って来るにはどのような工事とどれくらいの費用が必要になりますでしょうか? ご存知の方のアドバイスをよろしくお願いします!

  • 風呂のガス湯沸かし器について

    風呂のガス湯沸かし器について質問させてもらいます。私は今、築40年以上経ってるような古い戸建のアパートに住んでいます。少し前か湯沸かし器の調子が悪くて困っています。このアパートは入居するときの資金や家賃がすごく安いため何かあっても自分持ちでやらなくてはいけません。なので昔のアパートなんかに設置されていた外まで出て湯沸かし器に点火するような湯沸かし器を探しています。誰か知っている方いましたら教えてください。

  • ガス湯沸器の交換についての相談

    先日ガス湯沸器が故障したので大阪ガスさんに調べてもらったところ、 「コントローラとの電送部品が故障しています。そしてその部品の在庫はたぶんもう無いと思います。在庫を調べますので数日お待ち下さい。」 と言われ、お湯もフロも使えず寒い日々を過ごしています。 大阪ガスさんがガス湯沸器の交換費用は40万くらいだと言っていましたが、ネットで他社さんのガス湯沸器を見てみると結構割安な感じがします。 そこで2点ほど質問させて頂きたいのですが・・・。 1.ガス湯沸器のコントローラとの電送部品だけが壊れているだけで、湯沸器全てを買い換えしないと駄目なのでしょうか?すごく勿体無い感じがします。 2.他社さんのガス湯沸器に付け替え可能でしたら、その性能や値段や工事などの調査や相談はどのように行えば良いのでしょうか? ガスや水道などが関係する場合、どのように調べる、またはどこに相談すれば適切なのかが皆目見当が付きません。 もしお勧めな会社などありましたら、教えて頂ければ幸いです。 住居は奈良です。 ご教授、よろしくお願いします。

  • ガス湯沸かし器とガスコンロ どっちが安い?

    ヤカンでお湯を沸かすとき、 水道水を入れて沸かすのと ガス湯沸かし器でお湯を入れてそれを沸かすのと どちらがガス代節約出来るんでしょうか? ついでに、電気ケトルで沸かす場合の電気代と比較できる方はそちらも教えてください。

  • ガス工事

    現在風呂はガスになってますが台所にはガスが来てません。またコンロも電気式できていません。ガス配管してお湯とガスコンロをつなぎたいのですがどのような工事になるのでしょうか?2階です。ガスメーターが1階の外壁についているのですがそこから2階のキッチンまで配管することになるのでしょうか? そのメーターのところから外壁に穴あけて天井裏に配管を通すことになるのでしょうか20メートルくらいあります。? なお1階にもガスコンロがあるのですがこちらは配管されて使用しています。 およそいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • ガス湯沸かし器を使っているのですが、水は出るのに、お湯が少ししか出なくて困っています。

    家はガス湯沸かし器を使っているのですが、水は出るのに、 お湯が少ししか出なくて困っています。 シャワーのレバーを捻ると、ちょろちょろとだけ湯が出て しばらくするととまりました。 水で出してみたら勢いよく出ます。 先日水道管の工事を行い、その時に締めた元栓があいてないのか、 水道管が凍結? それとも昨日ブレーカーを誤って落としてしまった とき?などと色々考えたのですが水は出てますし、お湯も最初少しだけ は出ていますので水道管はない。だとするとブレーカー? いくらコンセント式だからといって、一瞬電源が落ちたくらいで壊れ るもの? 壊れたとしたら、お湯が少しだけ出ているのはおかしい、 と自分で考えては見たものの、答えが出ません。 どうしたら、お湯が以前のように勢いよく出るようになるのでしょうか?

  • ガス給湯器の取り付け時のガス工事と水道工事とは

    ガス給湯器の取り付け工事について、教えてください。 ガス工事とは、ガス管から給湯器までのガスの接続工事や給湯器の取り付け、 水道工事とは、水道管から給湯器までの配管と給湯器からキッチンやお風呂までのお湯の配管工事の事を言うのでしょうか?

  • ガス給湯器について

    風呂、キッチンの給湯はガス給湯機(エコジョーズ)で考えています。 配管距離が長いと、捨て水・湯待ち時間が増えますが、体感的にどの程度までが許容されるのかは個人差なのかもしれません・・? 配管距離についてですが、現実的に推奨される距離もしくは最大可能距離等、決まりはありますか? 実際の予定配管距離ですが・・・ 洗面室前壁面に設置予定の給湯機から、浴槽まで3.5M、キッチンまで15M程度になります。(曲げを含む平面距離) ここまでは一般的な範囲で問題ないと思いますが、予定建物が店舗併用住宅のため別途簡易的なシンクを設けます。(調理等はしませんが給湯は必要です。) 給湯機からの水平距離は23M程度になります。 この場合、別系統にすべきでしょうか? そのまま延長するのが簡単ですが、本当にそれでよいのか心配でもあります。 コストを抑えたいため、できれば住宅のエコジョーズを利用いたいところです。 配管距離、捨て水・湯待ち時間、その他性能的に問題となる可能性はありますか? 別系統にするなら、ガス瞬間湯沸器ってどうなんでしょうか? なんとなくアパートや古い住宅、リフォームに使っているイメージがあり、新築にわざわざ使う事がどうなのか? しかし別途ガス給湯機ではコストがかかるため、ガス瞬間湯沸器程度でも良いのかな?・・・と考えたりもします。 使った事がありませんので、使用感がわかりませんが、水栓をひねればお湯が出るという仕組み自体は同じであれば、さほど問題ないかと思われますがいかがでしょうか? イニシャルコスト、ランニングコスト等を含め、どちらを選択すべきか? もしくは他におすすめの方法がありましたらご教授下さい。

  • ガス給湯器の燃費

    ベランダに給湯器が設置してあり、そこから、銅配管でお湯を浴槽まで引くタイプのマンションに住んでいますが、以前に住んでいたところの給湯システムの場合(給湯器が浴槽のヨコに直についているタイプ)と比べて、使用頻度はかなり減っているのにガス代がかなり高いという実感があります。 今のマンションの給湯器も、以前のも給湯器本体は潜熱回収型高能率型ではないので、給湯器単体の熱効率は80%程度だと思うのですが、それにしても、請求されるガス料金から考えると保温配管(ベランダから浴槽までの銅配管)の部分で熱効率が40%程度?まで落ち込んでいるような気がしています。 ちなみに築25年のマンションですので、保温配管もその古さなのですが、ガス器具業者に保温配管が古い為に熱が逃げて熱効率が低下しているのではないか?と聞いてみたのですが、そんな事はないが、配管が長くなると熱効率が落ちるのはしょうがないとのこと。ちなみに、給湯器と浴槽の直線距離は5m程度です。 今は昔と違って保温効率がもっといい配管があるのでは?というのが、正直な印象なのですが、昔の保温配管と今の保温配管の保温効率の違いがどのくらいか あるいは、現在の保温配管の保温効率がどのくらいかご存知の方教えて下さい。

専門家に質問してみよう