電気鍋を使ったことがある人に聞きたい

このQ&Aのポイント
  • 独り身で自炊している人に質問です。電子レンジではパンが焼けないため、使い古しの電子レンジを処分してスリムな電気鍋を使いたいと考えています。飲み物は電気ケトルでお茶を作っています。電気鍋を使ったことがなく、麦茶のお湯だしや食パンのトーストに不安があります。皿に注ぎ口がある電気鍋でお湯を沸かすことや、片面が焦げるまでの時間について知りたいです。
  • 自炊している独り身の人に質問です。現在は古い電子レンジを使っていますが、パンが焼けないためにスリムな電気鍋を使用したいと考えています。お茶は電気ケトルで作っています。しかし、電気鍋を使用したことがなく、麦茶のお湯だしや食パンのトーストに不安があります。麦茶のお湯だしには皿に注ぎ口がある電気鍋でお湯を沸かすことができるのか、また片面が焦げるまでにどれくらいの時間がかかるのか知りたいです。
  • 独り身で自炊している方にお聞きしたいです。電子レンジではパンが焼けず、古い電子レンジをスリムな電気鍋に置き換えたいと考えています。お茶は電気ケトルで作っています。電気鍋を使用したことがなく、麦茶のお湯だしや食パンのトーストに不安があります。麦茶のお湯だしには皿に注ぎ口がある電気鍋でお湯を沸かすことができるのか、また片面が焦げるまでの時間はどれくらいか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電気鍋を使ったことがある人に聞きたい

独り身で自炊しています。現在は電子レンジを使って調理をしているのですが、パンが焼けないのが不満で、使っている電子レンジも20年くらい使っていることから、いつ壊れてもおかしくないです。そして、レンジを置くをカットしてスリム化したいことから、大きい電子レンジが壊れたらその時点で処分できるようにしたいです。 飲み物は電気ケトルでお茶を作っています。 そこで、 http://recolte-jp.com/products/pot-duo-qualite/ こういう電気鍋一つで調理もお茶作りもまかないたいです。 調理する目的は 1、麦茶のお湯だし(完成したら魔法瓶にすぐ入れる) 2、麺料理 3、食パンのトースト 電気鍋を使ったことがないので、不安点がありrます。 不安点その1=麦茶のお湯だしは炊飯用の皿が付いてきますので、それで行えないかと考えてるのですが、魔法瓶にそそぐ時にこぼれないかということです。じょうごがあるので、それを使えばなんとかなると思うのですが、この皿に注ぎ口があるタイプだったら尚良いのですが・・・ お湯が沸騰するまでどのくらいの時間がかかるでしょうか? 不安点その2=おそらく食パンは一枚づつしか焼けないと思いますし、片面ずつしか焼けないでしょう。 そう考えると効率が悪いのは確かですが、あまり焼きすぎるのが好きじゃないですし、片面がある程度焼けたらOKだと思います。 片面がほどよく焦げるまでどのくらい時間がかかるでしょうか。 こういう電気鍋でトーストをしたことがある人いませんか?

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.1

1と2は問題なく使えると思います。 ただしこの電気鍋の消費電力が650Wっていうのが かなりパワー不足(熱量不足)なので、「湯が沸く」「スープが沸く」 まで相当な時間かかると思います。 うちでは象印の一番小さく安いグレード(リンクの機種より若干大きい) の電気鍋使っていますけど(これで1000W)あって水道から出したての 冷水入れてスイッチオンして沸くまで10分近く待ちます。 ですので650W仕様のこの機種だと(小さいとはいえ)お湯沸かしは ガスコンロにやかんよりもずいぶん時間かかると思います。 次にトースト。さすがに電気鍋でトーストしたことはないですが、 用途としては向いてないと思いますよ。プレートが付いているので 肉も焼けるし、トーストもって思うかもしれませんがトーストって 強火の短時間調理をしないと硬くなります。余熱入れてプレートを 温めておいてトーストしないとパンがもったいない気もしますよ。 トースターの代わりでいくなら、ガスコンロにフライパンがベストだと 思います。次いでガスコンロのグリルかな(ともに十分温めて使用)。 電気鍋に通電させ温めてやればそれなりには使えるでしょうけど、 トータル時間と出来栄えを考えれば、逆に使いにくいと思います。 同じ650Wでもトースターの石英管加熱と器具やプレートを通しての 加熱とでは(焼き目は)トースターの圧勝でしょうね。

noname#212916
質問者

お礼

そういえば、じぶんが使っている電気ケトルが1000Wなので、そう考えたら650Wってかなりパワー不足ですね。 トーストは多少固くなっても構いません、むしろかかる時間の方がきになります 一度に食べるときに4~6枚食べたいので、時間がかかるとキツイですね

その他の回答 (6)

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.7

再びNo.3です。 4て。贅沢さんですねえ。 フライパンも口径内にお弁当が収まれば蒸しはできますよ。 当たっちゃうとお弁当の容器が溶けますものね。 昨日TVの節約番組でアルミホイルだかで蒸し台を作っているタレントさんがいました。 チラ見だったのでよくわかりませんが。 これらも百均の何かで代用できるかもしれないですね。 まあ蒸しや加熱なんかは普通にレンジがある方が簡単で時間もかからないと思います。 水も殆ど使いませんし。 ご自分が一番頻繁に使う機能が便利ならば、 あまりあれもこれもと欲張らなくてもおおむね満足できるかなと思います。

noname#212916
質問者

お礼

そういえば、100均一でかって使ってないメタルラック用の小物入れがありますんで、これを改造すれrば蒸し台が作れそうですね。 でも弁当のサイズが必ずしもフライパン内におさまるわけじゃないですから具材だけ温めれば簡単に済んでいいんですけどね。 鉄のフライパンでも油を敷かなくても具材がくっつかない方法でもあればいいんですけどね。 セラミックやテフロン加工のものでしたら、加工が続いているうちは油をかけなくとも、具材がくっつかず温められると思うのですが、いずれ加工がはがれてしまうでしょうし。 くっつくのを覚悟で一生つかえる鉄フライパンか 数年で買換えだけど、レンジ代わりに使いやすい加工フライパンを使うか なるべく大きいサイズのフライパンを使うようにして、買う弁当はなるべく小さいものを買うようにして、蒸し台を自作して という3つの選択肢のどれかをえらぶことになりますかね。 うーん、検討してみます。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.6

No.3で回答した者です。 ケトルは使いません。 深型フライパンでお湯を沸かすか麦茶を煮出すかして、 そのまま魔法瓶に注ぎますので使うのはフライパン1つだけです。 リンク先のフライパンにはちゃんとお鍋のように注ぎ口が付いていたでしょう? 電気鍋の皿から移すよりはよほどきれいに注げるでしょうね。 電気鍋の1000w以上も普通にありますけど、 サイズも大きいので本末転倒では。 http://item.rakuten.co.jp/r-kojima/2076944/

noname#212916
質問者

お礼

おースイマセン。 注ぎ口のあるフライパンがたしかにありました。 しかも鉄ですので、ながく使えるでしょうね。 電気鍋についてくうプレートは セラミックやテフロンで、加工がはげてきて、なんだか気分が悪いでしょうから、鉄なら最初から加工がないので、長年使えそうですね。 まー、あと気になったのは 1~3以外に希望4も出てきてしまいまして・・・ コンビニ弁当を加熱したいという希望です。 IH+鉄フライパンで具材をそのまま炒めればできるでしょうが、具材が鍋にくっつくのが予想されます。 ですが、電気鍋ですと、蒸しモードが搭載されていますから、加熱しやすいかなー なんて感じてるんですが、IH+鉄フライパンでもなるべく厚底なものを選んで、別売りの蓋と 金具の足場があれば、容器のまま弁当を温められますかね。 まあ、多少具材がくっついても、蒸しなんてめんどうなことをせずに、フライパンに移してそのまま加熱しちゃえば 、いいんですけどね

noname#212796
noname#212796
回答No.5

もはやIHのフライパンしかないでしょう。 話は変わりますがティファールはお湯を沸かすにはお勧めです。

noname#212916
質問者

お礼

んー、フライパンだけで統一するのもありかなー ただ、麦茶もフライパンで作るとなると 1L容量が必要ですし、 ちょっとした気まぐれで味付けの料理をそのフライパンで絶対できませんよね。 調味料の味が麦茶に移ってしまいますし、 それと気になるのが耐久性。 できるのならば、ずっと使いつづけたいので、そうなると鉄のフライパンでIH対応にしようかな。 電気鍋のセラミックはそのうち使えなくなるでしょうからね。 そう考えたら鉄のフライパンがずっと使えていいかもなぁ

noname#212796
noname#212796
回答No.4

トースターを買う選択はないですか。 また、IHの何個口があって魚焼きグリルがついていればそこで焼けますが・・・ わたくしの家は電化住宅でIHなんですが、20年近くになりますが、ガスの方が良いですよ。 ガスなら網とか使えますし。 安全上はIHの方が安心ですが。 良い案をお持ちの方がいらっしゃれば良いですが。

noname#212916
質問者

お礼

んー、 トーストはあくまでたまになので、 そもそもトースターすら所有物として増やしたくないですね。 あと、電気温水の集合住宅であることからr、ガスを契約していないので、電気で住ませたいという事情もあります

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.3

普通に卓上IHコンロの1口買えばいいのでは。 でちょっと深型のIH可の鉄製フライパン買って、 麦茶も麺もトーストも全部やればいいじゃない。 蓋なんか100均で買えばいいでしょ。 トーストというかパンを加熱できればいいんですよね? IHコンロ1000wの一口ならネットでだいたい4000円くらい。 中古ならオークションで2000円前後で売ってます。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_nine_bro_2?fst=as%3Aoff&rh=n%3A3828871%2Cn%3A%213839151%2Cn%3A13938481%2Cn%3A13938491%2Cn%3A13938591%2Cp_n_intended_use_browse-bin%3A2221297051%2Cp_n_feature_ten_browse-bin%3A2225730051%2Cp_n_feature_nine_browse-bin%3A2129583051%7C2129584051&bbn=13938591&ie=UTF8&qid=1448511425&rnid=2129581051 うまく探せば5000円くらいでお湯も沸かせて片手で注ぎ口付き。 ラーメンも鍋も作れるし、フライパンなので炒め物も勿論可能。 パンを焼いて焼目を付けることもまあできるでしょう。 鉄フライパンなら最初のうちだけ正しい使い方を覚えて、 その通りに使えばほぼ一生使えるもの。 電気鍋が壊れるたびにまるごと買い直すより経済的だと思いますよ。 吹きこぼれて汚れてもフラットな方が掃除も拭くだけで簡単だし、 IHコンロだけの方が買い替えも楽そう。 私なら電気鍋買うよりいいと思いますけど。 テフロンは最初は油もいらず焦げ付かないけど、 熱源が強いと1年~2年ほどですぐにこびりつくようになります。 鉄製は最初は面倒だけど、慣れれば便利です。

noname#212916
質問者

お礼

たしかに、そうですね。 しかし、その方法だと、フライパン・ケトルがちょっとかさばる かなぁと思うのですが、 まあ、使わないときは、クッキングヒーターの上にフライパンとケトルを乗せて 放置しておけばなんとかなりそうではありますが IHクッキングヒーターってだいたい1000Wなんですかね 電気鍋で1000Wタイプがあればいいんですけどね

noname#212796
noname#212796
回答No.2

IHのことでいいですか。 パンを焼くのはお鍋だと無理だと思います。 息子の一人暮らしをイメージしてみました。 IHの卓上用のようなものが備え付けでありました。 レンジ・トースター・ティファールのケトルを持たせました。 これでお鍋は一度に一つしか使えませんが、生活できるはずです。 IHは18cm程度の片手鍋だとすぐに温まります。

noname#212916
質問者

お礼

IHヒーターでもパン焼くの無理ですかね。 試してる人いないですかね

関連するQ&A

  • 電子レンジvs電熱鍋

     もし、あなたが一人暮らしで、ひとつしか熱を発生させる調理器具を選択できないとしたら、  ・電子レンジ  ・電熱鍋  ・IHクッキングヒーター  どれを選びますか? 自分はまさに一人暮らしなのですが、電子レンジ生活をしています。 利用用途は 1、コンビニ弁当・おにぎり・パンの加熱  2、レンジ対応コーヒーサーバーを使っての麦茶作り  3、自炊する野菜スープの調理 ですので、焼く作業をあまり求めないことから、電子レンジ生活をしていますが、たまに焼きの作業をしたくなることもあり、他の選択肢もよかったかなと思うことがあります。(電子レンジでもマルチパン・ニトリの魚の焼ける魔法の皿などを使えばある程度のレベルで可能)    しかし、たしか電気代を重視して考えると、3つの中で電子レンジが一番短時間の加熱で済むという情報を得たことから、電子レンジが妥当なチョイスだと思うのですが。  ご意見よろしくお願いします。

  • 電気鍋で食パンはトーストできるか

    電気鍋で食パンのトーストは可能でしょうか? 電気鍋って焼き機能もありますよね。 それで食パンをトーストできませんかね? なるべくなら500Wのものを使いたいのですが、人によっては500Wだとパワーが足りなくて無理というアドバイスも貰います。 やはり500Wだとパワー不足で食パンは焼けませんかね? 実際にチャレンジした人いませんか?

  • 使いまわしができるアルミホイルってない?

    私はスーパーで弁当を買うことが多いのですが、複数買いだめすると自宅で温める必要がでてきます。 電子レンジが自宅にないので、トースターを使いたいです。 私はミニマリストを目指してますので、所有する電化製品を少なくしたいということもあり、電化製品を置けるスペースが 1、トースター+電気ケトル 2、トースト機能付き電子レンジ のどちらかしか選べないほど狭く設定しています。 調理する料理は決まっていて 1、トースト 2、うどん 3、麦茶 4、お弁当のあたため です 現在は 1のトースター+電気ケトルをチョイスしています。 トースト機能の電子レンジって高いですし、電子レンジは中に入っている磁石の問題から、劣化するようで、トースターの方が本体が安く、故障もしにくいイメージがあります。 弁当は半額になったものを購入していますが、なんだかんだ高いですし、 麦茶・うどん・トーストを作る頻度も高いですので、そっちを重視して考えました。 トースターの方が短時間でカリっと焼きあがりますし、 電気ケトルの方が沸騰が早く、うどんも麦茶も電子レンジでやるより時短でした。 そうなると、弁当の加熱がどうしてもネックになってきます。 トースターで弁当の加熱をする現在考えている方法は、 1、温めたい具材をアルミホイルに包んで加熱 2、耐熱皿に乗せ替えて加熱 です 1ですと具材が全体的に温められ、水分の蒸発も抑えられるでしょうが、問題としてアルミホイルをちょいちょい買い出しに行かないといけないのが難点です。 2ですと皿を使いまわしできますが、具材が均等に温められなかったり、結局はアルミホイルのふたをしないと水分が蒸発して表面だけ焦げて中には火が通ってないということになりそうです。 理想を言えば、ちょっと厚手で頑丈な、使い捨てじゃない使いまわしができるアルミシートみたいなものがあると助かるのですが、そんなもんないですかね?

  • IHクッキングヒーターとトースターレンジの耐年数

    基本的に電子レンジで調理していますが、食パンのトーストができず困ってます。 加熱してふにゃふにゃになったパンを食べているのですが、やはりカリっとしたパンが食べたいです。 そこで、IHクッキングヒーターを買ってフライパンで焼くか 電子レンジとトースターが一体になったトースターレンジを買うか 迷ってます。 我が家の電子レンジは20年現役選手ですが、 IHクッキングヒーターも トースターレンジも どちらも壊れやすいという話をよく聞きます。 そんなに壊れやすいなら、電子レンジのままで焼き物ができる皿を買ったり、ふにゃふにゃのパンのまま食べた方がいいかなって思ってるのですが、

  • 100円均一で売ってる土鍋を電子レンジで調理に使うのは問題ないですか?

    100円均一で売ってる土鍋を電子レンジで調理に使うのは問題ないですか? 調べたら電子レンジ調理用の土鍋もあるみたいで不安になりました 専用のじゃなかったら電子レンジの故障の原因になったりとかするんでしょうか?

  • 電気代とガス代高いのはどっち?

    現在の住まいは賃貸で都市ガス使用です。電気代とガス代、どちらが高くつくのでしょうか。同じ量のお湯を作る(鍋orポット)・野菜をゆでる(鍋or電子レンジ)と様々な点で気になります。どなたか目安程度でもよいので教えて下さい!

  • 電子レンジ 圧力鍋と火を使う圧力鍋の違いは?

    現在 火にかける圧力鍋を使っていますが、電子レンジ 圧力鍋の違いを教えてください。 電子レンジ 圧力鍋を購入したいと思っていますが、調理時間は もっと短縮できるのでしょうか? 長所、短所教えてもらえたら ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジと電気鍋どちらが熱効率がいいか

    電子レンジと電気鍋どちらが熱効率がよく節約になるでしょうか? 私は電子レンジと電気ケトルを使っているのですが、水を沸騰させるのを比較するとさほどかわらない気がします。 でも電子レンジの方が水分の振動による加熱なので、熱効率がよく早い加熱ができそうなイメージがあるのですが

  • 電気代とガス代どっちが安い?

    出来るだけ光熱費を節約したいと思っている主婦です。 たとえば、ほうれん草をゆでるとします。電子レンジを使ってゆでるのとガス台でお湯を沸かしてゆでるのとどっちが安く出来るのでしょう。 あるいは、暖めなおしをするのも、器に入れて電子レンジで暖めるのと、なべでガスを使って暖めるのとどちらが安く済むのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 圧力鍋とシリコンスチーマー

    圧力鍋とシリコンスチーマー 最近シリコンスチーマー(ルクエなど電子レンジで調理が出来てしまうもの)が流行っているので興味があり、購入を検討しているのですが、圧力鍋も持っているため必要かな?とも思ってしまいます。 圧力鍋より優れいる点、圧力鍋を持っていても購入して良かった点、逆に欠点など教えて下さい。 宜しくお願い致します。