イメージキャラクター制作の依頼受け、版権込み10万円は妥当か?

このQ&Aのポイント
  • 知り合いから企業のイメージキャラ(萌えキャラ)の制作を依頼されましたが、私は素人であり、仕事で絵を描いた経験はありません。依頼者はイメージキャラを商品の売り込みや自社商品のパッケージに使用する可能性があると言っています。版権込みで10万円という報酬は妥当なのでしょうか?
  • ピクシブでのイメージキャラコンテストの大賞賞金が20万円ほどであることから、10万円は版権込みで制作するには安い報酬と言えます。依頼者が将来的に新たなキャラクターを作りたいと考えていることもあり、契約の細かな内容を決める必要があります。10万円での使用範囲についても合意を得ることが重要です。
  • 依頼者との契約を細かくする際には、使用範囲や追加料金について明確に合意することが重要です。また、将来的な展開として地方の営業所ごとに新キャラを作成することも考えられます。契約内容を詳細に検討し、トラブルを未然に防ぐためにも専門家の助言を受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

企業のイメージキャラクター制作の依頼をされ。

知り合いから、企業のイメージキャラ(萌えキャラ)の制作を、版権買い取りで10万円で頼まれました。 私は極たまに絵を描く程度で、仕事にはしていません。 たまたま素人の絵師を探していた知り合いが、私の絵を見て気に入ったという感じです。 知り合いの企画内容を聞くと。 このイメージキャラを商品の売り込みや、自社商品のパッケージなどで使用するかもしれないというものです。(有名な企業です) 私は素人なので、版権込みで10万円は美味しい仕事だと思ったのですが。 すべて込みの版権だと、素人でも安いですか? いくらぐらいが相場なのか分かりません。。。 ピクシブで、イメージキャラクターの大賞賞金は20万円ぐらいです。 これから立ち上げるHPに使用する目的での依頼なのですが、いろんな用途でキャラを使用することも考えているようですし。 (まだ未定ですが)商品パッケージやグッズに使用した場合のことを含めての10万円だと言っているのだと思います。 それから、今後の展開としては、地方の営業所(他3カ所)ごとに新キャラを作りたいとのことです。 契約を細かくするとしたら、どのような内容にしたらいいのでしょうか。 10万円なら、どこまでの使用範囲にしてもらうのが妥当でしょうか。 何も分からないので後々トラブらないように、他に何かありましたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.4

こんにちは。 広告関係の仕事をしています。 ギャランティに関しては判断が難しいところです。専業の方でも同程度、あるいはそれ以下の料金で同じようなお仕事をする場合もありえますし、もっと欲しいということであればクライアント企業からしてみたら「だったらちゃんとしたプロに頼むよ」ということにもなります。 今回はクライアントにとって初めての試み、あるいは試験的な投資という意味合いが強そうですから、コストをかけられないはずです。であれば、権利譲渡を含めて10万というのは妥当な気が私はします。 今回のキャラに関してはあまりうるさいこと言わずに自由に使ってもらったうえで、新キャラ作成時には改めてギャラ交渉と用途の制限あるいは版権譲渡費用の上乗せなどを相談させてほしいと一言添えるのが、関係者がみな気持ちよく終われる形のように思います。 弁護士への相談うんぬんというご回答もありますが、日本のクリエイティブにおいては司法の介入は最大限避けるべきです。理由は簡単で、弁護士に相談したんでは元が取れないうえに、「法的にはこうなんですが」「弁護士が言うには」などと口にした時点で信頼関係が崩れます。 良くも悪くも、日本ではクリエイターとクライアントの人間的な信頼関係が大事です。

ramuneko
質問者

お礼

知り合いの希望は。 雪印が、コーヒー牛乳の『ゆきこたん』のキャラクターを、一般の応募から選んだみたいな感じがいいと言っていて。 「プロのイラストレーターが描くほどのレベルは求めていない」と言っていました。 今のところはグッズにして販売する予定はなく、HPと自社製品のみの使用ということで省略をいたしました。 ご回答様から、10万円で妥当とおっしゃって頂いたので、この金額で受けることにして。 どうすればいいのか悩んでいたので、決断することができて助かりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#249320
noname#249320
回答No.5

キャラクター制作がはじめてということでしたら、10万円請求でも悪くないと思います。「(なにかのデザイン業務の)ついでに作って!」とか、追加のお願いなんだけど追加請求できないなどもよくあります。 ほかのご回答者様のご意見にもあったように、質問者様の実績紹介での公開を条件にすれば、質問者様の今後のアピールにもなるかと思います。

ramuneko
質問者

お礼

素人ですし。未経験でしたので。 私自身の実績になるいい経験だと思って、言われた金額で受けることにしました。 今後のアピールに出来るといいなと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#249423
noname#249423
回答No.3

素人ということで10万円なら美味しいでしょう。使用範囲の制限を最小限にしておき、ご自身の採用実績として紹介することの了解を得るのが良いと思います。幅広く使ってもらった方があなた自身の実績の宣伝になりますし。NG範囲は反社会的な商品・サービス・団体と性風俗関連としておけば良いのでは。 lancersやクラウドワークスなどでコンペに応募してみるのも良いでしょう。その際に採用実績を提示できれば尚良いですね。

参考URL:
http://www.lancers.jp
ramuneko
質問者

お礼

素人で10万円いただければ美味しいですよね。 詳細を話し合った所、グッズにして販売する予定はないようでしたので、それ以外は自由に使ってもらうことにしました。 私の実績にもなりますし、いい経験になると思い、言われた金額で受けることにしました。 ご回答ありがとうございました。

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.2

版権を渡しても作者名は書いてもらって、各営業所で使われるたびに作者名の宣伝になるようにするというやり方もあると思います。 弁護士さんと相談しておくときちんとするかもしれないので法テラスというサイトをご紹介します。

参考URL:
http://www.houterasu.or.jp/
ramuneko
質問者

お礼

知り合いからの頼みですし、今後の付き合いもあるので、弁護士に相談などはしないで言われた金額で受けることにしました。 ご回答ありがとうございました。

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

最初は欲張らずに、言われた金額で受ける。 採用され市場でそれなりの評価があるようでしたら、今後の事を考えて、デザイン関係の弁護士に相談をする。 ◎依頼者とのトラブルを避ける為に。

ramuneko
質問者

お礼

言われた金額で受けることにしました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台湾の猫キャラクター?、dnaxcatについて

    はじめまして、naniwanekoといいます。今回初めて質問させていただきます。 最近pixivで、dnaxcatっていうネコのキャラクター?を見つけたんです。自分は今中3男子ですが、可愛いもの、特にネコキャラが好きなので、その可愛い容姿に一目惚れしてしまいました。詳しく知りたいと思い、絵の紹介文などを見ると、なんと中国語が書いてあったんです。日本語のハンドルネームなので日本人の絵師さんかと思いましたが違うようでした。 その後自分でもいろいろ調べ、公式サイトも見つけましたが、全て中国語でまったく読めません。どうにかわかったことは、台湾のキャラであること、イベントを開催していること、商品展開などをしていることくらいです。唯一日本の人のブログに、お土産の写真を確認できましたが、詳しいことは書いていませんでした。どなたか日本の方でこのキャラをよくご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? 知りたいことは、どこかの会社が版権を持っているのか、それとも同人イベントなどのキャラなのか、台湾での知名度はどれくらいなのか、あとこれは自分の主観ですが、なぜこんなに可愛いのに日本で知名度がないのか?など様々です。とにかく、少しの情報でもいいですので、教えていただけたら幸いです。 みなさんの回答どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

  • サイトのことについて・・・

    サイトのことについて・・・ 私は絵のサイトをやっているのですが・・・ 私は版権のキャラをシュールに描いたり、キャラのイメージ壊しが好きで、よくその絵を載せるのですが・・ キャラ壊しが嫌だと思ってる人だと思うんですが、 その人に『侮辱してる』と言われました・・・ 正直、傷つきました;侮辱とかするつもりで描いていたわけではなかったのに・・・。 これは、返事をするべきですよね(^ω^;)?どうしたらいいんでしょうか?;;; 今まで苦情を書き込まれたことがないので、どうしたらいいのか正直分かりません。。良かったら相談乗ってください。

  • Twitterで見かけた絵師を探したい

    Twitterで見かけた絵師さんを探しています。 1、2年ほど前に見かけて久しぶりに探そうとしても見つからなくて困っています。 覚えている情報は以下の通りです。 エロイラストを投稿していた 版権キャラを描いていた キャラクターが服(スカート?)を持ち上げて、パンツや胸が見えていた気がします ファンティアなどの有料会員サービスを利用していて、そっちではキャラの裸絵を描いていた これくらいしか情報がありませんが、心当たりのある方はお願いします。

  • バンドのチラシのイメージ(絵)はいくらかけますか?

    僕は今まで 自分で撮った写真をちょっと加工して(写真やグラフィックはずぶの素人) 今までチラシのイメージを作ってたんですが やはり専門の方のほうがいいとのことなので(集客も悪いのでよりこるために) ミクシで探したかけだし?の絵師の方におねがしたところ 事務所をもってるとか本格的に活動してるみたいで 僕の絵を見積もってもらったら料金は5000円ということになりました。 これは高いですか? 絵はサンプル見る限りでは結構かっこいい感じで好みでした。 普通のバンドの方のよくフライヤーやチラシなどのイメージは手抜きの人もいますが かっこいいバンドのほうが魅力的で そういうバンドはデザイン料などどれくらいかけてるもんなんですか? 紙質やコピーというより純粋な「グラフィックデザイン」に関するのはいくらかけるかしりたいです お願いします

  • トレスってダメなんですかね

    トレス絵ってダメなんですかね 自分は漫画家でも絵師でもない絵が超下手なのでそっちになりたい訳でもありません 金を掛からない方法で二次小説用の原作のキャラ絵を用意したい そのためだけに描きたいだけです もちろんそれを販売したり自分の作品キャラだと言う訳ではないです 自分が今書いている二次小説でどうしても原作キャラのイメージ絵が必要なのでトレス絵を二次小説に無料でトレス絵と明記して掲載したいです (既にトレス絵は完成していて遠目で見たら原作キャラに似ている近目で見ると所々はみ出したり形が歪でトレス絵だと分かる代物でバレる絵です) P.S それともしトレス絵がダメならAI絵がおすすめだと言われたのでそっちで原作キャラのAI絵を掲載しようかと考えてもいます 別に絵師になりたい訳ではないですが この際一時的にAI絵師になってトレスでなくAI絵で原作キャラ描くしかないですかね 無料でAI用のツールが手に入る方法があると知人から聞いたので AI絵師になった知人曰く その知人も含めてAI絵師の中で以前はトレスをしていた方が多いようです 勿論描いたトレスを掲載したらすぐ消されたりと 世間的に無料で掲載していても認められていないので全然トレスが掲載出来なかったようです それがきっかけでAI絵師になった方も少なからずいるみたいです AI絵師の中にはかつて原作者から通達で頑張って描いたトレス絵をいくつも削除されたのでその報復のつもりでAI絵師になってその人そっくりな絵をAIに学習させて追い込もうとしている方もいるようです これに似たような方が今話題になっていますが(原作者そっくりの絵を描いて作者が困惑しているという話) 自分はそういうつもりは今のところはありません 二次小説の絵をタダで用意したいだけです

  • 「写真はイメージです」には規制は無いのでしょうか

    私はインスタンス食品・レトルト食品などを良く購入するのですが、 その商品のパッケージの写真に付いて、 「写真はイメージです」などと注意書きがされていることが、多くあります。 日本語としての「イメージ」の意味を辞書で調べてみると 「心の中に思い浮かべる姿・像・感覚像・心象」とあります。 あくまで本物とは異なる、という事になるのでしょうが、 このイメージ写真は実際の商品とは大きく異なるり、がっかりさせられる事がほとんどです。 「イメージ」をパッケージに表示することには、なんらかの制限はないのでしょうか。 私の体験から考えられる答えは「同種の商品なら許される(たとえばラーメンならラーメンの写真を使用すれば、問題ない)」 程度の規制しか無いように思われます。

  • キャラクターイラストとキャラクターデザイン

    アプリで使うイメージキャラクターをイラストレーターに依頼したいと考えていて、気になるイラストレーターのサイトを見て回ったのですが、わからないことがあります。 「キャラクターデザイン」は数万~数十万と高いですが、「キャラクターイラスト」は数千円から1~2万といった感じでした。この違いがよくわかりません。 たとえばウサギのキャラクターをアプリのキャラとして、使用するため依頼をするとしたら、「ウサギのキャラを数点お願いします」という感じで「キャラクターイラスト」として依頼して良いのでしょうか? それともキャラクターデザインになるのでしょうか? どう違いますか?

  • ピクシブのZIPダウンロードで

    ピクシブでzipダウンロード ピクシブで今まで書いた絵のZIPダウンロードがあってダウンロードはOKと書いてましたが アップローダーからのダウンロードになっていまして大丈夫でしょうか?(違法ダウンロードや著作権という意味合いで) アップローダーやpixiv等SNSへのうpとかフリーゲーとか無償公開であれば完全にご自由に加工使用なさって頂いて構いません と書いていますが。 ちなみにPSDファイルで版権物のRー18ですが… 稚拙な文と内容ですみません。

  • サイトに突然絵の仕事依頼が

    突然サイトに絵の仕事依頼のメールが来ました。 その内容は、携帯シュミレーションゲームのイラストの制作の相談でした。 私の描くイラストがイメージにあっているとの事で、 トップ画やキャラの画像、イベントの挿絵などを描いてほしいというものでした。 とある会社の方からのメールのようで、初回のメールには ・作っているゲームの紹介(そのゲームの携帯用アドレスも有) ・制作イラストの概要、点数やその単価 ・会社のHPアドレスや電話番号 などが丁寧に書かれており、 HPやゲームのページを見た分にもさほど不審に思う事もなく、 前々から絵の仕事をしてみたいと思っていた私は是非お受けしたいとメールを返信しました。 そして先程その返信が届いたのですが、 ・納品スケジュール等仕事についてさらに詳しく ・契約書、ストーリー、キャラ設定等の添付ファイル ・会社の住所 などが主な内容でした。 契約書に目を通し問題ないようだったら、住所氏名を記載して返信が欲しいと書いてありました。 (住所氏名は印刷した契約書を送る為に) ここで改めて個人情報に関わってくる事態ということを認識し、 軽率に受けるべきではないか?とメールの返事をためらっているところです。 ちなみに私が運営しているのは、版権物の二次創作イラストを主に載せている同人サイトです。 私は絵のお仕事を受けた事など一度もなく全くの素人ですし、 突然のこのようなメールに戸惑っています。 このような事はよくあることなのか、 仕事を受けても問題ないか、 怪しいかどうかなど意見を下さると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 企業と契約するのって・・・・

    私は高校時代、一般家庭に家庭教師を紹介してお金を取っていました。あと、知り合いから安く仕入れた商品をネットで個人に売ったりしていました。単なる小遣い稼ぎだったので何も考えずに個人でやっていましたが、こういったことを企業相手に行う場合、つまり企業からまとまった商品を仕入れたり、企業に人間を派遣したりする場合、こちら側は個人事業なり有限会社なり何らかの形が必要なのでしょうか?まったくの個人として会社と取引できるのでしょうか? もちろん会社であるほうが信用してもらえるでしょうが、そういったことではなく、可能か不可能かをお伺いしたいです。 ド素人の質問で申し訳ありませんがお願いします。

専門家に質問してみよう