• 締切済み

英検の2次試験についてですが・・・

英検準2級の2次試験を明日、受けます。 私は風邪をひいてしまっていて、声が少しガラガラになっています・・ 最初にHow are you?と聞かれたとき、 あからさまに風邪をひいてるのにI'm fine.は少しおかしいですよね、 I'm fine,but I have slight cold.もしくはI have slight cold.のみ?で 答えた方がいいのでしょうか? でも形式上の挨拶ですし、風邪をひいてるなんていちいち言わない方がいいのでしょうか? あともう一つ、質問が多くて申し訳ないのですが、 風邪の影響で咳と鼻水がものすごく出ます。 試験本番はマスクを外した方がいいとは思うのですが、 ティッシュは持ち込んでも大丈夫なのでしょうか? また、本番中鼻はかまない方がいいですよね・・・ 鼻をすすったり大きな咳をしてしまったときはI'm sorry.と謝ったほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします

みんなの回答

noname#223095
noname#223095
回答No.2

大事なときに風邪を引いて残念ですね. >あからさまに風邪をひいてるのにI'm fine.は少しおかしいですよね、 はい,少し変です. >I'm fine, but I have slight cold.もしくはI have slight cold.のみ?で 答えた方がいいのでしょうか? 前者だと「元気ですがちょっと風邪気味です」という感じですね.咳と鼻水がひどいのであれば,I’m fine.は使わない方が良いでしょう.後者だけでもいいと思いますが,咳と鼻水の出方にもよります.いずれにしても,普通はslightの前にaを付けます.これ以外に,      Unfortunately I have a slight cold.「あいにく,ちょっと風邪気味です」 といった言い方もあります. >でも形式上の挨拶ですし、風邪をひいてるなんていちいち言わない方がいいのでしょうか? 万一,くしゃみや鼻水が出る場合のことを考えると,あらかじめ言っておいた方が安心できるかもしれません. >風邪の影響で咳と鼻水がものすごく出ます。 試験本番はマスクを外した方がいいとは思うのですが、ティッシュは持ち込んでも大丈夫なのでしょうか?また、本番中鼻はかまない方がいいですよね・・・ 咳と鼻水がひどいのであれば,人への感染度を下げる意味でもマスクをした方が試験官の方も安心できるのではないでしょうか・・・.ティッシュを使うかどうかは,鼻水の出方によります.ひどい出方をした場合は鼻をかまざるを得ないでしょう. >鼻をすすったり大きな咳をしてしまったときはI'm sorry.と謝ったほうがいいのでしょうか? 鼻水,咳がひどいときは謝った方がいいでしょう.アメリカ英語では,I’m sorry.より,Excuse me.を使うことが多いようです. 英検の面接で一番いけないことは,英語で答えるべきときに黙っていることです.誤りを含んだ表現でもよいので,とにかく英語で返事をしようとする姿勢を見せることを心がけて下さい.合格を祈っています.

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。心配なら  Sorry I have a cold  と開口一番言えばいいです。普通なら「ファイン、ハークション!!」と言えば分かりますが試験官には鈍いのも居ますから 2。鼻水でビショビショに濡れた答案を出すより、ティッシュを使った方が採点者の健康の為にも親切だと思います。  監督に「風邪を引いていますからティッシュを使います」と一言言えばいいでしょう。嫌だと言えばビショビショのを出してやりましょう。

関連するQ&A

  • 英検2級。二次試験

    先日、英検というものを初めて受けました。(2級) 今回が初めての2次受験なので、試験の減点ポイントなどがよく分りません。 二次試験の問題Q3、Q4の解答のしかたについてなのですが、 模範解答によると、2行くらいなのですが、 過去問をやっていると、つい、5,6行以上はしゃべってしまっています。 自分が言いたい事は、2行くらいにまとめた方がいいのでしょうか? 多く英語を話せば、文法的なミスも増えてしまうので、減点の対象になるのでしょうか? あと、 試験の前に 面接官と話す英語 “How are you?”等のやり取りで、”I'm fine, thank you. ”と答えるのが、模範解答のようですが、 Usually, I say "Never been better!" but...I'm nervous today. いつもは最高!って答えるんだけど、今日は緊張してます。 などと、少々おどけ気味に言うのはよくないのでしょうか? 英検の面接官経験車の方が答えていただけると大変参考になります。 どうかよろしくお願いいたします。<(_ _*)>

  • 英検準2級!!

    英検準2級 2次試験で最初に簡単なあいさつをしてきますね。 ex) How are you today?----I'm fine thank you. 他にどのようなものがありますか? 3級の時には、確か・・・どんなテレビが好き?って聞かれましたが。 明日なのでわがままですが早めの回答お願いします。

  • 英検3級二次試験の勉強法を教えてください。

    今度英検三級の二次試験を受けるのですが、どんな勉強をすればいいのか分かりません。あと、本番のとき知って得する単語(例えば聞き返すときsorry?など)があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 明日、英検3級の2次試験です。

    1次を合格点ぴったりで通過したアホです。 明日、2次試験があるのですが、 最初に「How are you?」と聞かれたら、 「私は緊張しています。」と答えたいのですが・・。 (あまり好印象をもたれませんか? ですが、その時「I'm fine.」と答える元気はないと思います・・・。すごい上がり症なので。) 話を戻しますが、「私は緊張しています。」を英語で言うと、 「I feel(ingいりますか?) nervous.」でいいですか? それとも、「I'm tensed up.」のほうがいいですか? よろしくお願いします。  

  • 英検の2次試験について(聞き返しについて)

    相手の言っていることが分からなくて聞き返すときに、 I beg your pardon?かPardon?を使えと聞いたのですが、 I'm sorry?と言ったら×なんでしょうか? 癖で、I'm sorry?が出てしまいそうです。 試験管がネイティブまたは日本人によっても違うんですか? 要はマニュアル化されているでしょうか?

  • 英検の2次試験

    今度英検2級の2次試験を受けます。 準2級を受けたとき、全部答えたのに合格点ぎりぎりだったので今回とても不安です。 どうしても質問の意味が分からなかったときは とんちんかんでもとにかく答えた方がいいのか、Sorry,I don't know.て素直に言うかどちらのほうがいいでしょうか? 他に覚えておいたら使える英語があれば教えて下さい!

  • 英検/準2級 二次試験の面接で、どうしてもわからない場合の対処法

    明日、英検の二次試験があるのですが、 1つ不安な点があり、投稿させてもらいました。 質問の内容がわからなかった場合、 2回までは聞き直してもいいという話をよく聞くのですが、 2回聞き直してもまだ内容がわからなかった場合や、 どうしても答えが思いつかなかった場合はどう対処したらよいのでしょうか。 前回二次試験を受けた時は「I’m sorry. I don’t know」 と言ったのですが、ことごとく落ちてしまいました・・・ それだけが原因とは思えませんが、 何か知っている方が居られましたら教えてください。 宜しくお願いします(>_<)

  • How are you? I'm fine thk

    このお決まりについてです。 How are you? 私)I'm fine thank you, and you? I'm fine thank you! 仮にもし、このフレーズを使ったとして、 thank youって言った方がいいのでしょうか? 日本人だとあまりお礼を言いませんよね? 「元気? ウン元気、ありがと。 そっちは? ウン元気だよ、ありがと。」 面倒ですよね?女の子は言いそう?(笑) 以前英検を受けた時、How are you?と言われたので、 I'm fine.とだけ返しましたが、 良くなかったんですかね。 文化と言うか、お決まりには従うべきですか? もちろん、I'm fineじゃないときは、こう答える気はありません。(笑)

  • 英検の2次試験において

    英検の2次試験が明日実施されるんですが、 今頃になって気になることが出てきました。 入室するときMay I come in ? と聞きますよね。 逆に退室するときも何か一言言ってから 出たほうがいいんでしょうか??? 決まり文句のようなものがあれば教えてください。 試験が明日なのですぐに回答がほしいです!

  • 英検二次試験について

    明日英検準二級の二次試験を受けます。 そこで素朴な疑問があるのですが ドアを開ける前に ゛May I come in ?゛ と言ったほうがいいのでしょうか? それからドアを開けて部屋に入ったらそのまま黙って椅子のほうへ行っていいんですか? 教えてください。 よろしくおねがいします!

専門家に質問してみよう