自己愛性パーソナリティに気づいた旦那が今でも怖い

このQ&Aのポイント
  • 結婚10年以上で子供が2人います。結婚した後に、旦那の理不尽なふるまいに度々気づくようになり、過去5-6年は悪化の一途で、特にお金と時間に関して私にとやかく言ってくるようになりました。
  • 自分の気を確かに保てるように頑張ってきて、ようやく、本当にやっと、彼が自分自身に問題点があると知ってくれるようになりました。カウンセラーに会いにいって、それを指摘されて自分自身が自己愛性パーソナリティ障害を持っていて、周囲の人に理不尽な振る舞いをしがちであると納得したようです。
  • 彼が改善していくにつれて、これからはそういうことが減るのかもしれないです。ただ、子供と明るく笑い合っている家族の輪の中に入っていけない自分が悲しいです。今も。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己愛性パーソナリティに気づいた旦那が今でも怖い

結婚10年以上で子供が2人います。 結婚した後に、旦那の理不尽なふるまいに度々気づくようになり、過去5-6年は悪化の一途で、特にお金と時間に関して私にとやかく言ってくるようになりました。内容は、人に話せばDVの域だね、と言われるくらい束縛がひどかったです。抵抗するほど、悪くなるので大人しくして波風立てないようにしてみたり、彼の相談に乗ってあげたり、いろいろ試す中で、私まで心のバランスを崩すことになりました。(私の元気がなくなると、いつも彼は嬉々としてあれこれ世話を焼いてくれます。それが逆に、恐く思えるんです。) 自分の気を確かに保てるように頑張ってきて、ようやく、本当にやっと、彼が自分自身に問題点があると知ってくれるようになりました。カウンセラーに会いにいって、それを指摘されて自分自身が自己愛性パーソナリティ障害を持っていて、周囲の人に理不尽な振る舞いをしがちであると納得したようです。(私にしてみれば今さらなんですけど) そして、彼は自分の感情をコントロールしようとあれこれ頑張っているみたいです。なので、ここ数カ月、本当に何年ぶりかに家の中が穏やかです。そんな中、私だけが口数少なく、以前と同じように彼を触発しない、彼と出来るだけ関わらない、という悶々とした生活を送っています。 今でも、例えば子供を彼に頼んで買い物に出た時に戻りが遅れると、家に着いたときに「何にそんなに時間がかかっていたのかな?」と尋問口調で聞かれるような気がしてならないです。お金も自分の交際費のようなものは皆無で、自分にお金を使っていないことを証明したいために細かく家計簿をつけています。過去に散々言われるのが嫌になって、絶対文句を言われない生活態度というのが染みついてしまっています。 もともと社交家の私は、たまには会おうよって未だに誘ってくれる友だちいるけど、もう数年前からどうやって出掛けて良いのかもわからなくなっています。子供を頼まなくてはならないので、それを彼にどう伝えていいのかわからないというか、それをやる彼は「じゃあその代わりに家の〇〇をしておいて」などど交換条件のようなものを突き付けられてきたので、自尊心が傷つきます。それが不快すぎて頼みごとをしたくありません。 彼が改善していくにつれて、これからはそういうことが減るのかもしれないです。今は私が過去の仕打ちに縛られ過ぎているのかもしれないですけれど、そう簡単に抜け出せそうにないんです。しかも、それを全部なかったことのようにリセットして、頑張る彼をサポートしてやり直そうなんて気持ちになれないんです。あれだけ人に散々言って追いつめておいて、何事もなかったようになんてもうできないんです。それに正直、本質的に彼が変わるなんてとても思えないです。 ただ、子供と明るく笑い合っている家族の輪の中に入っていけない自分が悲しいです。今、この時だけを切り取ってみれば、何だか私が大人げないことをしているような、卑屈な人間に思えてしまいます。けれど、彼に素直な態度で接することなんて出来ないというか、したくないというか、やっぱり許せないんです。今も。 表面上穏やかになったことで、より一層、抜け出せないアリ地獄にはまったような気分です。自己愛の人、本当に怖くないですか?二重人格みたいで、事実も簡単にすり替わるし、普通の会話ができなくないですか?相手にしていると、こちらが悪いのかなっていつも思ってしまうし、後々考えると全然納得のいかない、矛盾だらけだし。そんな人との生活は、出口のないトンネルみたいです。 支離滅裂ですね。すみません。 萎縮してしまっている自分、旦那と決別したい自分、家族のために頑張る旦那、それで身の置き場がなくなっている自分、なんかそんな状況です。わかってくださる方、いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.1

はじめまして。 私の母が自己愛性人格障害です。 きちんと診断を受けたわけではありませんが、特徴的な項目すべて当てはまり、考え方の理論も納得でき、今まで母親に対して、疑問と罪悪感しかなかった自分の心が納得でき解き放たれたことで、私にとっては診断を受けずとも十分でした。 あなたのおっしゃるように、二重人格・話のすり替え・それぞれに相手を悪く言うため、直接本人と話さない限り真実が全く違うことに気づかないため、相手を誤解して、人間関係が疎遠になるなど振り回されていることに気付かずに疑問と猜疑心と罪悪感と自己否定ばかりでした。 ただ、浅い人付き合いでは、母親の本性はわからないので、悪者はすべて母親にかかわっている人になります。 それが子供であろうと他人であろうと、自分が素晴らしい人間であるために使われる道具のようなものです。 その結果、長い年月がかかりましたが、関わらないことしかないという結論に至りました。 親ですから縁は切れませんが、音信不通という形です。 音信不通ということでも、いかにひどい娘であるかと誰かに言っているであろうことは、今までの体験で手に取るようにわかりますが、関わっていないので、それ以上のネタがないので、私のことで今までのように話が広げることができずにいるとは思います。 妄想も入るのでわかりませんけど・・・ しかし、ご主人は一応自覚されているようですが完治することに関しては疑問です。 何より、あなた自身がご主人に対して信頼の心が持てず、絶えず猜疑心と恐怖心のようなものを抱えて接していかなければならない生活では、今度はあなたの心が壊れてしまいますし、今の状態でも壊れてきてますよね。 そうすると影響はお子さんに行きますからね。 母親の心境は、お子さんは敏感にとらえますから、それを考えると、ご主人とは関わらないことが一番いいとは思います。 うちも、父親がいたときは、要となっていたのですが、他界してからは、母親と母親と同じ思考の兄と関わらないということで、家族バラバラです。 今更、いい大人の思考が変わることもないので、仕方がないと思ってます。 義姉も、あなたと同じように、兄を怒らせないようにしながら、余計な関りを持たずに子供たち中心に生活を送っており、兄がいないときには、私たち家族と義姉と子供たちとで食事をしたりしています。 義姉も私も、兄に対する感じ方は同じなので、そこが理会し合えたことが唯一よかったことです。 長々と書いてしまいましたが、できれば関わらないことしかないというのが一番であると思います。 そして、ご主人と接しているうちに、自分がおかしいのか、いけないのかという気持ちを持ってしまい、何がなんだかわからないような状態になってしまっていますが、あなたはおかしくないですし、相手は病気ですから、納得できないと感じるあなたは正常であるからこそ感じることですから、自己否定することなど何もないと自信を回復してください。 正常であるからこそ振り回されてしまっただけで、心の病気の人とまともに向き合ってしまっただけですから、まともな人と向き合えば、本来の自分を取り戻せると思いますよ。 あなたは、ごく普通であることに自信をもって大丈夫ですから、心の安定を取り戻してくださいね!

handa55
質問者

お礼

mdr9618さん、はじめまして。丁寧なお返事をありがとうございます。 家族に同じようなタイプの方がいらしたのですね。そのような方からお話が聞けて嬉しかったです。家族って切るに切れないから、どうしたらいいのだろうというのと、自分の人生をそれですべて持って行かれるのは嫌だという気持ちがあったんですよね。 自分を道具にされている、というのは認めたくないことですけど、やっぱりそうだよなあって思います。 ここまでくるのに私ももすごく時間がかかりました。彼の豹変ぶりや、自信たっぷりに相手を責めたり話をすり替えたりする技に、本当に翻弄されっぱなしで、自己愛性パーソナリティという言葉にたどり着くまではいったい何が起こっているのか本当に理解不能でした。なので、mdr9618さんと同じように納得して解放された部分もあります。もうこの人を愛さなくていいんだな、と思うことができました。 mdr9618さんは近くに状況を理解し合えるご家族もいてよかったですね。私は近くに他の家族が誰もいないので、そこが辛いところです。なのでこちらに初めて投稿させてもらいました。話が出来た、同じ状況の方がいたというのが励みになりました。 義理のお姉様は、それでも夫婦生活を続けることができていらっしゃるのですね。出来るだけ子ども中心にして、それは私も常々思うことです。それで何とかしのいでいます。 うちには彼が作った暗黙の了解のようなルールがたくさんあって、私はすっかり閉じこもりぎみなのですが、もっと外に出て、まともな方々と出会わないとダメですね!本当にそう思いました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.4

3です お礼を拝読しました。 カウンセラーがハラスメント被害者の支援に向いてなかったのですね。 そうしたらほかのカウンセラーを使うか、カウンセラーがすすめるかもしれない手法をご自身で理解して実践していく方法も本などを活用してあるかもしれません。 (この際、なぜ彼はお金をかけてカウンセラーつけてるのに自分は本なのかという風には考えないで)認知行動療法という心の癖を見直しするやり方がありますので少し取り入れてみるというのはいかがでしょうか。 認知行動療法について http://www.ncnp.go.jp/cbt/about.html

handa55
質問者

お礼

yoruaru-qさん、ありがとうございます。 カウンセラーは何度か会ったことがありますが、その後に必ず気持ちが不安定になって、具体的アドバイスもなくあまり期待が持てませんでした。合う方ではなかったのかもしれないですね。 教えていただいたウェブサイトにある行動的技法、行動活性化というのは私に特に必要なのではないかと思いました。自分でもできそうなことですので、始めてみたいと思いました。他の方に進めていただいた本もありますし、本屋さんに行くことから始めてみようと思います。きっとこちらの方が私に向いている気がします。 ありがとうございました!

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

彼が変化して穏便になってきたとはいえ、質問者さまはPTSDまではいかないまでも「相手がハラスメントをするかもしれない」ということに構えてしまう癖がついてしまったのですね。 質問者さまもカウンセラーに会い、この悩みを打ち明けてみるというやり方もあるんじゃないでしょうか。 トンネルにたとえられましたが、彼が平穏になってきた時点で少しづつ出口に向かっているようにも思えます。

handa55
質問者

お礼

yoruaru-qさん、ありがとうございます。 本当にその通りで、もう長年のクセです。本来私が何でも丸く収めたい、人とぶつかるのがとても苦手です。なので、文句言われないように当てつけと言えるくらい彼にやれと言われたことをやって、やめろと言われたことをやめてしまいました。納得いかないことにも口をつぐんでしまいます。 けど、その納得いかないことに一日中と言っていいくらい、頭の中では彼に反抗したり罵ったり「あなたはどうなの?」「この前言っていたこととそれ違うよね?」って打ち負かすことを考えています。そんな自分も嫌です。その頭の中のノイズから逃れたいです。すっきりしたいです。 カウンセラーに会いに行ったことも何度かあるのですが、彼はそんな私に「早く元気になりな」「その後調子はどお?」などと優しいことを他人事みたいに言ってくる勘違いぶりでした・・・弱っている人が大好きなんです、この人。それが嫌でカウンセラーや病院から足が遠のいてました。 出口は探すことをやめてはいけないですね。 違う視点でご指摘くださって、ちゃんと前に進める道を見つけたいと思いました。ありがとうございます。

回答No.2

ベストは、早々に清算することではないでしょうか。 後妻さんは、精神科での看護師経験のある人が 宜しいのでは……のようなことを言って、 スパッと別れてしまいませんか。 次のステージでは、 【結婚前には両目を大きく開いて見よ。 結婚してからは片目を閉じよ。   Thomas Fuller】 【悪妻は百年の不作であるという。しかし、 女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。菊池寛】 〈ふろく〉 温かな気持ちにまれますので、 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』や (先の選挙で東京都北区の議員になった、 聴覚障害者で、銀座でナンバーワンであった) 斎藤理恵さんの『筆談ホステス』等を 読んでみませんか。 【愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。        Antoine de Saint-Exupéry 『人間の土地』】 のようなスタンスを彼と2人で採れるのであれば、 お別れしなくて宜しいのではないかとも思えるのですが 相手にはパーソナリティ障害があるのですから、やはり、 難しいのではないでしょうか。 質問者さまのこれからの人生が豊饒であるように 祈っています。 All the Best.

handa55
質問者

お礼

obrigadissimoさん、具体的なアドバイスをありがとうございます。 すぱっと清算できたら、と思います。離婚したい意思は伝えてあるのですが、答えてもらっていません。何とかしようと頑張っているようにも見えるのですが、私には修復したい気持ちは微塵もないです。子供のことも考えると、離婚ってなんて難しいことなんだろうと思ってしまいます。 結婚前に、もっと知るべきことがたくさんあったな、と思いました。でも、知らないからこそ結婚して、可愛い子どもを2人も授かったのかなとも思っています。なので、結婚したことは後悔していないです。 それに、私の結婚ってお互いに同じ方向を見つめる、最初の頃はまさにそんな結婚だなって思っていたんですよ。結婚1年過ぎるくらいまで、彼が豹変するところを一度も見たことがなかったので、本当にわかりませんでした。なので正直、なんでこんな重大な欠陥を教えてくれなかったのかと、今は彼のお母様を恨んでしまいます。きっと知っていたのだろうな、と。 この次は・・・本当に、この次があるといいですね。これで人生終わりたくないです。人生の終わりを一緒に旅しているパートナーがそばにいるといいなあって思います。幸せになりたいです。

関連するQ&A

  • 旦那への愛

    今、すごく悩んでいることがあります。なかなかうまく伝えられないかも知れませんが回答お願いします。 私は来月彼と入籍します。結婚式は今秋頃予定です。付き合ってまだ1年3ヶ月程ですが、以前から友達で出会ってからだともう10年になります。 私は今23歳で彼は31歳です。付き合った当初の計画は、 この1年同棲して二人で式やこれからのお金を貯める。そして式が終わり、少ししてから子供をつくり、マイホームを建てる。 今のところかなり順調にきています。このままいくと来年には子供を作り、出産となります。少し子供を作ることがはやい気もしますが、私も彼も子供が大好きなので彼の年齢も考え早めに産もうと二人で決めました。育児にはかなり不安はあります。ですが、旦那も元保育士ですし、両家の親も近くに住んでいるので少し頼る事を考えています。ですので、子供を産む事自体は特には悩んでいません。 子供を産んでからの旦那への愛です。 最近、私の友達や旦那の妹達の出産後の旦那への扱い、態度が気になるのです。 子供を産むまでは、旦那旦那でべったりだった友達が出産をきっかけに旦那の悪口や嫌みを言うようになったのです。子供の面倒を見てくれないという事や自分が子育てに追われている為か、居ても居ないでも一緒、とか居たら邪魔、とか私にその旦那を売ってあげるなど言うのです。私の旦那の妹達もそんな事を会うたびに言ってるのです。別にもう好きとかない、子育てが大変で旦那を構う暇がない。 みんなそんな事を言うのです。 子育てが大変なのはわかります。(わかると言ってもまだ産んでないのでわかりきれませんが、軽視したわけではないです) ですが、誰もがみんなそうなってしまうのでしょうか? 私は、一生彼とともに楽しく幸せに過ごしたいです。喧嘩や悩みはこれからも沢山すると思いますが、二人で頑張って行こうと決意したのです。 でも、これって皆さんもそう思って結婚したんだと思うのです。 やはり子供を産む事で崩れてしまうのですか? 旦那にも子供にも同等の愛はあげれないのですか? そうなるのが心配で怖いのです。 旦那への愛が無くなるなら、子供を産まない方がいいのではないかと心配で心配で… 旦那にこの事を話すと、 大丈夫だよ。周りの人は周りの人。自分は自分でしょ? 自分が出来ると思えば出来るよ。 俺に協力出来ることがあればするから、一緒に頑張ろう と言ってくれます。 ですが、旦那と子供に同等に愛をあげている知り合いが居ないので、不安なのです。 これからどう考えていけばいいのですか? 教えてもらえませんか?

  • 旦那に当たり散らしてしまいます。

    旦那に当たり散らしてしまいます。 新婚です。 今までは仲良くしてきました。 彼は結構わがまま、自己中心的な部分がありますが、私が平和主義なので、 色々目を瞑って仲良くしてきました。 しかし、 ここのところ突然私が精神的に余裕がなくなってしまいました。 今まではまぁまぁ…と許せていたことでも、 旦那に言ってしまいます。 旦那も口が立つタイプなので、 私が何か言うと、理詰めで攻めてきて、 雰囲気が悪くなる→私も嫌な気分になる→また旦那に文句を言う→理詰めで攻められる→雰囲気悪くなる の悪循環で、 一ヶ月ほど仲良くできていません。 今までは穏やかで全然怒らなかったし、俺のこと理解してくれてたのに、 最近なんでそんなに怒るのか? と言われます。 でも、私は理不尽なことでは怒っていません。 でも、旦那は理不尽であろうとなかろうと、 自分に意見されるのが気にくわないタイプで、 家の中の雰囲気が最悪です…。 この悪循環から抜け出して仲良くしたいのですが… どうしたら良いのでしょうか?

  • 自己愛性人格障害って…

    旦那の言動について理解できないことが多々あり、悩んできました。こういう人だと思い込んで対処してきましたが、これから子供が生まれたり ずっと一緒に生活していくことに不安を感じていました。 ところがつい最近になって 自己愛性人格障害という言葉を知り、特徴が当てはまるような気がするので、客観的に判断をお願いしたいと思います。そして、これからの旦那との付き合い方を考えていきたいと思っています。 ・初対面の人からの印象はとても良い。(愛想よく、外見もまぁまぁ、よく気も付く) ・仕事や学生時代のこと(成績や部活での活躍、女の子にモテた話)についてよく自慢気に話す。 ・他人からの評価をとても気にし、時にはビクビクしているように見える。 ・職場の一部の人とは上手くいっていない。(自分のことを良く評価してくれないらしい) ・自分のことをよく頑張っていると褒めて欲しいと言う。 ・他人から見ると 私のために頑張ってしているように見えることでも、本当は自分が他人から評価されたいからしていることが多い。(他人から褒められるとかなり嬉しそう) ・何につけても オレオレ。自分が一番しんどく、一番大変で、一番頑張っている。自分をよく見せることができなければイライラする。(私の母の葬儀のときに、悲しんでいる私の隣に親戚が来て私の肩を抱いてくれていたのですが、私の隣には自分がいるべきなのに出来なかったと言って、葬儀の途中で怒り出した) ・他人の気持ちを考える事ができないように思われる。(私に対して理不尽な仕打ちがあったため、黙って同じことをやり返したら ものすごい形相で怒鳴りだした。同じことしただけだよ、こんなことされたら嫌でしょ?と言っても理解が出来ない。) ・私が異性と関わることが耐えられない。自分は平気で女の子と連絡を取っていた。 ・母親が旦那に対して甘い。怒られた記憶がほとんどないらしい。私からすれば母親が過剰に世話を焼いている。他人の前で、聞いていて恥ずかしいくらい旦那のことを褒めちぎる。 ・私の家族に対して、旦那は平気で悪く言ったりする。揉めて かなり険悪な雰囲気になったこともある。 まだまだあるのですが、こんな感じです。普段は優しくて穏やかで家のこともよくしてくれるのですが、何かの拍子に????と思うことが出てきます。 今現在は、旦那が放置されているとか蔑ろにされていると感じないように、なるべく話をゆっくり聞いたり 仕事の疲れを労ったりするようにはしています。 が、私自身 間違っていることは間違っていると言わなければ気が済まない人間なもので…。たまに言ってしまいます。もちろん旦那のことを思ってのことなので それをキチンと伝えた上で言うと、一度は涙を流して悪かったと言っていましたが… 本当に分かっているのかは疑問が残ります。 とりあえず今のところ離婚は考えていませんので、旦那の状態、対応の仕方についてご意見をよろしくお願いします。もちろん私は旦那が人格障害などでないことを願っています。他にご質問などありましたら できる限りお答えするつもりです。

  • 自己愛性の思考について(無言・無視)

    自己愛性パーソナリティ障害の人との会話で、私のほうが絶句してしまうことがあります。 絶句してしまう時は、理不尽なことを言われたタイミングが多いです。 少々の理不尽には応戦できるのですが、”この人、本当に頭がおかしい”と思う発言に対しては 絶句してしまうのです。 絶句していることを、自己愛は”無言”もしくは”無視”と捉え、怒鳴ります。 怒鳴り方は「何故、何も言わない(返答しない)!!!」「何故、無視する!!!」です。 質問 何故このように怒りの感情になるのでしょうか? 私が仕事やプライベートで誰かと会話している最中に相手が返答しない時は 相手が何か考えている時だと思いますので、相手が言葉を発するまで待ちます。 もし空気が読めない発言を自分がしてしまったかも?と感じり もし相手にとって嫌なことを言ってしまったかも?と感じたらそれ相応の対応をしますが 相手が黙っている時に私が怒るなどありえません。 ありえないことなので理解できないのですが、自己愛の思考が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 産後旦那への愛がなくなり、困っています

    3月上旬に初めての子供が無事産まれました。現在県外に里帰り中です。 もうすぐ旦那の元へ帰らなければならないのですが、旦那のことが嫌で嫌で仕方ありません。里帰りする前は、旦那と離れるのが寂しくてたまらなかったのに、今となっては旦那の元へ帰らなければならないのがウツになりそうなくらい嫌です。 子供が生まれて、旦那への愛が全て子供に移ったらしく、旦那への愛がゼロというかマイナスになりました。 子供を旦那に触らせることすら嫌です。 離婚してこのまま実家にいたい気持ちでいっぱいです。 このような気持ちになった方いますか? 旦那は元々淡白な性格だし、自分の気持ちがまた元に戻るような言葉や行動は全くもって期待できません。 生まれてから二回程会いに来ましたが、子供をずっとかまって子供が寝たら携帯でゲームを始め、夫婦の会話はほぼゼロでした。そういう旦那をみていてイライラして仕方ないし、せっかくの子供との幸せな時間をイライラさせて台無しにするような旦那ならいらないなって感じです。

  • 今の幸せがいつまでも続かないと思うと…

    結婚4ヶ月です。 今の旦那とは5年前に出会い、そのまま付き合い続けて結婚しました。 現在は共働き、お互いに仕事も順調で、義実家との関係もとてもいいです。 裕福ではありませんが、それなりに幸せだと思います。 しかし、そういう生活を続ける中で、ふっとしたときにものすごい恐怖に 襲われることがあります。 楽しいのはたった数年の期間で、あとはただただ下降線を辿るのでは…と思うと、本当に怖いです。 旦那と出会う数年前、自殺を考えたことがありました。 大したことではないのですが、高校で全く友達が出来なかったので、丸一日無言で過ごす日々でした。親とも上手くいかなくて、怒鳴りつけられて一人で泣いていました。 何となく自分で、落ちるとこまで落ちたな…と感じてから、10年。 今こうしていろんな幸せを手にしたのですが、しかし、永遠にこの状況が続くはずがないんだ、と思ってしまうのです。 戦争になるかもしれないし、旦那が死んでしまうかも知れない。私が病気になるかもしれない。地震で家が崩れちゃうかもしれない…そういうことを考えてしまうのです。 ニュースを見ていれば、毎日死んでしまう人がいます。理不尽に殺される人もいます。それこそ、自分の幸せを一瞬にして奪われる人がたくさんいるんだなぁと思うんです。 結局そういう目に合う可能性が誰にだってあるし、今の幸せをずっと守り続けることなんて、出来ないんだと思っているところがあります。 当たり前のことなんでしょうけど、それをあまりにも気にしすぎてしまうのです。 今ちょっと旦那の携帯が繋がらないのですが、多分飲んでいるんだと思うんです。でも頭のどこかで「何か事故にあって死んだのかも」とか考えてしまいます。 こんなこと考えて、新婚生活を送るなんておかしいでしょうか?

  • 自己愛性パーソナリティ障害

    年の離れた後輩や仕事柄関わる児童達相手に、威圧的な態度や暴言を吐きまくっているイケメンがおります。 上司や自分が認めた人に対しては、必要以上に媚びへつらう姿が見られますが、基本友達というような、常に仲良くしている存在はおらず、他人のことがまるで見えてないかのような言動も多々あります。 イケメンで出来る男なのに、取っ替え引っ替えしながら付き合う(といっても人間扱いされないセフレのような)女が、誰が見ても釣り合わないような格下女ばかりでずっと謎でしたが、彼が自己愛性パーソナリティ障害気質なら、あり得ることだと思いました。 が、ここ数年、女優さんのような出立の優しそうな年上彼女と仲良くやっているではありませんか。 凄く執着しているようで、彼女から一時も離れない感じです。彼女も困っている様子は見られません。 近々結婚するようです。 自己愛の方でも、近い人にモラハラしない場合があるのでしょうか 彼女以外の奴隷たちで鬱憤を晴らし、彼女を大事にすることができている、ということでしょうか それとも、結婚したら豹変して嫁にモラハラするのでしょうか

  • 愛って何なんだろう・・・

    結婚して5年目子供二人 裕福なわけではないけど充実した生活でした ちょっとした事から妻の過去が気になり 聞いてみる事に。 普通に生活して数人の人と恋愛関係を持ち 私と出会いお互い愛し合い結婚、出産・・・ そんな話でした、そのときは何にも思わなかった でも時が経つにつれて、自分の心の中で言い表せない 感情が芽生えてきました。 嫉妬、悔しさ、刹那さ 妻を愛すれば愛するほど切なくなる心 過去の出来事に対する自分の心の狭さ 自分に対する怒り、止めたくても止められない感情 浮気しているわけじゃないのに、誰にだって過去はあるのに、これから先家族で、二人で幸せな未来があるのに そう自分に言い聞かせても押し寄せてくる感情 もっと愛がほしい、触れてほしい、この感情を止めてほしい、そう言って妻に負担をかける日々。 沢山愛しているのに、愛してもらっているのに。 5年も一緒にいるのに、なぜか不安になってしまう自分が凄くいやです。誰でもこんな気持ちになったりするものなのでしょうか?今まで恋愛してきてこんな気持ちになったことなんてなかったのに。

  • 自己愛性パーソナリティ障害とは?

     自己愛性パーソナリティ障害とは?  自分は人と違って特別な存在であり、その特別な存在に成る為、  (自分の目的の達成の為なら)、  惜しみのない努力を行うが、それについていけない人や違う考えの人を  一切認めずに、罵倒等を行い、自分が正しい、それについていけない者が  悪いという解釈をされるのでしょうか?  例えば、権威主義で(決断力等には優れている面もあるのですが)  有無を言わさず、物事を行う人はこの様なタイプが多いと思います。  そして、その様な人達は「ここは解るが、これは可笑しい」とか、  「仕事はやります、唯ここ(人の私生活等)まで介入されるのは可笑しい」  と云う様な事を一切認められない処があると思いますが、  所謂、或る部分では名を成したが、偏った考えの人はこの様なタイプの人が  多いのでしょうか?  (例 『美味しんぼ』の海原雄山のモデルに成った北大路魯山人   美食を仕込んだと云えば、聞こえが良いが、その為に妻子や妻の実家を   犠牲にしても厭わない処があったそうです。     戸塚ヨットスクールの戸塚宏校長、「非行」をヨットで立ち直らせた事は    評価した上で、「自分と違う教育方針は認める気はないのですか?」とか    「万人に効く方法など不可能」という意見に、怒りを露わにしておりました。)

  • 旦那のモラハラにやっと気づいた

    付き合って2年、結婚2年目。 やっと気づきました。 きっかけは我慢していたものがこみ上げてきて私が怒ってドアを強くしめて部屋を出て行った時に「そんなふうに怒るなんてショックでとても傷ついた、次同じことがあったらもう無理だよ」と宣言されたことです。 私もいけないことをしてしまったと謝りましたが私に拒絶に近い態度をとるほどショックを受けたようです。 その出来事のあとに旦那が日常会話の中で突然キレることがありまして、私も怒ることはあるからお互い様だと思っている、なにがそんなに怒らせてしまうのか理由を知りたいと穏やかに話し合いを試みても「あれは怒ったのとは違う真面目モードにはいっただけ」「俺は短気なことを自覚していて怒りを感じてもそれ以上怒鳴らないように努力はしてるからこれ以上は無理、君みたいにドアをバタンと閉めたりはしない」「ムッとすることすら駄目なのか?」「君は俺がどこでキレるのかわからないから普通に会話していても緊張すると言うけどそんなことを10年も20年も続けていけると思ってるの?」「なんなのかな?話の論点がわからないよ」と謝りもしませんでした。 付き合っているときも短気だと感じることがあったけど、結婚してからひどくなりました。 結婚してから今まで理不尽だと思うことがあっても怒らせないように噛み砕いて優しく話す努力をしても、話の矛盾点を見つけるのが上手なので最後は私が悪い方向に話をもっていかれ私自身も怒らせてしまう自分が悪かったのだと泣いて謝ったり、結婚してからなんとなく弱くなったような気がしてどこか満たされない思いがありました。 優しくてマメでコミュ力も高く気遣いのよくできる人で旦那と会う人みんなが好青年だとよく褒めます。その旦那がモラハラだなんて家族も友人も信じないと思います。 それがとても悔しいと感じます。 旦那のお父さんは私にはマイペースで穏やかな人に見えますが、お母さんは「うちのパパはいつも私の言うことを否定するの」「すっごい短気なの」といいあまり夫婦仲はよくみえません。昔からよく喧嘩していたみたいです。 旦那はそんなお父さんが大嫌いで反面教師でここまで頑張ってきたと言ったことがありました。なので家庭では父親に似なかった穏やかなよくできた息子であったのだと思います。旦那の弟は家庭内でも短気で激情型だとお母さんは言ってますが、旦那のことは「あの子は穏やかだよ」とよく褒めます。 なので短気な旦那を見ているのは私だけだと思います。 旦那に怒りをぶつける気力もないですが、過去の理不尽な出来事を思い出しては怒りで体が震えます。 この気持ちのもっていきようがなく苦しいです。 モラハラに気づいた今、旦那への接し方などなにかアドバイス頂けましたら幸いです。