• 締切済み

大学生と社会人間の妊娠・出産について

こんばんわ。はじめまして。長文失礼いたします。 私はいま大学3年です。来年就活を控えています。一方、彼女は社会人で保育士を職としています。まだ病院には行っていませんがこの度、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。思わず今日彼女の元へ花束を持って会いに行ってきました。私も彼女も2人の子供を望んでいたため、めでたく子供が私たちの元へ来てくれたのはとても嬉しいことなのですが、問題なのは経済的工面と親の説得です。 少なくとも来年度は彼女の所得と50万の貯金で生活することとなります。私もアルバイトはしていますが、毎月5万の支援が限界です。将来の所得を考えるとなんとか卒業まではアルバイトで乗り越えていきたいと考えています。親からの扶養を考えなければ、大学後期つまり出産後付近から8万程の支援は可能だと思っています。最も大変なのは4月から8月の時期です。彼女は安定期に入り所得が減少、私も就活があるためアルバイトがままならないことはわかっています。出産とそれからの育児について具体的な数字でいうとどのくらいの経済的予算が必要なのでしょうか。 また、親への説得、これも大きな問題だといえます。お互いの両親がともにでき婚なのが救いですが私の立場が懸念されます。学生なおかつまだ就職先が決まっていない状況、きっと反対されるでしょう。しかし私も彼女もおろすことは考えておりません。それは彼女の身体も新しい命もなくすため、そしてお互いの意思に背くため。 子作りの時期が早かったのは重々承知しています。結婚と子作りの順番が異なっているのも承知しています。ですが私たちの元へ来てくれた命、決して軽いものにはしたくないのです。どうか温かなアドバイスをお願いします。私自身、彼女が身ごもっている以上、できる限りの力になる覚悟はあります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (240/1215)
回答No.7

机上の空論回答失礼致します >私たちの元へ来てくれた命、決して軽いものにはしたくないのです。どうか温かなアドバイスをお願いします。私自身、彼女が身ごもっている以上、できる限りの力になる覚悟はあります やれ無責任だ、やれすねかじりだ! なんて言われますが、逃げない父親なのは 立派です。 生まれてくる赤ちゃんには必要ですね。 あと、もしかしたら子どもを作らない人生かも しれなかったしね(「・ω・)「 すねをかじるのはマイナスかもしれないけど 子どもができた時に親が元気である保証もない 若くて経済力がない人が子を作るに適さない 世の中ですが、女性には特にタイムリミットが あります。 のちのち後悔する事になっても 2人で乗り越えていってください。 今や3組に1組別れる世の中です。 初めからハンデがあっても、 別れやすい世の中なら些細なこと。 若いうち(大人だが)に苦労は買ってでも して下さい<(_ _)>  産婆さん雇えばそこまでかかりませんよ!

回答No.6

本来なら、最近多い人生設計に無責任な人間どもにお説教をするところだ。 よほど双方の家庭が裕福でない限りは、子供を育てるどころではないからな。経済的な点についてはほかの回答者さんが回答しているので省略するが、当面のお金だけ考えればいいって問題ではないからね。子供が20歳になるまで面倒を見るのは親になる者たちとしての責務だぞ。 ※一般的で酷な回答をするなら子供をおろして別れなさいってことになるだろう。君たちの前向き(どこまでことの重大さを理解しているのか見当もつかない)な行動を考慮しての大甘な回答が回答者さんたちから出るんだということは肝に銘じておくべきだ。

  • oyaji555
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.5

自分子供なら「バカヤロー」と言います。 子供が出来ておめでとう? 何を考えているんだか?出来婚で父親は大学生でスネカジリ。 相手の女性も自分の将来の事いろんな事考えているのかと 開いた口が塞がらない。 しばらくは収入もなく相手の紐状態。 何も出来ないのに相談??? 相手の親に処に行って土下座でもして来い。 自分の親の所に行ってお金を下さいとせびってきたらいい。 何かおかしいこの世の中。

noname#211715
noname#211715
回答No.4

質問者様が正社員として就職なさるまでは、それぞれが実家住まいをするのがよろしいでしょうね。いずれにしても里帰り出産は当たり前ですから、その程度の援助であれば両家とも許してくださるかもしれません。 学生結婚をしたご夫婦はそういう形での援助を親から受けています。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

きつくてもやるしかないでしょうね

回答No.2

学生身分の時に子供授かるのは、”おめでとうございます。ご懐妊だけで、40万から50万円は必要。共に共同生活すれば、20万/月程度の生活費は、必須でしょう、とてもバイト費用云々では賄えない。出来るだけ、早期に経済計算して現実社会の苦しさに目覚める事しかないだろう。50万円の預貯金では、何とも心寂しく、何が何でも親御様より、金銭的支援貰う事しかない。

kothkoth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり両親の支援がなければ育児は不可能ということですね。私自身も彼女自身も命を育てる重さを軽視していたと感じます。もう一度彼女ともしっかり話し合います。現実的なお言葉ありがとうございます。

  • flirt
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.1

こんにちは、31歳女、一児の母です。 長文の回答になります。 妊娠中~出産までとにかくとにかくお金かかります。 まず病院に支払うお金の面、私の経験談を書きます。 初期~退院までで総額は、40~50万ぐらいです。 妊婦検診は公費(12週以降)、分娩時は42万の一時金が出ますが、上記はそれを差し引いて自分で払った分です。 と言っても私の場合、皆受けるのに何故か公費使えない初期検診以外、出血と切迫早流産のオンパレードで通院頻度が凄かったので。 また普通分娩でしたが母体が命の危機でICUに入院できた為保険適用となり、安くなりました。 元気に産んで個室の差額等取られていたら、プラス20~30万いってます。 また、切迫早産で数ヶ月入院した友人が沢山います。 その場合更にかかります。 帝王切開になるとまた金額も変わってきます。 次に、細かくかかるお金です。 ~妊娠中~ マタニティウェア、肌着や腹帯、大きいサイズの服(無くても粘れますが、9ヶ月過ぎた頃からは無理だと思います)→人によって枚数や予算は違うと思うが5万程? ~入院中~ 病院で貰ったお産セットの不足分→私は母乳パッド、悪露パッド、清浄綿を病院のコンビニで買い足した為、5,000円程。 ~産後(妊娠中買っておく最低限の育児用品)~ オムツ、ミルク、哺乳瓶、布団一式、沐浴セット、肌着、爪切りとか細かい諸々→それぞれピンキリだが3~5万程。 ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐のいずれか→これもピンキリだが、2~5万程。 産まれたら児童手当貰えますが、毎月ではなく4ヶ月分ずつ入金(もちろん後払い)なのですぐにあてにするのは難しいです。 お下がり、プレゼントの有無等個人差がありますので、産後に関してはさらっと流して下さいね。 産前はとにかくお金かかるので、奥様保育士さんで情報集められそうであれば、安くて評判の良い産院探してみて下さい。 友人の一人は、42万の一時金でお釣りが来たと言ってました。笑 とにかく出産って本当に命懸けなんで、お二人で納得できるまで親御さんも交えてきちんと話し合われて下さいね。 元気な赤ちゃんが誕生することを心から祈ってます。

関連するQ&A

  • 大学生で妊娠・・・

    今年で大学三年生になります。彼女が妊娠しました。彼女も同学年です。お互い成人はしています。反省すべき点は数多くあり、取り返しのつかないことであると感じています。今、僕と彼女はと出産か堕胎かについて話し合っています。命、経済面、時間…など様々な問題があると思いますが、何から手をつければよいのかわかりません。僕は彼女と二年程付き合っています。将来は結婚も考えています。どちらの結果にせよ、彼女自身に一番負担がかかり、親にも負担をかけると思います。 生まれた生命には罪はありません。僕も嬉しい思いもあります。ただ現実問題として考慮しなくてはならないこともあると思います。まだ少し動揺しているので、落ち着いたら親とも話し合いをしようと思っています。 抽象的ですいませんが、一体どうしたらよいのでしょうか?ぜひアドバイスをお願いします。

  • 妊娠、中絶について

    23歳妊娠6週目です。彼は、26歳でアルバイトをしています。彼は経済的に無理だと、今就活してくれていますが、見つからなければ中絶するしかないと言う状況です。現実的に考えれば彼が言うこともわかります。ですが、中絶なんて全く考えてなかった私は、産める方法ばかり考えてしまいます。1人で産むのは並大抵じゃない苦労があると思います。産みたい、守りたいだけでは育てられないと彼にも言われました。アルバイト経験しかない私に、シングルマザーは務まらないのか…彼を説得するべきか…考えても考えてもどうすべきかわかりません…同じような状況で出産、または中絶をされた方はいらっしゃいますでしょうか?皆さんのご意見お聞かせ下さい…

  • 大学3年生ですが妊娠してしまいました。

    大学3年生なんですが妊娠してしまったようです。 こういう場合すぐに働くべきか親に援助とバイトで何とかして 大学出ておいた方がいいかどちらなんでしょうか? やっぱり出産1年目2年目とかは特にお金がかかる時期ですか?

  • 大学生の妊娠

    長文で見苦しくなると思いますが、失礼します。 私事で恐縮ですが、私は現在20歳の大学生です。 大学に入ってから関東で一人暮らししています。 去年にバイトで知り合って、もうすぐ付き合って1年になる彼氏がいます。 彼氏は、私より1つ上で現在フリーターです。 1週間ほど前から体調が優れず気持ち悪くなる事が多くて、 熱も37・5℃を超える日が続いていました。 それで昨日、薬局で妊娠検査薬を買って調べてみた所、 結果は「陽性」でした。 私は生理不順ですが、ここ数ヶ月は、35日周期ほどで生理が来ていました。 最後の生理開始日は、10/17です。 11/2に彼とセックスしたことで妊娠したのかなと思います。 避妊はしていました。 彼氏も一人暮らしですが、生活費や家賃、年金等は全て自立しています。 最近はほぼ同棲状態で、彼氏はバイト以外では私の家に一緒にいることが普通になっていました。 今日・明日と病院はやってないので、火曜日に病院に行ってみるつもりです。 まだまだ性の知識が乏しい面もあると思いますが、妊娠検査薬の判定がほぼ確実だということはわかります。 昨日の夜、バイト終わりの彼と今後について話し合いました。 ここから先は、不快な思いをさせることを承知で書かせていただきます。 とりあえず昨日2人で話し合った結果、お互い共通したの点が ・2人とも子供が好きだし、絶対に産みたい ・中絶は絶対にしない です。 しかし現実では私は経済面で自立していなく、親に頼っています。 大学もまだ2年生で、来年・再来年と就活に向けて考えている所でした。 彼は母子家庭で育ち、高校卒業と同時に家を出ました。 彼は高校時代に貯めたお金と奨学金で4年制の大学に入りましたが朝・夜バイトしても授業料などを払いきれず、2年の前期に退学しました。 私は火曜日に病院へ行った後、電話で親に報告するつもりです。 また、週末に一度実家へ帰り、直接親と話し合うつもりでいます。 彼も一緒に行き、私の親に話すと言っています。 彼は、今後バイトをやめて、就職するつもりでいます。 職種についてはこだわらず必死に働くと言っています。 私も、2年生を終えたら学校をやめて、 子供を産み、2人でぎりぎりまでバイトして、できる限りとりあえず出産費用等(50万ほど)を貯めようと考えています。 現実は思い通りいはいかないでしょう。 他にも予想のつかない体の異常や、養育費が必要となってくるでしょう。 実際、これまで一人っ子の私のために授業料等を払ってくれていた親に申し訳なく、苦しい気持ちも消えません。 しかし、どうしても授かった命を捨てることはできません。 中絶は今度必ず後悔します。 望まれない子供にはしたくありません。 私は彼氏と協力して、何がなんでも子供を何不自由なく必死に育てるつもりでいます。 大好きな両親には勘当されるかもしれませんが、今は話し合うことが一番大事だと思うので、週末に直接心ゆくまで話し合いたいと思います。 彼氏も同じ考えだと言ってくれたので、今は前へ進むしかないと考えています。 みなさんにお聞きしたいんことは、叱咤でも批判でも構いません。 私の周りには子供を産んだ友達がいないので、まだ誰にも言ってないので、不安です。 ここはこうした方がいい、このやり方は間違っているなどの意見がほしいです。 本当に、長文失礼致しました。

  • 夜間大学に行きながら働きたい

    親の経済的支援を頼らず、東京の安い二部にいって、昼間働きたいのですが、 アルバイトしかできないでしょうか?正社員は無理があるでしょうか? 17時には仕事を終わりたいです。

  • 付き合ったばかりの彼女が妊娠。

    つきあって2ヶ月の彼女が妊娠してしまいました。 避妊はちゃんとしてたのですが、最後に外れてしまったみたいです。 二人で何回か話しましたが、私は結婚・出産はお互いのことをもっとわかりあった上でするものと思いおろすことをお願いしたのですが、彼女はとにかくひとりでも生むといってききません。 今度親を含めて話すことにもなりました。 堕胎は手術なので、彼女に多大な負担がかかることはわかります。 さまざまなことを考えると、このような気持ちで結婚して生んでもお互いと子供に対していいことではないと思います。責任のとり方は仕方なく結婚出産することではないとも思います。 どのように説得したらいいでしょうか。 ちなみに彼女は21歳、私は30歳です。

  • 出産か中絶か…

    先日彼女が妊娠していることが発覚しました。 ちょうど6週目ぐらいの時期です。 僕(21)は大学4回生で来年に卒業予定です。そして彼女(22)はフリーターです。 出産後の経済力を考えると中絶という選択をすべきなのかもしれません。しかし、ひとつの命・彼女の今後の人生への負担を考えると中絶なんかできない…。こんな状況に陥ってからこんな事を言っても何の解決にもならないですが。毎日毎日彼女が涙を流し悲しみに暮れる姿を見ていると親の反対、まわりの批判を押し切ってでも出産させたい気持ちになります…。 そこでお聞きしたいのですが、出産費用などを軽く負担してくれる施設や、金銭面をカバーできる方法はあるのでしょうか(;_;)? またどういう結果を招くにしろ、しっかりした産婦人科でちゃんとした処置をしてもらいたいのですが…産婦人科を検索してもどこをどう見ていけば良い産婦人科と判断できるのかわかりません…。 良い産婦人科を見分けるにはどうすればよいのでしょうか(;;)? この質問・文章内容に大変不快な思いをする方もいらっしゃるかと思います。申し訳御座いません(;_;)

  • 大学編入について

    大学編入について 家庭の経済的事情などにより、大学在学が困難になりました 只今休学中です。 自分のアルバイトで稼いだお金や奨学金で今まで大学に行っていましたが、家庭がよりいっそう経済的に厳しくなり、また親も高齢で働いてはいますが収入も少なく、妹もまだ義務教育中で兄も重度の障害者のため、家に戻り、家庭の手伝いをしながらアルバイトを今しています。 今の大学は県外で遠く、通うことも困難です。 しかし私は特別支援学校の教員を目指しており、夢は諦めたくありません。 そのため、アルバイトで稼いだお金で大学を編入し、通信制で学んで資格をとろうと思うのですが… 東京福祉大学、星さ大学(漢字が出ませんでした…)、佛教大学の3つの大学のどこに編入しようか悩んでいます。 パンフレットを取り寄せて読み比べてみたのですが… 情報や意見を聞かせてください。

  • 25歳社会人 大学へ行きたい(長文です。)

    25歳公務員です。高校卒業後すぐ就職したものの大学への憧れは絶ちがたく、現在大学への入学を考えています。しかし現職が特殊な職場のため、大学への入学が適ったとしたら退職せざるを得ません。その場合、将来大学に通いながらアルバイト等で生計を立てて行くことはできるでしょうか。(学費等は貯金で何とかなりそうです。) 勉強したい分野としては哲学(倫理学?的な)が希望で、あくまで通学をしたいと考えていますが、夜間主コース等では、希望の分野が学べるところがほとんどないようです。 この年齢からでは、経済的な問題だけでなく、学力等の面からも厳しいことは承知ですが、本気で考えていますので、回答宜しくお願いします。

  • 就活時にかかる費用について

    これから就活をはじめる大学3年生です。 就活をはじめるべく、大学内の説明会へ行ったり リクナビ、マイナビをチェックしたりして、最近 段々と就活のイメージが湧いてきたところです。 説明会で聞く話だと、就活には交通費や宿泊費、 スーツ代、書籍代、外食代など、基本5~20万くらいの費用が かかると聞きました。そして、そのお金は親に少し 援助してもらってください、というような説明を受けました。 それが普通なのかと思い、家に帰って 親に話してみたところ、 お金の援助を反対されてしまいました。 理由は、自分のために就職したくて就活するのに、 なぜ親に支援してもらおうなどと考えるのか。 企業説明会に何回も行く必要があるのか。 考えが甘いのではないか。 ということで、自力でやりなさいと言われました。 一応バイトはしているものの、 月4万稼ぐことが精一杯で、理系なのでこれから 卒業研究などもあってあまりバイトにも入れません。 しかし、携帯代や交通費(登校)、その他もろもろ の雑費によって貯金もなかなかできず、正直 苦しいです。 就活を経験された方で、親に支援をしてもらわずに 就活をされた方はいらっしゃいますか。 いらっしゃいましたら、どのようにやりくり しましたか?大学の就活支援室で交通費の援助 があるとは聞きましたが、そのほかに何か いい方法はないでしょうか。 また、できるなら親を説得したいのですが、 上記のようなことを言われてしまうと、 納得してもらえるような言葉が思いつきません。 どのように説得すればいいのでしょうか。 一度にたくさんの質問をしてしまい、申し訳ありません。