• 締切済み

ようかんはなぜ無くならないのでしょうか

ようかんはなぜ無くならないのでしょうか。

みんなの回答

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.11

刑務所内では、月に1度の二切れの羊羹が唯一のデザートで、みんな楽しみにしているそうです。

noname#211452
noname#211452
回答No.10

欲する人がいるから。

回答No.9

私を始め、買う人がいるからです。 ちなみにこしあん派です。

回答No.8

味覚の基本味は、甘味、酸味、塩見、苦味、うま味。この味覚を楽しんで摂食するように人は進化してきました。ですから、味覚の一つとして甘味が存在し続ける以上は羊羹などの甘い物はなくなりません。甘味が反味覚となり摂食の障害となれば羊羹も姿を消します。要は、人は甘い物を美味しいと感じる味覚を持っているので羊羹などが生まれ発達してきたのです。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.7

休憩時にお茶を、羊羹一切れ、もうたまらんくらい美味しいからです。日本に緑茶があるかぎり、消滅はしないと言い切れます。最近は、ハイカラでない素朴な「昔ようかん」が人気ありです。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.6

昔はカロリー補助食品としても利用されていましたが、 現在は長期保存できる非常食としての需要もかなりあるようです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

若い頃はこんなもののどこがいいのと思いましたが、時が経ち脂肪分解酵素が減りメタボリズムが落ちてくると洋菓子系の乳脂肪分がうざくてなりません。 そして戻ってきたところが和菓子と日本茶、でした。 体は正直だったわけです。日本人に西洋人の真似は無理です。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

私が好きだからです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.2

 食べてみればわかります。  ようかんは甘くておいしいですが、大量には食べられません。贈答品としても高価な部類です。  時節の贈答品を贈る文化が無くならない限り、ようかんが無くなることもありません。

  • HNEX
  • ベストアンサー率62% (43/69)
回答No.1

需要があるからです 美味しいですし

関連するQ&A

  • 羊羹の作り方

    羊羹を作りたくてネットで調べたのですが、蒸し器を使うものばかり・・蒸し器を使わずに作れる羊羹の作り方を知っていたらぜひ教えて下さい!!

  • 美味しい羊羹と言えば…!?

    日本一美味しい羊羹を食べたいです! 皆さんが今まで食べた中で、最も美味しいと思った羊羹はなんですか? 手に入りにくい物でもいいですし、値段はいくらかかっても構いません お願いします!

  • ようかんの作り方

    ようかんを市販の小豆の缶詰を使って作るんですが、いつも小豆だけ底に沈んでしまいます。 市販のようかんみたい作るには、どうしたらいいんでしょうか?

  • 羊羹(ようかん)を使って

    羊羹は嫌いではないのですが 甘くて口飽きしてしまう場合もあり なかなか減りません。 そこで羊羹を用いて他のデザートや料理に アレンジすることはできないでしょうか? いいアイデアがあったらぜひ教えて下さい。

  • 羊羹 ようかん

    羊羹は「羊」と言う字がありますが甘いお菓子と羊が結びつかないのですが、なぜ「羊」と言う字が入るのですか?

  • 羊羮と水羊羹の違いは

    羊羮と水羊羹の違いは水分量が違うだけでしょうか?

  • 羊羹好きな方、教えてください。

    【羊羹好きな方】に限定してお聞きしたいのですが、 ここの羊羹は美味しい、おすすめ!というお店を ぜひ教えてください。 人によってもそれぞれ好みがあると思うので、 あくまで自分が好きな物、ということで構いません。 できれば、都内のデパ地下等に店舗があったり お取り寄せ可能なお店の物が希望です。 地方にしか店舗がなく、通販も出来ない所だと なかなか行けませんので…。 私の中では、羊羹=とらやのイメージですが やっぱりとらやの羊羹は美味しいのでしょうか? 私自身は羊羹が苦手なので、とらやの羊羹は 食べたことがなくて… 羊羹好きな方がこれは美味しい、と思う(思った)羊羹を 教えてください! 申し訳ないのですが… 『羊羹と言えばここが有名です』 『自分で食べたわけじゃないけどここのが美味しいらしいです』 的な回答は、今回はご遠慮願います。

  • 羊かん

    宜しく お願いします。サイトの検索をしても見つかりません。以前会社の 差し入れで頂いた羊かんが 美味しかったので又 食べたいのですが、真ん中に ドーンと さつま芋が?入っていて、周りを 黒い羊かんが包んでいる様な感じでした。ビニールっぽい(ウインナーを包んでいる様な感じのものの、大き目のもの。)で包んでいて、切って食べる感じです。何処で売っていて 取り寄せできるのか、教えてください。

  • ようかんは無くならないでしょうか

    ようかんは未来永劫無くならないでしょうか。

  • 羊羹ってもともと・・・。

    私、フレンチのコックをしている29歳ナイスガイです。 昔の日本に於けるフレンチのメニューを文献などで調べると、牛羹(ビーフ コンソメスープ)などがよく出てきますが、昔はスープを羹と表記していま した。ですから羊羹は羊のスープであったと思いますが、なぜ今の羊羹(和 菓子)に姿を変えたんでしょうか?あるいは羊羹という言葉が和菓子をさす 言葉になったんでしょうか? 誰か知っている方がおられれば、お付き合いお願いします。

専門家に質問してみよう