• 締切済み

電車内でのイヤホンは迷惑ですか?

私はいつも周囲の話声が気になってイヤホンで音楽聴いてごまかしているのですが、 皆さんはどうお考えでしょうか? ※イヤホンは立ちながらしています。

みんなの回答

  • efwz1488
  • ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.11

全然気になりません。 そんな人がいるんですかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

全く気にならないし私もそうしています。 音漏れに関しては、電車の走る音がそこそこ大きいので、 音量最大とかにしないと普通聞こえてこないと思いますよ。 ただ、満員電車の中でスマホを触っている人は邪魔ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

音が漏れてきてイライラします。 他人の事など何も考えない、ボーンヘッドの輩が多いです。 とくに「シャカシャカ音」は朝から聞かせて欲しくない。 とても気になるときは、音量を下げるように当人に注意しています。 ヘッドフォーンを使ってくれば良いのに、 殆ど場合、そう言う方に限って、イヤ-フォーンですが。。 大変迷惑です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251042
noname#251042
回答No.8

迷惑ではないですよ。 音漏れがひどい場合は別ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#257408
noname#257408
回答No.7

音漏れするかしないかだと思います。 音漏れしていなければ何も問題は無いかと。 自分にとっては名曲でも周囲にとってはただの迷惑になってしまうので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8542/19422)
回答No.6

>皆さんはどうお考えでしょうか? 「音漏れするイヤホンは使ってほしくない」と思います。 「音漏れ」の「シャカシャカ」と言う音は、音量が小さくても「人間が生理的に嫌悪する周波数成分が含まれている」ので、人によっては「我慢する事ができない騒音」になります。 「音量を絞れば問題ないだろ」って思うかも知れませんが、「音量」ではなく「音の性質」の問題なので「音量の大きい小さいの問題ではない」のです。 しかも、この「音漏れ」って「小さな音であっても、周囲の雑音よりも耳につく」ので、始末に悪いです。 出来れば「音が漏れても、シャカシャカ言わない内容」を聞いていて欲しいですね。例えば、落語とか浪曲とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.5

音漏れがなかったり、音楽に合わせて歌ったりしてなければ別に迷惑ではないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

音漏れはひじょーに迷惑です。 なので、ノイズキャンセリングイヤホンをおすすめします。 周りのノイズを消してくれるので、自分自身もよく聞こえるし、少ない音量で済むので音漏れしにくいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 私個人はイヤホンから漏れ出て来る程度の音量であれば気にならない性質ではあります。  しかしながら、「一般的な人間であれば気にも留める事も無い周囲の話声」が気になってしまう質問者様の様な方も現実におられる以上は、「イヤホンから漏れ出て来る音楽」が気になってしまう人間も世の中には存在すると考えるべきではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.2

朝夕の通勤時間帯だけは避けて頂きたいですね。どうしても密着するので 聞きたくない音楽が耳に入ります。 ですが混んでいない電車であれば、余程の事が無い限り音が耳に入るときは ないと思いますのでお聴きになれば良いかと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イヤフォンについて!

    こんにちは。 どこに質問したらいいかわからなくて 音楽好きなみなさんがいるここに質問しちゃいました>< イヤフォンについてなんですが、 みなさんはどんなイヤフォンつかっていますか? (ギター練習用のとかじゃなくて音楽聴く用です><) ロック・パンクを中心にメタルとかレイヴとかも聴くんですが、 それにちょうどよさそうなイヤフォンや、 いまみなさんが使ってるイヤフォンを教えてもらいたいです! ちなみに、耳にさすタイプは苦手です>< 注文多くてすみません!

  • なぜ電車の中でイヤホンで音楽を聴いていると乗り過ごしやすいのでしょうか?

    なぜ電車の中でイヤホンで音楽を聴いていると乗り過ごしやすいのでしょうか?音楽のせいで駅名のアナウンスが聞こえないからでしょうか?あまり駅名のアナウンスで起きている気もしないのですが、意外と目覚まし効果があるということなのでしょうか?

  • バイクとイヤホンについてなのですが・・・・・

    質問はいたって単純なのですが、バイクを運転中にイヤホンで音楽等を聞く事は法律(交通規則)等で許されているのでしょうか? 私はバイクを乗りながら優雅に音楽を聴きたいと考えています。 イヤホン両耳では周囲の音楽が聞き取れないので、これはおそらく 違反だと考えてるのですが、片耳の場合、周囲は聞こえるし、影響なのじゃないか?!・・・実際後ろの人と話をするレシーバー等もある事だし・・・・ と考えているのです その辺詳しい人いらっしゃいましたら、是非、回答の方、よろしくお願いいたします。 住みは神奈川県です。

  • 電車内でイヤホンからの音漏れについて

    先日、注意されている方を目撃しました、そこで皆さんに質問です。 イヤホンから漏れるあの僅かな音がそんなに迷惑ですか? 電車内だと皆さん耳が敏感になるのでしょうか? あの音が迷惑なら、同じ音量、またはそれ以下の知人同士の会話も迷惑という事ですよね? 音楽位、好きな音量で聴かせてあげたいです!

  • いいイヤホン

    最近、イヤホンが壊れてしまったため、新しいイヤホンを探しています。 皆さんのお勧めのイヤホンを教えてください。 予算は二万円ほどで、聴く音楽のジャンルはhr/hm、ポストロック、エレクトロニカや普通のpopやロックなどとさまざまです。 なので、どのような音楽でも聴けるようなものがいいと思っています。 また、今のところshureのse210に興味があるのですが、聴く音楽にあっているでしょうか? いろいろと疑問がありますが、よろしくお願いします。

  • 電車や自転車でカナル型イヤホンをつけたときの音量

    僕は静かなところではだいたい3くらいの音でしか聴きません。だから電車や自転車でヘッドホンをつけるとどうしても7,8くらいになり耳が痛くなるので、音楽を聴くのは避けるようにしています。 そんな折、カナル型イヤホンというものがあると聞き、興味を持ったので質問させていただきました。このイヤホンの遮音性などがどの程度であるか不明なので、皆さんの電車や自転車に乗っているときに聴く音楽の音量を教えてほしいです。あと、静かな部屋で聴くときの音量も添えていただけると嬉しいです。

  • iPodのイヤホン

    一カ月ほど前にiPod shuffleを購入しました。 今まで付属のイヤホンを使っていたのですが、先日ネットで調べものをしていると、 付属イヤホンは音質が駄目というような記事をたくさん見つけました。 私は特に音質がいいとか悪いとかも思わないのですが、付属イヤホンはそんなに悪いのですか? 私自身、音楽プレーヤーを買ったのは初めてなので、イヤホンの善し悪しがあまりわかりません。 別にイヤホンを買った方がいいなら、音質の良いものを購入したい、と思っています。 このイヤホンがオススメ、というのがあれば教えてください(予算は3,000円以内です)。 他のを購入しようと思っているのは、付属イヤホンだと音漏れが気になるからです。 電車で聴くときはつい気になって音量を下げてしまうので・・・。 耳に差し込むタイプ?のイヤホンだと音漏れしないそうですが、 周囲の音が聞こえづらいらしいので歩いてるときとか危険じゃないですか? それとも普通に周りの音は聞こえるんですか? 教えていただければ嬉しいです。

  • イヤホンについて

    閲覧ありがとうございます。 ウォークマンのイヤホンは、音楽を聴かない時は取り外した方が良いのでしょうか? 何となく、つけたり外したりを繰り返していると、イヤホンジャックの部分が壊れてしまいそうな気がして…。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 音楽プレーヤーのイヤホンについて

    音楽プレーヤーのイヤホンについて 先日、SONYのミュージックプレイヤーをかったのですが、 セットでついてきた、イヤホンの左と右の長さが違うので、友達がいつもしているのは、 両方長さが同じなのでどうやってみんなは調節しているのか疑問です。

  • イヤホンについて

    iPhoneやiPodで音楽を聴くのに、イヤホンを探しているので質問です。 最近は音漏れしにくく外の音が聞こえにくいカナル型が主流ですが、逆に外の音が聞こえやすいイヤホンってありますか? 昔ながらの(?)イヤホンは「オープンエアータイプ」という名称で探せば良いのでしょうか? そのタイプは外の音はどのくらい聞こえるものでしょうか? ちなみに数年前iPodを買った時にそのタイプのが付属していまして、音質はともかくカナルタイプよりは外の音が聞こえやすかったですが、今はもっと良いものがあるのかなぁと思って質問しました。 徒歩で移動中に車の音が聞こえにくかったり、電車で(周囲への音漏れは気になりますが)案内のアナウンスが聞こえないと怖いので、そういうタイプでそこそこ音のいいのを探しています。 お勧めがあれば教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう