10年後ぐらいに受け取る利息のいい金融商品の安全な選び方

このQ&Aのポイント
  • 一括払いの終身保険や利率が高めのネット銀行の定期預金など、10年後に受け取る利息のいい金融商品を比較して選ぶ際には、安全性と確実性が重要なポイントとなります。
  • 一括払いの終身保険は、保険会社の信頼性や財務状況を確認することで安全性を判断することができます。一方、利率が高めのネット銀行の定期預金は、銀行の安定性や金利変動リスクを考慮する必要があります。
  • その他にも、公的な制度で保証された預金や国債、信託なども選択肢として考えることができます。重要なのは、自身のリスク許容度や将来の予定などを考慮し、安全で確実な金融商品を選ぶことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

10年後ぐらいに受け取る利息のいい金融商品

10年後ぐらいに受け取る利息のいい金融商品の中で、どちらが安全で確実でしょうか? 1、一括払いの終身保険 2、利率が高めのネット銀行の定期預金 3、その他

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  安全性が高いのは銀行の預金 元本1000万円までは銀行が潰れても預金保険制度が保証してくれます  

phoneviet
質問者

お礼

いわゆるペイオフですね。 そうするとネット銀行の定期預金が一番安全ですね。 それプラス何かリターンのある商品を老後のために作りたいのですが、 このほかでお勧めはないでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

残期間が10年程度のドル建てのディスカウント債 利回りでいくと2から2.5%

phoneviet
質問者

お礼

残期間が10年程度のドル建てのディスカウント債・・・? あまり詳しくないですので、よろしければどんなものか少し教えてください。

関連するQ&A

  • 利率のいい金融商品は?

    利率や収益率のいい金融商品を探しています。定期預金とか投資信託、株式投資などは少し勉強しました。あとどんなものがありますか?特に保険商品では全くわかりません。10年ぐらいの間で考えたいと思っています。私の場合、まとまったお金があり、それをどうしようか、ではなくコツコツ積み立てたりする方向での質問です。宜しくお願いします。

  • 年率が0.4~1.0%程度の定期預金

    金利年率が0.4~1.0%程度でできるだけ長く継続できる定期預金はご存じないでしょうか? 人気の一括払いの終身保険なども考えましたが、 実質10年後の金利が、資料などでは、1%と言われますが、実際受け取れるのは、人件費や手数料などを除くと年率0.4%以下だといわれています。 このため、少しでも利率のいい定期預金に長く預けたほうが安心だと思います。 多くのネット銀行などがあり、長く預けて比較的利率のいい定期預金が見つかられません。 この方面にお詳しい方、おすすめの定期預金の預け方をご教授ください。

  • 利率のいい保険又は金融商品を教えてください。

    明治安田生命の終身保険パイオニアEよりも利率のいい保険又は金融商品があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • イーバンク銀行の定期預金の利息について質問です!

    保険が満期になって解約した200万円のお金を3年位定期預金にしようと思って、利率の良い所を探しています。近くの銀行よりイーバンク銀行の方が利息も良かったのですが、定期の期間が2年、3年より、1年の方が利率が良いのはなぜですか?今までの自分の常識では、年数が長いほど利率が高い・・・と思っていたのですが・・・・。こんなご時世なので、少しでも利息が多いところに預けたいと真剣に考えています。ご回答よろしくお願いします。

  • 銀行で普通預金や定期預金をやると、利息は毎月つくの

    銀行で普通預金や定期預金をやると、利息は毎月つくのですか。 また普通預金の利率は毎回変動するのですか。 定期預金はどうでしょう。始めた時の利率が固定でしょうか。

  • 消費者金融の利息について。

    最近テレビCM等でもアイドルを起用して 明るいイメージを打ち出している消費者金融ですが、 金利の部分でよく分からない部分がありましたので質問させていただきます。 例、「プロミス」 融資額 1万円~50万円まで 金利適用方式 単一金利 貸付利率 25.55%(実質年率) 遅延利息 29.20%(年率) …とあるのですが、 利息制限法上、元本10万未満の利息の上限は20%であり、 その遅延利息の利率の上限は29、2%です。 そして10万以上100万未満であれば 利率の上限は18%であり、遅延利息の利率の上限も26、28%です。 一律29、2%というところに疑問がありますし。 貸付利率25、55%というのもどういう範囲内で打ち出した数字なのか良く分かりません。 他の消費者金融も同様の高金利で金を貸しています。 利息制限法は金銭消費貸借のみに適用されるので、 他の債権として金を貸しているという事なのでしょうか? どういうカラクリなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 解答の程、宜しくお願いします。

  • 年間4000円ぐらいの利益を得られる金融商品は?

    200万円を定期預金に預金していたのですが、 マイナス金利政策などもあり利率が下がってしまいました。 欲を言えば年間1万2000円ぐらい、月1000円ぐらい利益を得られる金融商品を 探しています。 投資金額は30万円ぐらいです。 何があるでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 個人向けマネックス債(年1%)の投資妙味について

    現在個人向けマネックス債に興味があります。 宣伝にある、「利率年1.00%(税引前)」を3ヶ月の利率に直すと、「0.01÷12×3≒0.25%」となるのですが、これで合ってますか? それとも、3ヶ月で1%の利息と言う事ですか? 最初は興味があったのですが、よくよく考えると、0.25%だと周囲の定期預金と同じで、全く投資妙味が無いのですが。 ネット銀行(イーバンクとかソニーとか)の定期の方がよっぽど良いと計算して思いました。 同じ3ヶ月預けるのならば、安全性や金利の観点から見ると、ネット銀行の方が良いですよね?

  • 金融機関預金の利息の端数は切捨て?四捨五入?

    仮に銀行Aに1か月定期預金(利率0.06%)で9万円預入れしていたとすると、その利息は、 (0.06/100)×(1/12)×90000=4.5円 となるかと思いますが、この端数の0.5円は切り捨てられて利息は4円となるのでしょうか? それとも四捨五入でこの場合の利息が5円となるのでしょうか? 或いは、利息が4円越え(小数点が付いた時点)で5円に繰り上げられるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットバンクと定期の利息について教えてください^^

    ネットバンクと定期の利息について教えてください^^ 現在、手元に30万円ほどがあります。 1~3年ほど定期預金に預けたいと思っています。 今まで、金利など全く興味がなかったのですが、 ネットバンクが金利が高いと聞いて、 ネットバンクの利率を調べましたが、 3年預けて600円ぐらいの利息にしかならないようです。 現在の金利では、そんなものなのでしょか? また、ネットバンクで、現在定期で預けるとしたら、 どの銀行がいいのか、教えていただけないでしょうか? いまのところ、ネットバンクの口座はありませんので、 新規に口座を開設しようと思っています。 よろしくお願いいたします。