• 締切済み

結婚進めてもいいのか

30代男性です。 結婚を進めていいのかわかりません。 もう、結婚式の場所も予約してあって申し込み金を支払わないと いけませんが、親の初顔合わせで、私の親が本当に大丈夫かと 心配になっています。(向こうの親が完全に認めている状態じゃないことは 伝えてあります。) 色々自分たちなりに考えて行動してきたのですが、 お互いの家族のものの考え方の違いが大きすぎて 今取り繕っても、結局最後にバタバタになるのではないかと不安です。 仕事も自分がまだ転職したてで、がんばり続けなければならない事 不安もあること、しかし社長に認めていただけていること。 仕事は不安要素も、良い要素もあります。 しかし結婚式が不安でなりません。 まわりは、私の優しさで成り立っているだけなんじゃないかとか 言っています。 これから年末まで仕事をがんばり続けないといけないのに 結婚式の準備とか、まだまだ新人の自分ですが、 結婚するならはやく結果をあげ会社にもっと根付かないと などいろいろ考えて染まします。

みんなの回答

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.11

彼女さんと話し合えばいいだけ。 結婚する当事者二人の意志が合えば、迷うことないでしょ。 夫の仕事は、結婚生活にとって大事な要素です。 不安に感じている、と伝えて話し合って下さい。

回答No.10

第一にこりゃ あなたたちの結婚である事! これに主眼を置けなければ どの道息は切れるでしょう。 自分に自信がない?親の理解 支え?会社に根付く?分かってるだけ マシじゃないですか! 渡りに船な下準備が滞りなく出来てないと思われるから さぞやこの先苦労も多かろう。 だけど この敢えて悪いタイミングでも 覚悟を決めて困難をひとつひとつ丁寧に解決なさい。 二年なり三年なり我慢して多少の失敗あろうも忍耐を鍛えなさい。 結婚以前に人生とはそうゆうモノとして… 男は立ち向かうのですよ! 最近聞かない名言 黙って俺に付いてこい! 彼女の親の顔色伺いよか説得して奪うのだよ 貴殿の親と会社の社長には手付いて俺は未熟だから指導してくれと頼む 自分を敢えて低い位置に置き… 這い上がってごらんなさいよ! 嫁も両家の親も会社も手を差し伸べ、貴殿も強くなる事だろう。 小賢しく立ち回るのも手だが、覚悟なければ多分あるかないか分からぬ次も駄目の確率は高いとしよう。 尚 すぐに回答 とあるから真剣味あると勝手に判断した回答。暇な時にでも だったら未熟で貧弱で意識低いのでやめとけ!となる。 ハワイ日系二世部隊への日系一世父親の言 Hay Boy You are MAN GO for BROKEN! 息子よ お前は男だ 当たって砕けろ! 勇気を奮って家族を守れ これが新しい次世代の幕開けなのだ。

noname#212724
noname#212724
回答No.9

 還暦過ぎのオジサンです。  失礼ながら『30代』ともなると男は20代のように「愛さえあれば」って情熱みたいなものではなかなか結婚にまで踏み込めなくなってしまいます。これが20代から冷静に人生設計を出来るらしい?女性との違いなんです。  『30代』の男が結婚することによる責任や今後の両家とのお付き合い等を考えれば考えるほど不安に思ってくるのは当然なんです。それがマトモな男です。不安を感じないのは愚か者だけ。  その上『向こうの親が完全に認めている状態じゃない』なんてのは決定的な不安材料でしょう。  ですから、オジサンは30代になった男には「結婚は何も考えずに勢いでしちまえ。そうじゃないと出来ないぞ!」って言っています。躊躇したら止めておくこと。人生では、いつかは「あの時踏み出していなかったら。」と言う後悔が付いて回ることになります。   一度、踏みとどまって見るのも賢明かもしれませんね。それで相手のご家族がどう出てくるのか?それを見るのも大切でしょう。今ならお金で解決できる問題だけ。一歩踏み出せばもうお金じゃ済みません。下手すりゃ一生背負うものを背負わされるかもしれない。それじゃ人生が終わります。  質問者様に『向こうの親が完全に認めている状態じゃない』と気付かせたのは相手の落ち度です。これって取り返しのつかない失敗なんです。土下座して来るまで許す必要はありません。そんなことを一生引き摺っていたって幸せになんかなれませんよ。何かあれば相手の両親は「だからあの時」と言い出すに決まっている。それを強行に突破したのは全て質問者様にの責任になります。それを背負って生きていけますか?

noname#210752
noname#210752
回答No.8

>まわりは、私の優しさで成り立っているだけなんじゃないかとか 言っています。 『そうかも』と思うなら結婚やめるか延期が良いと思います。

回答No.7

親御さんも親御さんですね。 30代の立派な大人の決断に間際に口を出して。 そして揺れている主さんも主さんです。 いつまでも子供扱い、だと思います。 うちの親も最初はあの人(今の主人のこと)で大丈夫か、と散々いいました。 でも実はすぐ妊娠して結婚を急ぎました。 そうしたら親は一切何も言わずにきちんと家庭を作れとしっかりやれ、といって見守りに転じてくれました。 その後親は一切の文句は言わずに封印していたようです。 実はうちの父はそれでも思うところがあったようで主人の親について母には言っていましたが、私の耳には入れることはありませんでした。 父が亡くなった後に知ったのです。 今ではあの人で大丈夫かといった主人と結婚20年過ぎましたよ。 でもやはり結婚生活はどんなに反対がなく良いと思ってもスタートしてもそれはいろいろあるものですよ。 喧嘩もたくさんしました、山あり谷ありです。 だから自分が腹をくくってどっしり構えないとどんな相手とも家庭を作れないし、守ることはできないですよ。 しっかりしてください、といいたいです。 ずっと親の意見でフラフラ気持ちが揺れるんですか? 自分の意見は?まず周囲の言葉にゆすぶられ過ぎです、自分がしっかりしないといけないですよ。 このまま自分で決めずにずっと親の意見で決めるんですか? たぶん一生独身になりますよ。 自分でどうするか決めないといけないですよ。

回答No.6

 お辞めになるのは無難な考え方。優先するのは何か考えてみるのもいいかもしれません。優先するものが決められないならばやめるという考えもあります。いずれにしても、あなたとお相手の考え次第だと思います。

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.5

「今取り繕っても、結局最後にバタバタになるのではないかと不安です。」 → まず、申し込み金を支払わない ことにして一度、仕切り直しにしましょう。 「私の親が本当に大丈夫かと心配」と言うのはどういうようなことなのかわかりませんが、そもそもあなたが『結婚したい!』と言う気持ちをどのくらいお持ちなのでしょう。 何だか『結婚はやめるように言ってくれ』と書いてあるようにしか見えませんが。

noname#210473
noname#210473
回答No.4

結婚は不安があるままするものではない。 後で後悔するだけ。 迷いがなくなるまで結婚は待った方がいい。

回答No.3

結婚生活のスタイルとしては大きく2種類があります。 1.両家のご両親の相性が良い場合、それぞれの義両親と頻繁に接する結婚生活をする。 2.両家のご両親の考え、生活習慣などが異なる場合、夫婦はそれぞれの両親との付き合いを最小限(=葬式だけ、という程度)に抑えて、夫婦二人だけの人生を送る。 これを間違えて、異質な義両親と無理やり仲良くしようとすると夫婦が仲たがいになったりして、破綻するケースが多いと思います。

  • 9143final
  • ベストアンサー率11% (18/163)
回答No.2

どうみてもダメでしょ。 仕事落ち着いてない。 親の価値観の違いで悩んでるくらいしか相手が好きではない。 そもそも結婚するかしないか悩んでる時点でアウト。

関連するQ&A

  • 結婚する彼が仕事を辞めたいといいます

    こんにちわ。 私には年内結婚をする約束をして、現在挙式の準備や新居を探したりしている彼がいます。 その彼が現在の職種とは違う、違う業種への転職したいと言い出しました。 転職理由は「いまの仕事は単調」「やりがいがない」です。 給料は年齢(20代後半)のわりにもらっているほうだと思うのですが、彼は仕事とは「やりがい」「生き甲斐」であり、金銭は関係ないと言うのです。 私は確かに仕事にはやりがいがあればいいと思いますが、そんなに嫌な仕事でもなければ、結婚するのだから経済的な安定が大事なのではないか、と思っています。 何度か説得したのですが、聞き入れてもらえません。 私も正社員で働いておりお互い貯蓄もあるので生活はしていけるのですが、彼は過去にも何度か転職しており、違う業種へ夢を見て転職→結局やっぱり違ったと元の業種へ転職をしています。 今回もそんなことになりそうな気がして、頭が痛いです。 私が危惧しているのは彼がやりがいと言っていますが、それは結局、現在の仕事が嫌で逃げたいだけで、隣の芝生は青いとだけではないか・・・ということです。 異業種へ転職して、所得が減ってもやり遂げてくれるならいいのですが。。。 それが原因で、最近ケンカをします。 もし将来子供が産まれても、父親がやりがいがなから仕事辞めた、ということを繰り返すのは、あまり良くないと思うし、私もしんどいです。 そう言っても、彼は理解できないらしく、聞き入れてくれません。 付き合っているだけなら、やりたいことはやらせてあげたいのですが、結婚を考えてるだけに、不安です。 両家の顔合わせもすませ、準備をすすめていますが、結婚を保留しようか、迷っています。 漠然とした質問ですみませんが、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚について

    悩んでいます。 当方28歳男性です。 遠距離恋愛を数ヶ月していた女性と婚約の話になっていますが、非常に悩んでいます。 批判などよりも今後どうしたらよいか教えてください。 1番の悩みは籍を入れる心の準備ができていないことです。 彼女は、東京で仕事をしていたのですが、遠距離であったため、こちらに就職先を探すことになりました。 しかし、それが5月の話で、就職先は9月から来てくれという話になったようです。 この時点では、働きながら同棲などを考えていました。そして年末に籍を入れると。 しかし、向こうの両親は同棲は許さず、こちらで働くなら籍を入れるようにとの話に。 従って、9月までに顔合わせや引っ越し準備などしないといけないということに。 期間が短くて、心の準備ができていません。 どうすればよいのか、、。焦って籍を入れたら後悔してしまいそうです。。。

  • 結婚して住む場所

    漠然とした不安も込みで、質問の態をなしていないかも知れません。 結婚をして、住む場所について悩んでいます。 こちらは千葉県、彼女は栃木県。 彼女が千葉の方に来るということになっていたのですが、 向こうの親、親戚の中に遠くに離れてゆくことにたいして、不安があるようで、 同居をするわけではないのですが、できれば栃木に来て欲しい、と。 そうなると自分の仕事もやめなければなりませんし、栃木県でまた新しい仕事を探さなければなりません。 また、いまの仕事も給料面で不安のある仕事なので、結婚するのであれば転職もしなければいけないかな、とも思っています。 これが千葉なら、仕事を探すのも多少はラクだと思うのですが、28歳という年齢で、栃木という土地で仕事がそうそうあるのか、と不安に思ってしまいます。 うちの両親はぼくが栃木に行くことにも寛容で、好きなひとと一緒にいるのが大事、といってくれているのですが、あちらの親、親戚が、遠くの人というだけで猛反対するような雰囲気なので、よわっています。 そのあたり田舎の閉鎖性といったものを改めてかんじています。 彼女も、「これならもし栃木で暮らしても私の親のそばにいたら、問題でてきちゃいそうだから、かえって千葉にいったほうがいいのかも。」といっています。 自分があちらにいくか、彼女がこちらにくるか、どちらがいいのか迷ってしまいます。 質問になっていませんね、 (。-人-。) すみません。

  • マリッジブルーです

    吐き出させてください。 29歳女です。 年齢的にもタイミングだと思って、付き合っている彼氏と婚約しましたが、本当にこの人と結婚してして幸せになれるのか不安です。 彼は駆け出しの医師です。 ですが仕事は出来ないと思います。 最近、本人も自覚したようで落ち込んでました、、。 実家は会社員の一般家庭のようですが、末っ子長男でずいぶん親に過保護に育てられたようで、自分から決めて行動するということが出来ないのです。ただ単に疲れてるのか、そういう性質なのか、ぼんやりしていて、あまり深く考えてなさそうです。 結婚は私が年齢的に今年中に結婚したい、しなきゃ別れると言って1回実際に別れました。 直後に復縁を申し込んできて、結婚したいと言ってきたのでそれを受け入れました。 復縁を決めた時に、彼の欠点を受け入れ私がリードしていこう、育てていこうと覚悟を決めたはずでした。 仕事ができるタイプではない上に、まだ駆け出しでとても忙しそうなので結婚準備は私がしようと思って両家顔合わせの日程合わせなどを進めていました。でも、彼はちゃんと向こうの親と話して話しているのか、「大丈夫。」としか言いません。 向こうのお父さんの具合が悪いので、うちの両親が泊まりでかれの地元まで出向く予定です。なのに向こうの親から申し訳ないとか感謝の言葉がないことを、はっきり言いませんがうちの親は不審に感じているようです。 ちなみにその他の結婚や結婚生活についての具体的な話題が彼から出たこともないです。 うちの実家に挨拶に来るときは、準備があるから早めに言ってねと伝えましたが、何も言ってきません。両家顔合わせまであと2ヶ月もないのにです。 この状況がまず不安です。私の親に挨拶するだけの誠実さも持ち合わせてないのかと疑ってしまいます。 そんな時、友達が半年ほどの交際であっさり婚約し、すぐに親に挨拶を済ませ、結婚式場まであっという間に決まってしまいました。普通はこんなにトントン拍子に決まるものなのかと思い、うちの彼は本当に結婚したいと思ってるのか不安になりました。 街中で仕事できそうな旦那さん彼氏さんとか、ネットやテレビで奥さんが愛されているほのぼのエピソードを見るとまた不安になります。 会いたいと言っても困らせるだけだと思って寂しいのも我慢してるし、結婚準備も1人で頑張ってるのに不誠実な対応をされてる気がして悲しく、今後の生活が不安です。 こんな結婚して幸せになれるのでしょうか。彼には愛情や結婚する意思はあるのでしょうか。 男性や既婚者、経験者の方のご意見、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 結婚生活大丈夫??

    友達が2年付き合って彼氏ともうすぐ入籍するのですが、彼氏が頼りない!決断力がない!といつも相談を受けていたのです心配です。 結局今回の結婚も友達(彼女)の方の親が結婚話しをまとめたというような感じです。彼氏は自分の実家の近くでは暮らさない!と言っていたのに、親に(彼の)言われて実家の近くに暮らすことになったり、何でも言われるがままって感じです。今までの仕事が忙しすぎるからってことで、彼女の親に転職するように言われ、仕事も辞めました。彼女も退職したので、無職同士で知らない土地での新婚生活です。 友達はずっと結婚を望んでいたのですが、このままで大丈夫なのかなぁと不安です。友達の親が強引に決めたというのもあり、向こうの親が気を悪くしていないか?とかいろいろ。   友達が彼のお父さんに初めて会うとき強引に友達の親がついて行き結婚話しを決めてしまいました。1月に決まってもう今月入籍です。 よろしくお願いします。

  • 結婚式当日

    たびたびすいません。来週末に両家の顔合わせをすることになっていたのですが、彼女の父親が仕事の都合で日本に帰るのが来月以降に遅れることになってしまいました。その為、もしかすると結婚式当日まで両家が顔をあわせる事が出来ない恐れになりそうなんです。結婚式当日に初顔あわせした方はいらっしゃいますか?

  • 結婚はいつなんだろう・・

    プロポーズをされたのですが(数ヶ月前)その後結婚の話が彼の口から出てきません。 結婚に対する考え方は、男女で違うものだと言われますが正直言って、不安になってしまいました。親にはもう婚約のことを言ってもいいかな、と思っていたのですがあまりに結婚に話題が行かないので困ってます(結局まだ親に話してないのですが) 彼は仕事を大切にする人で、忙しいのであまり結婚の話を持ち出して負担に感じられてもいやだなと思うと、どう確認していいかわかりません。彼なりに準備してるのかもしれないと思うとさらに・・・。 プロポーズしてから、結婚が不安になったことのある男性の方いらっしゃいますか。男性にとって結婚てどんなものなんでしょうか?

  • 結婚するときに大事なことって?

    結婚するときに大事なことって何ですか? 学歴? 仕事? 収入? 性格? 価値観? 見た目? 相手の親との関係? すべてが自分の思いどおりな人なんていないと思います。 どの要素なら我慢できると思いますか? 結婚生活をうまく続けていくのに絶対的な要素はどれですか?

  • 結婚する予定の彼と旅行・・・・

    私の家は、彼の家に泊まりにいったり、彼氏と旅行にいったりしてはいけない!!ってことになっています。 実家にあいさつにきたらまあ別の話。。。ということなので、 先日、彼が私の実家に来て「結婚を前提として付き合っています。もうすぐ仕事が落ち着くのでその頃にでも・・・」みたいなことを両親に話してくれました。 これでやっと旅行に行ったり、泊まりにいったりできる♪って思っていました。 それで彼があいさつに来てくれたその日の夜、親に 「2月くらいに旅行に二人で行こうとおもってるんだけどいいよね?彼もきちんとあいさつに来てくれたんだし」って聞いたら 「う~~ん、むこうの両親と一度会って(顔合わせ)みないとだめ」って言われました!! あいさつに来たら泊まりに行ったりしてもいいって言ったから彼もあいさつに来てくれたのに!!>< 一体どういうこと???って思いました>< 親のいうこともわかるのですが・・・。どうしたらいいのかわかりません。 そんなに2月に旅行行きたいならそれまでに、むこうの両親に会ったらいいじゃないの?と親は言ってくる。 しかし、彼の考えは仕事が落ち着く→プロポーズ→顔合わせ→式の段取り。 以前(あいさつ来る前)彼に、あいさつに来ても親は旅行行くのOKしないかも?と言ったら「それはないやろ。 もしだめって言われたら俺のこと認めてくれていないってことやん」って言われました。 なので今回のことは彼に言いずらいです。 もうどうしたらいいかわからないのでアドバイスおねがいします。長文ですいません。

  • 彼との結婚について真剣に悩んでいます

    私は27歳、彼は25歳、お互い社会人です。付き合い始めて2年半になります。 今年一月くらいに彼の方から結婚は来年あたりにしようと、言ってくれまして、私はすごく喜んでいましたが、親への挨拶など具体的な話になると、心の準備がまだできない、というので私はひたすら、待っていました。 年末までには心の準備ができると思う、そうしたら正式にプロポーズするから。というので、私はそれならば、と年末まで静かに待つことにしました。 だけど年末も近くなった今日この頃、彼は憂鬱なようです。私が憂鬱になってしまったのか?と聞くと、「いや、ちゃんと年末にはするつもりでいるよ。ただ、本当に俺でいいのかな、とか思ったり。まったく俺は煮え切らないよな・・」などといい始めました。私もさすがに不安になってきました。もう、あきらめたほうがいいのでしょうか。それとも長期で彼がその気になるのを待ったほうがいいのかな・・ 待ちたい気持ちはあるけれど、煮え切らない彼に苛立ちや不信感を持ち始めていることも事実です。それ以外は私にとっては申し分無い彼なのです。私のほうが まわりは続々結婚し、焦りすぎているのかな? どなたかアドバイスをお願いします