• ベストアンサー

義実家からのお小遣い

結婚されてから ご主人の実家から お小遣いをもらう事はありますか? 例えば お嫁さん自身の誕生日に 「何か買ったら…」とか お正月にこっそりとか… ありますか? あげたら 子供っぽいかな…?(笑)

noname#220842
noname#220842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

あります。 帰省した時、 「こどもたちに何か買ってあげて」っていうのと 「ガソリン代」っていうのと。 私に渡されることもあるし、主人の時もあります。 そして こどもたちと私の誕生日が同じ月なので 時々送っていただく荷物がそのタイミングでくると それに「お誕生日おめでとう、何か好きなものを買ってください」って メッセージとともにお金が入っています。こども分とわたし分。 なんか使えなくて、主に貯金しています。 私の実家からもらうお金もそう。 気持ちだってわかっているからありがたく受け取って 使ったらいいと思うんだけど、 いい年してすみませんと思ってしまいます(;^ω^)

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございました。 きっと可愛いんですね。 使えない性格…それで お嫁さんの優しさがみえます。 やっぱり たまには 私もあげたいですね でも主婦なので 自由なお金はないので(笑)小さな額かな? なので子供っぽくなりますねー 有難うございました。

その他の回答 (8)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.9

私はもらってますよ。とてもありがたいです

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございました。 多分 お姑さんは 楽しみなんだと思います。 有難うございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.8

こんにちは。 私達夫婦は20代半ばの年齢で結婚してから定年退職するまで共働きでしたので、双方の義理親(新婚当時は親も50代半ばの若さ)からお小遣いを頂戴するどころかお小遣いを差し上げてました。 具体的には、年二回の賞与月には銘々の親に五万円から十万円のお小遣いを定年退職するまで差し上げてましたし、夫婦共に定年退職後は賞与月のお小遣いは差し上げられなくなりましたけど、お正月には二万円と気持ち程度の額ですが今でもお年玉は差し上げてます。 なお、私達夫婦の娘二人が嫁いでますので、孫が三人いますが、孫達の初節句や七五三とか入学祝などには十万円から二十万円相当の御祝い品(雛人形や晴れ着)または御祝い金は贈ってますけど、結婚して一人前になった娘夫婦や息子夫婦にお小遣いを上げる気持ちはないです。

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございます。 親孝行されてるんですね。 私は 子供二人育てるので精一杯でしたので 尊敬します! 今は 親の介護がなくなり…子供が結婚して 初めて 時間がある感じで 目が行くのだと思います。 孫ができたら 孫メインになるんでしょうね。 有難うございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.7

普通にありますよ。 息子の私ではなく、嫁がお小遣いを良く貰います。 結婚当初は躊躇しているようでしたが、「親としての楽しみだ」と言われ、感謝の言葉と共に受け取るようになりましたね。 何かつけて、親へのプレゼントも欠かしませんが・・・ 結婚して30年以上経ちますが、今でも貰ってるようです(笑)

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございます。 30年もですか? でも…私も親から 40くらいのとき ガソリン代とか 買い物でお肉を買ってもらったりしてました(笑) 義関係になると お嫁さんにあげたくなりますね 息子は お金なんてすぐ飛んできそうで。 でも よい関係で 良かったですね 一番だと思います。 お嫁さんの実家はどうですか?

noname#220842
質問者

補足

そういうお嫁さんの実家は どんな感じなんでしょう? お嫁さんの実家は近い?遠い?良好?興味深いです。 どちらにも親孝行できるお嫁さんみたいですね

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

私は結婚して26年経つ50代の男性で妻と私の親の関係は良好です。 そして毎月ランチを食べに行ったり、季節季節で1泊の旅行にも行って いるので私の母から妻にお小遣いが渡されていることはありますね。 それは妻が毎日ではありませんが週に2~3回必ず電話をして私の母親を 気遣ってくれているので、信頼関係がしっかりしているのでお小遣いで 服でも買ったらとか言って渡してくれるそうです。逆に妻も母の日や 誕生日には一緒に買い物に行ってくれています。 ですから人間関係がしっかり出来ているお嫁さんであれば、お小遣いぐらい 渡しても問題はないと思いますよ。

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございます 憧れる関係です! お嫁さんの電話は 納得ですね。 うちの母が いつもいってたのは 用事がなくても たまには様子見で電話をするのがお付き合いだと。 きっとお母さんは 奥さまが可愛いんだと思います。 有難うございました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 ない…かな?笑 あげたいのですか? それの目的(理由)は? 大事なのは、そこだと思いますよ。

noname#220842
質問者

お礼

目的と言われたら なんか可愛くて…でも何をしたらいいかわからない感じです。 でも 県外なので ガソリン代とか…に使ってもらえばいいですね 息子には持たせませんが。(笑) 有難うございました。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.3

私も、義母から頂きます。 お正月に主人側の兄弟家族が三家族集まるのですが、準備は全て私がしますので、義母は集まりが終わった後、他のお嫁さんが見ない所で、「いつもありがとう。好きなものを買って頂戴」と、渡してくれます。 有難く受け取ります。 何でもないのに、頂く事はないですね。 誕生日にはピアスを頂きました。 準備出来なかったから、とお小遣いを頂いた事もあります。 子供にばかり使ってたから、自分の好きなのを買うんだよ、と言われて、有り難かったです。

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございました。 優しいお姑さんですね。 お疲れ様で 気持ちを表してもらえるのは お金もですが嬉しいと思います。 私もそんな風に したいと思いました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

あります。 子供(孫に)何か買ってあげてとか帰り道に何か食べて・・・を含めると、すごいことになります。結婚当初はとにかく買い物に行きたいらしくて何か買ってあげるとすごい勢いでした。 姑からもらい、舅からもらい・・・と、二重になることもありました。 子供っぽい?子供扱いになるから失礼じゃないかってことですか? そうでしょうね。 なぜこっそりやるんだろう。「品物じゃ思いつかなくて、好きなの選んで」と言えばいいのでは?

noname#220842
質問者

お礼

回答有難うございました。 こっそり…は ちょっとした小金だけど…という感じですね(笑) 子供っぽいとは お小遣い名目は 子供みたいかなと。 昔し 娘婿のお母さんが 婿さんに「小遣いはもってる?」といって あげていたのを 私見ていまして 30歳くらいだったので。 でも我が子より お嫁さんなら 可愛がってる意味でも伝わりますね まだ子供がいないので 孫ができれば 名目もかわりますね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

旦那です。 うちの両親から直接嫁(のみの使い道)へ…というお小遣いは過去に記憶がありません。 ただ、 「帰りにごはん(外食※実家は県外)でもこれで食べていけ」とか、 「お母さん(義母)にお土産でも」とかはあります。 一番驚いたのが、中古の車(コミコミ100万)を嫁用に購入したときに、「ほら、ガソリン代」と言って渡された封筒の中身が30万でした(@ ̄□ ̄@;)!! 私の知らないところで嫁が受け取り、帰りの道中で報告されたので返すわけにもいかず…。 結局、そのお金を資金にして、両親を誘って温泉旅行しました(^_^;)

noname#220842
質問者

お礼

すごいですね~ 私は一度もないですが(笑) ご実家は 喜ぶ顔が見たいのと 息子さんとお嫁さんが上手く行くようにでしょうね。 親孝行してあげてくださいね! 私も何かしてあげたくなるんですよね 不思議ですね 有難うございました。

関連するQ&A

  • 義理実家との付き合いについて

    結婚して2年がたちます。28歳女です。 この先の義理の実家との付き合いについて相談させてください。 私たちは、お正月、お盆以外に、夫の両親の父の日、母の日、それぞれの誕生日、弟27歳、妹24歳の誕生日にそれぞれ伺っています。 もちろん手ぶらでは伺わず、弟、妹の誕生日には1万のお小遣いとケーキを買っていきます。 両親には毎回ケーキは必ずと、ビール好きな父にはビール1ケースをプラスしたり、母にはそのたびにプレゼントを考え、プラスして持っていきます。 そおしていると年に彼の実家にお祝い事として約8万ほど使っています。 8万も使ってる!ってことが主な悩みではないのですが、続くと…と考えるといつまで続けようか…と考えてしまいます。 弟と妹にはそれぞれが結婚するまでとキリがいい時期の目安はありますが、両親にはみなさんしっかりお祝いされているのでしょうか? 色々ネットを拝見すると実家まで近くても、帰るのはお盆とお正月だけっていうかたもみえてそれぞれの家庭の状況にもよると思いますが…。 私の実家には彼はとくになにもしてくれないので、私が母親、父親ににご飯をご馳走したり、妹にはケーキとご飯をごちそうしたり。私のお小遣いの範囲で気持ちを伝えています。 彼は一緒には来ません。行きたいとも言わないので。 今回は、この点は問題ありません。 彼の実家へかけているお金はお小遣い範囲でできないので、貯金から毎回おろして賄っています。 確かに、いい妻演じて、スタートダッシュを切ってしまったような気がしています。なので、いまさら質を落としていいものなのかが悩みです。 また彼の実家には年に10回以上このような理由もあるため伺うんですが、帰ってくるのが日をまたぐことがあります。 眠たくて帰りたいのに彼はビールを飲んで盛り上がっているので、言い出せず私が運転して帰ってきます。 この点も負担なので、伺う機会も減らしたい考えです。 ちなみに旦那実家も私実家も片道1時間ほどです。 彼は私に家にはお盆、正月しか来ません 実家づきあいは結婚したら仕方ないことだとは分かっています。 けちくさいこと言うなと言われるかもしれませんが、みなさんはどのように義理の実家のお付き合いされているかを参考にお伺いしたいので、よろしくお願いいたします。

  • 嫁いだら自分の実家にはあまり帰れませんか?

    先日、正月の予定のことで主人とケンカしてしまいました。 私の実家は盆・正月には親戚一同が集まり食事会をします。(全員で13人~20人くらいです)希望としては盆は15日、正月は2日に帰りたいのですが、そのことを強く言えません。 主人の実家はみんなバラバラに帰ってきます。特に義弟は繁忙期は仕事なため盆・正月はずらしてきます。 こちらの予定を優先してというのはおこがましいでしょうか。 主人は長男ですし、盆・正月それ以外でも帰省するのは当然だと思いますが、私のわがままなのでしょうか。 先日のケンカでは「おまえはどこの家のものか。○○家(今の姓)か、××家(旧姓)か!」と言われ、嫁ついでしまったら自分の実家に帰ることはあまり声高にしてはいけないのかなと思い、なぜか自分のなかで悶々としております。だって両親への思いはそれぞれ同じだと思うので…。 主人から私の実家に帰るとか、子供をみせなくていいか、などと言ってくれたことはありません。それは私が言わないからだそうです。(同じことをしているだけと…) 確かに私は以前から帰省は盆・正月くらいです。 しかし主人は2ヶ月に一回くらい帰る、それ以上でもいいというのが常識です。 確かに私はそんな頻度で帰省の話はしませんが、故意ではありません。主人に気を使わせてしまった(主人の実家に帰ると主人が私に言えないこと)ことはものすごく悪いと思いますが、他意はないのです。 主人と帰省の話でいつもケンカしてしまいます。 嫁いでしまったら自分の実家ってあまり帰れないものですか? そして、私たち夫婦にいいアドバイスはないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 主人の実家との付き合い方

    結婚して3年目の主婦ですが(子供はいません)主人の実家との付き合い方で悩んでいます。主人実家は車で1時間程の所で今まではお正月、父の日、母の日など2ヶ月に1度のペースでごはんを食べに行ったりしていました。 しかしここへ来て主人に「うちは母の日や父の日にプレゼントするような家じゃないしイベント事に家に行く必要もない」と言われてしまいました。彼一人で実家に帰るのはまだ平気なの様ですが特に私を実家に連れて行きたがらないのです。 私が考えられる範囲の理由としては ・子供の頃義父が家のお金を酒代などに使ってしまい義母が働かなければならないなどストレスが溜まって必要以上に殴られたりした(いろいろあったようなのですがあまり詳しく話したがりません。今は義父はとても温厚な人になり主人も今の両親に対しては「いい人達である」と言っています)ので両親に対する複雑な想いがある ・主人は義母に何かにつけて「お前は旅行にも連れて行ってくれない」など金銭面の援助?を要求するような事をよく言われているようでいつか私にまでそういう話をするのではないかと心配している。 ・私の実家は外食や旅行に連れて行ってもらうなど甘えさえてもらっているのですが主人の実家は外食代などは全て彼が払うなど全く逆なのでそう言う事に負い目を感じている。 などです。 私は実家と同じように主人の実家とも仲良くお付き合いしたいのですが、主人には「どこの家もあなたの家みたいに仲が良い訳じゃないし自分の実家の事は自分が一番わかっているのだから口出しするな。その代わりあなたのの実家との付き合い方はあなたにまかせる」と言います。 お正月以来一度も実家には行っておらず、主人の実家はあまり来ないのは私が嫌がっているからだと思っている様でそのように誤解されるのも悲しいです。 もうすぐ母の日ですし今後どのようにしたら良いのかとても悩んでいます。

  • 実両親、義両親におこずかいあげてますか?

    お世話になります。結婚5年目30代主婦です。 義母から突然、「あなた、実家のお母さんにたまにはおこずかいでもあげなさいよ。子供は母におこずかい渡すものよ。」と言われました。なぜ義母がそんな事言うんだろうと悩んでます。 私は独身時代は(当たり前の事ですが)給料から毎月親にお金を渡してましたが、嫁に行ってからは特に何もしてません。実家は経済的には少し余裕があるくらいの家庭で父は50後半でまだ働いてます。 でも何か困った時にはいつでもいくらでも渡すつもりではいますし、そんな遠くないので頻繁に帰省していつも気にかけています。 実家のトイレを修理するだとか一部改築するだとか、知らされた時は援助として数万円渡したこともあります。 とは言っても、私の弟夫婦が実家のすぐそばに住んで毎日両親を気にかけているので私の出る幕がないくらいです。 でもそういう話を義母には話した事もないし、おこずかいあげてるかあげてないかも知らない義母がなぜ急にそんな事言うのかな~・・ 余計なお世話って感じなのです。 義母は自分がおこずかい欲しいから言ったのかしら?って思うのです。十中八九そうだと思います。 義母におこずかいあげたくない訳ではないのですが、義両親はとても裕福で私達のほうがギリギリの生活なのでお金をあげようと思った事はないのです。少なくとも嫁の私からは。 夫に「お義母さんにたまにはおこずかいあげた方がいい?」って聞いてみたのですが、「そんなんしなくていいよ。お金に困ってるわけじゃないし」と。 義両親とは車で30分の別居で二人とも60代ですが義父はまだ商売しており、高収入で裕福です。お金もあるし何でも持ってるので父の日・母の日だって何をあげたらいいか困るくらいです。 夫が自分の親におこずかい渡したいって言うのなら、「どうぞ。」って思いますが、夫は何もしないし何も言いません。父の日母の日だって夫ではなく私が選んで買ってます。 主婦の皆様は、義両親(義母だけでも)におこずかいをあげますか?どんな時にどれ位でしょうか?

  • お小遣い制の夫からのプレゼント

    御主人のお小遣いが3万円の方にお聞きしたいです。 誕生日やクリスマス、結婚記念日には、 いくら位のプレゼントをもらっていますか?

  • お正月に実家に帰省

    お正月に実家に帰省しなければ、と思っているのですが、 実家に嫁さんが帰りたくないと言って聞きません。 親も嫁さんも納得する解決方法を教えてください。 このまま、ほっておくと実家から電話がかかってきて お正月はいつ帰ってくるんだい?みたいな電話がくると思っています。 (自分の親は、子供(孫)を見たくて言っていると 思います。) 帰るとしたら日帰りです。 去年は、子供が風邪を引いて帰ってません。 嫁さんは、子供も実家に帰らせたくないです。 (子供が3歳ですが、まだ片言しか喋れてないので、 それを言われるんじゃないかとおもっています。)

  • 嫁が私の実家に帰りたがらない?!

    結婚3年目の 30代 男 です。 震災の影響で嫁(同郷)と子供を地元に帰したのですが、嫁は自分の実家に帰ったまま私の実家に帰ってくれません。嫁の実家と私の実家は車で5分程度の所です。 私は一人っ子のため自分の両親に孫を抱かせてあげたい、嫁とも仲良くやってほしいと強く思っています。私の両親も嫁を大切にしてくれ、孫に会えることを楽しみにしています。また、嫁の気持ちを察してか、「ずっとこっちの家にいなくてもいいから実家どうしは近いから行ったり来たりすればいい」と言ってくれています。それでも帰郷3週間経つのに実家にきたのは4回/2時間程度です。泊まることもしてくれません。 私の考えとしては嫁いで来たのだからせめて1日くらいは私の実家のほうに泊まって両親を喜ばせてほしいと思うのですが、この考え方は古いでしょうか? 嫁方の両親も「嫁いだのだからお前は向こうの実家に帰るべきだ」と言ってくれるのが普通ではないかと思うのですが。 確かに嫁にとってみれば私の実家より自分の実家のほうが居心地は良いでしょう。でも、少しずつ慣れていくことも大切だと思うのです。それに嫁自身も「結婚って私たち二人だけが結婚するわけじゃなくて、お互いの親族同士が結婚というか繋がっていくことだよね」と結婚当初は言ってくれていました。 ここでの回答を参考にして一度嫁と話し合いたいと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 義実家に行くのが疲れた

    現在妊娠5ヶ月、年少と年子、主人と4人家族です。 主人がかなりの実家依存及びマザコンで参ってます…自分でもマザコンだと公言するくらいです。 義実家との距離は車で1時間弱。その前は転勤で県外に住んでました。三年前から転勤で同じ県内にすんでます。その転勤も主人が実家のある所希望したのです。 それからというもの、週末は必ず義実家です。 義実家に行く用事を作るのです。例えば美容室を実家近くで予約した。親にお土産を買ったから(生物)早く渡さないと…など。 義両親は基本いい人なのですが、姑との会話に疲れました。息子自慢、学歴自慢、娘の旦那の悪口…しかも同じ話何回も聞いてます。 私たち結婚する時は最初は反対されました。理由は私の実兄が知的障害者のため。しかし子供を授かったため、結婚しました。 義妹の旦那はうまれつき難聴で、補聴器がないと全く聴こえないみたいです。 それに関して、文句言ってました。義妹が結婚するまでほぼ毎回聞かされてました。 自分の娘の旦那の悪口をここまでいっていたんだから、私のこといってないわけがないですよね。 これだけ毎週末気を使い行ってるのに、子供には誕生日プレゼントはない、お年玉は無い、、です。 3年間疲れました。そして今3人目妊娠中。 最近は子供と旦那だけいってますが、帰って来ると親が凄く大変だったクタクタだって言ってたとか。だからと言って、主人だけが実家行くと何で子供は連れてこない?だそうです。 毎回行くと夕食は必ずご馳走になりますので、お手伝い、後片付けは全て私がやってます。 主人に言ってもお前はこっちに嫁に入ったんだから、とか家族なんだから気を使うなと全く分かってくれません。 正直、もう行きたくありません。 どうしたら主人に分かってもらえるでしょうか。 ご叱責、アドバイス、何でもいいです。

  • 旦那の実家に泊まって手伝うべきでしょうか?

    今年結婚し、初めて正月を迎える新米主婦です。子供はいません。 正月の帰省について意見をいただきたいのです。 旦那と私の実家は、車で1時間くらいの距離にありますが、現在私たち夫婦は、仕事の都合で、違う県に住んでおり、実家に帰る時は新幹線を使わないと帰れない距離です。正月に帰省する予定です(結婚後初めて帰ります) 私は帰省したら、旦那は旦那の実家、私は私の実家に泊まるつもりだったのですが、先日旦那に電話があり、義母からこう言われたそうなんです。 (1)嫁に来たのだから、2人で旦那の実家に泊まるべき。  旦那が「お互い気を遣うだけだから、泊まらなくてもいいんじゃないか」と言ってくれたのですが、義母は納得しない反応だったらしいんです。旦那には嫁に行った妹がいるのですが、妹夫婦はお互いの実家も近いため、どちらの実家にも泊まらないそうです。家が近いなら泊まる必要もないから、当たり前だと思うですが、じゃあ私も帰省したら、自分の実家に泊まりたいというのは、おかしいのでしょうか?もちろん挨拶には伺いますが…。 (2)親戚が旦那の実家に集まるので、手伝いに来なさい。  旦那は1日から仕事なので、集まりには参加しないし、まだ子供もいないので、私1人だけ行ってもすごく気を遣うし、旦那の実家や親戚はすごく堅苦しいので、居場所もないし、出来れば行きたくないのです。旦那が一緒ならわかりますが、私1人では…。はっきり言って親戚にあまりいい印象がなく、妹夫婦とは兄妹だし、仲良くしたいと思っていますが、それより遠い親戚は…っていう気持ちです。実際私たちが地元から離れているため、旦那は結婚式まで5年くらい会っていないそうです。 (1)も(2)も嫁に行ったのだから、我慢しろと言われればその通りなのかもしれませんが、とてもとても憂鬱で、地元に帰りたいのに、その事を考えると帰りたくありません。「嫁に来たのだから」と聞く度に言葉は悪いですが、そのフレーズはどうなのだろうかと思ってしまいます。 旦那には全部ぶっちゃけていて、旦那も私の気持ちを理解してくれていますが、やんわり断って角が立たない理由が見つかりません。どうしたらいいのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 舅の実家への帰省で私の実家へは。。。。

    お正月の帰省での質問です。 2年前に結婚し、子供がいます。 前の正月は30日から1日まで夫の実家、 2日から私の実家に帰省していました。 今年は舅の実家(主人の祖母の家)に帰省することになったのですが、 主人は「2日の朝に舅の実家を飛行機で出発すれば私の実家にも 顔を見せに行けるだろう」と言ってくれたのですが、 舅は大きい車を用意したからみんなで車で行こうと言い出しました。 それでもいいのですが、 問題は2日の夜に出るらしいのです。 車だと10~12時間はかかる距離なので、3日の朝に家に 着いたとしても4日までしか主人の休みはないので、私の実家には 帰省することはできません。 主人の実家は車で30分の距離で、週に2~3日私と子供だけでも、 行っています。 私の実家は車で3時間の距離で、両親とも働いているのでめったに 会えません。 私の子供は両方の親の初孫になります。 私の実家に帰れないのも少し腹立たしいのですが、 なんとか私の実家に帰れるようにしてくれた主人の計らい を無視し、勝手にことを進める舅にとても腹が立ちます。 今日の夜に主人のこのことの話をするのですが、 穏便に解決するか心配です。 主人はとても理解ある人ですが、舅はわがままで自分勝手です。 もし舅の言い分通りになった場合、私の親にどういう風に説明すれば いいのでしょうか? よろしくお願いします。