• 締切済み

株価を上げる為に補正予算を組むってありなの?

官製相場が崩れて株価が下がって来たのに対して敏感に反応して自民党が補正予算を組めと言ってますが、株価連動政権だからと言って株価に一喜一憂して補正予算を組むってあり?(´・ω・`)そもそも円安誘導と国民の年金を注ぎ込んでのアゲアゲ株価だから下がって当然なのに乗じて国の借金を更に加速して激増させ最悪戦争すればいいという自民党が怖いです。

noname#218778
noname#218778
  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.5

株価を上げる為に補正予算を組むってありなの? ★回答 意味不明質問である 補正予算で 株が上がるわけないだろ  信じたら馬鹿としか思えない 政策に反対する馬鹿が どっかのマスコミで言ったような言動である 説得力ない 補正予算で 景気対策するなら意味わかる 官製相場→直接 株が上がると思っている馬鹿がかんちがいしてるだけ 日本は官製相場 で上がったというのは馬鹿のマスコミの言うこと それだけで上昇はありえません 信じるのは馬鹿だけ 馬鹿にならないため 勘違いしないようにデーターにもとずいた解説は以下となる (1)企業価値 業績が上がらんと上昇はつずきません すべて業績は開示されており 上場会社は開示義務があります だれでもわかる なぜ企業は好調な決算なのか? http://okwave.jp/qa/q9025554.html ↑ここをちゃんとみる (2)上がっているのは量的質的金融緩和の総合的効果で行う 企業価値 業績が一部で改善したから GPIFをはじめとする 他の年金の投資ポートフォリオを変えたから 資金が一部 株にまわった程度 その中のごく一部で日銀ETF買いがあるだけである 安倍が財務省系の年金を制圧しつつあると考えるべき <われわれの 年金問題の本質 利回り悪し> http://okwave.jp/qa/q8374688.html (3)安倍政権1次のレンジに株価(日経225)がもどっただけ どだい上がったと言うやつは 馬鹿で自分で検証してない馬鹿だけ 短期で安倍政権1次のレンジに株価(日経225)がもどっただけ  日経225で2万円程度 TOPIXではもどってない  日経225はユニクロ指数といわれ 先物で短期操作が可能  今は外人売り 先物で短期崩落中2015-08-28 マクロ的には以下がほんと 日本の株価は半分になったまんま  日本は馬鹿の見本政策だから 先進国(US ドイツ イギリス)比較ですぐわかる 他国は5倍以上  日本は半分になったまんま 以下URLを ブラウザーに入れるだけ ヤフーファイナンスで誰でも見れる 日経平均255  1989年12月25日 基準点でみる (1989年12月大納会 38915円最高値) 統合チャート(日本 イギリス アメリカ ドイツ)  日本のバブルってどこですかー 小さくてみえねーよ WWW http://finance.yahoo.com/charts?s=^N225#symbol=^n225;range=19890731,20140802;compare=^dji+^ftse+^gdaxi;indicator=dividend+ud+volume;charttype=area;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=off;source=undefined   http://finance.yahoo.com/charts?s=%5EN225#symbol=^n225;range=19890731,20130902;compare=^dji+^ftse+^gdaxi;indicator=dividend+ud+volume;charttype=area;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=off;source=undefined; ★素人でもすぐわかる内容 解説 素人でもすぐわかる内容を 金融の素人が説明すると以下 図を参照みてちょ 下支え程度 マーケットで短期崩落がしにくくなるだけ  その程度  先物参加者が空売りがかけにくい程度のことだ 企業価値がない株は たたき売られる仕組み 現物でも売られ  信用取引が加速するだけ 日本の市場は 売買代金の多くは 外人 先物 である マーケット参加者はつねに企業を評価している 需給で短期乱高下しても  最終的に企業価値と最終的に連動する仕組み 政府が直接上げてるかのように言う マスコミなどの報道やそれを利用して インチキ解説の評論家が ネタにしている 信じる馬鹿も多い 政策に反対する時のネタで使う ★結論 自分で調べないやつは 馬鹿になるだけ マスコミいんちき評論家に誘導される おおぞんする 儲からないよ  儲けられないのは馬鹿だから 経済読めない奴となるわけ 場の空気読めない奴と同じ その局面で損するだけ  オリンピック後まで 景気が継続すりゃ 株は自然と右肩上がり 消費税など欠陥税制で景気崩落しないかぎり 上昇である 企業業績よければ 外人投資家も買いつづける仕組み これが事実である

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

どういうわけか、株価が下がると、株などやって いない人まで消費を控えるようになります。 だから、株価が上がる方が、国家も国民も嬉しい のです。 株価が上がって文句いうのは、日本を弱く貧しい 国にしたい反日日本人だけです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

日本の株価が下がったのは中国経済の失速によって日本経済の先行きが案じられるからです。だから株価を持ち直すように持っていくには景気を刺激すればいいのです。そのあめに政府が積極策を採るというのは正しい方法です。その分借り入れが増えますが、景気が上昇して税収が増えればその分を相殺できる可能性があるのです。現にアベノミクスで採った積極策によって史上空前の税収を政府が獲得できたのですよ。その黒字分は国債の償還に回ります。何でもかでも政府が歳出削減というのはデフレスパイラルを起してしまうのはギリシャの苦境がそれを如実に表しています。

回答No.2

ありなしの正当性の話ではなく、株価が下がったら、注ぎ込んだものが失われるから、下げさせるわけにはいかない、ということかと。 税金や借金ではなく、国民からの預り金である社会保険を投機に注ぎ込んだのですから、逃げ道はありません。

関連するQ&A

  • 株価上昇、円安が止まらない

    自民党が圧勝したとたん 株価上昇、円安が止まりません。一万円台です。 こんな事なら、さっさと解散すれば良かったのに。 結局、民社党政権は、日本に不利益しか残せなかったのでしょうか? こんな簡単な事が、野田政権では出来なかったのか?

  • アベノミクスの一喜一憂について

    報道などを見ていてとても不思議なことがあります。 それはアベノミクスについてとても囃し立て、 株価の上下に一喜一憂していることです。 民主党政権前の麻生政権時代、 株価は12,000円台からリーマン・ショックで7,000円台。 最後は10,000円台回復まで持って行きました。 民主党政権時代は 高くても11,000円台までで8,000円台からウロウロするのみでした。 これらから考えると株価も11,000~12,000円台が基準になるでしょうし、 現状の騰落は調整に入っていると考えれば納得できます。 経済学者しかり、メディアもしかり、株をやってるだけの一般人しかり。 かつての基準に調整が入っているだけなのに株価が下がると批判するのでしょうか?

  • 円安で日本の力は回復するでしょうか?

    日本の力は近年落ち続けています。 中国にGDPで抜かれ、あとは離されるばかり。 そこで経済を建て直さンと、円安誘導が行われ、株価は上がりました。 ところで、日本の国力は、軍事力ではなく経済力です。 だから、経済力を回復しようとするのは理解できます。 でも、円安になれば、ドル換算のGDPはほぼ確実に低下するでしょう。 それは、購買力の差になって現れてくると思われます。 円安で力を付けるのは、輸出産業。 逆に力を弱めるのは、輸入産業。 去年の日本と中国を見て分かる通り、輸出国と輸入国が争えば、強いのは輸入国。 となれば、短期的には日本の国力は弱くなると思うのですが… 長期的に見れば、違うのかもしれません。 ただ、長期で考えても、経済力の低下はほぼ確実。 それを円安によって加速させて、何がうれしいのでしょう?

  • マスコミの通りになりますか

    こんにちは。 今日、自民党総裁が麻生氏で決まりと言う報道ですが、これから補正予算を通して、解散総選挙、そして政権が与党から野党に変わり、政界再編成と言うマスコミ報道を信じますか。 信じても信じられなくてもその理由を教えてください。 このアンケートはマスコミ批判を主にしていません。

  • 景気回復と安倍政権の副作用

    安倍政権の支持率が高いのは、円安誘導などで株価が上がって経済政策が上手く行っているようだからであり、景気回復してくれるとの期待が集まっているからだと思います。 しかし一方で安倍政権の副作用として、永遠の秘密保護法など戦前復古的な印象が拭えず、そこまでは安倍政権を支持していない人達も多いと思います。 ナチスのヒットラーも一時的な景気回復をエサにして支持を得て、その後は戦争による打開を図りました。北朝鮮が言うほど安倍がアジアのヒットラーだとは思いませんが、戦後にせっかく得た自由を失いかねない恐ろしさがあります。原発も似たような物で、便利で良いけど一方で致命的な問題を抱えています。 欲しい物を買う時には、良い所ばかりに目が向いて、どうしても負の側面の事を忘れがちになりますが、安倍政権の危険度とは、どのぐらいに考えておいたら良いのでしょうか。

  • 円安誘導してて海外にもっといけもなにもないよね

    文科省が日本の若者はもっと海外にいくべきだとかいって 海外旅行の際に一部補助金を出す事を検討はじめたらしいけど 年々、若い層ほど海外にいく率や留学率が下がっているそうですね。 私は年に1度以上(もちろんアジア外)はいきますが トヨタとかのウザい企業(円安になるほど利益のあがる企業の代名詞)のせいでトヨタなどと仲良しの自民党が円安誘導して 今は1ドル110円、1ユーロ130円とかでしょ こんな円安で海外とかいったら シェラトンホテルのスタンダードルームレベルですら欧米で1泊18000円とかいきますよ。民主党の時って70円とかでしたよね、あれはあれでかなりの円高だったのだろうけど、 むしろ自民党の時の方がはるかに恩恵あったわ あの時はサンフランシスコ、ウイーン、ローマ、チューリッヒとか かなりいったな、今はゴールデンウイーク明けの週にしかいかないので 5月中旬に1週間ぐらいヨーロッパかアメリカに行くぐらいですが 民主党の時はよかったね、高速1000円とかもかなり恩恵うけて 愛知とか岐阜ぐらいまで何度も乗り回したし。 政権的にはクズだったのかしらないけど、私個人の恩恵という部分では安倍なんかより鳩山政権の時が一番恩恵あったような。

  • アベノミクスって成功してますよね。

    原発大好きLady_osakaです。今日は経済の質問です。 民主党時代で日本経済はどん底となったことは記憶に新しいです。 そして、自民政権となったときに目標としたのは円高解消と デフレ脱却です。 そして、予定通りに円安となり物価も上昇しインフレ傾向と なってきました。また、株価は激騰し株長者がたくさん生まれ 高級品がバンバン売れました。原発ももうすぐ動き出します。 すべて、目標としていたことであり結果が出ていることです。 にもかかわらずアベノミクスを失敗だと批判する人は目が 節穴なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 景気回復の兆しは?

    景気悪化から持ち直しつつあった時に政権交代して、その後に円高、株価下落、雇用低迷、補正予算の経済対策停止、雇用含めた公共事業停止、国債利回りの上昇などの悪化要因 与党になった今で間もないからとか、前の政権がと言ってられる状況ではもはやなく、今後の不況は鳩山不況と呼ばれて仕方ないように思えます。 腐っていても自民は無難な政治をしていたように思えます。 鳩山内閣になってから大きな経済対策が一切打ち出されていないように感じるのですが何か既に出される、これから出されるのですか? 何も経済、雇用対策をしないなら民間に任せていても悪化するばかりだと思うので、何かあればお教えください。 子供手当ては子供を持つ一部の対象家庭にしか影響はなく、扶養控除の廃止などを考えれば経済を浮揚させる材料とはいえない 世界の株価は上がってきており、日本だけが下がってきている現在は世界の不況がともいえない 首相の評論家的な見通しは暗そうですが、何か経済がよくなる政策があるならよろしくお願いします。 http://news.nifty.com/cs/economy/stockdetail/reuters-JAPAN-123338/1.htm

  • 菅総理の退陣の「花道」は見つからないの?

    菅総理はヤメロ・コールと支持率の低下が激増の一途を辿っており、 菅政権は最早レーム・ダックに陥っているのに、しつこく総理の椅子にしがみ付いています。 菅総理は歴史に名を残したいと言っていましたが、今では生気が無く虚ろな目をして、ただ恋々と延命工作をしている様にしか見えません。 はたして、退陣の「花道」は何時になるのでしょうか? 延命のためか国会を50日から70日に延期し8月末まで? 第3次補正予算が成立するまで? 9月に訪米して最後の日米会談を実施するまで? ・・・・・etc.

  • 【民主vs自民】今後の政局をどう予想する?

    世論調査による政党支持率の推移を見てみますと(読売新聞調べ) 09/10/05:民主47%自民17% 09/11/10:民主43%自民19% 09/12/07:民主42%自民19% 10/01/11:民主39%自民16% となっており、鳩山政権への不満が高まり民主党が支持率を下げ続ける中、自民党の支持率は低いままで横ばい状態です。つまり自民党は民主党に愛想を尽かした人たちの受け皿にはなっていないことが分かります。 また、自民の支持団体も次々と離脱しています。野中広務元自民党幹事長が理事長を務める土地改良事業団体連合会などが良い例ですが、民主党政権にちょっと首を絞められただけで自民支持をやめてしまいました。 公明党も自民との参議院選挙協力は白紙状態であることを表明していますし、先日は国会論戦も序盤なのに野党であるにもかかわらず早々と補正予算案に賛成を表明するなどむしろ民主党に歩み寄る姿勢を見せています。 さらに、この自民党の現状と未来に不安を感じたのか、年末から自民を離党する議員が相次いでいます。 09/12/18:田村耕太郎参院議員が自民離党を表明 09/12/21:長谷川大紋参院議員 09/12/25:山内俊夫参院議員(代わりに松下新平参院議員が自民復党) 09/12/30:吉村剛太郎参院議員 10/01/12:小野次郎前衆院議員 10/01/13:長崎幸太郎衆院議員 予想以上の自民党の衰退ぶりには目を見張るものがありますが、こうした現状のまま夏の参院選に突入すれば、再び自民は惨敗し、存続すら危うい状態になるのではないかと思います。 と考えると、民主党政権がしばらく続くと思うのですが みなさんは今後の政局についてどう予想していますか?